登録日:2009/09/04 Fri 10:27:30
更新日:2023/08/17 Thu 18:22:11NEW!
所要時間:約 4 分で読めます
▽タグ一覧
アニヲタ妖怪シリーズ 妖怪 ゲゲゲの鬼太郎 大統領 バックベアード アクマイザー3 富田耕生 柴田秀勝 佐藤正治 田中秀幸 デュエル・マスターズ dm アメリカ 悪意 催眠術 小林清志 妖怪大統領 バグベアー このロリコンどもめ! たまにはロリもいいよね! 実の娘が最高のロリ属性なのを知らない←きっと娘を守りたいんだよ 水木先生ごめんなさい 亜愚根巣とはきっと仲良くなれる 来いよアグネス←同志的な意味で 娘の項目には大変憤慨している模様です ダークロード 光化学スモッグ
私の眼力にはいかなる力もかなわぬのだ。
CV/富田耕生(アニメ第1期)
柴田秀勝(アニメ第3期、第5期)
佐藤正治(アニメ第4期)
田中秀幸(アニメ第6期)
小林清志(PS版)
「ゲゲゲの鬼太郎」に登場する妖怪。
アメリカの妖怪であり「光化学スモッグ」と「悪意」の集合体と見られている。
真っ暗で丸くて一つ目だがダークマターではない。
黒く無数の触手状の物体が突き出た球体にひときわ目立つ単眼が特徴。
主な攻撃は電撃と触手、催眠術。
作品によってビームを出したり等多芸な目玉。
初登場エピソードは「妖怪大戦争」。
「ドラキュラ」「フランケン」「狼男」「魔女」「吸血鬼」などの西洋妖怪を従える親玉として登場し、幾度となく鬼太郎たちとバトルを繰り広げた。
特に原作とアニメ一期の「妖怪大戦争」では砂掛け婆・子泣き爺・ぬりかべ・一反木綿がことごとく戦死するほどの被害を与え、
自身もねずみ男のみならず鬼太郎さえも完全に制圧した。
曰く「妖怪大統領」。
実際に選挙を経たのか、単なる小規模団体の長なのにそう自称しているのか否かは謎だった
(原作および一期の「妖怪大統領」ではベアードの出番・言及こそないものの、「アメリカの妖怪大統領選に敗れた」という「こうもり猫」なる妖怪が登場している)が、
アニメ第3期と第5期ではマジで西洋妖怪全てにとっての大統領に就任し、大陸規模の親玉となった。
劇場版「ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!!」では、世界中の悪玉妖怪たちのサミットで司会を務めてもいたが、
円卓の真上にでかい図体で浮かんでる様はなかなかシュール。
ちなみに、原作やアニメ第1期では戦死したにもかかわらず何事もなかったかのように生き返って「妖怪ラリー」に再登場。
原作ではまだ「同族の別人」と見ることも出来たが、アニメ一期だと「油断はできんぞ今まで鬼太郎にはだいぶしてやられているからな」などと言いだして、前回と同一人物と確定した。
まあ砂かけたちも戦死して生き返っていたから、ベアードが生き返っても不思議はないかもしれんが……
しかしせっかく生き返ったのに、一期の続編の第2期では全く登場せず。
第3期では劇場版2作品目のボスキャラとして初登場。ハレー彗星と何か関係があったらしいが、詳細は不明。
その後はテレビシリーズ46話でアメリカの妖怪大統領に就任。
51話で妖怪ラリーに参加、かつての部下だったフランケンや狼男や魔女を妨害して恨みを買う。最後はラリー敗北を認めずに鬼太郎に襲いかかろうとするも、ラリーで鬼太郎に助けられていた魔女の魔法で石化されるという情けない最期を迎えた。
第4期では事実上、出番が「妖怪ラリー」と「妖怪王編(全四話)」の二回しかなかった。
第5期では18話で初登場。やはり西洋妖怪のトップに君臨している。
軍団の全貌が明らかになる前に打ち切りになってしまったため詳細は不明だがその規模はシリーズ中でも屈指のものであり、登場しただけでも吸血鬼、狼男、フランケン以外にも、魔女や双頭ミイラ、ヨナルデパストーリ、ゴーレムなどのそうそうたる妖怪たちを配下に治めている。
第6期でも西洋妖怪のトップであり、西洋妖怪を裏切った魔女アニエスを巡って鬼太郎たちと戦った。
そしてまさかの戦闘形態として人型へと変貌を遂げた。一つ目タイタンではない
