オトモ忍(手裏剣戦隊ニンニンジャー)

ページ名:オトモ忍_手裏剣戦隊ニンニンジャー_

登録日:2015/12/27 Sun 01:33:46
更新日:2024/01/16 Tue 13:50:36NEW!
所要時間:約 16 分で読めます



タグ一覧
手裏剣戦隊ニンニンジャー スーパー戦隊シリーズ スーパー戦隊 戦隊ロボ 一号ロボ 二号ロボ サポートロボ 忍者 ドラゴン リニア ufo サーファー バイソン 恐竜 ライオン 鳳凰 玄武 白虎 パンダ 真鯉 和洋折衷 和風 アメリカン 中華 ごった煮 戦隊メカ 黙ると死ぬロボ 忍者要素薄め ギャグ要素強め クールジャパン トンデモ忍者 最終ロボ ダンプ 青竜 オトモ忍




ザ・召喚!
だれじゃ!?(カポン) だれじゃ!?(カポン)
だれじゃだれじゃ!? だれだれじゃ!?(カポン)




オトモ忍とは、『手裏剣戦隊ニンニンジャー』に登場する巨大メカの総称で、ニンニンジャーの巨大戦力。





【概要】

伊賀崎好天牙鬼軍団との戦いのために21代目雑賀鉄之助と共に作り出したカラクリ巨大マシン。
好天曰く「交信した宇宙人のテクノロジーを取り入れ、孫達の好みに合わせて造った」との事。
そしてその設計方法は好天により本として出版されている。夏休みの自由研究か何か?
作り方はオトモ忍の人形を作り、それに忍タリティを吹き込むというもの。


見た目はメカに見えるが、機械ではなく意思を持つ生命体らしい。その証拠にライオンハオーには精霊が宿っている。
ただし、破壊されても修理は可能。


ニンニンジャーが忍者一番刀にオトモ忍シュリケンを装填し「呼」ボタンを押して回転させた後、トリガーを引くことで召喚される。
生命体故かコクピット的なものはないようで、操縦方法はニンニンジャーが上に乗って刀を突き刺すだけ。
激しく動いたり逆さになったりするのに何故振り落とされないかって? それは彼らが忍者だから。


モチーフが一つの戦隊とは思えないほどバラバラなのは、ファイブマンから特技監督を務めている佛田洋氏の
「これまで色々やってきて飽きちゃったから、いっぺんに入れられない?」という発案から。
同時に「クールジャパン」的な日本の文化(和風、日本車などの世界に誇る技術力、萌えなどのかわいい系、西洋の文化を取り入れるetc)をモチーフとしている。



【オトモ忍一覧】

  • シノビマル

「頼むぜ、相棒!」


[[アカニンジャー>アカニンジャー/伊賀崎天晴]]の人型オトモ忍。天晴が忍者に強く憧れているため忍者になった。
身を隠したり、かなり軽快な動きをする。
街中なのに仕掛け扉や畳返しなどの忍術もお手の物。召還される時はビルのどんでん返しから現れる。シュール。
妖怪エンラエンラの煙によって自信を無くした時には、まさかのロボ萌えに心打たれた紳士も少なくない(多分)。
基本、徒手空拳で戦うが劇場版ではカラクリヘンゲン弓、24話ではバイソンキングドラゴから拝借したバイソンドラゴソードを使用して戦っている。



  • ドラゴマル

「ドラゴンか……悪い趣味じゃないな」


[[アオニンジャー>アオニンジャー/加藤クラウド八雲]]のドラゴン型オトモ忍。
侍の青い竜とは違い、手足と翼の生えた西洋風の龍である。
八雲が海外の魔法学校で学んでいたためドラゴンになった。
凧に乗る竜人がドラゴンに変化する召還シーンは謎である。空を飛び、火を吐いて攻撃する。



  • ダンプマル

「僕、ダンプカー? ……なんで?」


[[キニンジャー>キニンジャー/松尾凪]]のダンプカー型オトモ忍。凪が資格マニアのためダンプになった。
召還時には道路が180度回転する。
いくらなんでも忍者にダンプは自由過ぎるだろ……凪当人も5人中唯一チョイスに疑問を抱いていた。
後部に小さいクレーンアームがあり、劇中ではマキビシや石つぶて、ニンニクなどをまいて攻撃していた。



