ゲッターロボアーク(機体)

ページ名:ゲッターロボアーク_機体_

登録日:2009/09/24(木) 20:12:56
更新日:2023/08/08 Tue 17:28:59NEW!
所要時間:約 4 分で読めます



タグ一覧
ゲッター ゲッターロボ ドワォ 石川賢 ゲッターロボ・サーガ ゲッターロボアーク 大日如来 不動明王 もうほとんどデ○ルマン ゲッターアーク ゲッターキリク ゲッターカーン アーク キリク カーン 阿弥陀如来 早乙女博士最後の遺産 勝手に火星に行ったりしないよい子





早乙女博士・最後の遺産だ!


この星に遺された、唯一の希望となる力!!





石川賢先生の手がけた漫画『ゲッターロボ・サーガ』最終作『ゲッターロボアーク』の主人公機。



概要

早乙女博士最後の遺産。
「ゲッターロボ」ではゲッターロボ、「ゲッターロボG」ではゲッターロボG
「真ゲッターロボ」の頃は真ゲッターロボの開発及び調整にかかりきりだったはずなので、「一体いつ作っていたのか?」という疑問が持たれることも。


石川先生の言う事には、「1体のゲッターを作るためにはかなりの試作品を作る、その中から生まれて来た。」との事。
これまた石川先生の言葉だが、「ゲッターらしく言うならば、ゲッターの意思によって出来るべくして出来た」機体とも見られる。
真に比べると大変よい子で勝手に火星に行ったりしない。
石川先生直々のお言葉である。


性能

真ゲッターロボの開発過程で完成したとされており、真ゲッターよりも安定性が高く、遥かに効率的なエネルギー消費をするという。
エネルギー消費は真ゲッター唯一の欠点であるため、その点が改善されている本機は、ある意味では真ゲッターより進んだゲッターロボと言えるかもしれない。
しかしその反面、出力は真ゲッターと比較するとかなり抑えめで、悪く言えばどう頑張っても出力面では真ゲッターには遠く及ばない。
前述のように試作品の中から生まれてきたという意味では、真ゲッターの基になった機体なのかもしれない。
ちなみに、総合戦闘力は完成時点での真ゲッター(※出力が十分の一くらいに抑えられていた頃*1)を凌ぐといい、十分と言えば十分なスペック。



「乗りこなせるのは優秀な奴もしくはバカ」という、パイロットを選ぶ機体というゲッターの特徴は相変わらず。
第一話の時点で正規パイロットはかつての敵である恐竜帝国の半ハ虫人類であるカムイ・ショウただ一人のみだった。
後に、流竜馬の息子である流拓馬と、その相棒にしてメシア・タイールの弟である山岸獏らをパイロットとして迎えることになる。
そして、遥か未来から現れる敵「アンドロメダ流国」との戦いをくぐり抜けていくことになる。


ゲッターロボアークはゲッターロボ・サーガに登場する主役機の中で長らく映像化されて無い事から、その勇姿をTVで見たいと希望するファンが多数存在していた。
そして2020年11月2日に遂にアニメ化が発表され、2021年7月4日から放送開始。
バンダイからはHGシリーズでプラモが発売。2021年11月には超合金魂も発売される(ナンバリングはGX-99)。
戦闘シーンは「ゴッドマーズの方が楽」とキャラクターデザインを務める本橋秀之氏からも豪語される複雑な線の多いデザインであったため、3DCGが採用されている。
下記の各形態もアニメオリジナル要素も記述する。
アニオリ展開では、アークより基本性能では圧倒的に上の未来ゲッターロボ軍団、それらを瞬殺する[[ウザーラ>ウザーラ]]の攻撃にも耐え最終的には撃破すらしたため、原作より潜在能力は相当に上げられている。



各形態の説明


ゲッターアーク

アークとはサンスクリット語で[[「大日如来」>大日如来]]を意味する。


上からゲットマシンアークキリクカーンの順番で合体した姿。
シルエットは従来のゲッター1系統のものに近いが、今までのそれよりも生物味をおびたデザインになっている。
頭に付いたコウモリ羽と、ゲッター1系統の定番である真っ赤なボディが特徴。
地上、空中、水中と、あらゆる場所での戦闘が可能で、終盤付近では宇宙でも活動していた(より厳密にいえばキリクもカーンも万能タイプではある)。
後述の武器以外にも鋭い爪や牙を持っており、それらを生かした肉弾戦も得意。さらには牙で噛み付き攻撃も繰り出している。


