ナビィ(海賊戦隊ゴーカイジャー)

ページ名:ナビィ_海賊戦隊ゴーカイジャー_

登録日:2011/10/16 Sun 17:11:56
更新日:2023/08/17 Thu 14:38:13NEW!
所要時間:約 5 分で読めます



タグ一覧
スーパー戦隊シリーズ 海賊戦隊ゴーカイジャー 田村ゆかり 17最強 電子戦隊デンジマン マスコットキャラクター ロボット ナビィ オウム トリ やかましい ゼルダの伝説←ナビィ違い ダイスオーdxのcm 仕事が速い ゴーカイジャー7番目の戦士 50ザギン マニアックなナビゲーター←本人も意味が解ってない お宝ナビゲート





レッツお宝ナビゲート!



ナビィとは、海賊戦隊ゴーカイジャーに登場するオウム型ロボット
通称、トリ


田村ゆかり



【性格・人物】

一人称は「オイラ」。
ゴーカイジャーのマスコット的存在で、スーパー戦隊の大いなる力を探索する為に必要なお宝ナビゲートを行う。
しかしそのナビゲートは曖昧で、が加入するまでは誰一人意味を理解出来なかった。
とは云え、稀に鎧でさえ意味が分からないナビゲートが出る。
全体的に声がかなりの高音で普段田村氏が演じてる声質とはかなり異なっている。


[[マーベラス>ゴーカイレッド/キャプテン・マーベラス]]からは「トリ」と呼ばれるなどぞんざいな扱いを受けており、呼ばれる度に「トリじゃないよ!ナビィだよ!」と訂正する。
[[ゴセイナイト>ゴセイナイト]]からもトリと呼ばれ、初対面の鎧からもトリさんと呼ばれた。
鎧は、後にナビィさんと呼んでいる。


意外に強く、ダイヤールがゴーカイオーに侵入した際には、マーベラス達が現れるまで時間稼ぎした。何度も体当たりするだけの攻撃だが、案外優勢だった。
しかし、ゴセイレッドがゴーカイオーに侵入した際は、驚くだけで何もせず、その後に現れたゴーカイレッドを応援していた。


しょっちゅう、[[アイム>ゴーカイピンク/アイム・ド・ファミーユ]]に抱かれている。
羨ましい…


アイムと鎧を除く仲間からは、やや雑な扱いを受けている。
マーベラスからは、イジメられている(頭をぐりぐりされる等)。一番長い付き合いなのに名前も覚えられていない。
事故だが、アイムからは熱い紅茶をぶっかけられた事がある。さらに、ハカセには枕にされた。


毒舌家の一面があり、虎の子を探すマーベラスがトラ猫を連れて帰った際は「バッカジャナイノ!」と言った。
その度に、マーベラスから制裁を受けている。


ちょっくらちょっと、日向ぼっこの為に出掛ける事がある。
その際、女子高生達に囲まれて「かわい~い」等と言われ、何故かピッタリサイズの麦藁帽子やアロハシャツをプレゼントされたリア充。


仕事が早く、バスコを出し抜く為にマーベラスがバラ撒いたレンジャーキーを速攻で回収し、あのバスコをも出し抜いた。


バスコ「あら…、ナビィちゃん……仕事が速いねぇ」
ナビィ「まあね~」


マーベラス達が強奪したギガロニウムの回収を行う等、案外役に立つ。


案外マセており、カインルカを迎えに現れた際には「玉の輿だ~!」と叫んでいた。


レジェンド戦隊以外にも、ザンギャックの探索も可能。


睡眠を取り、眠っている時は「ナァビィ~、ナァビィ~」と云う寝言を言う。


動力源は不明で、マーベラスによると電池が替えられた事は無い。
ナビィの動力源を巡って、マーベラス・ハカセ・アイムが議論した事がある。


ボンパーがガレオンに現れた際、アイムがボンパーの事を「可愛い」と言ったのを聞くと…「オイラの方が可愛いけどね!」と言った、以外と嫉妬深いらしい。


口癖は「どーするどーする、キミならどーする?」だが、中の人である田村ゆかり本人はスタッフに教えてもらうまでこの台詞の元ネタが分からなかったらしい。


第43話では、仲間を全て失って塞ぎ込んでいたハカセにビンタを食らわして勇気づけた。
ハカセとのマーベラス奪還作戦では、ハカセが囮になっている隙にマーベラスを救出すると云う活躍をした。
これによって、50ザギンの懸賞金が付けられた。
喋る珍獣で可愛いマスコットで50も賭けられて名前で呼んでもらえない…どっかにいたような






