「96人」を含むwiki一覧 - 2ページ

堕ちる純白 (LI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

タイで敗退。動き自体は良かったものの、団体戦である世代対抗戦を除けば自身初となる初戦敗退で大会から姿を消す結果となった。第20回+-第20回96人参加の大規模大会である第20回にも当然の出場。自身を含めてリンクが3人もいる偏った構成のCブロックから登場。初戦の暗黒のアメリーナ戦で

切れた脇役 (SA) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

るムーブの前に敗北。第二回勢も2勝3敗となってしまい、敗退してしまう。脇役だから勝って主役になる事は出来なかった第16回+第16回-史上初の96人制である第16回にも当然出場。シードの2回戦からの出場となり、1回戦を勝ち抜いた神剣バスタード♂とコンゴジャングルで当たる。バスタード

∫アルティライトねこ (YO) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

戦敗退となる。これで今までの乱闘戦のうち、5回中4回の最下位を獲得。乱戦が苦手という弱点が改めて露呈して今大会を終えた。第20回+-第20回96人制規模の第20回では個人戦の優勝者が二人もいるNブロックから出場。初戦の相手である永遠のエースとの試合では、最終的に上スマッシュを食ら

灼熱のレイア (LU) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

に。地上昇龍やトマト取得でイーブンに持ち直したが、惜しくも逆転ならず。リベンジを許し、まさかの開幕2連敗となってしまう。負けたら条件次第では96人で真っ先に敗退してしまうかもしれない運命の3戦目は、ハイラル城で週末のユウナくんとの優勝者対決。1ストック目を的確なサイクロンで仕留め

第16回大会 - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

CPUレベル:9or8 再生リスト www.nicovideo.jp/series/319874 史上最多となる96人規模の大会 同カラーから2人ずつ選出し、それぞれAブロックとBブロックに分けてトナメを行う AブロックとBブロック、それぞれの優勝者で

笑えない女 (SA) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

初戦敗退。動き自体は決して悪いものではなかったが、ステージが広いため粘りは見せても撃墜を思うように取れなかったのが原因か。その後に開催された96人制大規模大会の第20回は不参加に。視聴者やP(ピー)の総意として乱闘で見たいとの意見が多い。年が明け裏P-12023に参戦が決定。初

Φデスエンペラー (FA) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ちなみに最後の自滅判定がなければ警察署以外の3人全員が撃墜1落下2の2位タイとなっていた。第20回(予選)+予選の帝王の底力-史上最大規模の96人制大型大会となった第20回にも当然参加。自身が入ったIブロックはÅライムライトÅや☆爆走戦士エルバンもいる因縁の強いブロックとなった。

ÅライムライトÅ (NE) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ト。雲に乗るか迷いを見せたことが敗北に繋がってしまい、幻想勢は1-4で初戦敗退となってしまった。第16回・カラー対抗+-第16回・カラー対抗96人規模の第16回にも参戦、自身はAブロックトーナメントのシードとなり2回戦の相手はコンゴで完勝したデスエンペラー、ステージはピーチ城上空

屈強なる妖精 (DK) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

れ結果は撃墜0落下3で圧倒的に最下位に。これにより妖精はクソステ杯最弱となってしまった。裏・第16回+これはひどい-クソステ杯の後、史上初の96人制となった第16回が開催されたが、妖精は当然出番がなく、ウシと妖魔が出場。その後16回に出られなかった選手を集めて裏・第16回が開催、

大会別広告アーカイブ - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

告+第20回大会ピックアップ広告-20回目の節目の大会、その規模は一気に大きくなる。約2年ぶり、久しぶりの新人が複数登場。去年に続き2度目の96人規模、頂点を取るのは誰だ。第20回64スマブラCPUトナメ実況2023年3月18日より開催中大会ページ・予選特設ページ・本戦特設ページ

暴力委員長 (PI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

撃墜7落下4の+3と試合を終え、ヨシオ杯最強決定戦(笑)では3位だったが二度目の最弱決定戦覇者となった。第16回+覚醒・種族初快挙達成-初の96人制である第16回には極道の片割れを差し置いて出場。初戦の相手である野生の衝撃が自滅を頻発、続く2回戦の相手であるダーク内藤は腕を振り回

