質問掲示板

ページ名:質問掲示板

ここは、質問を目的とした掲示板です。

下のコメントに記入してください。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • ゲーム目的を除く招待URLの書き込み

以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。

お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:YzQyMmZlM

星6育成優先度について質問です。
手持ちの星6はバグパイプ(潜在4)、シージ、エクシア、シュバルツ(潜在2)、シルバーアッシュ、へラグ(潜在2)、ニェン、ホシグマです。
エクシアとバグパイプは昇進2、ニェンとシルバーアッシュは昇進1で他はまだ育てていません。
また星6交換が二人までは出来るくらいの上級資格証はあるので後で誰かしら交換も考えています。
一応自分の中では取り敢えずシルバーアッシュ昇進2→シージ昇進2の順番で育てようとは思ってはいるのですが、残りはどういった順番で育てていこうか迷っています。
最初のうちは育成にどんどん石を割っていこうと思っています。

返信
2020-09-19 12:59:40

管理人
ID:NzY3NjgwM

>> 返信元

その2つはどちらもhttps://arkonegraph.herokuapp.com/が出典です。
NGAはherokuapp.comの過去ログをまとめたものなので、
herokuapp.comの対象サーバをPCなら画面上でCN(中国)に変更すれば同じデータになります。
※日々更新されているので変化があります

返信
2020-09-19 10:05:06

名無し
ID:ZjZiNTY3Z

素材の効率表について、日本の表(https://arkonegraph.herokuapp.com/)と大陸の表(https://bbs.nga.cn/read.php?tid=19069337&rand=558)、どちらを参考にすればいいですか?個人的には日本版も後々大陸と同じイベントが追加されると思うので、結局は最新イベントまで網羅した大陸の表を参考にした方がいいのかな〜とか適当に考えてます…

返信
2020-09-18 23:51:17

名無し
ID:MWQyZGU2M

>> 返信元

ご回答ありがとうございます。
ハニバ勢で育成に石を割りすぎて残り10個しかなく、Wガチャに向けて石割りは控えたい状態です。

昇級イラストが好みなので、
余裕が出たら育ててみようかと思います。

返信
2020-09-18 17:25:59

名無し
ID:NzUxNmRmN

>> 返信元

質問者さんのリソース状況・育成状況が不明なので、節約する方針で書きますが、範囲医療は1人で足りると思います。フィリオプシスは強いので余裕があれば育成してもいいとは思いますが、リソースが逼迫しているのであれば、他に回して良いと思います

返信
2020-09-18 17:09:08

名無し
ID:YTQ1YzZhO

範囲医療をナイチンゲールだけ育てて使っていたのですが、フィリオプシスを引けました。
昇級2の育成が渋滞しているのですが、
範囲医療を複数(フィリオプシス)を育てるのはリソース的にアリでしょうか?

返信
2020-09-18 16:56:30

名無し
ID:M2NiMjhjN

>> 返信元

よくわかりました。ありがとうございます

返信
2020-09-17 20:40:40

名無し
ID:NDg4NTlhM

>> 返信元

その解釈は間違いです。細かい数値はキャラによって変わるので省略しますが、サポートの得られるステータスボーナスの最大値は自分で使う時のそれと同値です。例えば信頼度ボーナスが攻撃力+100のキャラがいるとして、そのキャラの信頼度が100の場合自分はボーナスの恩恵を最大値で受けられるが、サポートとしてそのキャラを使う人はボーナスを一切受けられません。そのキャラが信頼度200に達した時、初めてサポートでもボーナスの恩恵を最大値で受けられます

返信
2020-09-17 20:38:57

名無し
ID:M2NiMjhjN

いつもお世話になっております。
信頼度ボーナスについて質問いたします。

貴サイトのFAQにおいて、
>信頼度100でボーナスステータスは上限ですか?
はい、その通りです。
信頼度101~200によって開放されるのは「サポートで使う場合のステータスボーナス」と(後略)

とありますが、具体的にはどのような/どれほどのボーナスが得られるのでしょうか。
信頼度101以上であれば自分で使う時よりも高いステータスで貸し出される、という解釈でよろしいですか。

返信
2020-09-17 18:07:39

管理人
ID:MDkyNjQ3M

>> 返信元

良い論文が発掘できるかもしれないのでまたどうぞ

返信
2020-09-14 01:02:31

provence
ID:ZWU5YzZjN

 お教えいただいた部分もまったく読めておらず、大変お手数をおかけいたしました。
 このNGA論文については Twitterの検索で見つけられたものです。
 NGAを自ら直接読んで比較することができればどれほどいいだろうかと改めて感じました。

返信
2020-09-13 23:46:41

管理人
ID:MTJkM2U3M

>> 返信元

この手のNGA論文を読む時は複数読み比べて結論を出すのが良いのですが、
この検証単体で言うなら「3オペ入れて172%のところを、バイビークなら175.7%になりますよ」としています。

返信
2020-09-13 23:27:48

provence
ID:ZWU5YzZjN

 管理人様、大変早急なお答えありがとうございます。

 この数値は他の特定のオペレーターを基準とした「(30%) +3.7%」などではなく、「(0%) +3.7%」そのものなのでしょうか。

返信
2020-09-13 23:00:00

管理人
ID:MTJkM2U3M

>> 返信元

統計母数が記載されていないので、統計データとして信用して良いかは微妙なところです。
このデータを信用する前提であれば、総合的に+3.7%の効率改善効果があるとなります。
コメントには「大体4%ぐらいの効果がある」「微妙」「大差ない」等と書かれておりますね。

返信
2020-09-13 22:48:51

provence
ID:ZWU5YzZjN

 中国語を読解できないためおおよその推測しかできませんが、バイビークを配属時に「ドローンを消費して受注を加速」した検証によると、そこから判断される受注効率の上昇は「+3.7%」程度に留まったと示す画像が最終的にあるかと思います。
 この解釈に相違はないでしょうか。また、その数値は信用できるものでしょうか。

 現状他にない種の基地スキルであるため、気になっているドクターは多いと思います。
 管理人様に限らず、何かご存じの方は何とぞご教示くださればありがたいです。

返信
2020-09-13 22:00:40

provence
ID:ZWU5YzZjN

 Wikiの記述にいつもお世話になっております。
 この度はバイビークの基地スキルについてご質問させていただきたく思います。

 バイビークが昇進段階2にて獲得する基地スキルは、「配置貿易所の高価値な金属オーダーの獲得率が上昇」というものですが、これの実際的な効果についてNGAの投稿が下記のようにありました。

柏喙后勤技能对贸易站provence有多大? NGA玩家社区
https://bbs.nga.cn/read.php?tid=20908262&rand=659

返信
2020-09-13 22:00:27

名無し
ID:YzY5NjQ3O

>> 返信元

回答ありがとうございました。

返信
2020-09-12 10:29:36

名無し
ID:YWNjNWFkM

>> 返信元

イベント名まで教えて下さり、ありがとうございます。助かりました

返信
2020-09-12 07:38:23

名無し
ID:ZGRkOTMzO

>> 返信元

バイビークはこれ以降の危機契約で常設交換所に置かれるので後で交換することも出来ますし、自由に決めてもいいかと

返信
2020-09-11 23:50:20

名無し
ID:OTVkZDgwN

>> 返信元

後半開始が9月17日(木)4:00です
『9月17日(木)4:00より、「通常作戦地域」にて、新たな「長期危機任務」と「契約」が追加されます。』

返信
2020-09-11 23:28:45

NG表示方式

NGID一覧