
悪魔信仰教団の一人で、地位は「総裁」。使役している悪魔はアミー。人間の上下関係にうるさい。芦花と戦い、敗れた。
パワーアップ一覧
「悪師権堕解」
技・スペル等一覧
悪師権「寿命操作」
悪師権「炎操作」
火炎「熱裂弾」
悪師権「悪魂エネルギー変換」
悪気「悪豪邪塵砲」
これ俺に対しての返信で合ってる?
俺が言っているのは文章が矛盾してるよね、ていう話。別に悪魔でも、神でも自分にとって利益があるならどっちでも契約するけど。
神はすべての人間を救うかわりに弱き者を見捨てる。
だが悪魔は弱き者に手を差し伸べ、救ってくれる。
故に悪魔は偉大であり、神は不要。
悪魔の信仰に救いあれ
ユミルが異質なの一番理解したくないから例えを出すと貴女だけを見ているって事になりそう
ユミルが外に出ることすらしないからまだ安全だけどもし出たらと思うとゾッとする
実際にラウダーvsシャル戦で使用されてた同じBGM(アニメBLEACHのBGM)を使用してるパトvs蟷螂
そして再投稿されたパトvsラウダーの殴り合いシーン(修正前は現在削除済み)、全部音で引っかかって音歪んでんで?
大魔神本体7名の受け皿になる事がほぼ確定してる以上、芦花は最終的にただ大魔神に力を貸してもらってるだけの立場である大司教なんて余裕で超越した強さになるだろうから、リオはそんな芦花をハイリスクになると言ってるが
そんな危険物になるのが確定な芦花を従えさせようとするのはハイリスクなのを承知してまで遂行しようとするリオの計画ってなんなんだろうね
サイト全体: 4242036
今日: 1028
昨日: 2468

悪魔信仰教団の一人で、地位は「総裁」。使役している悪魔はアミー。人間の上下関係にうるさい。芦花と戦い、敗れた。
パワーアップ一覧
「悪師権堕解」
技・スペル等一覧
悪師権「寿命操作」
悪師権「炎操作」
火炎「熱裂弾」
悪師権「悪魂エネルギー変換」
悪気「悪豪邪塵砲」
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
悪魔補正ありとは言え堕解抜きで2兆越えは普通にレベチ。光度最大の堕解時ラディが同じくらいだしポテンシャルだけなら君主クラスはありそう
他の総裁に比べても桁違いに強いよな。ポテンシャルで言えば悪信教の中でも相当だったんだろうなあ。
>> 返信元
キリが悪いから1兆〜10兆で良さそうだけどね()
まぁそれでも寿命使いまくったこいつは10兆だったから凄いけど
悪魔の力でポテンシャルが伸びてるとはいえ真っ当に生きてればそれなりの実力者として活躍出来ていただろう
君主クラスの司教でさえ堕解時の戦闘力は1兆〜5兆くらいだったし、ポテンシャルだけで考えればこいつクソ強かったんだな
ヘイト役
このぷにゆっくりが素で絶の戦闘力超えてるのおかしい。悪信教で狂華の次に過去編欲しい
カーラム(大人の姿)と鮮血さん立ち絵同じやな(髪の色とか目とかは違うと思う)
カーラムイケメンで可愛い♡
>> 返信元
担当変更はできんだろ、決まったら死ぬまでずっとその悪魔の司教。
もっと高い地位の司教になれた所で敢えて総裁になってそう
素の状態でも600万を超えてたし
>> 返信元
ありうる、まあもっともそこを描写される事はもう無いんだろうけど
>> 返信元
自分の中では
・八神柱みたいな特殊な家系説
・担当悪魔が信仰されてるほど司教も強い説(この子は信者多い、フォンは0人)
・突然変異で強いだけ
説がある
ストーリーで最初に悪師権堕解使ってきてその時690億はこいつ絶対強いやん…と思ったのである
>> 返信元
特殊なの面白いから良いね。
この子、総裁で子供の癖やたら戦闘力高いし名前に英雄神の名前が入ってたりなんか特殊だよね。
自分勝手嫌い
10兆
カーラムは恐らくカラムからで規則正しく並べるのような意味だそうで、ハヌマーンはインド神話の神で変幻自在に大きさを変えられるそうです。不思議なことにハヌマーンは芦花のような電撃を使うらしいのですが…
ここで言うのも何だけど歳下系男子好きな人〜
NG表示方式
NGID一覧