人喰い軍曹 (PI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

「人喰い」はできず敗北。チームは初戦敗退したが、第3回以来ずっと続いていた負け越しは免れた。第16回・カラー対抗戦+第16回・カラー対抗戦-96人制の大会となった第16回ではAブロックから出場した。1回戦の相手は自身の苦手とするサムス勢の塩対応、ステージはプププランド。五分の殴り

ヨシオくん (PU) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

その結果聴牌が真っ先に脱落、その後しばらくして母に撃墜されヨシオくんは2位となった。第16回での活躍+第16回:世界よ、これがヨシオくんだ-96人規模となった第16回にも当然参戦、初戦の相手はスーパールーキー、週末のユウナくんが相手となった。選ばれたステージはあのエルバンにも勝っ

若き日のロハス (FO) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

3位タイ。久しぶりの試合ながら動き自体は決して悪くなかったものの、残念ながら一回戦敗退で今大会を終える事となってしまう。第20回+-第20回96人参加の大規模大会である第20回では余裕を持って出場が確定し、Dブロックから決勝トナメ進出を狙っていく。しかし初戦では自身が苦手とするヨ

最果てのスケベ心 (LU) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

終盤まで食らいついて逆転を狙っていたが最終的にはMAXチャージショットを食らい敗北。ルイージ勢は全滅となった。その後は出番がない期間が続き、96人制の大規模大会である第20回大会にも不参加となる。レベル8ルイージとしては勝ち星を挙げている方だが、次の出番は果たしていつになるのか。

悲しみのパターソン (FO) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

そ3-2で勝利し二回戦に進出したものの、この悲しみ溢れる自滅は視聴者の憐憫の情を誘うこととなった。裏・第16回+裏・第16回-史上最大規模の96人制となった第16回には、同じ青フォックスのギルティース、ドドンにアンケートで敗れて出場できず。その後、第16回に出られなかった選手を集

エロ過ぎるマスター (DK) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

アース戦でもルイージ相手だからか、序盤から大暴れしたものの敗北とそこまでやる気がないように見えなかったが妙に風向きが悪く開幕3連敗、負けると96人中真っ先に予選敗退となる中、院長を相手に2ストック先行されてしまう。これはもう敗退か…と思いきや怒涛の追い上げをみせ逆転

∩操られたティーダ★ミ (DK) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

なかっただけましと言えるかもしれない…。ちなみにヨシオくんは年齢を感じさせない迫力に接戦の末勝利した。個性は影も形もなくなった96人制規模である第16回での参戦アンケートでは茶色と黒色両方のアンケートに出たが、どちらも敗北し、最古参唯一の非出場となった。上記の大会で

悪魔の下目使い (KI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

、準決勝進出を果たした。第19回では初戦を突破するが、準決勝のサドンデスで技選択を間違え、敗退してしまった。第20回の戦績+-第20回の戦績96人制規模の第20回では曲者揃いのKブロックから出場。第8回以来の決勝トーナメント進出を目指して戦っていく。初戦では塩対応を相手にセクター

バーンナック (KI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

軍奮闘するチェマが2vs1の状況から追い上げを見せたが、最終的には捲ることが出来ず二回戦での敗退が確定した。第16・17回+第16・17回-96人制となった第16回にも普通に出場。Aブロックのシードからの出場となり、1回戦を勝ち抜いた一番繊細な部長とプププランドで当たることに。エ

王者の申し子アルバロ (FO) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

横取りをされる等、後手に回ってしまったことが原因で最終順位は2位。初戦敗退となった。アフォックス暫定王者決定戦+-アフォックス暫定王者決定戦96人制となる大規模大会には不参加が確定。しかし第20回大会開催前の単発企画物にまさかの登場が決定。第20回に参加しないフォックス勢仲間であ

第3回CPUトナメ人気投票特設ページ - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

加することも可能です。特別企画第3回64スマブラCPUトナメ実況人気投票CPUトナメの初回大会が開催して早8年…DX・海外版・96人大会の開催主催者の動画が権利者削除されるという前代未聞の危機を乗り越え、CPUトナメの進化はまだまだ続くその最中、またしても場外の戦い