  • ワンマル

「白い……犬? 可愛いー!」


[[シロニンジャー>シロニンジャー/伊賀崎風花]]の犬型オトモ忍。風花がかわいいもの好きのため犬になった。
かなり自由な性格で、言う事を聞かなかったり敵へ投げた手裏剣をキャッチしちゃったりする。



  • ビュンマル

「科学の粋を集めたリニアですね!」
[[モモニンジャー>モモニンジャー/百地霞]]のリニア型オトモ忍。そしてワンマルの小屋。
霞が理系で最先端科学好きのためリニアになった。
桃色のリニアが隠れ蓑を脱いでその姿を現すが、多分護星天使のヘッダーレインボーラインとは無関係。
機首先端から手裏剣を発射して攻撃する。
また、一時撤退の際にもよく使われる。



  • パオンマル

「よし、名付けたゾウ! パオンマル!」


天晴がチームプレイを学んで忍タリティを高めた事で、封印の手裏剣が変化して復活したオトモ忍。
サーカスの玉乗りのように岩に乗って現れる。
その名の通りゾウをモチーフとしており、自慢の長い鼻を掃除機のようにして敵の攻撃を吸い込める。
オトモ忍変化で人型に変形する事も可能で、ゾウでありながら軽快な動きを得意とする。
武装は両肩に装備されたマシンガン。
また、ゾウの顔は胸に移動する。鼻の位置が完璧にアウト
頭にちゃんと別の顔もある為胸の顔は飾りであり、ついてる理由は多分カッコいいからだ!
なお、パオンマル忍シュリケンを忍者一番刀にセットし「技」ボタンを押し回転させることで手足を伸ばす『蜿蜒長蛇(えんえんちょうだ)の術』が使用可能。



  • UFOマル

「おじい様が宇宙人と交信したとおっしゃっていたのは、こういう事だったのですね!」


好天が宇宙人と交信したときに入手したオトモ忍。
宇宙から来たオトモ忍であり、好天はUFOマルから技術を得て他のオトモ忍を開発した。
全てのオトモ忍の原型とも言える。
イチバン怪しかった宇宙人との交信経験がまさかの伏線となっていた。
特殊金属製ボディにより電波妨害を受け付けない。予測不可能な動きでトリッキーに相手を翻弄する。
宇宙忍者だが手はハサミではない体がゴムのようになったりもしない。
なお、UFOマル忍シュリケンを忍者一番刀にセットし「技」ボタンを押し回転させることで相手の重力を操る『天地逆転の術』が使用可能。



  • サーファーマル

「名付けてサーファーマルでございやす! イーハァー!!」


天晴達がキンジを受け入れた懐の深さによって、封印の手裏剣が変化して生まれた。
その名の通り巨大なサーフボードを使い、サーフボードを折り畳み忍シュリケンをスクリューのように見立てて潜水艦形態となる事が可能。
なお、サーフボードはスクリューを回転させることで空も飛べたりする。
当然の如く登場の1週間前に玩具CMでネタバレをかまされた。


  • ダイノマル

「これこそ祟りの消えた、竜の本当のお姿ですね!」


劇場版「恐竜殿さまアッパレ忍法帳!」に登場。
忍隠れ城の城主・八角辰之介が民を守る一心で解き放った、「悪しき竜」の正体。
一時は牙鬼軍団の弓張重三の弓を受け鼻先から鬼のように長い角を生やされ操られたが、天晴と共に放ったシノビマルのカラクリヘンゲンの矢で角を折られ元に戻る。



  • ロデオマル

ザ・カモン!
Who are you? Wow Wow Wow!
ロデオマル!


