登録日:2012/07/22 Sun 02:51:29
更新日:2023/11/20 Mon 11:10:06NEW!
所要時間:約 6 分で読めます
▽タグ一覧
仮面ライダーblack_rx 仮面ライダー てつを ビームサーベル 相手は死ぬ もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな チート 汝ら覚悟せよもう終わりだ 武器 必殺技 仮面ライダーディケイド レーザーブレード リボルケイン 防御無視 仮面ライダーバールクス 武器項目 剣 架空の武器 光の剣 必殺技項目 リボルケイン←相手は死ぬ 光の杖 シリーズ最強の剣←杖です 蛍光灯 処刑用具 リボルケインも歯が立たぬ←そんな事はなかった リボルクラッシュ ライダーウェポン 仮面ライダー必殺技項目 真の必殺技
リボルケインッ!
一欠
【概要】
リボルケインとは、特撮作品『仮面ライダーBLACK RX』の主人公である仮面ライダーBLACK RXの武器(いわゆるレーザーブレード系の武器)である。
正式名称は「光子剣リボルケイン」。
媒体によって剣だったり杖だったり棒だったりと様々な解釈があるが、
突く以外にも斬り裂くことも可能なので、実質的には剣である。しかし名前の「ケイン(cane)」*1は杖のことである。
てつをの発音では「リボル剣!!」と聞こえるため、名前を勘違いしてる視聴者も少なくない。
RXのベルトであるサンライザーの左側の穴から生成され、左手で引き抜きスムーズに正面で振り回しながら右手に持ち換えるのがテンプレな流れ。
刀身は常に発光しており、太陽光の粒子が凝縮されている。たまに光っていない場面があるのはナイショ。
敵のビームを受け止めて拡散する盾にも使える。怪魔妖族・岩魔や百目婆ァ戦では投げつけて使用した事もある。
また、『仮面ライダーBLACK・RX超全集 完全版』によれば設定上は刀身を鞭状に変化させたり、ロープ状に伸ばせるとされるが、いずれも劇中未使用に終わった。
アメリカ版『マスクド・ライダー』にて「エレクトロセイバー」の名で登場した際は、規制で剣を突き刺す描写がタブーなためか、切っ先からビームを撃つのが必殺技になっている。
戦闘終了後は自然に消滅するが、再度取り出すことも可能。ただし、二刀流は不可能(多分)。
バイオライダーの武器であるバイオブレード、そしてロボライダーの武器であるボルティックシューターも各々リボルケインの変形したものである。
【リボルクラッシュ】
相手の脇腹にリボルケインを突き刺し、光エネルギーを送り込んで爆発させる。相手は死ぬ。
文字通りの必殺技。
この技の構えに入ったが最後、ザコから幹部までどんな敵も瞬く間に背中から火花を散らしながら爆散。
繰り返すが相手は死ぬ。
破壊力(貫通力)は他のライダーの刺突斬撃とさほど変わりないものの、エネルギーを「体内に流し込む」技の為、
相手の防御力や体力がどれほどあろうが、風船玉を水道の蛇口に繋ぐがごとく大爆発してしまうというわけである。
従って、「完全にエネルギーが流し込まれる」前に攻撃を中断しない限り、確実に死ぬ。
ちなみにリボルケインで刺し貫かれた反対側から噴出する火花はリボルケインから打ち出された光エネルギーが体内に充満し、溢れだしたもの。
即ち、火花が吹き出した後ではもう手遅れ。やはり死ぬ。
勝利後は敵をバックにRXが跳んで振り返り、大きく「R」を書くように振り回しつつ腕を「X」にクロスさせ、
最後に左手をベルトに、リボルケインを右真横に構えてポーズを決める(演出の都合や次郎さんが怪我で一時降板していた際にこの振りが簡略化されたこともある)。
この構えを字で表すなら「一欠」。よくできたAAである。
【客演時のリボルケイン】
『仮面ライダーディケイド』に客演した際のRXのリボルケインは本編と違ってサンライザーの右側から生成されており、刀身も発光していなかった。「光っていないからシュバリアンやアポロガイストに苦戦した」と言われたり言われなかったり
後の映画『劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー』でもやはり右側からの生成だったが、刀身は常に光っていた(公開前のCMでは光ってないシーンもあり)。
