ブレーキキャリパーの塗装方法

ページ名:ブレーキキャリパーの塗装方法

新しいペイントでブレーキキャリパーをカスタマイズすれば、ホイールがポップになります。高級スポーツカーのように、ブレーキキャリパーにカラフルなペイントを施すことで、愛車を際立たせることができます。ピカピカのリムの後ろに錆びついたキャリパーを見たがる人はいません。時間をかけてキャリパーをきちんと整えれば、塗装が長持ちし、錆を防ぐことができます。

パート1

ホイールの取り外し

  1. パーキングブレーキをかける。クルマを修理するときは、安全が第一です。ホイールを取り外す前に駐車ブレーキをかけ、車が安全であることを確認してください。
  2. ラグナットを1/4回転緩めます。タイヤを地面に置いたまま、タイヤアイロンやエアガンを使ってラグナットを回し、ホイールを外しやすくします。
  3. ジャッキを、取り外すホイールの横の車のフレームの下に置きます。ジャッキを使って車を地面から浮かせます。ジャッキの適切な位置については、車の取扱説明書を確認してください。
    • ジャッキスタンドをフレームの下に滑り込ませるのに十分な高さまで車を持ち上げます。
    • ゆっくりと車をジャッキスタンドの上に下ろします。
    • ジャッキを取り外し、車をスタンドの上に置きます。
  4. ホイールからラグナットを外してホイールを取り外します。タイヤアイロンまたはエアガンを使って、ラグナットを1つずつ外します。
    • すべてのラグナットが外れたら、タイヤをそっと手前に引く。
    • ラグナットと一緒にホイールを脇に置きます。
  5. この作業を4輪すべて繰り返します。ジャッキスタンドが4つもない場合は、1輪ずつ行うこともできますが、塗料が乾くまで時間がかかることを覚えておいてください。
パート2

キャリパーの準備

  1. ホイールアッセンブリーからキャリパーを取り外す。キャリパーは通常、リアにある1本か2本のボルトで固定されている。キャリパーを固定しているボルトを外すには、ラチェットレンチが最適です。
    • キャリパーをブレーキ・ラインから外さないでください。
    • キャリパーに接続されているブレーキ・ホースを圧着したり傷つけたりしないように注意してください。
    • キャリパーを箱か倒立バケツの上に置きます。
  2. キャリパーからブレーキ・パッドを切り離します。ブレーキ・パッドは通常、クリップで固定されています。ブレーキ・パッドを固定しているクリップの位置を確認し、ブレーキ・パッドを静かに取り外します。ブレーキ・パッドを取り外すことで、ブレーキ・パッドに塗料が付着したり、車のブレーキ性能が低下したりするのを防ぐことができます。
  3. キャリパーを徹底的に清掃する。塗装の前にブレーキキャリパーをきちんと洗浄することで、塗装の剥がれを防ぐことができます。塗装を定着させ、高品質な塗装を仕上げるためには、洗浄工程が非常に重要です。
    • 硬めのワイヤーブラシを使って、キャリパーの金属部分に付着した錆や蓄積した汚れを取り除く。キャリパーのピストン周りのゴムケーシングは磨かないでください。
    • ブラシを溶剤としてミネラルスピリットかガソリンに浸し、洗浄作業を助ける。
    • キャリパーにブレーキ・クリーナーをスプレーし、ワイヤー・ブラシで緩んだ部分を取り除く。
    • キャリパーの金属部分を150~200グリットのサンドペーパーで研磨する。キャリパーの周りの曲がりや溝をすべて取り除くことを確認する。
    • スプレー式ブレーキクリーナーでキャリパーをもう一度クリーニングする。
    • ペーパータオルと消毒用アルコールを使って、最後にもう一度キャリパーをきれいにする。
  4. テープと新聞紙を使って、キャリパー周辺の塗装しない部分をマスキングする。不要な場所にオーバースプレーがかからないよう、時間をかけて慎重にキャリパーの周囲をすべて覆います。
    • キャリパーのピストン周りのゴム製プロテクターをテープで固定する。
    • ブレーキローターを新聞紙で包み、塗料から保護する。
    • ホイールの周りのパネルを紙で覆い、車に塗料が付かないようにする。
パート3