[[スターニンジャー>スターニンジャー/キンジ・タキガワ]]の人型オトモ忍。好天の著書片手にキンジが作ったと思われていたがネットで雑賀鉄之助に発注しただけの模様。
水色のボディに星型のマスクが目を引くデザインで、シノビマルに負けない軽快なアクションと投げ縄、そしてバイソンライフルで巨大化した妖怪と戦う。



  • バイソンキングバギー

ロデオマルが召喚されると共に現れる猛牛型四輪バギー。
オトモ忍というよりは、頭部に施されたグリップ部をロデオマルが握り操縦する純然たるマシンのようだ。
ロデオマルが乗っかる時のスタイルは跨るというより寝そべる感じで、ナウシカのメーヴェみたいな乗り方。
牛のツノからはビームが出せる。



  • ライオンハオージョウ

「しょうがねえ。握り飯の借りぐらいは返すかぁ!!」


好天が手なずけられなかった「天空のオトモ忍」。ヤッターワンではない。
普段は獅子寺の裏山に城のごとく佇んでおり、獅子王が融合することで起動する。
城形態のままでも背部のビーム砲と冷気放出による足封じと、その力は正影が封印の手裏剣を二つ合わせて生みだした妖怪ヌエをも退けるほどの強さを持つ。
その名の通り、なんと空を飛ぶことも可能。どうやって飛んでいるのかは不明。



  • ホウオウマル、セイリュウマル、ゲンブマル、ビャッコマル、パンダマル、マゴイマル

「オトモじゃないけど、暴れるぜぇぇぇ~っ!」


九衛門が駆るカラクリキュウビに敗れたニンニンジャーが新たに生み出したオトモ忍。
オトモ忍の器を作ったものの、それを動かすための忍タリティが欠けてしまっていた。
それを補うために、凪が編み出した「合体忍シュリケン」と「変化忍シュリケン」を同時に使う上級忍術「憑依合体の術」を使い天晴たちが一体化した。
以後は初回で生み出されたオトモ忍シュリケン激熱を使用する事で召喚できる。


それぞれ順番に、天晴、八雲、凪、風花、霞、キンジが担当している。
ホウオウ、セイリュウ、ゲンブ、ビャッコは名前の通り伊賀崎家の襖に描かれた四聖獣をモチーフとしているが、マゴイに関しては鯉の滝登りで龍になることをイメージしてだろうか。
パンダは……中国らしさ?霞姉らしからぬファンシーさである。
デビューであるムジナ&カラクリキュウビ戦以降、合体後の戦闘がメインとなっており、単独での戦闘力は未知数。





【巨大ロボ】


●シュリケンジン


シュリケン合体!


ソイヤ! ソイヤ! ワッショイ・ニンジャ!!
ソイヤ! ソイヤ! ワッショイ・ニンジャ!!


シュリケンジン!!




天晴たちの5体のオトモ忍が合体した姿。名づけたのは天晴。
5体合体と言うよりは、シノビマル以外の4体が合体したパワーローダーにシノビマルが乗り込むという、異質な形となっている。
分離も自由自在で、胴体を置いてシノビマルが飛び出し相手をかく乱する事も可能。


合体時にはシノビマルがドラゴマルやダンプマルに乗ったり、ワンマルの散歩をしたりしてから変形、合体する。
シノビマルが「オミコシート」という神輿に座りコアとなり、ドラゴマルが左腕と武器、ダンプマルが胴体と右腕、ワンマルが左のスネ、ビュンマルが下半身を担当。
最後に何処からともなく飛来した巨大な忍シュリケンを兜のように被り、手裏剣合体完成である。
ワンマルは必要なのかとかツッコんではいけない。


コックピットにはまさかの椅子が一つで、あとの4人は忍者一番刀を壁に刺し、おみこしを担ぐ要領でわっしょいわっしょいして操縦する。……操縦?
歴代でもかなり簡素で殺風景なコックピットであるが、必殺技を使う時に飛んだり跳ねたりするのでこれで正解かもしれない。
操縦は5人全員いなくても問題ないが戦闘力は下がる模様。
なお、刺すのは忍者一番刀でなくても良いらしく、作中で牙鬼萬月に奪われた時や好天・旋風の操縦時にはそれぞれ自分の刀を刺しており獅子王に至っては酒のとっくりを刺しておみこししていた。
刺さればなんでもいいんかい!