その数年後の映画『平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊』においては通常時だと刀身は未発光だが、リボルクラッシュ発動時に刀身に光を纏うという演出がなされた(取り出す際は原典同様、サンライザーの左側から生成した)。もはや完全にレーザーブレード。
仮面ライダーシリーズ50周年記念映画の『仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ』においては、2071年の未来でジョージ・狩崎が生み出したクローンライダーのRXに変身したバイスが使用し、「この剣すっげー!」と気に入っていた。
これらの作品では設定が大きく変わっており、必殺技のみに使うのではなく普通の武器と同じような感じで使っていた。
客演時に本編と同じように必殺技の際のみにリボルケインが使われたのは『スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号』だけだったりする。
この辺は作劇の都合だろう。
なお、『ディケイド』以前にも当時のスチール写真や漫画『仮面ライダーSD マイティライダーズ』などでも消灯リボルケインで戦っている場面がある。
【主な犠牲者】
◆怪魔ロボットキューブリカン
記念すべき犠牲者第1号。
頭をRXキックで吹き飛ばされてもこれに耐えてバルカン砲を内蔵した第二の頭部で反撃するも、決定打を与えられないまま文字通りの試し斬りとなった。
◆怪魔獣人ガイナバラス
シャドームーン復活の次の回で登場した怪人。
活躍そのものには特筆すべきものはないが、リボルクラッシュが決まった後は普通に倒れるかダイナミックなリアクションをして倒れて爆発する敵が多い中、やたら不自然なリアクションで倒れる姿が妙に印象に残る。
実はスーツアクターを務めた北村隆幸氏がガチでこけたまま爆発した…と長年言われていたが、後に本人が自身のTwitterやYouTube公式配信のコメント欄で「倒れる際に1回転したらRXに被りそうになり、画面から出るまいとその場で踏ん張りながら倒れた結果ああなった」と証言している。
◆シャドームーン
ご存知、信彦さん。
シャドーセイバーで善戦するも、ベルトを斬られ、立て続けにキングストーンにリボルクラッシュを受けた。
RXが躊躇したのか、もしくはキングストーンの力ではキングストーンを貫けなかった*2のか、本編中で唯一リボルクラッシュを受けて貫通も爆発もしなかった相手。
リボルクラッシュを受けた身でありながら命懸けでクライシスに人質にされた子供たちを助け出した漢!
◆怪魔異生獣マッドボット
上記のシャドームーンと同じ回にて登場したゲスト怪人で、シャドームーンに騙されたりするアホの子だが
富士山を噴火させるという凄くスケールのデカい計画を担わされてたヤツ。
普通に見るとリボルケインの犠牲になった多くの怪人の一人に過ぎないのだが、
このときのRXは勢いのある空中側転で敵をかわし、振り向きざまにリボルクラッシュの刺殺を決めるという
人間のレベルを越えたアクロバティックな殺陣を披露しており、今でもその凄さが語り草になる程。
ただ、この空中側転からの着地の際に姿勢が崩れて左手を地面についてしまったことで、RXのスーツアクターである岡元次郎氏が左肩を脱臼する怪我を負ってしまう*3
このため次郎さんは四国ロケの回まで休業となり、しばらくリボルクラッシュの殺陣が見慣れないものになってしまう事に……
なお、この一連の流れはカラオケでRXのEDを入れると流れる事があり、歌が続く間何度もRXの回転からのマッドポッドの刺殺を見る事になる。
(※同様の例としては『ウルトラマンティガ』のティガVSイーヴィルティガなどがある)
やめたれ。
◆海兵隊長ボスガン
四大隊長で唯一、直接リボルケインを味わった人。*4
44話でリボルケインに電磁波剣で挑み、チャンバラ(ボスガンは両手持ちなのに対してRXは片手持ち)の末にリボルクラッシュを受けるも
残った短剣でRXの左肩に斬りかかる根性を見せる。
しかし、それを弾かれた末にまさかのリボルクラッシュ二度刺しという鬼畜コンボに敗れた。
◆最高司令官ジャーク将軍
第46話でクライシス皇帝によって最強怪人ジャークミドラとなってRXを苦戦させるも、バイオライダーに翻弄された末にリボルケインで刺されてしまう。
長時間刺されながらもリボルケインを引き抜こうとしたりRXの首に手をかける等して抗い、爆発まで決して倒れなかった武人。