一度は鬼太郎に倒されたが、94話で西洋妖怪達とぬらりひょんの手によって復活、ぬらりひょんと妖怪大同盟を結び、日本に現れて人間に宣戦布告、第二次妖怪大戦争を引き起こす。
だがぬらりひょんの策略で、日本妖怪には無害だが西洋妖怪には有害な聖なる物「レックス・ネモレンシスの血」を混ぜたワイン「「ルゲシ・ド・ズミーキ1922年物」を飲まされ、暴走して手下達を手にかけ、天に飛ばされてしまう。
そのまま死亡するかと思われたが、ベアードは聖なる物をも抑え込んで抵抗、目玉が増殖して肥大化し、抑え込まれた妖力が圧縮され限界点を突破、地球さえ破壊しかねない巨大爆弾と化してしまうのであった…
唯一の弱点である目玉の中は宇宙のようになっており、吸い込まれたら出られない。
その他、作品毎になんか得体の知れない物体で出来ており、基本的に弱点を除くと無敵とされる。
単眼の化け物であるバグベアーが名前の由来。キャラデザイン自体は、とあるコラージュ作品からヒントを得たとか。
若干邪神じみてる。
ふたば☆ちゃんねるではロリ画像が張られるとバックベアード様が「このロリコンどもめ!」と
ロリコンを叱責するコラ画像が張られるのが通例となっており、
「幼女をヒギらせる鬼畜どもは悪」
「幼女を苦しめる輩は悪」
「幼女は愛でる存在」
「幼女を庇護するのは父親の務め」
の精神で幼女庇護に務めている。
しかし「たまにはロリもいいよね!」と言うこともある。
また鬼太郎に対する態度からショタコン疑惑もある。
もちろん水木おじいちゃんとは全く関係ない。
またふたばでは二次設定で彼の娘の「ベア子」が作られ、黒髪ツインテールに前髪で片目を隠したデザインとなっている。
同人誌では「このロリコンどもめ!」と言いながらヤラれてしまう強気娘として書かれることが多い。
もちろん水木翁とは全然関係ない。
ちなみにTRPG『ソードワールドRPG』では彼がモデルになったと思しき『バグベアード』なるモンスターが登場。
デザインの似ている『ダンジョンズ&ドラゴンズ』の「ビホルダー」の特徴が混ざった結果、多彩な光線と体当たりでキャラを苦しめる強敵と化した。
そして2016年1月、デュエル・マスターズの拡張パック「超ブラック・ボックス・パック」にて遂にカード化された。
バックベアード P [[闇文明>闇文明(デュエル・マスターズ)]] (8) |
クリーチャー:ダークロード 8000 |
W・ブレイカー |
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、他のアンタップされているクリーチャーをすべて破壊する。 |
ベアード様以外の起き上がっているクリーチャーを全て破壊する。
その性質上「ブロッカーを大量展開して攻撃をしのぎ、場を制圧してから一斉攻撃する」系統のデッキに対しては非常によく刺さる。
特に《知識の精霊ロードリエス》*1を用いた「ロードリエスコントロール」、通称『ロリコン』に効果絶大なのは、ベアード様の力がなせる業であろうか。
ちなみに、このコラボ作品のベアード様は水木しげる先生直筆なのだが、発売の2ヶ月ほど前に亡くなられた。つまりベアード様がまさかの遺作ということになる。
私の眼力にはいかなる追記・修正もかなわぬのだ。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,16)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- 水木先生、幼女を守る妖怪に出世した奴がここにー!(告げ口) -- 名無しさん (2013-10-28 11:34:13)
- ↑幼女を守る=ベア様はロリコン -- 名無しさん (2014-03-26 19:12:46)
- 一方通行「おもしれェ」 -- 名無しさん (2014-05-09 21:48:15)
- バックベアード様が「永遠のお留守番」の主人公を滅してください。 -- 名無しさん (2014-05-09 21:49:51)
- これって元は目玉球体じゃなくて「次元の裂け目から見つめている何者か」なんだよね、確か -- 名無しさん (2014-05-09 21:53:12)