メインパイロットは流拓馬。


主な武装

  • ゲッタートマホーク

ゲッター1系統の十八番であるトマホークで、長い柄から両刃が伸びている。
左右の肩のボタンに一本ずつ搭載されている。
簡単に言えばゲッターロボGのそれを巨大にしたものだが、片方の刃が少し大きめになっている。
両手持ちして拓馬の二天一流で相手をぶった切る活躍を見せた。
また、柄を連結させて一本の巨大なトマホークとして使用することもできる。
原作では片方のトマホークは刃を展開させずに柄のみを連結してハルバート状の武器としたこともあった。


  • トマホークハリケーン

アニメオリジナル技。
緑色の竜巻を纏って、相手を完膚なきまでに切り刻む。
第5話「運命さだめの子」で蟲にジャックされたゲッターD2を細切れにした。


  • バトルショットカッター

ゲッター1系統のゲッターレザーに該当するもので、両腕に巻き付くように装備されている四対の刃。
展開した後、さらに引き伸ばす事も可能で、作中ではアークの身の丈以上にもなっていた。
原作では銀色だったのだがアニメでは金色に変わっている。


  • ゲッタービーム

ゲッター1系統の十八番・その二。
頭部から照射されるビーム。
細身で、ゲッタードラゴンのそれに近い。
原作では二度しか使われておらず、しかも最初に撃ったのは拓馬ではないこと、二度目は実体のない敵に空振りしたことから影が薄いのが欠点。
アニメ版ではアンドロメダ流国のウザーラや恐竜帝国が完成させたバグに使用したが効かなかった。


  • サンダーボンバー

背中に装備された九本の針状の翼を展開し、雷のようなエネルギーを全身から放出、周りの敵を一掃するアークの必殺技。
指向性を持たせる事も可能で、トマホークや拳から直線上に放出したこともあった。
だが、アニメでは上記の応用的な使い方はされなかったうえ使っても効かないことが多く、下記の上位技が登場したこともあって不遇気味であった。


  • アークシャインボンバー

アニメオリジナル技。簡単に言えば「アーク版シャインスパーク」
金色に迸るゲッター線を纏い、敵に突撃する。ドラゴンのシャインスパークと違い機体ごと突っ込む。
第11話「宿願」でマクドナルドが駆るウザーラに対して使用。拓馬とマクドナルドの因縁に終止符を打った。
アニメでは初使用の際に技名は言っていないが、スパロボDDの参戦PVで「アークシャインボンバー」と判明した。
ちなみにアニメ最終話にてバグのバリアを貫いた後でこの名前で同様の技を放っているが全然効いてなかった
威力自体はこの時も特大サイズのクレーターを作るレベルであったのだが。……ストナーサンシャインの系譜か



ゲッターキリク

キリクとはサンスクリット語で[[「阿弥陀如来」>阿弥陀如来]]を意味する。


上からゲットマシンキリクカーン+アークの順番で合体した姿。
今までのゲッター2系統のようなスリムなデザインとは打って変わって、右腕のドリルや左腕の鉤爪含めて全身トゲトゲしておりいかにも「敵メカ」といった印象を受けるようなデザインをしている。
ここ一番、と言う時や、絶体絶命のピンチの時に現れる等、登場のカンどころを押さえた小粋なロボである。
明記はされていないが、おそらく地上、地中戦がメイン。そしてきっと速い。
ある程度なら空も飛べる。まあゲッター2系統はデフォで空飛べる奴ばっかりだからね。


メインパイロットはカムイ・ショウ。


主な武装

  • ゲッタードリル

ゲッター2系統の十八番であるドリルで、鱗状のパーツを何枚も重ねたような、いびつな形をしている。
敵を貫くだけでなく、地面に潜る時にも使用する。
道路に穴を開けると公共事業費がかさんで国会で問題になるので、街中で使用するには注意が必要である。


