バイクのリーチを伸ばすには

ページ名:バイクのリーチを伸ばすには

自転車に乗ると首や肩、背中が痛くなる人は、自転車のリーチに問題があるかもしれません。自転車のリーチとは、ハンドルの真下にあるヘッドチューブから、ペダルと自転車をつなぐチューブであるボトムブラケットまでの水平距離のことです。ヘッドチューブとボトムブラケットは固定されているため、厳密にリーチを変えることはできませんが、シートやハンドルを調整することで、人為的にリーチを伸ばすことはできます。ただし、リーチを伸ばせる範囲は限られているため、ハンドルを変えたりシートを上げたりしても問題が解決しない場合は、新しい大型バイクを購入する時期が来ているのかもしれない。

方法1

ハンドルを変える

  1. 幅の広い、または長いハンドルバーを購入し、リーチを人為的に広げる。自転車のリーチはフレームによって決まるため、自分で変えることはできない。しかし、幅広または長めのハンドルバーを購入することで、リーチを人為的に伸ばすことができる。これは、リーチの長い自転車を買ったのと同じことです。
    • 自転車のハンドルは、自転車の他の部品と同様、常にミリメートル単位で測定される。ノギスを持って、ハンドルバーの中央付近の露出している部分のジョーを開く。ノギスを閉じて、調節可能なノギスが上部の定規と交差する部分をチェックし、ハンドルバーのサイズを測ります。
    • 肩幅が広い人や、サイドを持って走るのが好きな人は、幅広のハンドルバーを。
    • 両手をステムの近くに置いて乗りたい場合は、長めのハンドルバーを用意しましょう。ステムとは、ハンドルバーを固定するフレームの真ん中にあるブラケットのこと。
    • ハンドルバーの交換はシートの調整よりも手間がかかるが、本気で乗りたいならサドルの高さはいじらないほうがいい。
  2. ブレーキカバーをはがし、六角レンチでブレーキのネジを外す。自転車をワークスタンドにセットする。各ブレーキの上部、ケーブルがアッセンブリーに挿入されている部分のプラスチック製または布製のカバーを慎重にはがします。バイクごとに異なるので、ここで時間をかけ、これらのカバーの外し方がわからない場合は取扱説明書を参照してください。各ブレーキと変速機のこのカバーの下にあるボルトを緩め、アセンブリーのロックを解除してからハンドルからスライドさせる。
    • この作業は、マウンテンバイクでもレーシングバイクでも同じです。唯一違うのは、マウンテンバイクの場合、最初にエンドのゴム製グリップを外してから他の作業をする必要があることです。
    • ケーブルにたるみがなく、ハンドルバーにテープで固定されている場合は、ブレーキと変速装置を外す前に、グリップテープを切ってはがす必要があるかもしれません。
    • ブレーキと変速ギアをぶら下げたまま、残りのステップを行うことができます。
  3. ハンドルバーをステムに固定しているフェースプレートのボルトを緩める。 フロントホイールの前に立ち、ハンドルバーとヘッドチューブの接合部を見る。フェイスプレートをステムに固定している4本の六角ボルトが付いたブラケットがあります。これらのボルトに合う六角レンチを持って、ボルトを緩める。新しいハンドルバーを同じテンションで再び取り付けられるように、各ボルトを緩めた回数を数えます。
    • 各ボルトを外すのに必要な回転数を数えないと、ステムを壊さずにボルトを再び取り付けるには、六角レンチのアタッチメントが付いたトルクレンチを使う必要があります。これらのボルトの張力は、自転車の取扱説明書があればそこに記載されているはずだが、ステムのボルトを外すときに回転数を数えてメモしておく方がずっと簡単だ。
  4. ボルトに注油し、ハンドルバーがカーボンファイバーの場合は注油する。カーボンファイバー製のハンドルバーを買った場合は、ファイバーグリップでステムとハンドルバーに注油する。潤滑グリースを手に取り、取り外したボルトやネジのネジ山の周りにすり込む。こうすることで、新しいハンドルバーに取り付け直す際に引っかかるのを防ぎ、走行中に壊れる確率を減らすことができる。
    • ハンドルバーがアルミやその他の素材でできている場合は、潤滑油を塗る必要はありません。
  5. 新しいハンドルバーをステムに対してスライドさせ、フェースプレートを再び取り付けます。新しいハンドルバーを手に取り、ステムに対して固定します。新しいハンドルバーの中心に印をつけ、ステムの端と中心が合っていることを確認します。 フェイスプレートをステムにかぶせ、六角ボルトをそれぞれねじ込みます。ハンドルバーを所定の位置に固定するため、ボルトを半分まで締めます。
    • 各ボルトは必ず半分までねじ込んでください。各ボルトを外すのに24回ねじ込まなければならなかった場合は、12回ひねって戻してください。こうすることで、バーの角度を調整したときに、あと何回転必要かを覚えやすくなります。
  6. ボルトを最後まで締める前に、ハンドルの角度を調整する。ハンドルバーの角度はあなた次第です。多くの本格的なサイクリストにとって、ハンドルバーの上端が地面と平行になることが目標であり、そうすることで直感的にバランスを取り、前輪を誘導することができる。しかし、多くのサイクリストはハンドルが高い方が快適だと感じる。ワークスタンドから自転車を外し、好みに応じてハンドルを手で上下に傾けて角度を調整します。 ハンドルがステムに収まる状態に満足したら、フェースプレート前面のボルトを最後まで締めます。
    • ボルトは強く締めすぎないこと。締めすぎるとステムが破損する恐れがあります。
  7. ボルトを締めてブレーキをハンドルに再び取り付けます。各ブレーキと変速装置をハンドルの上にスライドさせて戻します。ブレーキがハンドルバーの前方でサドルの反対側を向くようにスライドさせる。ブレーキと変速装置の位置が決まったら、各アセンブリーの上部にあるボルトを締めてハンドルに固定します。
    • 左右のブレーキと変速装置の上に、外したときと同じようにカバーをスライドさせるか、再び取り付けます。
  8. 新しいハンドルバーをハンドルバーテープで巻きます。ケーブルを隠したい場合は、電気テープを使ってハンドルバーの下側に巻き付けます。ハンドルバーテープを手に取り、端をはがす。ハンドルバーの端を均等に1~2重に巻きます。次に、ハンドルの残りの部分を均等に巻き、各層の1/2が前のテープの長さと重なるようにする。この作業をもう一方のハンドルにも繰り返し、テープがフェースプレートの中央で重なるようにします。
    • ラバーグリップ付きのハンドルバーを購入した場合は、ハンドルの上にスライドさせ、各ハンドルバーの形状に合うまで必要に応じて調整する。
方法2