- このロリコンどもめ!の真の元ネタはVOWに投稿された蜜柑に一つ目が描かれた看板じゃなかったっけ -- 名無しさん (2014-05-09 23:59:06)
- つまり、ロリコンではなく、性犯罪を憎悪してんだろうね、バックベアード様は。ロリは悪ではないッ!その性癖で幼児を損なうヤツが悪なのだッ!! -- 名無しさん (2014-07-15 07:16:59)
- ゲームの水木しげる生誕80周年記念3作品では、GBAの「危機一髪!妖怪列島」でのみ出番が無かった -- 名無しさん (2014-09-21 23:46:53)
- 五期ではミイラ男に「俺より若いくせに何を偉そうに」みたいなことを言われていたから滅茶苦茶古い妖怪でもないんだな -- (2014-09-21 23:58:49)
- まぁ、アメリカが誕生してから200年ちょっとだしね…エジプトのファラオ等に比べればまぁ…… -- 名無しさん (2015-01-14 06:19:54)
- 4期の小物っぷりがすごい -- 名無し (2015-01-14 10:39:12)
- 奇しくも3期と5期でバックベアードを演じた声優は飯塚昭三さんと並ぶアニメ・特撮界の悪役声優の大御所の柴田秀勝さん。柴田さんの熱演も合わさって強烈な存在感と怪奇性を漂わせる程のトラウマを残した。 -- 名無しさん (2015-02-05 23:14:33)
- 一期では鬼太郎とネズミ男を除く鬼太郎ファミリーを皆殺しにしてるから怖い -- 名無しさん (2015-02-22 16:02:15)
- 近年のアニメに登場した時は掲示板とかでさぞ盛り上がったんだろうなぁ…参加できなくて残念 -- 名無しさん (2015-08-10 06:02:28)
- 変身忍者嵐でも登場。巨大な一つ目は共通するが外見は丸くなく足があり手の位置にでかい耳、巨大な口から二つの目玉をカタツムリのように出す。 -- 名無しさん (2015-08-10 08:24:11)
- ベクシンスキーの絵にでてくる感じ -- 名無しさん (2015-08-10 08:45:22)
- ↑ルドンの絵画がモチーフじゃなかったかな。しかし水木翁の創作を丸パクリしてまるで本当にそういう妖怪がいるかのように勘違いさせた後追い作品が山のようにあるのを見ると、本家ベアード様の影響力の強さと、起源をろくすっぽ調べもせずに孫引きする連中への腹立たしさが募る・・・もっとも、妖怪ってそうやって広まっていくものなんだけど -- 名無しさん (2015-08-10 13:09:00)
- ぬらりひょんの孫に出てきてほしかった妖怪NO.1 -- eba (2015-08-22 01:23:21)
- ニンニンジャーにも登場するかな、 -- eba (2015-08-28 20:57:12)
- ネイティブアメリカンにも妖怪の伝承はあっただろうし、バックベアードより古参のアメリカ妖怪がいてもおかしくはない -- 名無しさん (2015-08-28 21:41:41)
- P4で「絶対に許さんぞこのナナコンどもめ!」っていうコラ画像もあったなぁw -- 名無しさん (2015-10-24 16:25:12)
- ミイラ男のバルモンドに「あんな歴史の浅い妖怪」呼ばわりされてた辺り、そんなに昔から居るわけではないのかな。光化学スモッグの妖怪というくらいだし(まあミイラ男だったら古代エジプトから存在しそうではあるが) -- 名無しさん (2016-02-03 23:21:24)
- デュエマとのコラボを予想できた者はいるのだろうか、時期的に大変残念な事になってしまったが・・・ -- 名無しさん (2016-02-04 00:18:43)
- 松本先生が水木先生の葬儀に参列した御礼として成されたコラボなのでは? -- 名無しさん (2016-02-04 00:35:38)
- ↑前々から考えておかないと展開できないから時期的にはむしろ亡くなる前なのではないかなと -- 名無しさん (2016-03-08 18:01:04)