さすがは最高司令官といったところか。
『スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号』でも再びリボルクラッシュの犠牲に。
この場合はものの見事に爆散してしまったが、鍛え直した体型のRXの前ではやむなしといえよう。
◆クライシス皇帝
初代から地続きとなるシリーズ最後の敵にして全知全能の神………なのだが、
そんな神でさえリボルケインの一撃で大爆発、怪魔界を道連れに消え去ってしまう。
ちなみにこのシーンの撮影で「最後だから」と撮影スタッフが残っていた火薬を全部使って『仮面ライダーシリーズ』でも当時最大規模の爆破を敢行した……
と長年言われていたが、実際は他のシーンと同じように予めしっかり計算した火薬量だった模様*5。
元東映助監督の竹田弘助氏曰く「RXの手前に火薬を配置した関係でいつもよりカメラが遠いので、画角の変化などでいつもより大きな爆発に見えたのだろう」とのこと。
むしろそんな噂が立つほどの映像を作り上げたスタッフの勝利と言うべきか。
ただ、映像を見れば分かるように爆発の個数が多かったのは事実であり、そんな中でもリボルクラッシュの構えを取り続けていた岡元氏はこの時の撮影について「マジで死ぬと思いました」と述懐している。
◆蜘蛛男(SDライダー版)
OVA版『仮面ライダーSD』に登場。
あろうことか口の中にリボルクラッシュされ木端微塵に吹っ飛んだ。
なお、本作冒頭でRXはさそり男と戦っているが、この際にはバイオブレードのように袈裟切りにして倒している。
かけ声は袈裟切りの方が「リボルケイン」口にリボルクラッシュの方が「リボルブレード」。逆では?
◆リ・イマジネーション地獄大使/ガラガランダ(『オールライダー対大ショッカー』)
大ショッカーの大幹部。
鞭で1号・2号・カブトを弾き飛ばすも、彼らの隣にいたRXにだけは軌道を見切られてリボルケインで鞭を切り落されて突破口を開かれてしまう。
すぐさま突っ込んできたRXからリボルクラッシュを受け、同じく「太陽」の名を冠するカブトのアバランチスラッシュを受けた挙句、ダブルライダーによるライダーダブルキックでオーバーキルされた可哀想すぎる人。
流石に相手にした連中が悪すぎた。
【耐えた方々】
◆査察官ダスマダー大佐
完全に決まる直前に気体となって回避。
後の最終決戦でマジで喰らう事になるけど。
◆最強怪人グランザイラス
リボルクラッシュが刺さる直前に刀身を掴み、そのまま片手で押し戻しつつもう一方の手でRXを弾き返した凄まじいヤツ。
しかし、これはあくまで決まる前に止めたのであるため、実際にリボルクラッシュが決まっていたらどうなっていたかは分からない。
◆アポロガイスト(リ・イマジネーション版)
リボルケイン(非発光)が腹部に刺さりかけた際、貫通直前にサイ怪人に助けられたため一命を取り留めたのだ。
もう少しサイ怪人が遅かったらヤバかったのだ。
もしくは発光していなかったから助かったのかもしれないのだ。
もしかしたら同じ太陽属性だからサイ怪人が間に合うまで致命傷程度で済んだのだ。
因みに唯一体に刺されて死ななかった怪人なのだ。
しかもこの後BLACKとRXのダブルキックというとんでもない技を受けたのだ。
しかしそれでも耐えきったあたり、シリーズでも三本の指に入るタフな怪人かもしれないのだ*6。
◆サンド・スネーク
漫画『宇宙の11 仮面ライダー銀河大戦』にて登場。砂漠の星でシャドームーンに操られてRXと戦う。硬い甲殻にリボルケインも通用せず、
さらに戦いの中シャドームーンにも制御不能の手が付けられないことになったためシャドームーン・RXは一時休戦し
ギャラクシー号の光波粒子砲を甲殻のない目に撃ちこんで倒した。
【ゲーム作品での扱い】
これほど文字通りの必殺技だったにも関わらず、『ヒーロー戦記』ではRXは先輩ライダーから次々と必殺技を学ぶため、リボルクラッシュは中堅どころの技になっている。
挙句、RXの単体必殺技最強はロボライダーのハードショット(ボルティックシューター)である。
ちなみに同作ではそもそも刺していない。何故か斬っている。だから扱いが悪いのか?
『ラストファイターツイン』では、必殺技が周囲全体攻撃という都合上、突き刺したりせず光の刃を飛ばす。
そのせいかまさかのRXの最弱必殺技で、上にロボライダー変身とバイオライダー変身が待っている涙目仕様……とでも思っていたか?