京極/龍宮院京極 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る機会が無くなった最大の原因。一方、幕末での戦闘経験がプレイヤースキルそのものの向上に寄与しているのも事実で、シャンフロにおいて竜災大戦中に96人斬りを達成した際は幕末戦術をフル活用していた。イベント「極限月下」ではサンラクと行動を共にし、いまだ幕末の常識に乏しかったため様々なレ

やにゃ~ - 50人クラフト 非公式Wiki

今年度の受験で大学合格したら1人暮らししてみたいにゃ~! そういうことでさっきやにゃ~の異性のLINEの人数を数えてみたにゃ! 228人中96人いたにゃ! 学校のクラスとか部活とかの友達が結構多めにゃね~! 後その中にはやなー君もいるにゃ~「人生の中で一番酷かった束縛晒し選手権

カロン級軽フリゲート - Halopedia日本語版

を搭載する。これら全員合わせるとフリゲートの乗員は1000人を軽く越えると思われる。カロンクラスは3人乗りの脱出ポッドを32機搭載している。96人の要員がポッドで脱出できるが、余りにも少ないと思える。が、ドロップシップなども持っているため、避難出来る人員の数はもっと多いであろう。

第20回大会予選特設ページ - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

史上最大規模、96人制超大型大会開幕。第20回 64スマブラCPUトナメ実況予選特設ページ情報・結果に関する項目でのネタ挟みはご遠慮下さい。またコラム以外でネタ系の追記される際は、ネタであることの明記をお願いします。予選は終了しました。大会概要・ルール・結果表は第20回大会ページ

ブルーアースホワイトドラゴン (LU) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

hellip;と思いきやタバスコVS院長が撮り直しに。この試合でタバスコが勝てば逆転通過となったが残念ながら運命は変わらず。エロマスと僅差で96人で最も早く出番を終えることに。予選敗退ながら光る戦いを見せたためか、裏P-1 2023に参戦が決定。守備力高めの試合を見せていくがルイ

山川郡 - 架空都市 Wiki

山川郡(やまかわぐん)は、錦島県(錦山国)の郡。人口13,101人、面積1010.95km²、人口密度12.96人/km²。(2015年10月1日、推計人口)以下の3町1村を含む。山川町(やまかわちょう)北山町(きたやまちょう)錦山町(にしきやまちょう)河内村(かわうちそん)郡域

適正別 - モブウマ娘図鑑

ます 脚 質 逃げ 先行 差し 追込 96人 208人 273人 110人 距 離 短距離 マイル

MASSIVE ACTION GAME - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ってきた2.01でフリーズ地獄がなおってからはまた過疎になった転進作戦:11月発売予定 32vs32vs32中立地帯の支配権を懸けて、3勢力96人で争う中立拠点「A」「B」「C」「D」の確保、防衛が主な目標三つの拠点の内、二つを確保すると、第4の拠点「D」が開放される拠点二つを制

激走戦隊カーレンジャー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ら時差ネットに降格した。その後静岡ではいわゆるニチアサの特撮枠は2009年までの12年間全て時差ネットという状態が続く。*10 初期メンバー96人+追加戦士4人(ライブマンの2名と6人目の戦士2名)*11 ただし、10話でLLオネネによって性格が変わった時や、39話のCCパッチョ

将棋 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

15歳11か月)最年長優勝 羽生善治(45歳)銀河戦BS・CS放送の囲碁・将棋チャンネル主催。持ち時間は25分。シード者と予選を勝ち上がった96人が対決。12人ずつ8ブロックに分かれる。ここでの戦いはバラマス式トーナメント(ステップラダー)。アマチュア・女流・フリークラス・順位戦

デスブログ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/08/08 Sat 08:03:51更新日:2023/08/10 Thu 14:47:22NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧…奇跡は一度だ二度は無いぞ 小娘奇跡は一度だったよなじゃあ二度目は何だ?\ドン/東原亜希のブログに綴られた恐るべき内容……そ

