登録日:2011/01/20 Thu 08:18:21
更新日:2023/08/08 Tue 16:55:28NEW!
所要時間:約 3 分で読めます
▽タグ一覧
ガンダム ζガンダム 整備士 メカニック 魔改造 おっさん スパロボフリー素材 ガンダム登場人物項目 漢 ガンダムzz ガンダムcca 広森信吾 拡森信吾 森しん 整備班長 曹長 神の手を持つ男 光輝く指を持つ男 アストナージが一晩でやってくれました 伝説のメカニック こんなこともあろうかと サラダフラグ ガンダム最強のメカマン ゲッターロボをいじりすぎた男 フラグ製造機 アストナージ モスク・ハン博士の最高傑作 アストナージ・メドッソ 空想科学世界最強メカニック候補
「日本という国じゃな、出陣する時に自分の身辺から女性を遠ざけ、己の武器とともに一夜を過ごすそうだ」
アストナージ・メドッソ
(Astonaige Medoz)
ガンダムシリーズに登場する人物。
CV:広森信吾(現:森しん)
容姿は、おっさん体型のツナギ姿に、くたびれた金髪を逆立てて下膨れの無精髭。
どう見ても、そこら辺の口五月蝿いおっさんにしか見えない。
が、さすがはガンダムシリーズ最強の整備士。
彼の手で整備された兵器達は他の追従を許さない剛さと美しさを併せ持つ。
いくつかの作品に出ており、その当時の主力艦艇にメカニックマン(整備士)として乗り込んでいる。
階級は曹長。
【来歴】
- 一年戦争時代
宇宙戦艦に乗り、銃座から情報解析やモビルスーツのメンテナンス技術に至るまで実戦の中でノウハウを吸収していった。
戦後、アナハイム・エレクトロニクス社と関係を持ち、アクシズから来たクワトロ・バジーナと知り合い、兵器に関する知識が豊富な点で才能を見い出された。
劇場アトラクション『ガンダムクライシス』では、この時期の様子が描かれており、モスク・ハン博士の元でマグネット・コーティングの研究にも携わっていた。
エゥーゴの所属。新造巡洋艦アーガマにメカニックとして参加した。
TV版ではカミーユ・ビダンが素案を起こしたΖガンダムをアナハイム・エレクトロニクス社へ送っている。
なお、OVA『GUNDAM EVOLVE2』は、彼の死後、遺品整理をした際に発見された、趣味でガンダムMk-Ⅱの演習風景などを編集したディスクという設定となっている。
引き続きアーガマのメカニックとして参加し、序盤はパイロット不足からΖガンダムで出撃した。
終盤にはΖΖガンダムの耐ビームコーティング化や追加装甲等を施している。
プロ意識の高さからジュドーやビーチャを叱咤する場面も見られたが、本質的には彼らにも慕われており、モウサへと出撃するジュドーを談笑の後に見送っている。
ちなみにZZに関しては彼をもってしても『複雑過ぎてよく分からない』とまで言わしめている。そりゃそうだ。
地球連邦軍ロンド・ベル隊に所属。
旗艦ラー・カイラムでメカニックを担当。
モビルスーツ隊のケーラ・スゥ中尉と恋仲になるが、作戦中にケーラが戦死。
後に自身も大破したリ・ガズィで出撃するチェーン・アギを制止しようとしてビームの流れ弾がカタパルトに直撃した余波で吹き飛ばされ命を落とした。
直後にハサウェイが外からの爆発の余波に耐えた後に格納庫に目をやるシーンがあるが、画面中央をよく見ると宇宙服を着た人間が右から左に漂っているのが見える。つまり、格納庫の中を流血しながら漂っているのが彼なのだろう。
チェーンェ……
なお「サラダを作って待ってるよ」と言った後でケーラが死に、アストナージも死んだ為、『ケーラとサラダを食べる約束をしてはいけない』などと言われることも。
【他メディアにおいて】
スーパーロボット大戦シリーズにおいてはメカニックのチーフとして登場する機会が多く、作品の性質上ガンダムシリーズ以外の様々な機体の整備・改造も手掛けている。
…恐らく元のスタッフのアシストもあるのだろうが、真ゲッターとかエヴァ初号機とかイデオンとかガンバスターとかも整備する辺りぶっ飛んでいる。
しかし、よく考えてみるとわかるが、原作中で彼が活躍する現場は、
- 扱う機体はMSである事以外の共通点がない実験機や試作機だらけ
- 改修・改造も日常茶飯事
- 各機体に構造や部品の共通点が無い所為に修理や補修も一苦労、機体もパイロットもピーキー
…という、スパロボの世界に極めて近い環境である。
つまりスパロボでおなじみとなった彼のぶっ飛んだ活躍は、彼自身にとっては原作での日常の延長でしかない。
特に目覚ましかった「スーパーロボット大戦F完結編」
当初5段階までしか改造出来なかったが後半にアストナージが加入していきなり
「なんだお前たち、こんな改造しかしてないのか」
的なことをおっしゃり、機体の10段階改造が出来るようになる。
これでアストナージ、ひいてはメカニックという裏方ポジションの重要性を再認識させられたユーザーも多かったのではないだろうか。
ロンド・ベルを弱体化させるためにアムロでもなくブライトでもなくアストナージを引き抜いたティターンズはある意味凄い。
以後の作品でも、ゲーム中に登場する他作品のメカニック達から畏敬の念を込めて
「伝説のメカニック」
「何でも整備してしまうメカの天才」
「サラダ野郎」