キャリパーの塗装

  1. 高品質の塗料を選ぶ。キャリパーはブレーキング時に非常に高温にさらされます。耐熱性のある塗料か、キャリパー専用に開発された塗料を選びましょう。
    • キャリパー専用塗料は自動車部品店で購入できます。
    • お近くの金物店で耐熱スプレー塗料を購入してください。
    • その塗料が金属用であることを確認してください。
  2. キャリパーを片側ずつ塗装する。均一に塗装するために何度も重ね塗りします。スプレー塗料を厚く塗らないでください。最大限の塗装ができるよう、角度を変えながらスムーズにスプレーしてください。
    • 缶を振り、缶のラベルの指示に従ってください。
    • ペンキの連続的な流れではなく、短時間で吹き付けます。
    • 缶を左右に動かしながらスプレーする。
    • 塗料を塗る間隔は5分ほど空ける。
    • キャリパーの上面に3~4回スプレーします。
  3. キャリパーを30分間乾燥させ、反対側を塗ります。キャリパーの片面に何度も重ね塗りをしたら、触ってみて乾くのを待ってから裏返します。
    • キャリパーの反対側にも同じ作業を繰り返す。
    • キャリパーを回すときは、ブレーキ・ラインをねじらないよう、やさしく行ってください。
    • キャリパーの内側は見えない部分であり、ブレーキの性能に影響を与える可能性があるため、塗装する必要はありません。
  4. キャリパーを交換する前に、塗料を1時間乾燥させる。気温や湿度によって、塗料が乾くまでの時間は異なります。せっかくの作業を台無しにしたくないので、キャリパーを交換する前に塗料が完全に乾いていることを確認してください。
パート4

作業の仕上げ

  1. ブレーキパッドをキャリパーの所定の位置に戻します。ブレーキパッドが摩耗してきたら、このタイミングで交換しましょう。
    • Cクランプを使ってキャリパーのピストンを圧縮し、ブレーキパッドを適切な位置にセットする。
    • キャリパーをブレーキ・ローターの周囲にボルトで固定します。キャリパーをローターの周りに戻し、キャリパーを外すために外したボルトを元に戻します。ボルトが締まっていることを確認し、ブレーキ・システムをしっかりと組み立て直します。
    • 重要:ブレーキ・ラインをねじったり、圧着したりしないように注意してください。
  2. タイヤを車に戻します。タイヤをホイール・アセンブリに取り付けられているボルトの上に置きます。
    • ラグ・ナットをボルトに手で締め付けます。
    • タイヤアイロンまたはエアガンを使ってラグナットを締めます。
    • ラグナットは円形ではなく、十字形に交互に締め付ける。
  3. ジャッキを使い、車をジャッキスタンドから外します。ゆっくりと車を1インチほど持ち上げ、ジャッキスタンドを車の下から滑り出させます。
    • ジャッキスタンドを外す。
    • 車を地面に下ろします。
    • ラグナットがしっかりと締まっていることを再確認してください。
  4. 塗装が完全に硬化するまで24時間待ちます。新品のキャリパーを試乗するのは抵抗があるかもしれませんが、時間を置くことで塗装が金属に硬化し、ブレーキの熱で剥がれることがなくなります。
    • また、古いブレーキキャリパーを新しいものに交換する場合は、アクスルからキャリパーを取り外す必要がある。
    • ボルトを外し、キャリパーをキャリパーブラケットから外す。
    • キャリパーを交換する際には、ブレーキ・フラッシュをシステムに流し、圧力が一定であることを確認する。
  5. 車をテストドライブに出します。ブレーキがきちんと効いていることを確認してください。新しくペイントされたキャリパーを見て、すれ違う人たちの視線を楽しんでください。
この記事は、CC BY-NC-SAの下で公開されている " How to Paint Brake Calipers " を改変して作成しました。特に断りのない限り、CC BY-NC-SAの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