決定版 スーパー戦隊全スーパーロボット超百科

ページ名:決定版 スーパー戦隊全スーパーロボット超百科

登録日:2016/12/02 Fri 01:30:00
更新日:2024/02/01 Thu 13:38:55NEW!
所要時間:約 5 分で読めます



タグ一覧
スーパー戦隊シリーズ 戦隊ロボ 講談社 資料 書籍 テレビマガジン 図鑑 設定資料集 子ども向け←子ども向け……? 講談社の本気









ヒーロー40戦隊&ロボとマシンが660


きょういの超結集!





決定版 スーパー戦隊全スーパーロボット超百科とは、2016年11月25日に発売された書籍であり、戦隊ファンの夢が詰まった第一級の特撮資料である。
スーパー戦隊シリーズの特に戦隊ロボに絞った編集となっており、その分これまで出版されてきたスーパー戦隊関連書籍よりディープな内容となった。
シリーズナンバーとしてはテレビマガジンデラックス244。



【概要】


これまでも戦隊ロボに関する特集本は幾度となく出版されてきたが、この本は名前の通りまさに「決定版」と言える内容となっている。
まず表紙をめくって目を惹かれるのはカバー裏。表表紙・裏表紙の双方のカバー裏にこれまで40戦隊が使ってきたマシンの名がズラリと載り、
この時点で本著の「本気で作った度」が窺い知れる。


肝心の本書の内容を一言で言うなら「戦隊ロボのデータベース集大成」。
各戦隊ごとに1頁~3頁が割り振られ、その限られた紙面の中にその戦隊が使った巨大メカ・戦隊ロボの情報と画像がこれでもかと詰め込まれている。
しかも単に各ロボのデータと棒立ちの画像を羅列しているわけではなく、そのロボが緒戦・名勝負を繰り広げた戦闘シーンの画像とその解説、
通常の合体バリエーションのみならず天下の浪速ロボスペシャルアバレンオージ、おでん合体といったイレギュラーな合体の掲載、
最新戦隊の最終ロボであるワイルドトウサイドデカキングの解説までまさに至れり尽くせりといった内容である。



【夢を壊さない配慮】


随所にかな書きが入り交じっていることからもわかる通り、この本は(実際はどうかはともかく)「子ども向け書籍」の体裁をとっている。
子どもにこんな凄いものを読ませたら120%特撮オタクになるのは間違いないが
そのため本作には子どもたちの夢を壊さないように配慮したであろう文章がそこかしこに挿入されている。
例を挙げると

  • バンダイの商業的要請から生まれたという戦隊ロボの出自を「巨大な敵があらわれるようになってきたスーパー戦隊の最強戦力として、ついに巨大で強力なスーパーロボットが登場したぞ!」と換言
  • 玩具商戦のための変形合体の複雑化を「戦闘メカのありようや巨大ロボのシステムなどが、どんどん進歩してきた。それによって、ますます正義のパワーは、強くなる!」と換言
  • タイムファイヤーやアバレキラーといった色々あった戦隊ヒーローの解説は簡素な書き方で済ませる
  • ~~博士が開発などといった情報を載せているため実際のロボデザイナーに関する内容は全く出てこない(そりゃそうか)

などの配慮が紙面に表れている。



【価格】
これだけ内容を詰め込んだ本ならさぞやいい値段がするだろうというアニヲタ諸氏も多い事だろう。
そう、この本の価格はなんと




1500円(税別)



え?




1500円(税別)




子ども向けという体裁をとっているとはいえこの情報量でこの値段はまさに破格である。戦隊ファンなら見つけた瞬間に買ってもまず損しないだろう。



【余談】


戦隊ロボの全てを記してあるかのような本書(実際ほぼ全てを網羅している)。
しかし流石に百獣戦隊ガオレンジャーの100体のパワーアニマルに関しては劇中に登場したものだけしか掲載されていない。
また轟轟戦隊ボウケンジャーに登場したボイジャーダイボウケン(ダイボイジャーダイボウケンの合体形態)はきちんと劇中に登場した戦隊ロボとしては唯一の未収録となっている。
合体と言うより乗っただけなのである意味仕方ないのかもしれないが



世界をまもりつづける、正義のスーパー戦隊がほこる超メカやスーパーロボット!
その追記と修正を、まるごとぜんぶきみだけにおしえよう。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,4)