武器はドラゴマルの尾が変形した「ドラゴソード」と、翼が変形した「ドラゴシールド」。
必殺技は多数の手裏剣状のエネルギーと同時に敵を切り裂く「シュリケンジン・アッパレ斬り」。
ちなみにこの技を使う時は天晴が椅子から飛び降りながら刀を振り下ろすため、敵を仕留められなかった場合椅子に上りなおすという致命的な隙が生まれる。



●シュリケンジンドラゴ


シュリケン合体!


ド・ラゴ! ド・ラゴ! ワッショイ!!
ド・ラゴ! ド・ラゴ! ワッショイ!!


シュリケンジンドラゴ!!



シュリケンジンからシノビマルが左腕に、ドラゴマルがコアになった形態。
コクピットでもアオニンジャーが中央に座り、代わりにアカニンジャーがわっしょいする。


その名の通り巨大な龍の姿をしており、5体合体した巨体ながら飛行も自在に可能。
翼や尻尾、爪を使い戦う。
必殺技は口からプラズマ状のエネルギーを放つ「シュリケンジン・ドラゴバースト」。



●シュリケンジンパオーン


シュリケンパオーン合体!


パオン! パオーン! ワッショイ!!
パオン! パオーン! ワッショイ!!


シュリケンジンパオーン!!



「シュリケンパオーン合体」によってシュリケンジンのオミコシートにパオンマルが座って合体した形態。
シノビマルは右腕に合体しており、元の右腕(ダンプマル)は背中に合体している。
ちなみにシノビマルなしでも合体可能。


「パオンアックス」というの二振りのによる強力な攻撃と、ゾウの鼻から白い熱蒸気を噴射する「パオーンジェット」を得意としている。鼻は伸縮自在で、忍びの6では妖怪テングの鼻をへし折っている。
必殺技はエネルギーを纏ったパオンアックスを投げつける「シュリケンジン・パオーンブーメラン」。



●シュリケンジンUFO


シュリケンUFO合体!


ユー・フォー・ワッ・ショイ!
ユー・フォー・ワッ・ショイ!


シュリケンジンUFO!!(キラーン☆)



「シュリケンUFO合体」によってシュリケンジンのオミコシートにUFOマルが座って合体した形態。
シュリケンジンパオーン同様シノビマルは右腕に合体しており、元の右腕(ダンプマル)は背中に(ry
こちらもシノビマルなしで合体可能。
「UFOマルランチャー」という三連装大型ビームガンを巧みに操り格闘戦を行う。おい、銃撃てよ。
銃より接近戦の方が強いのかもしれない。
空中戦は勿論、月面や宇宙空間の戦闘を得意とする。
必殺技はUFOマルランチャーに全エネルギーを収束して手裏剣状のエネルギーを発射し、ニンニンジャーのエンブレムである「忍」の文字を描きながら妖怪を打ち砕く「シュリケンジン・UFOビッグバン」。



●シュリケンジンサーファー


シュリケンサーファー合体!


サーフィン! ワッショイ!
サーフィン! ワッショイ!


シュリケンジンサーファー!!


「シュリケンサーファー合体」によってシュリケンジンのオミコシートにサーファーマルが座って合体した形態。
ギザギザの歯をむき出しにした凶悪な面構え。
シュリケンジンに合体してもサーファーマルのボードは問題なく使用可能で、海上での戦いを得意とする。
必殺技は横一文字に敵を三度切り裂く「シュリケンジン・サーファー波乗り斬り」。



●シュリケンジンダイノ


シュリケンダイノ合体!


ウッハ!ウッハ!
ワッショ!ワショワショ! ダーイノワッショイ!


ウッハ!ウッハ!
ワッショ!ワショワショ! ダーイノワッショイ!


シュリケンジンダイノ!!


劇場版「恐竜殿さまアッパレ忍法帳!」に登場。


八角辰之助から渡されたダイノマル忍シュリケンから召喚されたダイノマルが
「シュリケンダイノ合体」によってシュリケンジンのオミコシートに座って合体した形態。
ティラノサウルスの胸と牙を思わせるゴーグルが目を引く。
ダイノマルの尾が変形したダイノドリルと前足が変形したダイノハンマーを武器にパワフルな戦いを見せる。
胸からは火を噴くことも可能。
必殺技はダイノドリルを高速回転させて敵を貫く「シュリケンジン・ダイノミックサマー」。
テレビシリーズでは登場しなかった。



●バイソンキング


バイソンチェンジ!