  • ドリルアタック

アニメオリジナル技。
ゲッタードリルで敵に突貫する。


  • ダブルドリルストーム

アニメオリジナル技。
全身を回転させながら、両腕でドリルのように貫く。要するに超電磁スピン。
バグとの戦いで使用し、唯一バリアを突き破るものの攻撃を通しきる前に捕縛されてしまった。
ちなみにその際カムイが「その機体は俺でなければ乗りこなせん」と言っている。


なお、歴代ゲッター2系統のようにドリルをミサイルの如く発射する技はなかった。残念。



ゲッターカーン

カーンとはサンスクリット語で[[「不動明王」>不動明王]]を意味する。


上からゲットマシンカーンアークキリクの順番で合体した姿。
従来のゲッター3系統のようにズングリムックリ体型だが、ゴツゴツとした甲殻類のようなデザインをしている。
自分の数倍以上のサイズを持つの敵の拳を真正面から受け止め、そのまま砕き壊すなど、いかにもパワーファイターといった風な戦闘を得意とする。
歴代のように水中戦が得意かどうかは不明。なにせ唯一の海中戦をアークに取られてしまっているからである。合掌。


出番については……ゲッターロボ・サーガではもはや定番なので何も言うまい。
しかしやっぱりスタッフもその辺は思うところがあったのか、アニメ版ではこれでもかと言う程出番が増えている。
なお、水中戦に関してもアニメ版で初披露されており、「高圧化での戦闘に強い」「スピード面では水中戦もキリクの方が有利な面がある」などの描写がある。


メインパイロットは山岸獏。


カーンローバー

武器というよりは形態変化。
肩と足の装甲を繋ぎ、そのまま自分の体を隠す形で左右の装甲を結合。巨大なパンジャンドラム棘付きタイヤの如き形状に変形する。
体当たりすればそのまま攻撃にもなる他、海底などの悪路の走行も得意としている。


今まで名称すら不明だったが、アニメ化に伴ってようやく命名された。


主な武装

  • スパイクビーム(仮)

アニメオリジナル技。
肩のスパイクから全方位にビームをぶっ放つ。ゲッター3系統なのにビームである。
今までのゲッター3系統が殆どミサイルばっかりだった為、いきなりビームを撃ちまくった姿は視聴者を驚愕させた。
ゲッター剴ネオゲッター3? あれはゲッター線で動いてないから…ゲッター3「撃てるぞ」えっ*2


  • ゲッターミサイル(仮)

アニメオリジナル技。
肩のスパイクから一斉にミサイルを発射する。
真ゲッター3のミサイルストームに該当される技と思われる。


  • メイルスローム

アニメオリジナル技。
水中でカーンローバーに変形、高速回転することで巨大な渦潮を引き起こす。
地上で使えるのかは不明。
第8話「竜の血 人の心」で使用し、蟲の大軍を薙ぎ払った。


  • スパインクラッシャー

カーンローバーに変形し、敵の体に突っ込み、そのまま内部から敵を引き裂く。
ゲッター3系統らしく豪快な技。なお原作でのカーンの登場シーンはこの技を使用した場面だけだった



余談

石川賢先生曰く「真ゲッターみたいに勝手に火星に行ったりしない」という安定性を重視したという設定で、パイロットを取り込もうとしたりもしない。


そしてアークチームが歴代と比べても人格や行動的にそれなりにマシだったこともあり、歴代で最も怖い顔とは裏腹に「ゲッターロボアークは優等生」とネタにされた。
アニメ化の際にも様々な描写から改めて「アークは優等生」と言われた。……もっとも真ゲッター系統が化け物なだけで、『G』の正統後継機と言うべきか。
特に第11話でのマクドナルドが駆るウザーラとの決着の場面は「ハチュウ人類のカムイが乗っていなかったから全力を出せたのでは?」という声も出ているとか……。*3
暴走の危険性が薄い反面、真ゲッターと比べるとゲッター線の爆発力はやはり控え目であり、攻防共に苦戦を強いられる事が多かった。


「ゲッターの意思によって出来るべくして出来た」という先生の言葉を借りれば、全部ゲッターがやってしまうのではなく、搭乗者に未来の選択権を与えたのかもしれない。
それ故か、アニメ版では「勝手に火星に行かなかった」が「アークチームとともに火星でゲッター天に挑む」展開となった。




