賞金稼ぎ(ONE PIECE)

ページ名:賞金稼ぎ_ONE PIECE_

登録日:2021/08/28 Sat 17:26:00
更新日:2024/06/03 Mon 13:45:32NEW!
所要時間:約 6 分で読めます




タグ一覧
賞金稼ぎ one piece one piece用語項目 one piece登場人物項目 一覧項目 ロロノア・ゾロ バロックワークス 懸賞金 バウンティハンター 賞金首 独立勢力



本項目では、漫画ONE PIECE』に登場する賞金稼ぎについて解説する。


●目次


概要

文字通り、賞金首をとらえて懸賞金をもらうことで生活している人達。
偉大なる航路グランドライン・新世界には強豪海賊にも引けを取らない賞金稼ぎも多く、中には能力者も存在する。
ただし賞金稼ぎの多くは傭兵のような扱いで、世界政府に所属してない(コビー曰く「犯罪者を捕まえて引き渡す行為は別に犯罪じゃありませんし」)。
なお、指名手配書の大半は「DEAD OR ALIVE生死問わず」表記になっているが、世界政府は他の海賊への見せしめとして公開処刑を望むため、引き渡す際にその賞金首が死んでいたら貰える額は3割下がってしまうという。


シャボンディ諸島には海賊が集結すること・ドフラミンゴ運営による人身売買所があることもあり、鉄仮面のデュバルのような人攫い屋兼賞金稼ぎが多数いる。これには一部海賊達も「奴隷になるくらいなら海軍に売ってくれ」と戦々恐々している。
麦わらのルフィ世界貴族を殴り飛ばしたために世界貴族から難癖をつけられドフラミンゴからも捨てられた人身売買所が潰れた後は、彼らもそのまま賞金稼ぎをしているものと思われる。


意外なことに、小説版ボバ・フェットのようにありがちながらも人気のある「主人公を付け狙うライバル」的なポジションの賞金稼ぎ・主人公によくある義賊的な賞金稼ぎは原作に登場していない。
ライバルポジと言えば、精々ルフィと行く先々で何度も衝突する海軍スモーカー辺りか。
ロマンや自由、正義にこだわらずお金を求めるキャラクターのためであろうか。
設定的に、既存キャラと繋がりがなくてもよく、独立勢力として出しても成立しやすくルフィ達と自然に対決させやすい都合上アニメオリジナルキャラクターでの登場が多い。


いうまでも無く、自身も懸賞金がかけられている場合は海軍に賞金首を引き渡しても1ベリーも貰えない*1
小説版ではそういった訳アリの相手に代わって倒した賞金首の引き渡しを行い、仲介料をせしめて生計を立てる仲介業者的な賞金稼ぎもいるとされている*2
Mr.3は過去に4200万ベリーの賞金首を倒したらしい。秘密結社バロックワークスは賞金稼ぎなどをスカウトしており、当時のMr.3に懸賞金がかかっていたのかは不明だが、かかっていた場合でも賞金がかかってない部下でも受け子にして賞金の受け渡しを行ったのだろう。


海賊を狙う強敵としての役割は海軍が担っている(特に新世界編は四皇との最終決戦になっている)関係上、登場人数は少ない。
出たとしてもほとんどは噛ませ役だったりする。
またゾロの様に、本業のつもりはなく路銀獲得ぐらいの感覚で賞金システムを利用している者も(そんなに数は多くなさそうだが)存在している。
そうした者としては「賞金稼ぎ」であることにこだわりもなく、また名乗ることもなく、野望の過程として賞金首狩りを繰り返した末に、
所属する団体のダーティー度合いで以前なら「賞金首狩り」に相当する活動でも危険行為とみなされ、自分も賞金首になってしまう(=単独では賞金稼ぎとして活動不可能になる)例もある事から、
システム上金額や保身に囚われず強者喰いを行う“流浪の強者”であっても「超一流の賞金稼ぎ」が発生しにくい、
或いは気質上賞金首狩りとはあまり関係ない場面で満足や挫折などを経て引退するか(それこそゾロの様に)海賊等のより気性に合ったものに職しているとも考えられる。
若しくはそうなる前に海軍がスカウトないし徴兵*3している可能性もある。


実際、赤髪のシャンクス百獣のカイドウら四皇は40億ベリー越えだが、非現実的な額をかけられるだけあって、たとえ海軍の最高戦力をぶつけたとしても命の保証はない怪物揃いである。
特に逮捕に出向く様子も見られず野放しにされているのが何よりの証拠*4
超一流の賞金稼ぎでも彼らを狙うよりは、4000万ベリー代の海賊100人くらいを狩り続けた方がより安全かつ確実である事は言うまでもない。


