電車でGO!3通勤編

ページ名:電車でGO_3通勤編

登録日:2018/06/09 (土曜日) 16:46:00
更新日:2024/02/26 Mon 13:42:59NEW!
所要時間:約 4 分で読めます



タグ一覧
電車でgo! 鉄道 taito jr九州 jr東日本 jr西日本 総武本線 中央本線 鹿児島本線 篠栗線 山陽本線 山陰本線



TAITOが2000年にリリースしたシリーズ6作目(ただしアーケード版のコピーライトを見ると3作目ととることもできる)。
「通勤編」の名前の通り、収録路線は都市部・通勤列車を中心としている。アーケード版の基板がパワーアップしたため、グラフィック面が大幅に進化した。


☆オリジナル要素

  • 運転時間が固定ではなく、ダイヤ選択時に「朝・昼・夕・夜・リアル」の中から大まかに選択するようになった。それぞれの時間帯でダイヤの差はない。「リアル」は現在時刻に一番近いダイヤが選ばれる。
  • 区間・時間帯によって乗車率が変動し、特に乗車率が高くなる区間では性能低下が発生する。
  • 発車時にホームの様子が映され、ランダムイベントで駆け込み乗車が発生する。これが発生すると発車が2秒~3秒程度遅れる。
  • greatの要件が厳格化され、これまでは「停止位置0m、到着時刻±2秒」がgreatだったが、今回は「停止位置0mかつ到着時刻±0秒」がgreatに変更された。どちらかのみ満たした場合はgoodになる。
  • 雨が降る基準が明確化され、「goodを1pt、greatを2ptとし、3区間目以降3pt以上溜まっているとき」とされた。これまではブレーキ性能のみ影響したが、今回は加速力も低下する。
  • 踏切事故の条件が「特定の区間で早着していたとき」ではなく「特定の区間でランダム発生」に変更された。
  • ナビゲーションシステムが搭載されていない。
  • 「ファミリーモード」を導入。一定区間しか運転できない代わり、どのような操作を行っても減点されない。
  • 「鉄人モード」を導入。残り距離と制限予告が非表示固定となる。また、コンティニューできない代わりにボーナスゲームが追加され、運転中の加減点が大きくなる。


2001年には『電車でGO!』シリーズとしては初めてプレイステーション2に移植された。ただし、ノーコンティニュー時のスペシャルムービーは追加されたものの、それ以外は完全にアーケード版のベタ移植である。なお、PS2版のスタッフロールはスペシャルムービーでまとめて流れる。


なお難易度がかなり高かったためか、2000年10月には一部区間の難易度調整とデジタル速度計常時表示の措置が施された『電車でGO!3通勤編 ダイヤ改正』がリリースされた。
ただし、アーケード版では『がんばれ運転士!』と同時リリースだったためそちらに移行する店舗が多かったようで、「ダイヤ改正」の筐体はかなり珍しいものとなっている。なお、Windows版は「ダイヤ改正」がベースになっている。