RXは消費が低い必殺技のダメージは他のキャラの同消費技より高いが、消費が重い必殺技はその逆。
簡単に言うと
燃費:リボルケイン×3=バイオライダー
威力:リボルケイン×2>バイオライダー
というわけで、同じコストならバイオライダーなんぞに変身するよりもリボルケイン3連発の方がよっぽどダメージが稼げる。まさにリボルケインでひと暴れである。後半に覚える技は強く、それ相応の燃費を持つという先入観を利用した罠である。逆にバイオライダーはラスボスが必殺技をコピーした際に使われると一番ダメージが少なくて助かる
『ロストヒーローズ』では……RXの性能自体がやや微妙なため、リボルケインの威力も微妙という残念なことになっている。
いや、逆に考えるんだ。RXはコンパチヒーローシリーズに出ずっぱりだったから、今回は後輩に役目を譲ったんだと。うん。
しかし『2』ではRXが超強化。ユニコーンとのクロスオーバー技「RX-0コンビネーション」でもリボルケインを使用している。
RX「ユニコーン君!このまま行けェッ!!」
ユニコーン「うぉぉぉぉぉぉッ!!!」RX及びユニコーンのステータスと技の属性がかみ合ってないため、リボルクラッシュ共々そこまで威力は高くないけどな
フォームチェンジして連続攻撃する「フォームチェンジコンボ」の締めにも使われており、こちらはRXの物理攻撃力の高さも相まって中々の威力。
『スーパーヒーロー作戦 ダイダルの野望』、『スーパー特撮大戦2001』(こちらの技名はリボルクラッシュ)でも使用する。
前者はBLACKが一定のレベル値以上にまで上げないとRXにはなれないので見れない人もいただろう。使用する際はモロレーザーブレードでぶった切る感覚だったが。
後者は抜刀から持ち替えまでは実写ムービーが入り、突き刺し後はぎこちないが例の決めポーズもする。
アーケードゲーム『仮面ライダーバトル ガンバライド』にも登場。
最初からぶんぶん振り回しているのにも関わらず、必殺技発動時には、わざわざベルトからリボルケインを取り出すシーンから始めてくれる。
ただこのゲーム、突き刺したり切り裂いたりといった刺激の強い描写が抑えられており、そうした必殺技は演出が変えられていた。
(クウガ タイタンフォームの「カラミティタイタン」がそのはしりであるため、「カラミティ現象」という俗称がついていた)
リボルクラッシュもその一つで、相手にリボルケインを突き刺す→押し込むといったシークエンスがなくなり、単に突き飛ばすだけになっていた。
しかし、突き飛ばされた相手から火花が散っていたり、締めに「R」の字を書くポーズはしっかり再現してくれる。
『仮面ライダー クライマックスヒーローズフォーゼ』では超必殺技として採用されたが、「突き刺さる直前に画面をズームし、リボルケインを敵に突き立てるRXをアップで映す」という手法で表現規制を回避し、リボルクラッシュのシーケンスをほぼ完璧に再現してみせた。
ムービーで振るう際にはライトセーバーよろしくブォンブォンとSEが鳴る。
【余談】
RXの挿入歌「戦場のライダーRX」で「リボルケインも歯が立たぬ」という歌詞があるが、実際に歯が立たなかった(ダメージを与えられなかった)ことは一度も無い。
【耐えた方々】の詳細を見ても分かる通り、リボルケインで倒せなかった相手は全て「リボルクラッシュの発動その物を回避した」連中であり、唯一刺された所から生還したのはアポロガイストただ一人なのである。
また、「11ライダー賛歌」では「リボルケインでひと暴れ」という歌詞がある。おいやめろ。
当初の予定ではリボルクラッシュを受けた敵は緑色の血液を噴き出しながら爆発する予定だったらしいが、あまりにもグロすぎるため火花に変更されたとか。
『KOFシリーズ』に登場するレオナの超必殺技のリボルスパークはリボルクラッシュのパロディである。こちらは手刀だが……
もっとも火花はしっかり出る。
『RX』放送開始から30周年の節目となる2018年、プレミアムバンダイにて本編のプロップを限りなく近く再現した「TAMASHII Lab リボルケイン」がサンライザーとのセットで受注販売された。
主題歌やてつをの新録の台詞を収録されたり、PR動画でてつをを次郎さんが紹介したりとスタッフの気合いや愛が込められているのが伝わってくる。もはやCSMである。
そのPR動画、30年経ってるはずなのにキレッキレの動きを見せる次郎さんが素敵すぎる。
お値段は19,440円。「高い…高いが安い!」とはまさにこの事。
『BLACK RX』終了からちょうど30年後に公開された映画『劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer』において、