- デュエマのバックベアードの能力は、出た時敵獣全フリーズか、出た時次の自分のターンの初めまで相手は召喚&呪文が使えないとかの方が良かった。文明が合わない前者はともかく、後者はデビル・リンク・タブーの前例があるんだし。 -- 名無しさん (2016-03-18 14:30:07)
- 五期は本人の実力はあるけど、 -- 名無しさん (2016-10-25 17:05:46)
- ↑ミス。 五期だと本人の実力はあるけど、部下に恵まれないイメージ -- 名無しさん (2016-10-25 17:06:43)
- 漫画の大相撲編のバックベアードが使う「やぶにらみ催眠術」って要するに邪視のことか -- 名無しさん (2017-01-08 20:19:31)
- ラリーや相撲大会に参加したりと、意外に娯楽関係が好き? -- 名無しさん (2017-08-02 11:11:30)
- おばけ旅行のベアード様は悪いこと全然してないのにカネに目がくらんだ一行に処刑されて可愛そうだった -- 名無しさん (2017-12-31 02:41:32)
- ↑12ネイティヴアメリカンの伝承だと一番有名なのはサンダーバードかな?マイナーな所だとベイコクなんていうのもいるけど -- 名無しさん (2018-04-10 17:59:19)
- 6期でも登場するかなぁ? -- 名無しさん (2018-04-10 18:39:20)
- 年齢一桁だったころに水木御大の妖怪図鑑で知って「こんな怖い妖怪に夜道で会ったらどうしよう」と夜眠れなくなった思い出。デカい+一つ目は子供にトラウマ与えるコラボだよね -- 名無しさん (2018-07-04 20:15:45)
- 6期登場ktkr、しかもベア子みたいに片目隠してるザンビアらしき魔女もいる -- 名無しさん (2018-09-01 14:34:19)
- バックベアードは個体名で、正体はシアエガという説があったな -- 名無しさん (2018-11-25 17:17:12)
- ↑ ぱっと見のシルエットよく似てるけど成り立ちや造形はかなり違うんじゃないかな。ベア様は触手の塊には見えない -- 名無しさん (2018-12-12 09:53:10)
- 「妹の代わりにどうかわたしを!」と叫ぶ妙齢の美女アデルを「お前なんかに変わりができるか。あの日からずっとアニエスを狙っていたのだ」と一蹴してアニエスを無理やり服従させる様はまさにこのロリコンどもめ -- 名無しさん (2018-12-17 13:04:40)
- 基本的に「触手の生えた球体」なんだけど、6期だと「空間に空いた穴とその周囲のひび割れ」になっていたな。こっちが本来の解釈だといいう説も聞いたことあるけど -- 名無しさん (2018-12-23 21:30:47)
- まさかの一つ目タイタン化 -- 名無しさん (2018-12-23 22:14:56)
- 「こ…股間が凄い‼」by某ホテルオーナー -- 昼太郎 (2018-12-26 14:41:23)
- この姿になるのは1000年ぶりとか抜かしてたけどアメリカの妖怪なら1000年歴史ないだろってツッコミ -- 名無しさん (2018-12-27 00:59:44)
- ↑きっとアメリカ原住民のシャーマンとかか、アメリカの精霊的なのとかじゃね? -- 名無しさん (2018-12-27 09:18:07)
- もともとヨーロッパ生まれで、白人とともに新大陸に渡ったのかも知れん。そういえば、ブリガドーンはフランスのガモツ博士の研究だし。 -- 名無しさん (2018-12-27 10:58:00)
- どんな術や妖力があろうと、最終的には素手の殴り合いがものを言う。ノーカラテ・ノーヨーカイなのだ。 -- 名無しさん (2018-12-27 11:22:37)
- KARATEお披露目する人型ベアード様すっげえ楽しそうで笑った -- 名無しさん (2018-12-29 09:41:20)
- ↑6富樫「な、なんじゃああいつの股間はァァァァァ‼」虎丸「おう、並の子供の頭部ぐらいはあるぜ‼」 -- よつを (2018-12-31 20:11:43)