☆収録路線

列車名・種別鹿児島本線普通
車両813系
運転区間二日市→博多
停車駅各駅停車
難易度初級
備考
解説初級ダイヤ。車両性能は良好。
列車名・種別鹿児島本線普通
車両811系
運転区間二日市→博多
停車駅各駅停車
難易度中級
備考
解説中級ダイヤ。813系より性能が一回り低い。
列車名・種別篠栗線普通
車両キハ66系
運転区間篠栗→博多
停車駅各駅停車
難易度中級
備考
解説篠栗線の基本ダイヤ。当時は電化工事中であり、架線柱が線路脇に立っている。篠栗線電化後キハ66は長崎地区へ転属した。
列車名・種別篠栗線普通
車両キハ58系
運転区間篠栗→博多
停車駅各駅停車
難易度中級
備考キハ66系にカーソルを合わせSELECTボタンを押すと出現(PS版)
解説当時既に希少だったキハ58系による篠栗線。キハ66よりも性能が悪いので注意。
列車名・種別篠栗線快速
車両キハ200系
運転区間篠栗→博多
停車駅長者原、吉塚、博多
難易度中級
備考
解説キハ200系によるいわゆる「赤い快速」。現在は長崎・熊本・鹿児島・大分の各地区に転属している。
列車名・種別鹿児島本線特急有明
車両787系
運転区間鳥栖→博多
停車駅二日市、博多
難易度上級
備考
解説このゲームでは数少ない特急列車。この当時の鹿児島本線のメインは博多~西鹿児島(現在の鹿児島中央駅)間の「つばめ」と、博多駅から熊本県内まで走る「有明」の2本体制だった。
九州新幹線が開業した現在、「つばめ」は新幹線に移行、在来特急としては「有明」の上り1本、平日のみの運転である。
列車名・種別鹿児島本線特急ゆふいんの森
車両キハ72系
運転区間鳥栖→博多
停車駅二日市、博多
難易度上級
備考朝は選択不可
解説久大本線直通の観光特急。上り3本が昼・夕・夜しかないため、このダイヤだけ固定ダイヤでの運転である。気動車のためセクションでの加点はない。
列車名・種別総武線普通
車両209系500番台
運転区間新宿→秋葉原
停車駅各駅停車
難易度初級
備考
解説このゲームのメインと言える、209系による総武線各駅停車。車両性能が非常に良い。
現在はこの車両も一部転属が開始されている。
列車名・種別総武線普通
車両205系
運転区間新宿→秋葉原
停車駅各駅停車
難易度中級
備考
解説総武線各駅停車としては本数の少なかった205系での運転。
今回は関東路線の発車メロディが再現されていない。これはPS版でも同様。
列車名・種別総武線普通
車両201系
運転区間新宿→秋葉原
停車駅各駅停車
難易度中級
備考
解説かつてはメイン車両であったが、JR東日本からは全車両が引退している。
関東路線だけは発車時に自動放送が流れる。
列車名・種別中央線中央特快
車両201系
運転区間新宿→東京
停車駅四ッ谷、御茶ノ水、神田、東京
難易度中級
備考
解説中央快速線を走る快速列車。ダイヤの余裕が非常に少ないため難易度が高い。
鉄人モードでは「ATS確認」イベントが発生し、特定の操作を行わないと制限速度を守っていても強制的に停止させられるため要注意。
列車名・種別山陽線普通
車両207系
運転区間神戸→西明石
停車駅各駅停車
難易度初級
備考
解説207系による京阪神緩行線の普通列車。
福知山線脱線事故前のため、現在とは帯の色が異なっている。
列車名・種別山陽線普通
車両201系
運転区間神戸→西明石
停車駅各駅停車
難易度上級
備考
解説京都-神戸間は複数回収録されているが、神戸以西は今回のみ。
京阪神の普通列車の中では一番性能が低い。
列車名・種別山陽線普通
車両205系
運転区間神戸→西明石
停車駅各駅停車
難易度上級
備考
解説京阪神緩行線はどれも難易度がやや高め。
201系よりは性能が高めだが、ブレーキの減点評価の関係上201系より厳しいと感じるかもしれない。
列車名・種別山陽線快速
車両221系
運転区間神戸→西明石
停車駅兵庫、須磨、垂水、舞子、明石、西明石
難易度中級
備考
解説毎度おなじみ221系による快速列車。元新快速だけあって性能は非常に高い。
列車名・種別山陽線新快速
車両223系1000番台
運転区間神戸→西明石
停車駅明石、西明石
難易度上級
備考
解説京阪神急行線の看板列車となる新快速。兵庫から西は線路別複々線になる。
最高速度130km/hだけあって、車両性能はゲーム内でもトップクラス。
列車名・種別山陰線普通
車両キハ58系
運転区間亀岡→京都
停車駅各駅停車
難易度上級
備考
解説毎度おなじみキハ58系による山陰本線普通だが、今回は何故か距離が初代以上の短縮版になっている。


追記・修正は通勤ラッシュに揉まれながらお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,3)

[#include(name=テンプレ3)]


  • スタッフロールのBGMが地味に良曲だったりする -- 名無しさん (2018-06-09 17:58:19)
  • 初代でも一応京浜東北線と山手線は発車メロディにしていたのに、今作はPS2版でも発車メロディがなかったのは発車メロディ好きにはあまりにもごにょごにょ… -- 名無しさん (2018-06-10 16:13:29)
  • なぜ山陰本線を新線にしなかったかのか謎。初代から倒してプレイしている人はまたかよって思ってただろうし、実際に通勤で使ってる人からもいつの時代を参考にしたんだとか言われてそう -- 名無しさん (2019-12-23 19:18:00)
  • 本作電車でGO!3のPS2版での未使用データがあることが確認されていて ・787系つばめ?の画像データ ・久大本線の路線表記の画像データ ・登場予定だった山陽本線と中央線の103系 久大本線のキハ31とキハ125の画像データ などが確認されている ちなみにGO!3と名鉄編のサントラが何故か現在未配信になってる(以前までは配信していたが現在何故か未配信に) -- 名無しさん (2022-10-09 17:17:05)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