ゲッターの申し子は追記・修正お願いします。



[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,43)

[#include(name=テンプレ3)]


  • アークは真ゲッターの試作機ていう見解があるな。武装がドラゴン寄り。 -- 名無しさん (2013-10-21 11:08:48)
  • ゲッターロボがよい子でも、話の流れが問題児だから結局虚無るんだよな・・・wもっと直球でアークを暴れさせて欲しかったのにゲッター艦隊と比べられちゃあ・・・w -- 名無しさん (2014-03-04 11:13:55)
  • 號・渓・剴を乗せてみたいとも思うな -- 名無しさん (2015-05-05 22:15:46)
  • そういえばキリクがスピード特化って描写無かったな。カーンは「これでもかっ!」って位パワーファイターだったが -- 名無しさん (2015-05-23 15:56:53)
  • もしかしてアークって號と真の間かな? -- 名無しさん (2015-05-23 17:01:32)
  • ↑作られたのがっっていいたかったw -- 名無しさん (2015-05-23 17:00:51)
  • アニメで動いてるゲッターアークを見れたらもう思い残す事はない・・・ -- 名無しさん (2015-05-25 21:09:28)
  • ↑個人的にはゲッターザウルスと未来にいた気円斬ライガーもだな。どっちもデザインが素晴らしすぎる -- 名無しさん (2015-05-26 23:44:06)
  • 前半はサンダーボンバーやバトルショットカッターで派手に暴れたり恐竜と同盟組んだりで活躍したが、後半は流石にゲッター艦隊のインパクトに飲まれてたな(まぁあんな奴らと対比じゃ大抵のキャラは飲まれちまうが・・・) -- 名無しさん (2015-08-20 20:48:55)
  • 慎一みたいに荒々しい暴れっぷりがアークの魅力だなぁ -- 名無しさん (2015-08-22 21:37:02)
  • 見た目は派手だけど活躍は案外地味なんだよなぁ -- 名無しさん (2015-12-21 00:09:43)
  • 新装版キタ! -- 名無しさん (2016-11-07 21:29:32)
  • スパロボに出るとしたら、サンダーボンバーの演出がマジンエンペラーのサンダーボルトブレーカーっぽくなりそう -- 名無しさん (2017-03-17 20:11:15)
  • 名前が仏なのは奴らの当てつけか? -- 名無しさん (2017-12-18 11:07:46)
  • バグとの戦いではアークがボロボロになってたな -- 名無しさん (2018-12-17 11:36:46)
  • ロボガに登場するとは… -- 名無しさん (2019-06-14 12:13:34)
  • 新作アニメだとぅ!? -- 名無しさん (2020-11-02 13:44:07)
  • うおお、ゲッター線がコロナの粛清を開始したんだーっ!! -- 名無しさん (2020-11-02 14:23:23)
  • まさかアニメ化されるとは! というかアニメ化できるのか? ゲッター軍団の黒さgドワオッ 「新しい名無し司令官を起動させます」 -- 名無しさん (2020-11-02 14:36:08)
  • アニメ化ありがとう……ありがとう……まさか公式から供給があるなんて -- 名無しさん (2020-11-02 15:55:11)
  • デザインが「敵幹部のロボットですよ」と言われても違和感なさそう…というのはケンイシカワ作品ではよくあることか -- 名無しさん (2020-11-02 16:13:33)
  • アークのアニメ化ってゲッター線が時空を歪めたとでも言うのか…?! -- 名無しさん (2020-11-02 16:47:33)
  • ↑「……どういうことだ? 俺にわかるように説明しろ! 」 -- 名無しさん (2020-11-02 16:51:00)
  • オチどうすんだよ… -- 名無しさん (2020-11-02 17:37:11)
  • 2015年5月25日にコメントした人、死なないでな -- 名無しさん (2020-11-02 18:56:10)
  • 割りとマジな話、オチがあのままなら新以上の投げっぱなしエンドになってしまう…かと言って原作者以外の作ったオリジナルオチというのも…。 -- 名無しさん (2020-11-02 19:10:14)