シートを高くする

  1. 気軽に乗るなら、自転車のシートを高くして座る角度を変えましょう。本格的なサイクリストなら、すでに適切な高さになっている自転車のシートはいじらないほうがいい。しかし、完璧なライディング・コンディションに特にこだわらない人や、ちょっとした移動に気軽に自転車を使う人なら、シートの高さを上げてリーチを広げることはできる。
    • 自転車に乗っていて、ペダルの一番低いところに足があるとき、膝は少し曲がっているはずです。これが理想的なシートの高さで、高さを変えるとペダリング時の足の回転角度が変わります。快適にペダリングできるのであれば、シートを高くしても問題ありません。
  2. シートポストクランプのロックを外し、自転車のサドルを外します。サドルとシートチューブ(シートポストを固定する縦管)をつなぐバーを見てください。シートチューブの上部には、丸いクランプがあります。このクランプの後ろにボルトがあれば、六角レンチを使ってシートチューブのロックが外れるまで反時計回りに回す。このクランプからバーが出ている場合は、手でシートポストから離して回すだけで、シートポストのロックが外れます。
  3. シートポストを2.5~7.6センチ(0.98~2.99インチ)上げ、好みの高さにします。自転車を漕ぐときに足が楽な場合は、シートポストを7.6cm以上上げない方がよいでしょう。人為的にリーチを伸ばし、サドルを固定するために、シートを以前座っていた位置より少し持ち上げるだけです。
    • お尻を地面からさらに浮かせることで、ハンドルをつかむためにさらに前傾姿勢を取らなければならなくなる。これは事実上、背中や首のためにハンドルを伸ばすのと同じことだが、座面を上げることでペダルを踏むために脚を伸ばさなければならない距離が変わる。
    • ペダルを漕いでいるときに膝がロックするようなら、シートが高すぎるので少し下げる必要がある。
  4. クランプを締めてシートポストを固定し、所定の位置にロックする。シートが好みの高さになったら、六角レンチでシートポスト裏のボルトを締め、サドルを固定します。手でシートポストのロックを解除した場合は、自転車から出ている金属製のタブをシートチューブにスライドさせてサドルをロックする。
    • 背中上部や首の痛みは、リーチが短いために起こる症状だ。しかし、腰や脚の痛みは、シートが高すぎるサインだ。背中の上部の痛みがなくなり、腰の痛みが出てきたら、大きなハンドルを取り付けるか、新しい自転車を購入する必要があります。
方法3

