スキル一覧 - ローグライクカードバトル
]1マナ消費して発動する相手に6ダメージを与えるこのスキルに収納されているスキルを全て発動させる応の異形55文字、五行 反芻[除外]あなたは行動終了時に1マナを消費して、これ以外の除外したスキルの中からランダムにスキルを1つ発動させて、そのスキルをデッキに戻すようになる応の異形7
]1マナ消費して発動する相手に6ダメージを与えるこのスキルに収納されているスキルを全て発動させる応の異形55文字、五行 反芻[除外]あなたは行動終了時に1マナを消費して、これ以外の除外したスキルの中からランダムにスキルを1つ発動させて、そのスキルをデッキに戻すようになる応の異形7
戦闘中3 医者の言葉はしっかり聞いて! 戦闘中4 痛かったら声を上げてもいいよ!我慢しないで! ☆4行動終了時 ふぅ、作戦終了っと。ドクターも少し休んでて。 こんな大変な任務ばかりじゃ、体が持たないよ。 ☆3
イテム投擲、アイテムDEF30ベック 低確率接触カウンター、自身のATK1.5倍、ターン終了時範囲内にダメージ増援11猫草 3万 3.5億 行動終了時遠いユニットに300%ダメージ、カウントリミット4ズィー・ズィー CS:車輪の暴走、敵全体移動距離アップ&コンボ数2倍、カウント減
戦闘中2 燃えなさい。 戦闘中3 息の根を止める。 戦闘中4 なーんてね~。 ☆4行動終了時 力に溺れるなんて……愚かなやつらね。 ☆3行動終了時 非の打ち所がない戦いだった
だよ! 戦闘中3 万物を潤すのがお水だよ。 戦闘中4 どう?冷たいお水を被って目が覚めた? ☆4行動終了時 残留汚染物質なし!よーし、今回の任務もパーフェクトだね~。 ☆3行動終了時 戦闘終了!戦場の後処理まで、気を
2 逃げんじゃねぇ! 戦闘中3 オラオラオラオラ! 戦闘中4 ほらほら!もっとこいや! ☆4行動終了時 相手が強いほど、アタイも燃え上がるぜ! ☆3行動終了時 全部ぶっ倒したぜ!どうだボス、アタイの輝かしい戦果に
戦闘中2 何やってんだ! 戦闘中3 しっかりしろ! 戦闘中4 いま助けてやる! ☆4行動終了時 この程度の相手か。余裕だ余裕。 ☆3行動終了時 連中、弱すぎだな。この杖でもう少し暴れたかったぜ。
いはずだ。 戦闘中3 隙だらけ。 戦闘中4 盾を持ってるのも疲れるんだが…。 ☆4行動終了時 楽しかった?もう一回やるか? ☆3行動終了時 努力すれば、頭が空っぽのやつだって役に立てるんだ。
戦闘中2 あなたのお薬です、受け取ってください。 戦闘中3 戦闘中4 ☆4行動終了時 ふぅ……。薬を十分に用意しておいてよかったです。皆さん、安心してください。 ☆3行動
最後の最後に敗北するのはどちらかーッ (円形中型500%ダメージ&吹き飛んだ敵同士の接触で敵のATK300%ダメージ) 自軍行動終了時5ヒット以下だとカウント0 カウントリミット4 撃破1more DIO[黒] 500億 55000
! 戦闘中3 お薬です、受け取ってください! 戦闘中4 大丈夫、治ります…! ☆4行動終了時 勝った?本当に?こんなに厳しい戦いも…ドクターは本当に凄いです…! ☆3行動終了時
わ! 死亡時に味方勢力のHPを全回復し、味方勢力の数だけ回復剤を設置するッ (敵味方の)行動終了時発動アビリティ アビリティ Lv. 効果 補足 スゲーッ 爽やかな気分だぜ 究極生命体の
戦闘中2 もっと早く傷が癒えるように手伝います! 戦闘中3 戦闘中4 ☆4行動終了時 皆さんが傷を負っても、この杖でしっかり治療してあげます! ☆3行動終了時 皆さんが無事である事が、私にとって
戦闘中1 貫く! 戦闘中2 みんな、私に続け! 戦闘中3 戦闘中4 ☆4行動終了時 正確かつ合理的な作戦プランがあれば、私達のような新米でもこんな戦いに勝つことができるんですね! ☆3行動終了時
戦闘中1 はー? 戦闘中2 そーれっ! 戦闘中3 戦闘中4 ☆4行動終了時 みんなを守るんです!それが私の使命です。 どんなに苦しい戦いでも、この信念だけは貫きます! ☆3