アニメ版では、ジョニーの回想で、海賊を狩ってくれる賞金稼ぎが「ヒーロー」に少年時代は見えたと語る一幕がある。


一応、劇中に出て来ないだけで腕利きの賞金稼ぎというものは存在する様で、たしぎが「名のある剣豪」の賞金稼ぎの存在に言及していたり、
デュバルも「名の知れた賞金稼ぎ」に(人違いで)追われた事があると語っている。




▼作中に出た賞金稼ぎ達

個人で活動する者や、バロックワークスの社員といった組織の一員、シャボンディ諸島での面々のように徒党を組む者など様々。


原作

ご存知「海賊狩りのゾロ」。
今でこそ海賊だが前職は賞金稼ぎであり、物語の上では最初に登場した賞金稼ぎでもある。
世界最強の剣士と戦うべく故郷を旅立ち武者修行をしており、例の方向音痴で目的地に行けなくなり故郷にも帰れず困った結果、生活のため賞金首を狩り続けつつ世界一の剣豪を探していた。
その内に東の海では、刀3本を扱う凶暴な賞金稼ぎ「海賊狩りのゾロ」としてクリーク海賊団のメンバーが反応するなどかなり有名になってはいたが、本人的にはほとんど成り行きでなったも同然であり賞金稼ぎを名乗った覚えはないとのこと。
その勇名からバロックワークスにも勧誘されたが、ゾロは拒絶し襲ってきたスカウトマンを倒している。
後に剣豪として名を轟かせるという夢を叶えるため麦わらの一味に初の船員として加わった。そして、自身も高額の懸賞金をかけられることに。


東の海編で登場した賞金稼ぎのコンビ。
実力は大したことはなく、海軍からも「小物狙い」と評されている。口癖は「紙一重で負けた」。
ゾロとは親交があり、彼の舎弟を名乗る。
成り行きから麦わらの一味に同行していたが、アーロン一味との決着後はココヤシ村に残り、後に漁師に転職している。


  • Mr.ビーンズ&ミス・キャサリーナ

誰? とか言ってはいけない。
ウイスキーピークで麦わらの一味を襲撃したバロックワークス戦闘班「ミリオンズ」の賞金稼ぎコンビで、
あどけない少年と可愛い女性の姿をしているコンビ。このマンガの数少ないおねショタ要因である。
ゾロ相手にシスターと通行人のガキに扮して「神のご加護目潰し」というせこい上に罰当たりな攻撃に出たが、当然ながらすぐにかわされ、二人纏めて峰でぶん殴られてKOされた。「そういうのはもっと心のきれいな奴に使うんだな」と。


女子供には手加減をするのはある意味ゾロらしい。


秘密結社バロックワークス加入前は、西の海ウエストブルー「殺し屋ダズ」の異名を持つほど畏れられていた、凄腕の賞金稼ぎだった。
その名は、雑魚のことはいちいち記憶にとどめていないと公言したこともあるジュラキュール・ミホークにまで轟き記憶していたほど。
ちなみに本人的には「ヒーロー」を目指していた様子。


本業(表向き)は「船の解体業者」だが、実際は賞金首を強襲してボコボコにした挙句、
乗っていた海賊船をバラして材木として売り飛ばす、という賞金稼ぎ稼業を営んでいた。
フランキーは超人と謳われるCP9の一角、フクロウを撃破する実力者であるため、原作に登場した数少ない「超一流の賞金稼ぎ」と言える。
配下のフランキー一家も当時6,000万の懸賞金を懸けられていたいたゾロを襲撃し、不意打ちに失敗した後も怯む描写が無かったことから、フランキー抜きでも数千万クラスの海賊を討ち取った経験があると思われる。


フランキーが絶対に宵越しの金を持とうとしないタイプで、海賊を仕留めて収入を得ても飲み代やギャンブルに注ぎ込んでいたため、
2億ベリーという大金を必要としているにもかかわらず貯蓄はほぼゼロという有様だった。
メンバーは基本的にフランキーの指示で動いていたためエニエス・ロビーでの戦いの後にフランキーが麦わらの一味に加わったことで露頭に迷いかけた所、
アイスバーグからガレーラカンパニーに誘われたため、フランキー一家は賞金稼ぎとしては廃業している。
元々メンバーはガレーラカンパニーの入社試験に落ちるようなゴロツキだらけだったため(アニメでは定規を添えているのに直線が引けないほど)、
船大工ではなくガレーラカンパニーの三河屋さん御用聞きとして出張サービスを請け負うなどして活躍している。