イーハー! バイソン!
イーハー! バイソン!


バイソンキング!!


スターニンジャー最大の切り札。
「バイソンチェンジ」の合体コードによりバイソンキングバギーが変形、頭部ブロックにロデオマルが跨った後巨大なオトモ忍シュリケンが頭部となることで完成。
マッシブな肩幅に胸部の牛頭、テンガロンハットにも似た頭部とカウボーイを思わせる姿。
乗っている状態のロデオマルは後ろから丸見え。シュリケンジン同様、コアメカも忍ぶつもりゼロなデザインである。


必殺技は大型銃「バイソンライフル」から放つ速射攻撃「バイソン・荒くれバスター」。
コックピットは馬小屋に似ており、牛の角を思わせる操縦桿にスターソードガンを配置する星型のエムブレムが特徴で、
勝利の際にはそれを手にし、かき鳴らして「忍びなれどもパーリィナイッ!!」と金の花吹雪と共にノリノリでキメる。



●キングシュリケンジン


キングシュリケン合体!


ワッショイイーハー!
アッパレニンジャー!!


ワッショイイーハー!
アッパレニンジャー!!


キングシュリケンジン!!



天晴を信じて待つ八雲達の信頼と、彼らの心意気を汲んだキンジ、
そしてその絆により天晴が「自分以外の力」を感じて変化した「合体忍シュリケン」によってシュリケンジンとバイソンキングが合体した姿。
ベースはシュリケンジンで、腕や頭部、そして下駄がバイソンキング担当。
ちなみにシノビマルは腹部辺りに納まっており、ロデオマルはバイソンキングの時同様頭に乗っかっている。
そして頭の手裏剣はバイソンキングの胸パーツを挟み込む形で、二枚重ねとなっている。
コックピットにはシュリケンジン側にスターニンジャーが加わる形となる。


ドラゴソードとドラゴシールドが一体化した剣「バイソンドラゴソード」で戦う。
必殺技は2つの斬撃と同時にバイソンキングバギーとドラゴマルのエネルギーを放つ「キング破天荒斬り」。



●バイソンキングドラゴ


ちょいとおニューな合体でいきやしょう!

やってみるか!


シュリケン合体!


イーハー! バイソン!
ド・ラゴ! ド・ラゴ! ワッショイ!!


バイソンキングドラゴ!!


……狭いな。


バイソンキングにドラゴマルが合体した形態。
右腕がバイソンキングのまま、左腕にドラゴマルが合体して、キングシュリケンジンのものと同じになっている。
武装もバイソンドラゴソードを使い、接近戦で戦う。
コックピットが狭い。



●ライオンハオー

ライオン変化!


ライオン! ハ・オー!
ライオン! ハ・オー!


ライオンハオー!!


「これが俺の本当の姿……! ライオンハオーだ!!」


ライオンハオージョウが変形して人型となった、ライオンハオー、そして獅子王の真の姿。2つの巨大な手裏剣「大シュリケン」で戦う。
巨大な手裏剣状のエネルギーを放つ「大シュリケンクラッシュ」と、城形態に戻って相手に突っ込みながらアカニンジャー超絶が強烈な斬撃を与える「ライオン超絶斬り」が必殺技。
背中は諸事情によりがらんどうになっているが、相手の光線を弾き返せるあたり、防御は万全である。
ちなみにコックピットは胸にあるライオンの口の中だが、口は開いているため中の人は剥き出しであり、
良く見ると口の中にアカニンジャー超絶の姿が確認できるのでシュリケンジン以上に危険なロボである。



●覇王シュリケンジン


覇王シュリケン合体!


ハ・オー! ハ・オー!
ソイヤ! ヨッシャー・ワッショイ!!


ハ・オー! ハ・オー!
ソイヤ! ヨッシャー・ワッショイ!!


覇王シュリケンジン!!