  • アニメ化大丈夫なのか……?この作品全てが説明不足すぎるんだけど…… -- 名無しさん (2020-11-04 08:25:17)
  • 今まで公表されてなかっただけで009完結編やゼロ魔みたいにプロットは存在してた…とか? -- 名無しさん (2020-11-21 01:52:36)
  • ↑もしくは豪ちゃんが完結編までの流れを描くのかな?ゲッターってケンイシカワと豪ちゃんの合作みたいな感じだし -- 名無しさん (2020-11-21 02:10:46)
  • PVのBGMがHEATSだったから、チェンゲの続編という形でやるのかもしれん -- 名無しさん (2020-12-13 01:05:20)
  • 何だっていい!アークのアニメが見られるチャンスだ! -- 名無しさん (2021-01-08 23:11:04)
  • いよいよ来月からだぞ!!!!!! 野郎ども!!!!!!! -- 名無しさん (2021-06-24 18:21:10)
  • でたな、ゲッターロボアーク!(のアニメ -- 名無しさん (2021-07-05 21:17:18)
  • キリクが速いのとカーンが水中戦仕様なのはアニメの公式サイト見る限り確定かな -- 名無しさん (2021-07-08 20:57:44)
  • スパロボに参戦したらどう扱うのだろうか…(特に結末が問題 -- 名無しさん (2021-07-08 22:13:26)
  • ↑ゲッターエンペラーを下手に弱体化させたらファンが許さないだろうし、かといって原作のままのエンペラーには誰も勝てないし -- 名無しさん (2021-07-08 22:59:58)
  • ↑2アンスパみたくラスボスにすりゃいーんじゃねーかな。あるいは裏ボス -- 名無しさん (2021-07-08 23:57:29)
  • 拓馬、カムイ、獏の3人の原作では足らなかったキャラの補強がよくできてるな。ところでそろそろゲッターロボアーク本編の項目もあっていいのでは -- 名無しさん (2021-07-12 00:33:38)
  • 拓馬はむやみに人を殺さないし、ヒャッハーに道徳を説くいい子。バイクはもらうけど。 -- 名無しさん (2021-07-17 12:08:56)
  • そういう観点だと「粗野に見えてむしろ今までより行儀がいい」と言うアークの体現だな、この機体。 -- 名無しさん (2021-07-20 21:21:00)
  • アニメでのアークの合体はなんというかこう…ガション!ガション!っていう合体感が足りない(伝われ -- 名無しさん (2021-07-26 08:15:21)
  • 暴れん坊ではあるけど乱暴者ではないってところか 相手と場所と場合と理由を弁えた上で苛烈に行動できるタイプ -- 名無しさん (2021-07-30 15:16:09)
  • 第6話にてカーンが水中戦を行うとのこと -- 名無しさん (2021-08-08 17:23:13)
  • ↑3 SEが遊戯王のを流用してんのかってくらいゲッターと合ってないんだよなぁ -- 名無しさん (2021-08-08 17:44:37)
  • アークの戦力差やば過ぎ。未来の敵ゲッター艦隊じゃないと対抗出来ないって言うのが無理ゲー。そのゲッター艦隊も惑星破壊兵器の集団だから地球で戦うには危険過ぎるし過去を変えたらヤバいって言うから助力は出来ないって言うね -- 名無しさん (2021-08-19 20:13:47)
  • 拓馬、恐竜帝国でのカムイに対する気遣いにきゅんとなっちゃうよ -- 名無しさん (2021-08-23 00:56:24)
  • カーンさん、アニメ版でかなり出番盛られてて嬉しい -- 名無しさん (2021-09-05 23:30:06)
  • ↑2 なのにラストではカムイは袂を分かちバグを完成させ人類とゲッターの抹殺に乗り出してしまっている…おそらくは母親をも切り捨てる(た?)覚悟で。その原因たるエンペラーの正体や自身の決断についてアニメで補完されるだろうか? -- 名無しさん (2021-09-13 02:33:06)
  • アニメオリジナルとはいえ、シャインスパークを見せてくれるとは -- 名無しさん (2021-09-14 01:36:29)
  • HGゲッターアーク(シャインスパークイメージカラー)発売フラグか? -- 名無しさん (2021-09-14 01:54:00)
