マウザーC96

ページ名:マウザーC96

登録日:2011/07/03 Sun 10:20:53
更新日:2023/08/17 Thu 14:44:53NEW!
所要時間:約 5 分で読めます



タグ一覧
兵器 拳銃 軍事 ドイツ 骨董品 マウザー mauser c96 モーゼル 軍服娘の項目ではありません ストック ドイツの技術は~世界一ィィィ!! ブルーム・ハンドル 箒の柄 ヴィンデル・マウザー←違います




カタログデータ
口径 7.63mm×25
使用弾薬 .30モーゼル弾
全長 308mm(ストック有630mm)
重量 1100g(〃1750g)
銃口初速 430m/s
装弾数 10/20
製造 マウザー社(ドイツ帝国)





1896年にマウザー社が開発した自動拳銃
ボーチャードピストルより後の登場だが、ボーチャードがあまりにも大型で拳銃とは言い難い為、こちらを「世界初の自動拳銃」と呼ぶ人もいる。


1896年というと明治29年で日清戦争が終わった翌年である。
その頃にこんな銃を作ってしまうのだから「ドイツの技術は~世界一ィィィ!!」はではなさそうだ。


「Mauser」と綴るのでドイツ語に近い発音は「マウザー」。しかし、日本ではローマ字読み「マウゼル」が訛ったと言われている「モーゼル」が一般的か。
まぁ、両方知っておいて損は無いはず。




○どんな拳銃なの?(1)
外見を言葉で表すなら一般的なアサルトライフルのイメージをそのまま拳銃に落とし込んだ感じ。


「ドイツの技術は(ry」と言ったが、やはり時代を感じてしまうところがあり、弾倉は着脱式ではなく固定式。(実はこの時グリップ内に着脱式弾倉を備えた形式は前述のポーチャードピストルの時点で完成されており、本銃が固定弾倉型になったのはポーチャードピストルの改良型である名高き名銃ルガーP08の特許侵害を回避する意図があったのではないかとする説もある。)
10発の弾薬がクリップという金具でまとめられていて、それを上(排莢口)から押しこむ形になっている。


見たところ10発も入らなさそうだが、ダブルカラムなので問題なし。
ちなみに弾倉が空になるまで補給は出来ない


グリップ以外は金属パーツで出来ており、内部は凸凹を組み合わせて全体が構成されている。
ネジはグリップで使用している一本だけ。
その為製造には手間がかかり、コストも高い。





○どんな拳銃なの?(2)
弾倉がグリップの前にあるデザインで重心が前にあり、射撃競技銃のように正確な射撃が可能であり、ストックを付ければカービンとして使用出来る。ちなみにこの専用ストックは使用しないときは専用のホルスターとしても機能し、携帯性にも配慮されている。


5.64gの弾丸を0.5gの火薬により、秒速440mで発射する。
当時の他の拳銃と比べ弾薬の重さの割に火薬が多く、弾丸の速度が速く貫通力に優れている。


距離を調整できるタンジェントサイトを装備しているモデルが多いが、ストック付きを想定した目盛なので使用には注意が必要。


値段は前述の手間もあって他の自動拳銃の2倍は掛かったが、特殊なデザインからステータスシンボルでもあった。
当時は着脱式マガジンより固定式マガジンの方が信頼性が高かったこともあって、20世紀前半においては最も有名な自動拳銃と言える。


いうまでもなく現役を引退した今でもコアなファンから愛されている。 



○主なバリエーション
マウザー社が正式な型式名を付けなかったこともあり、現在目にする型式名はコレクターや販売店が便宜上に付けたもので、混乱する原因となっている。
ポピュラーな「C96」は民間販売用の名称であり、軍には「M96」として販売されていた。


さらにC96とすると様々なマイナーチェンジや前期型・後期型も含むので「M+発売年」という名前で呼ばれる事も多い。



  • マウザー・ミリタリー9mm(M1916)

グリップに赤く「9」と刻印されているので「レッド9」とも。
ワルサーP-38やルガーP08と弾丸を共有したといわれている。


  • マウザー・ライエンフォイヤー

なんだか仰々しい名前だが、「Reihenfeuer」は「連射」という意味。
必殺技のような名前である。ドイツ語らしいと言えb(ry
型式名はM713だが社内での名称はM1931。
このモデル以降から着脱式弾倉となっている。
しかしフルオート射撃時の振動でセレクターが勝手に切り替わる等、致命的な欠陥が多く、結局短期間で生産中止。


  • マウザー・シュネルフォイヤー

これまた仰々しい名前だが「Schnellfeuer」は「速射」の意味。
「連射」の欠陥を完全に改めたモデル。M712又はM1932と呼ばれる。



○登場作品




○余談
実は出来なくはない。片手でスライドを後退させたまま、もう片方の手で一発ずつ給弾すればいい。しかし 指を挟む危険性あり


  • あの特徴的なグリップは「ブルーム・ハンドル(箒の柄)」というあだ名がついている。


追記・修正はモーゼルをクールに構えながらお願いします


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600)

[#include(name=テンプレ3)]


  • ちょくちょくストック無しで連射してる事が実際は反動がきつくまともに狙いが付けられない。とある暗殺事件でこれで2丁拳銃やったところ制御不能に陥り周りの人を巻き込んだとか -- 名無しさん (2016-08-19 06:31:44)
  • ちなみにトカレフはマウザー弾を撃つ前提で作られてるため一応マウザーでもトカレフ弾は使える -- 名無しさん (2017-03-31 12:03:27)
  • ブシドーブレードのカッツェもこれじゃなかったっけ?あと、RDR2でも買えたよね? -- 名無しさん (2023-06-07 11:28:51)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