以下ネタバレ






48話にて、実はナビィの持つ独立稼働する永久機関こそ宇宙最大のお宝へたどり着くための扉となる存在である事が判明。


49話にてスーパー戦隊の大いなる力を受け、巨大な扉に変化。
「コンナンナッチャイマシター!」


扉には34の鍵がかけられていたが、マーベラス達は34戦隊のレッドのキーを使い解除。
その後、マーベラス達が無事に宇宙最大のお宝をゲットし戻ってきた後、元に戻った。


動物戦隊ジュウオウジャーでは28話でマリオおじさんや操に飛んでいる所を目撃され、マーベラスには相変わらず「トリ」呼ばわりされている。。29話ではアイムに留守番を任されたものの一匹だけゴーカイガレオンで帰る際に置いて行かれしまい、マリオおじさんはナビィに興味津々だった。その行く末は3000回記念スペシャルで明らかになると言っていたが...。



【お宝ナビゲート】

どれもこれも、レジェンド戦隊に詳しくないマーベラス達が知るのは難しい物ばかり…
一見スーパー戦隊には関係ないナビゲート(黒い服、人助け、叫び声)もある…
特にオーレンジャーに関しては、普通の視聴者でも理解出来ないマニアックなもの(元ネタはVシネマ『激走戦隊カーレンジャーVSオーレンジャー』での会話)




【余談】

ナビィ関連グッズは、一応存在する。

  • お宝ゲットキャンペーンの商品として縫いぐるみ
  • 11月発売のゴーカイグリーンのS.H.Figuartsにミニフィギュア(フィギュアーツスケール)が付属する。

演じる田村ゆかり氏は17歳教で知られているが、本当の年齢が戦隊シリーズの~周年と重なっているので今年の戦隊の周年を見れば彼女の年齢がわかってしまう




Let'追記・修正ナビゲート!!


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,8)

[#include(name=テンプレ3)]


  • やっぱりナビィ・扉(門)→ナビィ・ゲート→ナビゲートなのかね -- 名無しさん (2013-12-17 18:02:06)
  • ↑なるほど面白い -- 名無しさん (2013-12-17 18:23:01)
  • ハカセに叱咤する回は、田村ゆかりの単なる萌える演技。ナビィではなく田村ゆかりに怒られている感覚だった。 -- 名無しさん (2014-01-26 13:18:11)
  • 38話でアカレッドの元に逝きそうなマーベラスを泣きながら呼び戻そうと必死な姿にもらい泣きしそうになった。 -- 名無しさん (2014-05-12 22:09:13)
  • 8話でのルカ「ナビィ、ナビィどこに居るか知らない?」ナビィ「知らなーい」のやり取りが好き。てかルカ気付こうよ。 -- 名無しさん (2014-08-06 00:48:54)
  • おい年齢の話は止めろwww -- 名無しさん (2016-08-04 21:57:02)
  • 彼がジュウオウジャーに出ると聞いて、同時期やってたあるアニメでキューブの役やってたよね? -- 名無しさん (2016-09-05 23:24:13)
  • 年齢の話はやめて差し上げろwwwゆかりんが可愛そうだ・・・。 -- 名無しさん (2016-09-06 20:50:51)
  • まさかジュウオウにナビィ居残っちゃうの?! -- 名無しさん (2016-09-11 08:02:50)
  • 野生に帰っちゃうwwww -- 名無しさん (2016-09-11 13:11:11)
  • 3000回記念スペシャル・・・・・メッチャ先じゃねーかwwww -- 名無しさん (2016-09-11 13:15:46)
  • 次の出番は20年後か -- 名無しさん (2016-09-11 13:26:56)
  • ラッパラッター持ってるバスコが何でナビィを要求するんだろうと思ってたけど、まさか伏線だったとは思わなかった -- 名無しさん (2022-10-21 18:57:18)
  • テン・ゴーカイジャーでは予想屋として生計を立てていたが…ジュウオウジャー客演後そのまま置いてかれた可能性がなくもない -- 名無しさん (2022-12-09 20:05:22)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