購入予定のバイクのリーチをチェックする

  1. バイクに座って感触を確かめましょう。新しい自転車を買おうとしているなら、まずは座ってみるのが一番。シートポストを調整し、足をペダルの一番低い位置に置いたときに、膝が少し曲がる高さにサドルがくるようにする。両手はハンドルの上部か、乗り方によってはドロップに置く。背筋を伸ばしたまま、バイクに少し乗ってみる。快適だと感じたら、それはあなたに合っているかもしれません。
    • 試乗して快適でないと感じたら、それはあなたにとって理想的なバイクではありません。
    • 自分に合ったバイクを見つけるには、一般的な小・中・大のサイズは単純すぎて参考にならない。トップチューブの長さは、ほとんどのバイクのトップチューブが斜めになっており、万能ではないため、よく使われるトップチューブの長さの使い方は問題がある。リーチでバイクを判断するのは、この問題の一部を解決するもので、バイクにどう座るかによって想像上のポイントを使い、自分に合っているかどうかを判断する。
  2. リーチの長さをメジャーで測る。ハンドルバーが一方の壁に、後輪が隣の壁に当たるように、自転車を壁の角にセットする。メジャーでペダルの中心から後ろのタイヤの後ろの壁までの距離を測ります。この測定値をメモしておく。次に、ハンドルの中央から後ろのタイヤの上の壁までの距離を測る。2番目の測定値から最初の測定値を引いて、リーチを求めます。
    • 例えば、ペダルの真ん中から後ろの壁までの距離が810ミリメートル(32インチ)、ハンドルバーから後ろの壁までの距離が1,270ミリメートル(50インチ)の場合、リーチは460ミリメートル(18インチ)となります。
    • バイクのリーチは常にミリメートルで測定されるため、メジャーにメートルハッシュマークが付いていない場合は、測定値を変換する必要があります。
  3. リーチが快適な範囲にあるかどうかは、身長で判断してください。自転車のリーチは個人の好みの問題ですが、身長によって理想的な範囲があります。バイクのリーチが自分の身長の範囲内であれば、快適に乗れる可能性が高くなります。候補のバイクが自分にとって快適かどうかチェックしてみよう。
    • 身長:157~168センチ(62~66インチ) - 理想的なリーチ:理想的なリーチ:410~450ミリメートル(16~18インチ)
    • 身長:168-178センチ(66-70インチ) - 理想的なリーチ:430~470ミリメートル(17~19インチ)
    • 身長:178-188センチ(70-74インチ) - 理想的なリーチ:450~490ミリメートル(18~19インチ)
    • 身長:188-199センチ(74-78インチ) - 理想的なリーチ:470~510ミリメートル(19~20インチ)
この記事は、CC BY-NC-SAの下で公開されている「 How to Increase Bike Reach 」を改変して作成しました。特に断りのない限り、CC BY-NC-SAの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