ラスボスにしてRXをモチーフとした悪役ライダー・仮面ライダーバールクスの武器としてリボルケインを思わせる剣が使われている。
ただし公式には名称不明であり、『仮面ライダー図鑑』でも「『リボルケイン』という掛け声と共に現れる長剣」と持って回ったような書き方をされている。
抜刀時の掛け声こそ「リボルケイン」で鍔の部分に風車もあるが、太刀の部分はバイオブレード、柄の部分はサタンサーベルに酷似しているという、南光太郎の使った3本の剣を合わせたような形状となっている。
本家リボルケインと同じように太刀の部分を光らせることも可能で、仮面ライダーグランドジオウの召喚した概念の平成ライダー達を斬り裂き爆散させたり、グランドジオウを一撃で変身解除に追い込むなど非常に強力な武器になる。
ただし、本家と違いリボルクラッシュらしき技は投擲技となっており、ある人物に対して一度だけ使われ、受けた相手は火花を散らせながら倒れ込み、そして……
また、『ビヨンド・ジェネレーションズ』のデビルライダー軍団として登場した際は本家のリボルケインと切り結ぶシーンがあるが、必殺技は他のデビルライダー5人と同時に放つも変身解除に追い込むだけと弱体化していた。まあラスボス補正も切れたので仕方ない
追記・修正はリボルクラッシュに耐えてからお願いします
画像出典:仮面ライダーBLACK RX
© 石森プロ・東映
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,22)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- 一欠 -- 名無しさん (2013-09-01 09:51:57)
- BLACKの丈といい、RXの一欠、ロボの`介とか去年からのニコニコ公式配信で決めポーズAAが定着したな。 -- 名無しさん (2013-09-01 16:52:46)
- クラヒのカメラワークは規制と上手く折り合いつけててかなり良いと思う -- 名無しさん (2013-09-01 22:07:01)
- クライシスって口だけの全能なだけじゃん -- 名無しさん (2013-09-21 15:22:46)
- 武器の体裁を取ったデウス・エクス・マキナだよね。まあ、ヒーローの必殺技は全部そうかもしれんけどさ。 -- 名無しさん (2013-09-21 17:32:37)
- 龍騎のドラゴンライターキックも不発・失敗はなかったはず -- 名無しさん (2013-09-21 17:43:24)
- しかし -- 名無しさん (2013-11-30 03:08:40)
- 続き: -- 名無しさん (2013-11-30 03:09:05)
- >あまりにもグロいので 多少時代が変わったとはいえ、アマゾンで散々やっといて何を今更。 -- 名無しさん (2013-11-30 03:10:45)
- 同じ太陽属性だからサイ怪人が間に合うまで致命傷程度で済んだのだ -- 名無しさん (2013-11-30 05:43:17)
- クライシスは一応怪人とかは真面目に連携とかやれば何度もRXを倒せた強豪だが、幹部達の足の引っ張り合いからの隙を突いたRXの逆襲→最後のリボルケインに対処不能だった。 -- 名無し (2013-11-30 10:38:58)
- 龍騎のドラゴンライダーキックは特典ビデオでは仕留め損なってたな(ただし相手はバーニングアギトでしかも夢オチだったが)。これとかリボルクラッシュみたいな文字通り必殺の技はスカッとして大好きだ -- 名無しさん (2013-12-09 00:37:04)
- 俺としては、切り札アイテムとして中盤から登場して欲しかったな。サンバスク破壊された回から。 -- DCD (2014-01-28 20:42:45)
- ↑グランザイラスはほら、怪人じゃなくて皇帝陛下の破壊兵器だから……… -- 名無しさん (2014-01-31 08:48:33)
- 汝ら 覚悟せよ もう終わりだ -- 名無しさん (2014-02-25 17:37:25)
- リボルケイン出す→避けながらリボルクラッシュ→一欠の流れは芸術的に美しい -- 名無しさん (2014-04-14 15:33:09)
- 「リボルケインも歯が立たぬ」が「リボルケインも刃が立たぬ」に思えてきた。杖だし -- 名無しさん (2014-04-14 15:45:58)
- ↑3それ以前に突き刺さったのか? -- 名無しさん (2014-04-14 15:53:44)