新世界の賞金稼ぎだったが、「政府機関爆破事件」を起こすなど反政府活動を行うようになった犯罪者。
戦い方は卑怯だが、自分達を助けてくれたウソップに神々しさを見出し、恩人である麦わらの一味に惜しみなく助力するようになる。
後にXXX格闘連合に加入し麦わら大船団の一員となる。


  • ジャン・アンゴ(CV:間宮康弘)

コリーダコロシアムの出場者。サボテンのようなフェイスギアをしている。
新世界の賞金稼ぎで、インペルダウンの脱獄囚を既に数十人捕らえ、LEVEL6の脱獄囚の居場所を探し出している。
拾った武器を投槍のごとく投げて攻撃する特殊な技を使う“狙撃手”。
変装したルフィを見抜き仕留めにかかるも技を避けられ、ルフィの背後にいたチンジャオの腹に武器が刺さってしまい、
激怒した彼からの頭突き一発で場外KOされた。
ジャンゴではない。



アニメ版等

  • ダディ・マスターソン

小説版及びアニメオリジナルでローグタウン編に登場する。
元・海軍本部少尉の射撃の名手で通称「子連れのダディ」。娘のキャロル(CV:吉田古奈美)を溺愛する親馬鹿。
ローグタウン派出所勤務だったスモーカーとは同期の間柄。
かつて赤髪海賊団の狙撃手・ヤソップと対決して敗北するが、子供がいることを知られて命を助けられたことから海兵を辞めて賞金稼ぎとなった。
北の海の最新モデルのゴーグルをかけてヤソップの息子ウソップの腕を観た結果、実力を認めゴーグルを渡している。
アニメと小説版の挿絵では親子共々デザインが異なっている。
CVは古谷徹。後の成長したサボとして出演しているってばよ。



  • シュライヤ・バスクード(CV:宮本充

劇場版第4作「デッドエンドの冒険」に登場。「海賊処刑人」の異名を持ち、体術で戦う。
本作の悪役であるガスパーデが率いる海賊団によって故郷を襲われ、その最中に妹を失ってしまうという哀しい過去を持つ。
それ以降はガスパーデを倒すために様々な犠牲を出しながら、現在に至る。
後に死んだと思われていた妹とはとある経緯で再会した。
エースとサボを足して二で割ったような外見。



  • ドン・アッチーノ(CV:西村知道)

エニエス・ロビー編とスリラーバーク編の間のアニメオリジナルエピソードで登場した賞金稼ぎ一家「アッチーノファミリー」のボス。
趣味は海賊の誇りである海賊旗を奪ってコレクションすること。部屋にはずらりと並べてある。
氷山あたりを縄張りにしており、家族や手なずけた動物たちと共に海賊を追い込む。
子供たちが父への誕生日プレゼント代わりに麦わらの一味を標的にし、一度は麦わらの一味の海賊旗も隙をついて奪ったため彼らと交戦することに。


身体が超高温状態になる超人系悪魔の実「アツアツの実」の能力者。
家族思いで子供達から慕われているが、怒らせると高熱を発して家族でも手を付けられなくなるのが玉に瑕。
その温度は最高で1万度、飛ぶ斬撃も熱気でそれてしまったり、高温によって発生する蒸気を利用した移動や高熱の玉の投擲、
勿論体そのものが高熱なためそれ自身が凶器と、様々な技でルフィを苦戦させた。
ルフィとの戦いの最中にマグマが海上に噴出した際はそのマグマの中に浸かって浮いており(マグマの方が比重が重いからだろうか)、本人曰く「ぬるま湯程度」。お前はハドラーか?
ちなみに地球の内部コアの温度は6000度。高熱系の能力はいくつかあるが、熱耐性はもしかしてこいつがダントツ……?


海賊をバカにしたことでルフィの怒りを買い、最終的にアニオリらしくブチ切れたルフィの気合の入った捨て身の攻撃で吹き飛ばされてKOされ敗北。
その後家族達に助けられて誕生日を祝ってもらえた。


なお中の人は昔異世界でルフィみたいな声の救世主の少年の剣の師匠をしていた。
その後本当にワノ国でルフィの師匠となり、救世主の少年の相棒そっくりな巨悪に立ち向かうわけであるが。


  • ガルドア

アニメオリジナルで、ドレスローザ編のコリーダコロシアムに出ていた美貌の賞金稼ぎ。
使いでこれまで倒した海賊の懸賞金をつぎ込んだ黄金のハルバードを武器に使う。
より輝くダイヤの槍を作ろうとしてキャベンディッシュに挑むも返り討ちにあう。


