速水公平/リブラ・ゾディアーツ

ページ名:速水公平_リブラ_ゾディアーツ

登録日:2012/01/31 Tue 02:10:52
更新日:2023/08/10 Thu 15:34:31NEW!
所要時間:約 4 分で読めます



タグ一覧
仮面ライダーフォーゼ 敵幹部 幹部 (0m0) 天ノ川学園高校 校長 ホロスコープス 天秤座 女装 謎の男 ドーパント 愛すべきヘタレ 仮面ライダー 幹部怪人 ライダー怪人 平成ライダー 教師 ネタキャラ 中間管理職 天野浩成 天野浩成 ←天野川高校…!? ゾディアーツ マスターリブラ セイザーダイル 宇宙キター…↓ ネビュラフラグ ダディャーナザァン ダディアーツ 橘さん スイッチ紛失 辛味噌法師 リブラ・ゾディアーツ 速水公平 カミキリムシ 天・秤・離・反 愚かな中間管理職 生徒に好かれない校長先生 ドーパント←ではない リブラ・ドーパント 衛星



重いね


生徒たちを預かる我々の責任は実に『重い』





仮面ライダーフォーゼ』の登場人物。


演:天野浩成


弦太朗たちの通う天ノ川学園高等学校の若き校長。
物理学の博士号を持つエリートで、イケメンで穏やかで理知的、カリスマ性も備えた人柄から保護者からも評判がよく、天高の人気の一因だという。


物事を評価する時に「重い」「軽い」と比喩するのが口癖。


天高教師である園田紗理奈とは親密らしく、彼女を子犬ちゃんと呼ぶ。
そのため園田に思いを寄せる大杉忠太からは嫉妬を抱かれている。



しかして、その正体は…




Ω



◆リブラ・ゾディアーツ



速水がゾディアーツスイッチで変身した天秤座のゾディアーツで、ホロスコープスの一員。
園田を「子犬ちゃん」と呼ぶのも、彼女がこいぬ座のゾディアーツだった時の名残。
クロークを脱ぐと微妙な感じになることに定評がある


前述の口癖や、「公平」という名前は恐らく天秤に由来するもの。



自分や他人の姿を違うものに見せる幻覚や念動力、電撃などの不可思議な力を使いこなす。
|w0)<デンゲキ…


電撃にはゾディアーツの自我を奪う効果もある。


また、通常の戦闘では錫杖「ディケ」での棒術を得意とする。
|H0)<ボウデュチュ…
|dib)<ディケ…


モチーフは天秤の他にカミキリムシも含まれている。
|V::>)<カミキリジョーカー…


あと一時的に公式で「リブラ・ドーパント」と誤記されていた。


園田がフォーゼに敗北した後は、彼女に替わって生徒へのスイッチ配布・観測を我望から一任されている。
園田とは違い、素質のある生徒にスイッチを与え自ら指導するという量より質を重視したスタイルをとっている。


その際、スイッチャーには自分をマスターリブラと呼ばせている。スターウォーズですかダディヤーナザァン。
しかし見込みがないと判断した際には容赦なく切り捨てる。



スイッチャーへの指導時には、スイッチャーが怒りや憎しみを抱く相手に化けて戦うことがある。
ペルセウスこと元山の前に現れた時は、歌が酷い宇宙ヲタクに化けてスカートで宙返りや側転を披露し、いろんな意味で視聴者をドキドキさせた。元山、場所代われ。
女装趣味とかではない。
でも何故か女性の姿でジョギングしてたのでもしかしたら女装癖があるのかもしれない。


弦太朗の前にフォーゼに化けて現れたこともあるが、わざわざ宇宙キターーー!をローテンションながらマネした辺り、やっぱり校長は一流だなあ。



初登場時は校長という立場や余裕な物言いから大物感を出していたが、園田先生がダークネビュラに送られた際にビビったり、
「今度の生徒は最高傑作です(キリッ」と言っておきながらフォーゼの新ステイツにやられたりと、メキメキとヘタレていく。


更にはフォーゼとの戦いでペガサスのスイッチを紛失。スイッチャーが誰だか分からない「ペガサス・ゾディアーツ」が生まれるという物凄い大失敗を犯し、目を泳がせまくる。
それでも「私が指導してみせます(キリリッ」と息巻いていたが、結果スイッチャーが誰かもわからず指導もできない状態に。