第20回大会 - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

//www.nicovideo.jp/series/417565 ナンバリング​​​​​20回目となる64スマブラCPUトナメ、規模は96人となり史上最大級 第14回大会以来のリーグ予選形式 予選は1日3試合投稿、決勝トナメは1日1or2試合投稿 試合の流れは予選ブロック(

第3回CPUトナメ人気投票特設ページ(仮設) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wikiへの寄稿用wiki

ます。(retasu)特別企画第3回64スマブラCPUトナメ実況人気投票CPUトナメの初回大会が開催して早8年…DX・海外版・96人大会の開催主催者の動画が権利者削除されるという前代未聞の危機を乗り越え、CPUトナメの進化はまだまだ続くその最中、またしても場外の戦い

詳しすぎた湖 (LU) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

価から一転、むしろ水底へ沈んでしまった。カラー対抗戦では水色チームからの参戦となったが1回戦敗退したため残念ながら大会未出場となった。そして96人参戦の大型大会である第20回にも不参加。その結果現在最も試合をしていない選手となった。その後も選手の過半数が参加している第21回、第2

犬のような黒猫 (FA) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

AA☆彡とヤマブキシティで対戦。序盤から終盤まで互角の展開が続いていたが、最後で撃墜をし切れなかったことが敗因となり復帰が出来ずに敗北した。96人制大会である第16回ではBブロックから登場し、初戦から初代王者灼熱のレイアと当たってしまうことになる。最初の1ストックを奪われつつも追

夢王国と眠れる100人の王子様  1-100 過去スレッド・過去ログ - 夢王国と眠れる100人の王子様 過去スレッド・過去ログまとめwiki

00人の王子様 94人目 【一周忌】【糞運営】夢王国と眠れる100人の王子様 95人目 【一周忌】【糞運営】夢王国と眠れる100人の王子様 96人目 【一周忌】【糞運営】夢王国と眠れる100人の王子様 97人目 【一周忌】【糞運営】夢王国と眠れる100人の王子様 98人目 【一周

空色十字軍 (YO) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

に上スマでエーレヒトを倒す。しかしスターを取られたことで勢いは裏返り、100%を超えた所でチームコンボを食らい相方と共にほぼ同時にバースト。96人制大会である第16回ではシードを獲得し参戦。勝ちあがった同期の塩対応とピーチ城上空で戦うことに。先に1ストックに追い詰められるが食らい

鳩もどき (FA) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

性も出てきたが、そのころには二人揃ってバースト圏内。最終的に十字軍とほぼ同時に倒された結果敗北した。第16回~第19回+第16回~第19回-96人制と史上最大規模の大会となった第16回にも出場、自身はシードとして2回戦からの参戦となった。そんな2回戦の対戦相手は早すぎた少女チェン

モケーレムベンベ (YO) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

優勝となった。大会の始まる前は最弱候補と言われていたが、ヨッシー2体と逆早稲田式ルールが上手くかみ合った大会となった。第20回+-強豪の洗礼96人制大規模大会の第20回ではIブロックでの参戦、自身初となる予選では初戦からΦデスエンペラーと対戦する。ファルパンをこれでもかと

奈落のヨシオ (PU) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ラッドに敗北し3回戦敗退。惜しくも単独での最高順位とはならなったが、Bブロックのヨシオ族最高成績で今大会から姿を消した。第20回+-第20回96人制大規模である第20回では自身初の予選形式に挑むことになるが、ヨシオ族にとっては中々絶望的なブロックに。初戦の天使の聴牌戦は互角の戦い

年齢を感じさせない迫力 (KI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

と言える。第16回・第19回・第22回+-第16回・第19回・第22回前回大会での素晴らしい活躍により個人大会での活躍も期待される中、迎えた96人制大会である16回にも出場が決まる。初戦の相手が第八回王者Φデスエンペラーとクジ運の悪さを見せつつ、相手が相手だけに読めない試

おこめ (KI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

イトÅといった上位勢に囲まれながら3位に。残念ながら敗退となってしまったが、大会を通して乱闘適正の高さを見せつける形で今大会から姿を消した。96人制大規模大会の第20回にもEブロックから出場。意外にもこれで第18回から三大会連続のナンバリング出場である。初戦のナウいコテツ戦では自