「ライムライト」を含むwiki一覧 - 2ページ

昼間の召喚士 (MA) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

の戦績+予想外過ぎる活躍-第9回では「使う者」同士である虫使えないアントン・下目使いとチームを組み、初の3on3on3大会へ臨む。1回戦はÅライムライトÅ、戦芸人ナザレンコと対戦。他2人と比べバースト手段が少ないマリオということと、ナザレンコのチームクソザコが突破確定する可能性が

煙草マスターの子 (LI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

などいいように立ち回れず最後は歩いてバーストしてしまった。やめよう!歩きタバコ!まさかの2連敗スタートとなってしまう。3戦目はÅライムライトÅとコンゴジャングルで戦うことになったが、開始直後に下突きを使い自滅してしまう。更にはソンソンもしてしまい、試合開始

パジャマの革命家 (LU) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

回戦で敗退し、スケベ心も2回戦で敗れたことから革命家は最後のルイージ勢となってしまう。その状況で迎えた2回戦の相手はレベル8勢最強格の一角ÅライムライトÅ。奇しくも一族最後の1人同士の対戦に。ピーチ城上空で戦うことになったが、ヨーヨーで押された上に出現した回復アイテムを2つ共取ら

例の黒光 (LI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

が行われたが、選ばれたのは「ヤマブキシティ&レイガン」。案の定、開始早々に自滅する黒光。その後は味方や相手の復帰事故で撃墜数を稼ぎ、ライムライトにタマゴばくだんを投げ当て直接バーストも決める。が、終盤に純白の後ろ蹴りで落とされた後、試合終了間際に再び自滅。チーム名通り自滅

[自称]妹 (YO) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

何なく発揮された。ちなみに試合中モンスターボールからミュウが出現した。CPUトナメでミュウを出現させたのは幼き弟のソーセージ、ÅライムライトÅに次いで3人目。続く吐き気戦では完璧な浦安・かかと落としコスパを受け一気にストックを奪われてしまい、フンフンからの

戦芸人ナザレンコ (FO) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

位を取ったため、ここで1位を取れば決勝進出がほぼ確定するという前フリがあった。果たして迎えた2戦目、いぶし銀筆頭級の昼間の召喚士と黄金の稲妻ライムライトの金銀コンビ……とはならなかった二人とみつどもえの戦いとなった。ナザレンコは早速アフォックス潰しをさ

有の無限モルダー (NE) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ロックからの出場。同ブロックにはネス勢の最古参にして最強の一角である☆爆走戦士エルバンや一足先にレベル8ネスとしてデビューしたÅライムライトÅがおり、新旧交えたネス勢による潰し合いとなった。初戦こそ2タテで制したものの、その後の戦いはテクニカルな動きは見せ

[世界第1位]ゲン (FA) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

で出した上Bの後隙に上スマを当てられ敗北。強豪揃いの二次予選で2連敗という厳しい展開になってしまった。三戦目は【レベル8勢第1位】と名高いÅライムライトÅ。ステージはプププランド。台降りファルコンパンチを狙うアグレッシブな戦い方を見せるもウィスピーウッズの風のせいで0%自滅をして

64選手名簿表 - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ナックちょこにゃ紫煙のドドン三輪車乗りポルスバルザードたん無垢なるヨシオ勇者ヨシオ㌦ポッター∮シュバルツ∮★グレイトアマゾン★ÅライムライトÅ魔炎師ヤミノツルギ†最果てのスケベ心満たされないヒーロー屈強なる妖精疑惑の恋人アルベルト堕ちる純白壊

暴力院長 (PI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

た副将の相手は㌦ポッター。ステージは相手のホームプププランド。1ストック残しで勝利。前評判を覆し零回戦を突破する事に成功した。大将の相手はÅライムライトÅ。ステージはネスが強化されると噂のヨッシーアイランド。第十四回でヨシオくん相手に見せたコスパバーストをここでも見せ、なんと幻想

邪心マグヌス (NE) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

。しかしその初戦で3億ドルの吐き気と対戦、後に彼の代名詞となる「浦安」の前に屈した。第6回第6回大会では当初黄色ネスの枠としてÅライムライトÅが出場する予定だったが、腹痛による出場辞退を受け急遽参戦することに。初戦で20人目の味方殺しを破ったが2回戦で新参

個別グラフ一覧 - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

コリン♪ ・ 魔のパンツ ネス(NE)・ ☆爆走戦士エルバン ・ 歩く天下無敵 ・ 綺麗なゲイ ・ 邪心マグヌス ・ ÅライムライトÅ ・ ★グレイトアマゾン★ ・ 有の無限モルダー ヨッシー(YO)・ ∫アルティライトねこ ・ 嵐の

殺し屋を微笑ませたエーレヒト (FA) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

、今大会全敗の奈落に敗北してしまう。1位通過が危ぶまれたが鳩もどきと聴牌が立て続けに敗北し3勝2敗ながら予選1位通過を決めた。決勝トナメではライムライトに敗北しいきなりルーザーズに回ることに。ルーザーズでは重量級キラーのシュバルツを圧倒。堅実な中将も苦にせず勝ち上がるがファルコン

無敵の転校生 (LI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

。ハートの器を3つも取ったり、ビームソードのハンカチ落としで復帰阻止したりと運でも実力でもアルバロを圧倒して勝利。準々決勝では期待の新生、ÅライムライトÅと死闘を演じる。相手の的確な後ろ投げでバーストするもそのたびにすぐ追いつき、中盤にÅライムライトÅが事