ライオンハオーが変形した神輿にバイソンキングが武装パーツとなり、シュリケンジンが神輿に乗り込んだ合体形態。
シノビマルが神輿として乗り込むシュリケンジンが、さらにライオンハオーが変形した神輿に乗り込むという凄まじい合体形態で、
下手な攻撃ではびくともしないその要塞が如き巨体と雄雄しい合体サウンドは、まさに「覇王」の名に相応しい。
必殺技は両手に構えた大筒に忍タリティを集束、全身から発射させる「覇王アッパレバスター」。



●ゲキアツダイオー


ゲキアツシュリケン合体!!


ゲ・キ・アツ! アチャー!!
ゲ・キ・アツ! アチャー!!


ゲ・キ・ア・ツ・ダイオー!!


カラクリキュウビへの敗北で破損したオトモ忍に変わり開発された、ホウオウマル、セイリュウマル、ゲンブマル、ビャッコマル、パンダマル、マゴイマルが合体した巨大ロボ。
霞も言っていた通り、(最初から)6体で合体完成となる初のメカである。
合体はゲンブマルが身体、セイリュウマルが右手、マゴイマルが左手、ビャッコマルが右足、パンダマルが左足となりその上に巨大なオトモ忍手裏剣を被り、最後に頭にホウオウマルがくっつき完成する。無敵将軍マジキングのように、メカと化した天晴達が合体している。
ただし、ニンニンジャーとオトモ忍が一体化する仕様上、6人のうち誰かが欠けてしまったら合体できないという弱点がある。ホウオウマルはいなくても大丈夫そうだが
しかし合体後に離脱する事は可能なようで、作中ではモモニンジャーが離脱してシュリケンジンに乗り込んだ。


シュリケンジンが武器で戦うのに対して、武器を持たず徒手空拳で戦うのは隠大将軍を思わせる。
全身から放つ火炎弾「ゲキアツファイヤー」、エムブレムから放つ衝撃波が敵を捕縛する「ゲキアツショット」と、遠距離攻撃も強力なものを持つ。
必殺技は胸部のリボルバーから天晴たちが発射され、敵を連続で斬り裂く「ゲキアツ大フィーバー」。



●覇王ゲキアツダイオー


覇王ゲキアツ合体!!


ゲ・キ・アツ! ハ・オー!!
熱いぜワッショイ!!


ゲ・キ・アツ! ハ・オー!!
熱いぜワッショイ!!


覇王ゲ・キ・ア・ツ・ダイオー!!


ゲキアツダイオーとバイソンキング、ライオンハオーが「覇王ゲキアツ合体」した姿。
覇王シュリケンジンの時同様、ライオンハオーの上半身の前後が180度反転し、バイソンキングの上半身が背面に合体、下半身は左右に分割され大砲となって両手に装着、そして正面の空洞部に、一旦ホウオウマルとオトモ忍シュリケンを分離したゲキアツダイオーが座る様に合体、最後はホウオウマルが頭頂、オトモ忍シュリケンがゲキアツダイオーの胸部にそれぞれ再合体して完成する。


覇王シュリケンジンを上回る機動力を生かしたスピーディーな忍術戦闘が得意。超スピードで走行し、大ジャンプしながらの空中砲火や、両手の大筒をミサイル状に発射しぶつける「覇王ゲキアツボンバー」などで攻撃。
必殺技は、胸部からゲキアツダイオーを構成するオトモ忍6体のオーラを敵にぶつける「覇王ゲキアツ大一番」。



●シュリケンジントライドロン


スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号』に登場する、人型ロボットに変形したトライドロンが中央部に合体した形態。
詳細はリンク先の記述を参照。




追記・修正はオトモ忍シュリケンを回しながらお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,5)

[#include(name=テンプレ3)]