- リボルケイン(を引き抜かれたら何をやって)も歯が立たぬ -- 名無しさん (2014-05-28 21:55:01)
- それにしてもRXはいつも同じ場所ばっか狙って刺しに来るんだから、敵も対策立てりゃいいのに。脇腹を刺された瞬間大爆発を起こすロボットとか。 -- 名無しさん (2014-05-28 22:01:37)
- ↑カメバズーカみたいに原爆でも内蔵しとけば、RXも迂闊にリボルケイン使えないだろうしな。 -- 名無しさん (2014-05-31 21:22:13)
- 特撮だとスーパーレジェンドビームもVS除けばラスボスすら抵抗出来ずに撃破 -- 名無しさん (2014-05-31 21:41:48)
- リボルケインと最強の防御力を持つガードベント(ガイ)ではどちらが勝つんだろう -- 名無しさん (2014-06-27 08:59:18)
- ↑2 リボルケインがガイをぶっさし撃破、その代わり王蛇はダメージを受けず無事。この勝負ドロー。火花を散らしながら爆死するガイをバックにノーサイドとなった二人が握手するスチール写真がてれびくんに掲載される。 -- 名無しさん (2014-08-07 19:32:37)
- ↑何か、ガイごと王蛇の方まで貫通して二人仲良く爆散しそう… それぐらい説得力のある技。 なお、投げても威力は変わらない模様。 -- 名無しさん (2014-08-07 19:35:35)
- ずっと「ゲイン」って呼んでた。 -- 名無しさん (2014-08-14 14:08:34)
- ↑8四国だかのロケでカニっぽいヤツが腹に爆弾入れてるからバイオブレードで腹裂いて爆弾を除いてからリボルクラッシュしてなかった? -- 名無しさん (2014-08-14 14:37:43)
- 爆弾を安全な所に投げる為に取り出したのだろう …怪人をリボルクラッシュして結局大爆発しましたが -- 名無しさん (2014-08-14 15:13:41)
- リボルケイン二刀流は出来ないんじゃなくてやらないだけだと思う。どうせ一本で死ぬし。 -- 名無しさん (2014-09-26 08:00:51)
- 本編のリボルケインは取り出すとエネルギーダダ漏れ状態(リボルクラッシュも「刺してからエネルギーを流し込む」んじゃなくて「エネルギーを常時噴射してるから敵に刺すとそのまま敵にエネルギーが流れ込む」)になるんでいくらてつをでも2刀流はできなかったんだろう 劇中でエネルギー使わされてサンバスク壊されてエネルギー不足になった時はリボルケインを抜く=生成する=エネルギーを垂れ流す事すらできなかったし -- 名無しさん (2014-09-26 08:23:23)
- まぁサンバスクのおかげで晴れてればHPとMPが大回復するRXには大した問題でもないんだが リボルケイン抜くとキングストーンの防御力下がるのも使わない理由っぽい -- 名無しさん (2014-09-26 08:27:02)
- ヒロジェネでは貫通持ち -- 名無しさん (2014-10-31 23:34:26)
- ↑さらにA→Sに強化するのに9999ポイントかかるとか… その代わり攻撃力は7500まで跳ね上がるそうなw -- 名無しさん (2014-11-01 00:21:47)
- 仮面ライダー大戦だとリボルクラッシュする時だけ光るみたいな感じになっていたな -- 名無しさん (2014-11-01 08:19:40)
- まさに必殺技 -- 名無しさん (2014-12-10 13:05:55)
- ケイン=cane 即ち杖だからホントは杖なんだろうけど、レーザーブレードっぽいから剣にしか見えなくなる -- 名無しさん (2014-12-19 19:36:49)
- タイマンはもちろんのこと複数体相手や投擲からの突き込み等変則的な状況での披露描写も多いから、映像としてもワンパターンにならない良く出来た技。 -- 名無しさん (2014-12-19 22:29:40)
- ↑5 っていうか本編でも普通に光ってない時あったから光ってないからどうのこうの文句言うのはなんか違う気がする。そりゃ光ってる方がカッコイイけどさ。 -- 名無しさん (2014-12-30 07:25:17)
- リボルケインのケインが杖だとしたら、リボルってなんなのさ? -- 名無しさん (2014-12-31 01:21:50)
- ライトセイバーみたいに振った時発光部分がブレるのが好きだった -- 名無しさん (2014-12-31 01:39:37)
- ↑×3まあ自分は光らない事に文句は無いけどな、仮面ライダー大戦のはRXが必殺技を使っているというのを分かりやすくさせたいのだろうなというのは感じたし -- ↑×8 (2014-12-31 03:47:08)