こんな超脇役なのにCVは『天元突破グレンラガン』のシモンや『FAIRY TAIL』のナツで知られる柿原徹也氏。なんちゅう贅沢な。


  • シードル(CV:田村真)

映画『ONE PIECE STAMPEDE』連動特別前後篇に登場。
炭酸を原動力とする武器や装備を用いて戦う『シードル・ギルド』を率いる賞金稼ぎのリーダー。
主な部下は、炭酸銃撃団突撃隊長ジンジャー(CV:宮澤正)や、レベッカの2Pカラー美人の炭酸剣戟団斬込隊長ガラナ(CV:佐藤聡美)。
炭酸が吹き出る島を根城にし、そこの住民を一部人質にすることで、男達を兵士や労働力に使っている。
かつてダグラス・バレットに故郷を滅ぼされた経験を持ち、彼には強い復讐心を持っている。
海賊を強く憎み、繋がりのあるブエナ・フェスタの誘いで海賊万博に乗り込んでバレットをはじめ海賊達を一網打尽にする気でいた。なんと無謀な……
その前哨戦として麦わらの一味を襲い、炭酸最強装備のパワーで苦戦させるも、ルフィのギア3の前に敗北。




追記・修正は億超えの賞金首を仕留めてからお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,3)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 「億超えとか狩れる奴どんだけいるんだよ」みたいな声は多いよね。強力な奴は海賊か海軍に引き抜かれている感もあるが。 -- 名無しさん (2021-08-28 17:48:45)
  • 相性次第では億越えでなくても詰むパターンもあるしな 例えば賞金稼ぎ時代のゾロがバギーと出会っていたら絶対に勝てない -- 名無しさん (2021-08-28 18:00:20)
  • 海軍が見せしめの公開処刑したがるから死体持っていくと値切られる設定があった気がする -- 名無しさん (2021-08-28 18:31:45)
  • ↑ウイスキーピークでイガラムが言ってたね -- 名無しさん (2021-08-28 18:37:21)
  • 賞金稼ぎの勢力が強すぎると そこら辺の海賊に町を襲わせて大被害を出す→懸賞金アップ→狩って懸賞金貰う→のマッチポンプが横行するよな 海賊多すぎるし -- 名無しさん (2021-08-28 18:44:05)
  • 今のところ原作で強者はあんまいないような -- 名無しさん (2021-08-28 18:58:17)
  • 作中見る限り高額狙っての賞金稼ぎってハイリスクローリターンにしか見えないんだよなぁ -- 名無しさん (2021-08-28 19:35:22)
  • 相手はほぼ確実に海賊団だからミホークみたいな個人で強くないと逆に狩られるし、集団だと賞金が維持費に消えるからな -- 名無しさん (2021-08-28 19:47:41)
  • アッチーノって、もしかして赤犬に勝てる?いや、相性はよくても地力が違いすぎるから無理か -- 名無しさん (2021-08-28 20:14:00)
  • 作中の状況を考慮するとよほどの実力者でない限りヨサクジョニーみたいに小物狙いするのが職業としての賞金稼ぎをするには一番能率がよさそう -- 名無しさん (2021-08-28 20:57:24)
  • 本当に強い賞金稼ぎは世界徴兵で海兵になった可能性も。特に特認された二人はマニアックではあれ多少名を知られてるか実績があるとか -- 名無しさん (2021-08-28 21:22:14)
  • 四皇の賞金額は絶対に割に合わない、あの百倍でも安すぎる。まあ狩れたら間違いなく海軍に大将として迎え入れられるだろうからそれも込みでも…やっぱ安いわ -- 名無しさん (2021-08-28 22:11:20)
  • 十億レベルの実力あっても少数海賊団の億単位は少なそうだしやろうとしないか -- 名無しさん (2021-08-28 23:32:17)
  • 四皇仕留めるにはまず周りの億越え幹部を何とかしないといけないからなあ…それこそ軍隊ないと正面から対するのは無理だし -- 名無しさん (2021-08-28 23:56:27)
  • 船長が億単位だとその海賊団下っ端の金額が低い奴を狙うのもリスクがあるよな。仲間を狩られても「この世界は弱肉強食」で済ませる -- 名無しさん (2021-08-29 01:34:59)
  • 続>船長ならいいけど、仇討ち・報復してくる可能性もあるし。 -- 名無しさん (2021-08-29 01:37:15)