  • おおできたのか乙 -- 名無しさん (2015-12-27 08:40:27)
  • シュリケンジンとライオンハオーが和風でバイソンキングがアメリカ風、ゲキアツが中華風、ドラゴは英国風?(後はアメリカ?)とニンジャだからって無国籍過ぎるわw -- 名無しさん (2015-12-27 09:13:38)
  • ニンニンジャーは世界忍者戦だった……? -- 名無しさん (2015-12-27 09:31:04)
  • 最終合体には含まれず、敵に轢かれたり乗っ取られたりで、後半戦のシュリケンジンは近年の初期ロボの中でも相当難儀な目に… -- 名無しさん (2015-12-27 12:14:06)
  • アチョー!! -- 名無しさん (2015-12-27 12:25:42)
  • フタクチオンナの話でオトモ忍に指紋があるって判明したけど、ダンプマルとビュンマルはどうなん?あいつら乗り物じゃん -- 名無しさん (2015-12-27 20:41:06)
  • カラクリキュウビどこに記載する -- 名無しさん (2015-12-27 20:49:42)
  • ↑本編の巨大ロボがそいつだけになったからね・・・ガシャドクロとカラクリキュウビだけを「巨大戦力」として書いておく感じ? -- 名無しさん (2015-12-27 20:53:18)
  • ↑×3 タイヤ(車輪)紋があるんだろ -- 名無しさん (2015-12-27 21:03:27)
  • 2↑後々立てられるであろう九衞門の項目に入れれば良いと思って入れませんでした -- 建てた人 (2015-12-27 21:18:40)
  • 気になるんだが、昔の戦いではUFOとゾウとサーファーだけで戦ったってこと?シノビマル以降は孫の為うんたら言ってたし。 -- 名無しさん (2015-12-28 22:24:12)
  • オトモなれども、荒れるぜ!止めてみな!! -- 名無しさん (2015-12-29 12:38:08)
  • 2↑ 1話のイメージ映像では生身で巨大な幻月と戦ってたし、当時は完全な復活じゃなかったからそれでなんとかなった。かもしれない。 -- 名無しさん (2015-12-29 13:24:43)
  • 42話ではシュリケンジンが右手にパオンアックス、左手にUFOマルランチャーを装備して、サーファーマルボードに乗ってたけど、あれには名前はないのかな -- 名無しさん (2015-12-29 17:56:12)
  • もしかしたらホウオウマルは隠大将軍や旋風神、天雷旋風神のオマージュだったりして。 -- 名無しさん (2015-12-31 18:08:18)
  • 頭に鳥(忍者戦隊全般)、戦隊自身が合身する(無敵将軍)、1号ロボと互換性はないが最強合体に必要なものを1号ロボと共有(隠大将軍)、剣がメインだった1号ロボに対し徒手空拳がメイン(隠大将軍)、合体の中心になってるのはイエローのメカで腕先にブルーのメカの動物がついている(隠大将軍と旋風神)胸のところがなんか似ててなんか飛び出す(旋風神)・・・ゲキアツダイオーって実は忍者系戦隊のロボの集大成なんじゃ? -- 名無しさん (2016-01-26 02:24:58)
  • VSトッキュウジャーの映画で新しい合体が出たねぇ。 -- 名無しさん (2016-02-08 16:11:53)
  • 出力だけ見ればゲキアツダイオーよりもシュリケンジンのが上だったのが意外。 -- 名無しさん (2016-02-26 07:19:56)
  • 夏映画よく覚えてないんだけど恐竜殿様ってライオンハオーみたいなオトモ忍の精霊だったのかな? -- 名無しさん (2016-04-22 20:20:16)
  • 風雷丸「拙者も仲間にいれてほしいでござる」 -- 名無しさん (2016-04-29 22:23:39)
  • ↑5自分もカクレンジャーの方で似た様なの思ってた。 -- 名無しさん (2018-08-30 17:48:12)
  • ↑、青のメカが腕担当なのも追加で -- 名無しさん (2019-06-13 15:10:55)
  • ゲキアツダイオーは話の上では素晴らしいロボなんだけど、玩具的には「コンセプトを投げ捨てた」って意味で悲しいとこ -- 名無しさん (2020-04-08 21:24:09)
  • >シュリケンジンとライオンハオーが和風で(以下略) 日本の文化(和風、日本車などの世界に誇る技術力、萌えなどのかわいい系、海外の文化を取り入れるetc)もモチーフにしていたみたいだし、そこは大目に見てあげて下さい。 -- 名無しさん (2021-10-10 14:25:09)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