- 逃れる方法は刃渡りより厚いガードベントを持つことぐらいだな、と書き込もうとしたら、設定上伸縮自在なのかよこれ -- 名無しさん (2015-03-21 09:12:29)
- 仮面ライダー3号では刀身輝く本気モード -- 名無しさん (2015-03-21 11:39:19)
- 3号でも安定して怪人絶対殺すマンでした -- 名無しさん (2015-03-21 12:01:44)
- 「悪の妖族、迫る魔術、リボルケインも歯が立たぬ」by戦場のライダーRX(作詞:石ノ森御大)・・・石ノ森先生の嘘つき。 -- 名無しさん (2015-03-21 20:47:16)
- ↑大人は嘘つきではないのです、間違いをするだけなのです -- 名無しさん (2015-03-21 20:55:10)
- GPでも(良い意味で)やらかしたリボルケイン -- 名無しさん (2015-03-28 20:05:00)
- 各ライダーが必殺技をかますシーンでも単独カットの凝りようはすごかった -- 名無しさん (2015-03-28 21:00:15)
- サタンサーベルが呪いの剣なら リボルケインは勝利の剣だよな -- 名無しさん (2015-04-20 16:41:24)
- ↑ならシャドーセイバーは? -- 名無しさん (2015-04-20 17:08:01)
- 空気の剣 (RXがいるのにサタンサーベル持って来たりするシャドームーンはアホの子か -- 名無しさん (2015-04-20 17:24:04)
- 後継者求ム(必殺) -- 名無しさん (2015-08-22 22:11:30)
- ライダー大戦GPのリボルクラッシュ最高にカッコよかった!25年経っても殺陣がキレッキレな次郎さん凄いわ・・・・腹はともかく -- 名無しさん (2015-11-22 22:57:32)
- ケインって言うのは杖の意味もあるけど乗馬用の鞭の意味もあるんだよね、ライダー=馬やバイクに乗る人だからそう言う意味もあると言う事かな。設定上じゃリボルケインは鞭のようにしならせる事が可能だし。 -- 名無しさん (2016-10-09 18:22:34)
- ↑16 リボルは回転と言うらしいけど良くわからんな?リボルバーと同じかな? -- 名無しさん (2016-10-09 18:27:01)
- revolveなら回転。鍔の所の風車のことかな -- 名無しさん (2016-10-09 18:50:35)
- 敵に同情する -- 名無しさん (2016-10-09 19:02:45)
- まさに「刺さると死ぬ杖」だな。 -- 名無しさん (2016-11-10 19:01:31)
- 基本的に毎回これで怪人が死ぬ展開が4クール続いたはずなのに全然飽きのこない不思議な中毒性のある必殺技 -- 名無しさん (2016-11-10 21:26:04)
- ↑激しく同感、リボルケインが出るまでの間にロボやバイオにフォームチェンジしたり、てつをの熱い名(迷)セリフがあるからこそ成立した流れだと思う -- 名無しさん (2017-01-31 08:49:43)
- 接近して直接刺さないと最大限の威力が出ないし、刺してからもしばらくエネルギーを注入しないといけないし、またサンバスクの防御力が一時的に落ちたりと割とRXにとっても危険な技なんだよな。まあ結局は歴代最強クラスのハイスペックでゴリ押ししてっけど。 -- 名無しさん (2017-02-19 20:49:15)
- 敵が破裂するまでエネルギー流し込むとか冷静に考えると恐ろしすぎる… -- 名無しさん (2017-10-20 15:17:32)
- ついにリボルケインを俺らも手に取ることが出来るようになったか -- 名無しさん (2017-11-30 20:08:46)
- ↑でもお高そうだよね… -- 名無しさん (2017-11-30 21:46:43)
- 30周年記念でタマシイラボから出るのか -- 名無しさん (2018-03-30 14:15:01)
- タマシイラボ発売決定おめ。光る、回る、しゃべる、音楽やSEが鳴って2万は安い…か -- 名無しさん (2018-03-30 14:38:10)
- ソードビッカーとぶつけるとどうなるか見てみたい -- 名無しさん (2018-03-30 15:31:12)
- ↑エネルギーを流し込むのがミソな以上ぶつけ合いならそこまで強くないんじゃないかな?ただぶつけ合いの結果破損してエネルギーが漏れ出しでもしたら周囲の被害がやばいことになりそう -- 名無しさん (2018-03-30 15:43:51)