さらにペガサスを援護したヴァルゴに「アンナルンゲンナデカャール!!」と抗議するも「ゾディアーツを生むのはスイッチであり、君じゃない」とごもっともな言葉であっさり一蹴され、ペガサスは勝手にキャンサーに進化した。



今やワタシノタチバハボドボドダ状態で、一応表は校長と生徒という関係であるキャンサー/鬼島対等な幹部だから命令口調は辞めろと言われア然とし、理事長に失笑されていた。相変わらず後輩に慕われも頼られもしない。ダークネビュラ送りも秒読みか。








\ウワァァァァァァァァァ!!/









…と思いきや終盤を目前にしてネビュラ送り寸前の所で超新星に覚醒。
その能力は「ラプラスの瞳」というスイッチャーの資格を見分ける(残りの話の尺的に)便利な能力だった事から、なんとか延期される(あくまで延期であって中止ではない事に留意)。
おかげでライダーファンから「ナズェミテルンディス!?」と言われまくることに。半分確信犯的な能力だった気もしなくもない。
演じた天野氏は後年「土下座をして許していただいたから、周りからあいつの星座は土下座だなと思われても仕方ない」(要約)と語っている。ギャグセンスも一流である


能力のおかげで続々とホロスコープスを誕生させるが、やがて我望にとって重要なのは自分ではなくあくまでスイッチの方なのではないかという疑念が膨らんでいく。
(そして間違いなくその予想は当たっていた。というか我望の性格的にもっと前に気づけよ。)


珍しくタウラスは忠実に従ってくれたおかげで立神には「良かったな、お望みの忠実な部下が出来て」と煽られている。


ついに第45話ではフォーゼたちに自分の正体・我望の正体、ついでにスコーピオンの正体を明かし、自分の身を守るためホロスコープスを抜けて仮面ライダー部側につくのであった。


こうして満を持して





オンドゥルルラギッタンディスカー!?
と言われるのであった。
しかもこのエピソードのタイトルは「天・秤・離・反」で、第44話終了後の予告からネタにされまくっていた。


この際、「私は自分の身を守るためなら何でもする!」と、情けないことを男らしい態度で発言した。






以下、46話ネタバレ




















全ては、黒木蘭を自らの意志でゾディアーツに覚醒させるために仕組んだ速水の作戦だった。
第45話で立神に立ち向かったのも、ドサクサに紛れて流星に奪われたスイッチを取り戻すための立神曰く「三文芝居」演技に過ぎなかった。


弦太朗達と共にスイッチ回収の名目で我望の謁見の間に向かい、待ち伏せていたジェミニ・ノヴァ*1の爆発に巻き込まれて死んだと見せかけ、
更にその僅か3分後偽フォーゼに化けて覚醒した蘭に不意打ちを食らわせ、スイッチの奪還に成功。


全て揃った12個のホロスコープススイッチの力でダークネビュラから宇宙へ旅立とうとする我望だったが、フォーゼに一瞬の隙を突かれてしまう。


だがその時―――速水は我望を守るために身を挺して、超銀河フィニッシュを受ける。





我望様、見ていただけましたか?



私の存在の重さを……




その言葉と共に、速水はダークネビュラに吸い込まれながら爆散したのであった…。
なお、最期と辞世の句のシーンはシリアスな笑いを禁じ得ないシュールな絵面であり、おまけに我望には「私を守るのは衛星として当然」と冷たくあしらわれるのであった。
合掌……。






演じる天野浩成氏は、平成ライダーファンにとっては色褪せないネタキャラ橘朔也/仮面ライダーギャレン役として非常に有名。
そのため速水初登場の13話予告時点からネット掲示板などは「橘さんなにしてんすかwww」「いつルラギリますか?」の書き込みで溢れた。


ファンからはオンドゥル語を期待されていたが、あまり声を荒げる役でなく、天野さんも役者経験を積んできたため、割としっかりした滑舌になっている。
でも屋上でヴァルゴと話してた時は少し怪しかった。あと、宇都木先生が火災報知器壊した時もナズェかミテた。


45・46話のルラギリは驚きとネタを視聴者に与えた。
この事について天野氏は『仮面ライダー3号』のインタビューにて、「僕って裏切りそうな雰囲気あるんですかね?」とコメントしている。
同時に「橘朔也もリブラも、真面目さゆえに…」とフォローも入れている。


ネットムービーではネタとして、橘朔也が登場する。


〈0V0〉「アンタがギャレン先輩か!オレとダチになってくれ!」
(0M0)(手のひらに銃撃)
0V0「イターーー!?」


ネット版仮面ライダーフォーゼ みんなで授業キターッ!