  • うん? ゾロは海賊入りしたあとに海賊としての活動に目をつけられて賞金がついたんであって、賞金稼ぎの結果なったわけじゃないんじゃない? 同業の海賊を狩り続けてるのは形としてはそうだけども。 -- 名無しさん (2021-08-29 11:39:21)
  • ↑ 正確な経緯は「路銀を稼ぐ為に賞金首を捕まえていたらいつのまにか周囲から賞金稼ぎ扱いされ、遂に100人斬りとMr.1を倒した実績から自分も賞金首になってしまった」か。「賞金首を倒す内に自分も賞金首になった」という意味では間違ってはないとは思うけど今の書き方だと多少語弊があるかな -- 名無しさん (2021-08-29 11:50:56)
  • シャボンディを拠点にするのが一番合理的だよな 実際大勢いたし -- 名無しさん (2021-08-29 12:34:11)
  • 5億ベリーあれば -- 名無しさん (2021-08-29 13:26:38)
  • ↑途中送信失礼、5億ベリーあれば生涯遊んで暮らせるとドレスローザ編のモブが言ってるので、東の海で100万ベリーレベルの小物を50人ぐらい倒して、後は引退して悠々自適に暮らすとかした方が割はよさそう。 -- 名無しさん (2021-08-29 13:30:38)
  • ↑5億には桁が足りないが、新世界の大国と東の海の小さな村の経済格差によっては十分かもと思える絶妙な数字 -- 名無しさん (2021-08-30 14:29:39)
  • ↑シンプルに桁を勘違いしていました。いくら100万ベリーでも一般人からしてみれば十分脅威だし、500人ぐらい倒すのはさすがにキツいかな……。 -- 名無しさん (2021-08-30 18:04:18)
  • 政府の黒さを考えると、仮に四皇かもしくはそれに次ぐくらいの海賊倒しても、賞金貰えるどころか四皇以上の危険分子呼ばわりされそう -- 名無しさん (2021-08-30 18:37:26)
  • 政府が四皇を賞金首にするのは、「こいつらはあくまで犯罪者で俺達が体制側」っていうアピールのためなんだろうな。世界政府は軍事力はともかく世論に対する影響力はどの四皇よりも圧倒的に上だからこそ、一国の女王であるビックマムを「敵国の指導者」ではなく「犯罪者」ということにしたり、一般人にとってはいいことをしている白ひげ海賊団も「世間の嫌われ者」にしたりすることができてる。 -- 名無しさん (2021-09-04 23:57:04)
  • ダディもアッチーノも人の良さが滲み出てて好き -- 名無しさん (2021-10-14 16:07:06)
  • バロックワークス関係無くグランドラインの最初の島ってどこも賞金稼ぎ大量にいそうだよな。海賊がグランドライン入りしたらまず間違いなく景気付けに最初の町襲おうってなりそうだし、需要も獲物も十分ある。 -- 名無しさん (2022-05-09 15:04:53)
  • 今後も四皇の幹部級を狩ってくるような賞金稼ぎは出せないし出ないじゃろな。ぽっと出のモブ賞金稼ぎがカタクリ倒して10億ベリーゲットなんてされたら四皇の格まで疑われてしまう -- 名無しさん (2022-09-24 16:43:21)
  • 大海賊時代の闇が描かれてしまったうえで政府のヤバさとか描かれまくったせいで「賞金稼ぎ」なんてのもわりとろくでもない存在ってことになっちゃうからな……そりゃ強いやつなんてなかなか産まれられない存在なんだろうしならないんだろうね -- 名無しさん (2022-09-29 00:55:20)
  • 藤虎や緑牛は賞金稼ぎ出身でもおかしくないな。戦闘能力を生かさない手はないはずだし。 -- 名無しさん (2023-03-01 02:31:32)
  • ゼファー先生とかは海軍辞めた後NEO海軍を立ち上げるじゃなくて賞金稼ぎに成ってれば良かったかもな -- 名無しさん (2023-08-28 20:30:18)
  • Tボーン殺したお爺ちゃんは賞金稼ぎですか? -- 名無しさん (2023-11-03 03:16:50)

#comment(striction)

*1 他方、中には生け捕りにした賞金首を海軍との取引(王下七武海入り等)の材料にする犯罪者もいる
*2 漫画本編の世界にも存在するのか、小説版の独自設定かは不明。ぶっちゃけいてもいなくても矛盾は無いが。
*3 新世界編で語られた世界徴兵など
*4 海軍本部と白ひげ海賊団による戦争が起きた事もあるが、その際は海軍側も甚大な被害を被っている

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