ブでもがいてろ! 戦闘中3 お前はもう戻れないんだよ! 戦闘中4 お前にかける情けはない! ☆4行動終了時 これはまた想定外の注文だったな。 ☆3行動終了時 フン、この結末は奴らの弱さが招いたものだ。 非
取り込み説明テキストこの異形を選んだ直後に発動するあなたは2、4、6ターン目に指定したスキルを手札に加える能力を得るそれらはこの効果で手札に加わるとき、次の一度だけ[即効]を持つこの能力で説明テキストが4行以上のスキルを指定できないこのスキルは発動すると恒久的にデッキから失われる
自在の「愚者」、移動1/2、接触カウンターアヴドゥル 1.8億 CS:CFHS、ターン終了時割合ダメージ、ファイアボムLv2猫草 1.2億 行動終了時一番遠いユニットにダメージ、カウントリミット4・3R仗助&億泰 10億 CS:おそろしいスタンド、移動終了時範囲内にダメージ、10
ージUPの効果量UP+効果終了時HP回復の効果量スキルの持続ターン持続ターンの変動タイミングは味方・敵で異なります。味方にかかった効果味方の行動終了時にターン数が1減ります。そのため、攻撃に関わる効果は持続ターンと同じターン分、防御に関わる効果とターン開始時に発動する効果は持続タ
、"移動不可"、"こちらの手番終了時のカウント減でカウントが0にならない"という状態が重なっている。行動終了時ゲージ没収や固定ダメージは発動するので注意。この移動不可だが、カウントリミットなどでカウントが0になった場合普通に動くので表記詐欺
追加ターンまで付与してくるため、支援先がヴァルカンで止まろうが追加ターンで無理やり攻撃をねじ込んでくる。スキル解説+退魔符オーラII-自分の行動終了時に発動するオーラスキルで、挙動はハルナと全く同じ。護身符はIIになっているものの、カエデやハルナのスキルに対応している。護身符と同
状態。確定ではないため注意。カウンター 味方からかけた場合 付与されたヒーローが敵から攻撃を受けた場合、敵の行動終了時にカウンター攻撃を仕掛けるようになる状態。通常攻撃及びSPオーブでの攻撃よりも強力なものの、1ターン1回のみ有効かつBPは増えない
再動」があること。「戦慄」はOGでは敵全ての気力をわずかに下げるコマンドだが、EXCEEDでは敵専用となっている。その効果は、「再動(全員の行動終了時に精神使用不可で追加行動)」「電瞬(次のターン最初に行動)」「熱血(次に与えるダメージが全て1.5倍、クリティカル発生率0%)」「
能、毎ターン自身のHP回復毒の逆バージョン恐怖毎ターン確率で勝手に逃走する。備考激昂与ダメージと被ダメージが大幅上昇激昂している火傷「自身の行動終了時」に耐性・防御無視の炎属性ダメージ。ターン毎に火傷のダメージ量が増加。状態異常版羅刹氷結行動不可能・物理属性被ダメ4倍・氷属性無効
る。名声、すなわちドクターの経験値は、作戦終了時に与えられ、一定量が累積された後にドクターレベルが上がる。基本的に、作戦クリア時(殲滅作戦は行動終了時)に実際消費した理性の十倍の比率で名声が与えられる。・☆3または☆4クリアの場合、獲得できる名声は1.2倍まで上昇する。・殲滅作戦
は尻からタケコプターを生やすなど、移動手段のバリエーションは豊富。宇宙空間や氷でも褌一丁で平気なのはナイショだ。とりつかれると、プレイヤーの行動終了時に色々な悪行をしてくる。何もしていないと列車の車体に尻を擦り付け出す本人はプレイヤーの手伝いをしているつもりのようだが、その行いは
戦闘中、魔防+4かつ奥義発動カウント変動量+1(同系統効果複数時、最大値適用)の『明鏡の呼吸』Bスキルは戦闘後、敵の攻撃、守備-5(敵の次回行動終了時)『攻撃守備封じ2』Cスキルはターン開始時、周囲2マスの味方の守備+6(1ターン)。ただし、現在部隊内で同じ移動タイプが2体以下の