- ↑3高い…………高いが安い‼そんな感じで自分は予約したったわ。 -- 名無しさん (2018-04-01 16:05:48)
- リボルケインの玩具の宣伝動画のてつをと次郎さんカッコよすぎませんかね…リボルクラッシュの構えが全然変わってない…本物だ…!! -- 名無しさん (2018-04-19 13:14:16)
- 技の威力もだけど、決めポーズのキレが話題になる稀有な必殺技 -- 名無しさん (2018-05-19 09:40:50)
- 最近のムックとかで放送当時のスチル写真を載せるとき消灯リボルケインに光を乗せる加工がしてあるけどあれ必要なのかな…不自然に思えてしょうがない -- 名無しさん (2019-03-22 21:21:57)
- まさかダークライダーがこの武器を使う事になるなんて…… -- 名無しさん (2019-07-14 10:00:09)
- てつを&次郎さん動画消えちゃったね…なんで消したのよバンダイさん -- 名無しさん (2019-07-18 14:52:44)
- クライシスに届け!私たちのリボルケイン! -- 名無しさん (2019-12-13 20:02:37)
- 爆発とか合成じゃなく、演者の動きのキレに魅力が集約された技だから後追いしようがないんだよな。特撮界の無形文化財といっていい -- 名無しさん (2020-01-14 08:27:57)
- アクションゲーを筆頭に世の中のカット耐性を底下げした戦犯(褒め言葉) -- 名無しさん (2021-02-15 19:06:31)
- RXのスーアクが次郎さんじゃなかったらここまで語り草にはなっていなかったかもしれない -- 名無しさん (2021-02-15 19:18:29)
- 技そのものも恐ろしいが、怪人どころか怪魔界の神さえも破裂死させるほどの超パワーの容量をRXが持っているという証明でもある。キングストーンと太陽の力恐るべし -- 名無しさん (2022-03-08 22:15:30)
- 項目内に書いてある「スーツアクターがガチでこけたまま爆発したやつ」だけど、YouTube公式配信のコメント欄で本人が「カメラからはみ出さないように無理矢理その場に倒れた」って証言してた -- 名無しさん (2022-03-09 07:43:40)
- バールクスの剣は無名だよ。公式では“「リボルケイン」という掛け声と共に現れる長剣”でしかない -- 名無しさん (2022-03-09 08:44:40)
- バイス「うっはー!この剣すっげー!」って言った直後にバールクスが斬りかかってきたのが何度見ても草生える -- 名無しさん (2022-05-17 21:07:44)
- スーパーヒーロー烈伝でも単独最高火力のぶっ壊れ技だったなあ -- 名無しさん (2022-07-02 12:40:56)
- クライシス皇帝の爆発で余った火薬全部使った話はデマらしいぞ。爆発の個数が多いのと画角で誤魔化してただけで。そもそも撮影用の火薬って使うたびに必要な量を発注するから「余った火薬」は基本的に存在し得ないわけだし… -- 名無しさん (2022-10-21 21:58:14)
- 所詮 -- 名無しさん (2023-04-13 02:10:13)
#comment
*2 二つ揃えたものが次期創生王となる都合上、キングストーンの力でキングストーンを破壊することがないようにセーフティがかけられていたとも考えられる
*3 空中回転を左手から着地してしまったため、一時的にスーツ分を合わせた全体重と回転の衝撃が左肩に集中したためと思われる。加えてアクションスーツは打撃や火薬の爆発に耐えられるようそれなりの重量がある。一欠のポーズ前に腕をクロスするところをよく見ると、動かない左腕にリボルケインを持つ右腕を当てて無理やり持ち上げているのが分かる。
*4 ちなみに他の3人は、ガデゾーンがRXキック、マリバロンがクライシス皇帝の光線、ゲドリアンはゲドリドルから逆流してきたエネルギーによる塵化。
*5 そもそも撮影用の火薬というものは必要な時に必要な量を申請し、専門の資格を持ったスタッフが扱うため、「余った火薬」というものは基本的に存在し得ない。
*6 一応ラスボスであることを抜いても、ただのキックで火花を飛ばし、1vs2で優勢、ライダーパンチでサイ怪人ワンパンのチートスペック、というチートコンビのダブルキックなのだ。もはや大金星じゃ言葉が足りないくらいなのだ。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