幼き弟のソーセージ (KI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

選幻想の兄コージ戦ではモンスターボールからミュウを繰り出した。CPUトナメシリーズでミュウを出現させたのは自身が史上初であり、ÅライムライトÅや[自称]妹らがその後に続いていく。また、紅きポイゾネサスくん戦では「ミュウスリー」も繰り出している。決勝トナメ同

キング・オブ・妖魔 (DK) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

する展開に。最終的には200%近いダメージを与えたところで空前によるスターフィニッシュで勝利。3回戦にコマを進めることに。しかし対戦相手のÅライムライトÅに全く良い所を見せることなく叩きのめされてしまい、3スト残しで完敗し敗退。シードからの登場ということもあり、1勝1敗ながらもベ

登場人物 - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

チュウ薬物依存のフルパワー野生の衝撃勇者ヨシオ有の無限モルダー揺るぎなきたまたま¶YOODA¶ヨシオ仮面ヨシオくんら行ÅライムライトÅリカエリス´中将´ルイージもどき例の黒光わ行若き日のロハス笑えない女ルイージ (LU) 灼熱のレイア

歩く天下無敵 (NE) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

。正に歩く天下無敵決勝トナメ準々決勝は例の黒光との戦いになるが、選ばれたステージはあのいにしえの王国。案の定黒光と共に事故を起こしまくり、ÅライムライトÅと同様4ストック中3ストックを中央穴での落下で失う羽目に。しかしPKファイヤーでの牽制や土管越しのヨーヨーで地上戦を制し、最後

モケーレムベンベ (YO) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

目では同期の紅のLancelotに序盤のリードを徐々に詰めていき、見事な逆転勝利を収めて勝利していった。しかしその後は☆爆走戦士エルバン&ÅライムライトÅの強豪ネス勢二人に大敗を重ねてしまったことで敗退の危機。最終戦で勝てば通過・負ければ敗退の中で同族である[自称]妹とのミラー戦

おこめ (KI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

第19回にも連続出場。プレ乱闘3位の実力を発揮し、強豪が揃う1回戦を見事勝ち上がる。つづく2回戦では☆爆走戦士エルバンや煙草マスターの子、ÅライムライトÅといった上位勢に囲まれながら3位に。残念ながら敗退となってしまったが、大会を通して乱闘適正の高さを見せつける形で今大会から姿を

紅のLancelot (LU) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

…-最果てのスケベ心とのアンケート勝負を制し、第20回にも堂々参戦。……が、☆爆走戦士エルバン、ÅライムライトÅ、Φデスエンペラーと、予選全勝経験があり、レイアと玄酔楼にも勝利している最上位選手たちの巣食うIブロックに放り込まれて

切れた脇役 (SA) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

2位に、チームも2位タイで敗退してしまった。第10回+第10回-第10回にも参戦。第8回と同じくEブロックからの参戦となった。初戦の相手はÅライムライトÅ。相手に2回自滅されたがそれでも猛攻にやられ敗北してしまった。2戦目のチェマ戦も、レイガンにやたらと固執した結果またもや2スト

使者様㌧ (LI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

とを証明した。クソステ杯ではゼーベスで思うように立ちまわれず初戦敗退してしまう。第16回では安定の立ち回りで勝ち上がったがさらに安定感のあるライムライトを前に敗北し、ベスト16で大会を終えた。カラー対抗戦ではボコボコにされた転校生を前にこれが対ルイージだといわんばかりの快勝を見せ

ドルコリン♪ (FA) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ことを存分にアピールした。しかし、味方二人が3位を取ってしまったため1回戦敗退どころか最弱決定戦に呼ばれてしまった。最弱決定戦ではデスエンとライムライトという、相手のエース格と戦うことに。試合ではデスエンにファルコンパンチを決められてしまいバースト。そのままリードを取り返せずに3

第1回幻想杯 - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

リンク 無敵の転校生 例の黒光 サムス 揺るぎなきたまたま キャプテンファルコン [世界第1位]ゲン 幻想の兄コージ※ ネス ÅライムライトÅ ★グレイトアマゾン★ ヨッシー 嵐のインテリ カービィ 永遠のエース フォックス ♀幻のギルティースMkⅡ 王者

選手ページの練習用ページ - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ている。第9回 ▼第9回 ▲SPでの大暴れの後も世界線をまたいで再び乱入を繰り返し、第9回最弱決定戦では1度の攻撃でデスエン、ドルコリン♪、ライムライトを倒すという半端じゃない功績を達成。再び実質1位になるという美味しいトコ全取りをした。しかし、後の2試合には出場していないのが仇

第2回CPUトナメ人気投票特設ページ - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

な黒猫殺し屋を微笑ませたエーレヒト鳩もどき☆爆走戦士エルバン歩く天下無敵邪心マグヌス綺麗なゲイ全能神SEFIROSU(仮)†ÅライムライトÅ★グレイトアマゾン★バーサーカー哺乳類有の無限モルダー桜島警察署∫アルティライトねこ嵐のインテリ学校に潜む母天空の虫使

綺麗なゲイ (NE) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

がその瞬間にポイゾネの空前を受けてしまい敗北、まさかの決勝トナメ2連敗敗退という結果となり、ミラーマッチは叶わなかった。第9回にはエルバンとライムライトに枠を取られ参加ならず。これにより第3回から続いていた皆勤が途切れることとなった。第10回(予選)+H(entai)ブロックでの