第20話「敵・意・剥・出」


ちなみに天高には栗原天音そっくりの鵜坂律子も在籍し、アルター・ゾディアーツのスイッチャーとなっている(選び出したのは園田だが)。
(#<::V::>)<ソンナコトヲヤッテミロ オレァクサムヲムッコロス!
ちなみに黒葉ムツキそっくりの山田竜守も在籍している(ホロスコープスと化したのは交換転校中)。



【余談】
天秤座の大アルカナは「正義」。
かつて正義の味方である仮面ライダーを演じた天野氏がキャスティングされたのはこれが理由ではないかと言われている。


また、天秤座の元となった神話に於いては天秤は乙女座の元になった女神・アストライアの持ち物であったので、終盤、ヴァルゴとよく絡んでいたのはこの辺りに準えているのではないかと思われる。


物語中盤以降、校長がヴァルゴのダークネビュラ送りに畏れおののく姿はスタッフの間でもネタにされていたらしく、ネット版の宣伝文句「全て受講しないと(見ないと)ネビュっちゃうぞー!」というのは天野氏が毎回自分がダークネビュラ送りにされないかスタッフに確認する際に使われた口癖が定着した結果生まれた物である。


本来は中盤辺りで退場させる予定だったが、そのことを惜しんだサブライターの三条陸氏の進言により、終盤まで長生きさせたらしい。
チーフプロデューサーの塚田英明氏曰く「自分と同じ星座だったからでは?」とのこと(三条氏の誕生日は10月3日)。


めちゃイケで天野氏の現妻である雛形あきこが岡村隆史から天野氏が元ライダー役である事をネタにされた際に「今は怪人をやってます」と答えた。
因みに、東日本大震災のチャリティー企画(出演者が私物を被災者に寄付する)での発言、雛形さんは天野氏から贈られた指輪を寄付した。


驚愕なレベルに矮小な小物・卑怯者を演じ切った賞賛に値する悪役である。
フォーゼを見た子供がリブラ・速水に憧れるということは絶対にないであろう。東映公式HPでも「組織の利益より自分の感情を優先した愚かな中間管理職」だの「生徒に好かれない校長先生」だの書かれていたし…




重いね。追記修正を任されたwiki篭りの責任は実に重い。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,15)