ージを増やす強化も獲得。特殊錬成はターン開始時、周囲5マス以内にいる最も近い敵とその周囲2マスの敵の速さ、守備-6、【不和】を付与(敵の次回行動終了時まで)戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、攻撃、速さ+5、自身の奥義発動カウント変動量+1(同系統効果複数時、最大値適
の周囲2マスの味方(自分を除く)の攻撃+5(1ターン)かつ、対象の周囲4マス以内にいる最も近い敵とその周囲2マスの敵の攻撃-5する(敵の次回行動終了時まで)Aスキルに攻撃-2、守備、魔防+6される『守備魔防の城塞3』Bスキルはターン開始時、敵同士が隣接していて、かつ、魔防が自分よ
詠唱の魔法型にとっては詠唱中に範囲が縮小されても何も問題はない。堕落した愛を付与された傭兵は、即行動時にバフの維持時間短縮をされてしまうと即行動終了時に堕落した愛も終了するので、当然直接追加ダメージを受けてしまう。連続して2ターン分行動する場合、直接追加ダメージで生存すれば堕落し
0%軽減戦闘開始時、敵のHPが40%以上なら、戦闘後に、敵と、その周囲3マスの敵の攻撃、速さ、守備、魔防-6、【キャンセル】を付与(敵の次回行動終了時まで)、かつ、奥義発動カウント+1(敵の奥義発動カウントの最大値は超えない)条件の緩和はもちろんだが敵の戦闘中(戦闘後)ステータス
倒れるのはご愛嬌。 さらに固有ギミックとしてマーカーが登場。このステージでは毎ターン特定の敵とこちらのランダムなユニットに付与され、こちらの行動終了時に付与されたマーカーが赤い状態のモンスターにダメージを与えるという仕組みとなっている。防御の高いドリヤードや倒すとボスの防御を下げ
動(1)】を発動可能ターン開始時、自分の周囲5マス以内にいる最も近い敵とその周囲2マス以内の敵の守備、魔防-6、【弱点露呈】を付与(敵の次回行動終了時まで)戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+4、かつ敵が【不利な状態異常】を受けている時、敵は反
ものが不遇な上、成長率もバランスタイプ故にヘタレやすく、何よりアーチャーからフォレストナイトにCCできるネイミーの存在が大きい*61 蔵馬が行動終了時にいるマスの地形が森や草原といった自然の地形であると、限界突破の状態に応じた確率でスキルクールタイムが短縮される。最大突破の☆6に
衣装で登場。イラストも引き続き山田孝太郎氏。歩行はそのままだがまさかの杖ユニット。武器スキルは戦闘後、敵に反撃不可の状態異常を付与(敵の次回行動終了時まで)『キャンドルサービス』Bスキルは敵は反撃不可の『幻惑の杖3』反撃不能効果はバステ扱いであり、自身の戦闘後に効果が発動する。他
ーン開始時、周囲5マス以内にいる、最も近い敵とその周囲2マス以内の敵の攻撃、速さ、守備、魔防-5、【混乱】*1、【空転】*2を付与(敵の次回行動終了時まで)戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備、魔防-5、自分は絶対追撃、かつ敵の周囲2マス以内に弱化
HP、2ターン目:攻撃、3ターン目:速さ、4ターン目:守備、5ターン目:魔防)【グラビティ】移動を最大1マスに制限する状態異常する(敵の次回行動終了時まで)Bスキルはターン開始時、敵軍内で最も魔防が高い敵の魔防を7減らす『魔防の封印3』Cスキルにはターン開始時、自分を除く最も魔防
、攻撃、速さ、守備、魔防+5。【再移動(2)】。補助スキルは対象が受けている不利な状態異常を解除(弱化、移動制限、パニック、反撃不可等、次回行動終了時までの効果全般)もし弱化の状態異常を受けている場合、解除後、強化に変換する『一喝+』Aスキルに敵のHPが100%で戦闘開始時、また
レード装備者の時止めスマには破壊再生の効果が有効(バグ?)。・見習い(カウンター無効部分)は有効 ※加算部分は未検証・エリアスキル翻弄の仕様行動終了時(増援時含む)にゲージ回復するアビリティは装備者と行動者のどちらか一方でも翻弄の効果を受けていると発動しない。直感に反する挙動を生