  • ウザーラとの決戦に勝利したことから、実は優等生なアークくんはカムイのために普段はセーブしていたのでは?とか考察されてた。 -- 名無しさん (2021-09-14 18:59:57)
  • 爬虫人類のハーフのカムイが居るときに全力出したら、最悪カムイを死なせかねないしなぁ -- 名無しさん (2021-09-14 19:04:27)
  • これ、最終回はアークとバグの戦いをアニオリで増量して、最後は出たなゲッタードラゴンで終わるオチでは…? -- 名無しさん (2021-09-20 09:50:35)
  • HGのアークはなんというか、腕が短くて妙にきゅっと引き絞られてる。サンダーボンバーもバックパックごとひっくりかえす雑変形だし買うなら超合金のほうかも -- 名無しさん (2021-09-20 09:56:12)
  • スパロボDDに参戦・・・したけどSSRの必殺技はどうせガチャだろうな… -- 名無しさん (2021-09-22 21:38:43)
  • アークシャインボンバーが正式技名かな? -- 名無しさん (2021-09-22 22:18:49)
  • 號の時代の神はゲッター線動力にろくにさわれなかったのが、アークはある程度扱えてるって事はようやくゲッターに染まってきてるって事なのかな。 -- 名無しさん (2021-09-23 00:14:05)
  • HGアークは微妙。値段はRG並みなのに内容はHGの中でもかなりシンプル、かといって組み立てやすいのかというとサンダーボンバーがひたすら面倒。しかも上にある通りプロポーションに難あり、お世辞にも値段に見合った出来とは言い難い -- 名無しさん (2021-09-30 09:44:48)
  • 最終回後の戦いには性能の底上げは必須だな 一人乗りとはいえバグには最強技のアークシャインボンバーですら傷つかなかったし再びアンドロメダ流国が量産型バグとか送り込んできたら詰む 結局ドラゴンやエンペラー頼みではあの未来になること確定だろうしな -- 名無しさん (2021-09-30 18:03:43)
  • ↑損傷箇所を(多分大破してそうな)バグで補ってついでにバグのエネルギーもぶっこめばアークの強さもなかなかのものになるかもしれん。 -- 名無しさん (2021-09-30 18:27:03)
  • ↑つまりゲッターロボバーグか… -- 名無しさん (2021-10-04 13:09:33)
  • また敷島博士の出番かぁ壊れるな -- 名無しさん (2021-10-15 18:51:56)
  • 真ゲ:勝手に火星に行った アーク:みんなで火星で天ゲと戦いました  -- 名無しさん (2021-11-13 11:55:48)
  • アークに意思があるのなら拓馬たちのことをたいそう気に入ってそう -- 名無しさん (2022-06-22 09:13:56)
  • ゲッペラーはあくまで人類の意志のもとに永遠の宇宙の支配者たる暴君然として振る舞ったのだとしたらアークはゲッター線と共に進化の流れに寄り添いたいという穏やかで緩やかな意志の元に生まれたのかもな -- 名無しさん (2022-11-09 16:56:22)
  • せっかく石川先生がアークというゲッターロボの形を大きく変えた公式ゲッターを作ってくれたんだから、オリジナルゲッターを描いてる人たちももっと自由にやればいいのに。どいつもこいつもドラゴンや真ゲのデザインに囚われていてやになる -- 名無しさん (2023-01-08 21:26:23)
  • ↑そんなのもし描いたら「ゲッターの名を借りてオリロボやりたいだけ」ってバッシングされて叩かれるからだよ。 -- 名無しさん (2023-01-10 14:40:49)

#comment

*1 ゲッターロボGの補欠パイロット候補だった伊賀利三佐(ゲットマシン練習生として自衛隊より出向していた自衛官)が普通に乗れる程度
*2 実はゲッター3は石川賢先生の手による作品「クレーターバトル」でゲッター1・ゲッター2と連結してジャガー号部分の先端からゲッタービームを撃っている。まあ合体技みたいなもんだけど。
*3 それの解釈については「カムイが乗っていたためにアークが優等生の皮をかぶっていた」説や「搭乗者を思いやったアークが戦闘に支障をきたさない程度の絶妙な塩梅で力をセーブしていた」説などがある。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