  • しつこいゴキブリ。 -- 名無しさん (2013-08-06 22:29:54)
  • ネビュるw
    最後の最後まで裏切らなかった事でキャラを貫き通したなー。
    小物だけど良い悪役してた。 -- 名無しさん (2013-08-07 07:12:32)
  • 本当は中盤あたりで退場させるつもりらしかったけど、三条陸が「自分と同じ星座だから」と気に入って終盤まで長生きさせたらしい -- 名無しさん (2013-08-07 07:36:11)
  • 後はムッキーだな… -- 名無しさん (2013-08-07 08:41:59)
  • ↑×2そうだったんですかw三条さんもお茶目wつか天野さん優遇されるなぁw -- 名無しさん (2013-08-07 09:16:49)
  • 正直、理事長のキャラが掴み切れないままだったから獅子さんと校長のコンビが悪役側に居てくれて助かったよ。
    間接的に理事長のカリスマ性を伝えてた。 -- 名無しさん (2013-08-07 09:43:24)
  • ガラガランダ「敵を欺くならまず味方からだ!」 -- 名無しさん (2013-08-21 00:00:36)
  • 終盤に近づくにしたがって滑舌が崩壊していってたな 序盤はそこそこだったのに -- 名無しさん (2013-08-21 11:48:37)
  • 最期にネビュられて爆散→30分後に妖精が「おっきなおっきな花火クル」のコンボは腹が捩れるかと思ったw -- 名無しさん (2013-08-21 15:00:38)
  • ↑太陽サンサン「汚い花火や」 こうですかわかりませんw -- 名無しさん (2013-08-21 15:17:31)
  • リブラケーキっていうケーキ、作ったらしい。 -- 名無しさん (2013-08-21 17:01:54)
  • 扱いは本人の態度もあって残念なところが多かったけど、自分の意思で死に場所を選べたことは幸せだったな。 -- 名無しさん (2013-09-08 20:31:13)
  • メデューサといい -- 名無しさん (2013-09-08 20:55:34)
  • ↑目がいいやつは最後まで生き残るな、死ぬけど -- 名無しさん (2013-09-08 20:56:50)
  • ↑メデューサと違ってこちらは本人が満足のいく死に方が出来たけどね・・・ そういった意味では幸せな敵幹部だった -- 名無しさん (2013-09-08 21:09:27)
  • 小物も良い所な性格だったけど、だからこそ生き延びた気がする。そう言う意味では自信家な鬼島と対照的 -- 名無しさん (2013-09-08 21:12:31)
  • 我が身、保身が第一と考えたはずなのに、最後まで首領のために死ぬなんて・・・その最期は笑えたけどなwwwwwwwwww この最期が賢吾を「友達(仲間)を何だと思っているんだーッ!」と覚醒させる事にもつながる。 さらに賢吾が我望に殺される。 だが賢吾は手紙に「我望を恨まないでくれ。 理事長の絶望に光を与えてくれ」と書き残す。 間接的だがある意味、我望と賢吾を救ったのはこの人かもしれない。 -- 名無しさん (2013-09-08 22:23:03)
  • エルザ「マスターリブラ!魔導士ギルド『天ノ川学園高校』のギルドマスターが、何故悪の手先に!?」 -- 名無しさん (2013-09-09 01:30:15)
  • ちなみに、ダディこと天野さん自身の星座はアリエス。 偶然なのか、そのアリエス(ディケイドレンゲルでもある)に好きなようにされている。 -- 名無しさん (2013-09-15 17:33:58)
  • 演じた天野浩成さん人気だけのキャラだったな、違う役者さんが演じたらなんの魅力もないキャラになる -- 名無しさん (2013-10-26 17:16:18)
  • ↑あそこまで小物キャラなら別にそれだけでなくても人気出ると思うのですが(ただ今みたいなのは無いだろうけど -- 名無しさん (2013-10-26 17:30:22)
  • なんか最近リブラが可愛く見えてきた -- 名無しさん (2013-11-23 04:48:04)
  • この人の保身って「この地位(力)を失くすのはイヤだ」っていうのじゃなくて「あの人に見捨てられるのだけはイヤだ」っていうタイプの保身なんだよな -- 名無しさん (2013-11-24 18:17:05)
  • 三条さんと中島さんでキャラの解釈と扱いが180度違ってた気がする。三条さんは改心路線、中島さんは徹頭徹尾悪役路線でそれがあの終盤の好調の行動になってた感じ。中島さんが三条さんに「君もしぶといね」とかいってたとか何とか聞いたことあるし -- 名無しさん (2014-01-04 11:42:40)
  • タチバナさん「良いさ…最後に…友達がっ…(ガクッ)」校長「…っ!自慢!?なにそれ自慢!?リア充爆発しろ!!」 -- 名無しさん (2014-01-06 03:24:23)
  • ↑校長は友達が少ない -- 名無しさん (2014-01-06 12:11:13)
  • |M0) -- 名無しさん (2014-01-09 23:40:41)