- 5期では配下の魔女のザンビアに慕われてたけど6期では魔女のアニエスに刃向かわれたって対照的だな -- 名無しさん (2019-02-19 22:08:39)
- ↑その分気は強いけど繊細なアニエスをメンタルボロボロに追い込んでたけどな→ これ以お姉様と鬼太郎を気づ付けないで→命令口調だな(ドーン)→中略 おねぇ様と鬼太郎を気づ付けないで下さい…→お願いします、バックベアード様と(にやぁ)→お願いします…バックベアード様…→それははお前の意志だな?(ドヤぁ) 全く、6期のロリコンは吐き気催す邪悪だぜ(褒め言葉) -- 名無しさん (2019-04-24 13:37:37)
- ↑11 相撲を取った時にまわしを締めてたから漫画版のボディは球体だと思う -- 名無しさん (2019-11-05 01:10:42)
- 4期のベアード様は家弓家正氏に演じてもらいたかった。 -- 名無しさん (2019-12-22 12:57:05)
- ぬらりひょんの策略にあっさりハマる間抜けっぷりを晒したかと思ったら圧倒的な妖力で乗り越えたかと思ったら妖力が強すぎて世界を滅ぼしかねないとかいうすごいんだかすごくないんだかわかんない展開に -- 名無しさん (2020-03-23 00:49:23)
- 一回ぬらりひょんに飲ませてから大丈夫か確認する下りは「怪しげなワインをなんの疑いもせずに飲んで罠にはまる」っていうギャグみたいな構図を避けるためにやったんだろうけど「どっからワイン飲んでんだよ」という根本的な問題が解決してないせいで大概ギャグなんだ -- 名無しさん (2020-03-23 11:41:18)
- コラ台詞の真相はロリを守るんじゃなくて、邪魔な同族を潰したいってことだったんだなぁ…(しみじみ -- 名無しさん (2020-03-23 11:54:20)
- 目玉親父「バックベアードの爆発から地球を救うにはこれしかないか…バイバイ、みんな」 -- 名無しさん (2020-03-23 11:59:34)
- ↑その親父と違って息子の方が先に死んどるがな -- 名無しさん (2020-03-23 22:47:26)
- 終わりは急に決まったのかな?日本妖怪には無害な毒を仕込まれて全滅とか -- 名無しさん (2020-03-23 23:03:09)
- ↑というか6期全体の傾向として一応の目標であるメインシナリオは用意しておくけど本当の意味でメインなのは妖怪に関する日常回、みたいなところあるから、メインシナリオ自体はあんま重視してないというか正直やや雑なのよね。1年目の終わりのナナシとかも散々引っ張った割には大したことやらずに終盤に巻き展開入れてあっさり倒されたし -- 名無しさん (2020-03-24 00:22:15)
- 元気玉ならぬ元気指鉄砲で倒されて、宇宙に浮かんでた魂はどうしたんだろう。そのままにしておくといずれ復活するし、いくら石動でも取り込むのは危険そうだし…地獄に持って行って、伊吹丸が半分抜けた分の重さを補うために使うか? -- 名無しさん (2020-04-23 14:26:11)
- 爆弾 -- 名無しさん (2020-05-20 16:49:51)
- お化けは死なないと歌詞にもある通り、あの世界のお化け(というより人外全般)は封印でもされない限りはいずれ甦るのだろうな。 -- 名無しさん (2020-12-01 18:27:07)
- ↑強い妖怪ほど生き返るブランクも短そう…… -- 名無しさん (2020-12-01 19:58:55)
- ワインが作者の名前アナグラムと生年。ラスボスを倒せるのはやはり原作者しかいないのかw -- 名無しさん (2022-01-18 11:43:24)
- 六期では、西洋妖怪の帝国自体が支配下の人間とエリートに打倒されてるのか…そん時こいつは何してたんや -- 名無しさん (2022-07-19 13:21:38)
- 白面の者と対峙したらどういう反応するのか気になる。平静さを装いながらも内心恐怖するだろうか -- 名無しさん (2023-01-13 07:55:39)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