[#include(name=テンプレ3)]


  • なんかすげー広告臭のする記事だな -- 名無しさん (2016-12-02 04:11:50)
  • 買いたくなってきた。いやマジでw -- 名無しさん (2016-12-02 09:18:38)
  • 劇中に登場したロボで唯一未収録がボイジャーダイボウケンってことはマックスビクトリーロボブラックバージョンも載ってる? -- 名無しさん (2016-12-02 11:11:56)
  • ↑載ってるよ。読んで感動した勢いで建てたので多少広告みたいになってしまったけど、本当にいい本なのでぜひ手にとってほしい -- 名無しさん (2016-12-02 11:39:25)
  • 何これ欲しい!買わなきゃ!! -- 名無しさん (2016-12-02 12:58:31)
  • 疑うわけでは無いがもしも記事通りの内容であれば、2,3倍の値でも適正価格と思うかもしれん。戦隊物、本腰入れて観てるわけじゃないのだが、これは欲しい!(笑) -- 名無しさん (2016-12-02 13:48:08)
  • 今後戦隊が増えていったらこの手の書籍が分割されるんだろうかw -- 名無しさん (2016-12-02 14:24:39)
  • PSで出た電子大百科かと思った -- 名無しさん (2016-12-02 16:11:11)
  • この本に限らずテレビマガジンデラックスの超全集は安価でマニアも納得の情報量のものが多い -- 名無しさん (2016-12-02 17:11:38)
  • ↑オール仮面ライダー&全怪人超百科とかね 昭和編と平成編、計3000円ほどでTHE FIRST、NEXT含むほぼすべてのライダー・怪人を網羅してるのでこっちもおすすめ(収録範囲はアルティメイタムまでだけど) -- 名無しさん (2016-12-02 18:53:30)
  • 1500円か、ククク、安い買い物だ -- 名無しさん (2016-12-02 20:47:02)
  • ↑いや…むしろ高いが安い!だ!! -- 名無しさん (2016-12-02 21:09:50)
  • こういった -- 名無しさん (2016-12-03 14:19:29)
  • こういった書籍はむかし -- 名無しさん (2016-12-03 14:20:09)
  • 昔からこういった書籍は存在しているし、いくらなんでも持ち上げすぎてて、不自然な記事だなぁ -- 名無しさん (2016-12-03 14:27:10)
  • ↑ それ言うためだけに何回打ち間違えてんじゃ!…というのは兎も角w、数ある特撮関連書籍でも戦隊ロボ特集となるとそれだけで相当レアというかニッチな部類なんじゃないかと思うのだが、問い詰めるとかじゃなくてこれに匹敵する程のまとめ本を知ってるならマジで教えてほしい。すまんが俺は思い浮かばない。 -- 名無しさん (2016-12-03 16:41:47)
  • ↑↑それこそ昔から知ってるから凄さが感じられないだけじゃない?大友がみんなこの手の児童書を知ってるわけでもないだろうし -- 名無しさん (2016-12-03 17:14:33)
  • まあ不自然なほど持ち上げてるようにしか見えないのは同意する 商品自体はとてもいいものだったよ、ここまで持ち上げる必要があるかはちょっと疑問だけど -- 名無しさん (2016-12-03 17:20:16)
  • •バンダイの商業的要請から生まれたという戦隊ロボの出自を「巨大な敵があらわれるようになってきたスーパー戦隊の最強戦力として、ついに巨大で強力なスーパーロボットが登場したぞ!」と換言 ←この本に限らず、普通の児童誌でも換言すると思うのだが。 -- ななしさん (2016-12-03 18:03:14)
  • なんか色々すげぇ本だなオイ…∑(゚Д゚) -- 名無しさん (2016-12-03 20:07:56)
  • 確かに内容としては良い出来だろうけど、この記事内の筆者の持ち上げ具合がやや過剰すぎないかな? -- 名無しさん (2016-12-04 02:58:03)
  • 愛とユーモアがあっていいじゃないか。しかしボーゾックの紹介が酷すぎて笑ったw ガイナモなんか名前振られてないしw -- 名無しさん (2016-12-06 22:27:48)
  • ウチにある -- 名無しさん (2019-12-03 20:26:39)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