  • 校長「ワガハイは~~~♪校長じゃい~~~♪とってもえらいんじゃい~~~♪もしワガハイよりえらいやつがいたら~~~♪ワガハイがこの手で~~~♪ルルルルル~~~♪」 -- 名無しさん (2014-01-10 11:10:41)
  • 雛形あきこが被災地に送った指輪欲しいn -- 名無しさん (2014-01-11 15:51:56)
  • ↑↑近所のガキにやられる方の校長は帰って下さいw -- 名無しさん (2014-02-19 23:40:00)
  • 校長先生怒りますよ! -- 名無しさん (2014-02-19 23:44:52)
  • ヤ~ミちゅわ~ん! -- 名無しさん (2014-04-02 23:03:31)
  • あれ、校長の項目って昔はラプラスの瞳とかまで書いてなかったっけ、サルベージした稿が古かったってこと? -- 名無しさん (2014-05-26 01:00:33)
  • 自分の功績と保身しか頭になかった校長が身を挺して理事長を守るとは…よっぽど嬉しかったんだなあ。 -- 名無しさん (2014-08-21 13:04:55)
  • 京都で退場予定がホロスコ見付けられる奴がいた方がよくね?的な事になって生き残ったんだよな。ちなみに残りのホロスコを最後の一クールで全部出すのは最初から決まっていた -- 名無しさん (2014-08-21 13:13:19)
  • ↑見て頂けましたか?私の(作中での)存在の重さを -- 名無しさん (2014-08-27 23:52:35)
  • 天秤座の人は毎回かっこいい他のホロスコと比べて悔しい思いしたか笑い転げたかのどっちかだろうな。勿論俺は後者だがw -- 名無しさん (2014-12-18 08:14:18)
  • トドメ刺された技って超銀河ドリルキックじゃなくて、超銀河フィニッシュだろ? -- 名無しさん (2015-02-12 03:00:37)
  • 中の人がダディでなければここまで話題になる事はなかったかもしれない… -- 名無しさん (2015-04-09 20:19:20)
  • タグの辛味噌法師って何だよwww -- 名無しさん (2015-05-05 19:14:56)
  • 鳥居をくぐって現れるシーンが割と様になっていたな。 -- 名無しさん (2015-08-22 21:10:14)
  • 「自分と同じ星座だから」わかりますその気持ち -- 名無しさん (2015-09-30 12:43:21)
  • ラプラスの瞳は本人じゃないと使えないのかな、でないとスイッチレオに渡して粛清されてるはずだし。 -- 名無しさん (2015-09-30 13:04:28)
  • そういや34話でテキーラ一気飲みしてたけど大丈夫なんかアレ -- 名無しさん (2016-01-12 07:07:20)
  • バトライドウォーにも出てくるなギャレンも出るから都合がいいんだろうな声的に -- 名無しさん (2016-01-12 08:27:28)
  • 理事長が自分を見なかったことよりも和解したことの方が悲惨だろうな -- 名無しさん (2016-01-12 11:08:19)
  • ↑3一般的にドラマなんかで出す飲み物なんかは水だったりするよ。 -- 名無しさん (2016-01-12 14:30:40)
  • pixivの吐き気を催す邪悪(特撮)にこの人の名前が入っていたのには不謹慎だけど笑った -- 名無しさん (2016-01-17 20:33:15)
  • ホロスコープスになる前から歪んでいたのか、ホロスコープスになってから歪んだのか。 -- 名無しさん (2016-12-15 22:15:53)
  • 対等の相手が自分以外存在しないのは相当歪んでる感ある -- 名無しさん (2017-08-21 21:08:23)
  • カットされたけど一応スイッチ渡されたときの校長は存在するよ -- 名無しさん (2017-12-03 08:45:28)
  • 軽い…(平ジェネfinalでの)私の扱いが実に軽い… -- 名無しさん (2018-02-03 20:42:28)
  • コーチョー「今日の飯はオレガノミコンダ」 -- 名無しさん (2018-06-15 16:07:33)
  • どうしようもない小物だけど、忠誠心は立派だった。弦太朗もそこだけは認めていた。 -- 名無しさん (2020-05-09 10:04:51)
  • リブラゾディアーツ自体の能力はぶっちゃけハズレっぽいが変身者の速水の技能が高いのもあって割と強キャラだよね -- 名無しさん (2020-07-12 20:13:15)
  • 幻術使いの要素は何なのかわからないが、北欧神話のウートガルザロキからきているのか。 -- 名無しさん (2021-09-15 23:14:18)
  • 色々と揺れまくりの天秤だったけど最後の芯は通した -- 名無しさん (2021-12-21 19:12:19)

#comment

*1 恐らく立神がハルを人質にするためにジェミニ変身後にノヴァを生み出し、置き去りにしたものと思われる。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