などと呼ばれ、畏れられている。
影は薄いが、この人がブライトさんの戦艦に乗っていないと非常に困る。
インターミッションの際は、アストナージさんに感謝の意を表しながら機体改造を行おう。
更に、「サポーターコマンド」というパイロットでないキャラ達も戦闘マップでいろいろ支える立場になれる要素が登場してからは、きちんとサポーター枠にエントリー。
機体整備に関わるキャラだけに複数の機体のHPを回復させたり、修理時のHP回復量を上昇させたりする。
また、『30』での生身大戦回「闇からの招待状」では、格納庫の危機に対してモビルスーツ整備主任として一肌脱いだ。
ガンダム無双3ではなんとニュータイプに覚醒した。「さすがニュータイプって奴は違うなぁ。」
「ケーラ、とっておきの追記・修正、しておくからな」
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,10)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- こういうキャラ好きだな。個人的には最後まで生き残って欲しかった。 -- 名無しさん (2013-08-18 11:13:13)
- スパロボAPではどんなにボロボロの機体でも、一分で修理補給を完全に終わらせて再出撃させる男 -- 名無しさん (2013-12-24 13:34:23)
- ↑2まぁケーラさんとあの世で幸せになったと思えば・・・・。 -- 名無しさん (2013-12-24 13:37:11)
- ↑そういえばケーラさんも・・・・・。(TT) -- 名無しさん (2014-02-27 18:26:09)
- スパロボでの有能さは異常。冷静に考えてみればオンリーワン機体のオンパレードなのに、そのロボ軍団の整備をチーフとして引っ張るのはパイロット以上の天才なのでは…!? -- 名無しさん (2014-02-27 19:35:20)
- 優秀だったのに惜しいことをした。UCでもチートなメカニック振りを発揮して欲しかった。 -- 名無しさん (2014-02-27 19:36:54)
- ↑逆に考えるんだ。アャシが「ガンダムシリーズ最終回」を意図していたから死んだんだ。 -- 名無しさん (2014-02-27 19:47:26)
- ↑×3そもそもがMSである事以外の共通点がない実験機や試作機だらけで諸事情で日常的に改修や改造が要求されたり(特にZZ)、構造や部品の共通点が無い所為で修理や補修に苦労したり、(パイロット毎のセッティングも含めて)色々な意味でピーキー過ぎる機体だらけのアーガマ隊のメカニックだし、スパロボでの無茶も実の所アーガマ隊での日常の延長に他ならずそこまで無茶ではないというオチが待っている。 -- 名無しさん (2014-02-27 19:59:36)
- ↑つまり為るべくして為ったというわけか…… -- 名無しさん (2014-03-17 09:27:33)
- 知能指数が人間の域を越えている。あらゆる学問に精通してそうだ。 -- 名無しさん (2014-04-13 19:34:56)
- ガンダムをニュータイプ専用機に改造した男・モスク・ハンの最高傑作。 -- 名無しさん (2014-06-18 18:58:18)
- ↑6 UCに出てたらフルコーンは全く違う追加装甲も変身時に開くように設計されてただろう。 -- 名無しさん (2014-06-25 16:50:25)
- 間違いなくウィスパード -- 名無しさん (2014-09-28 12:53:36)
- 「ぼくらの」のジアースもこの人にかかれば、ルールを書き換える程度の事は簡単にやってしまいそう。 -- 名無しさん (2014-11-12 19:10:02)
- スパロボでは2次から出ているが、アムロ・カミーユ・ジュドーとは元々知り合いなのにシーブックとは初対面だった。原作設定に合わせたんだろう。細かいなあ。 -- 名無しさん (2014-11-12 19:54:59)
- Gジェネとかだと「アストナージエンジン」というハイスペックアイテムとかあるんだよな。 -- 名無しさん (2014-11-12 20:08:44)
- ニルファではメガネイルイとの二択を迫られる鬼畜仕様。図鑑にも影響する。 -- 名無しさん (2014-12-12 09:53:01)
- まぁ・・・ケーラのもとにいけたな・・とおもえば少しは・・。 -- 名無しさん (2014-12-12 11:06:12)
- まさかZ、ZZまで出てたこの人が映画であっさり戦死するなんて思わなかった -- 名無しさん (2016-01-30 16:19:11)
- ↑禿先生にそのことを尋ねたら、「今は人一人の生き死ににかまっている暇はないのです!」と一蹴されそうだなぁ。 -- 名無しさん (2016-01-30 18:11:51)
- なんかやたらスーパーメカニックみたいな印象持たれてるけどアーガマのメカニックって結構いたし、小説版ZのラストからZZの序盤 までZの修理出来なかった。後アーガマの搭載機はmn2以外はアナハイム制だから共通部品も多そう。ラーカイラムはリガズィはともかくジェガンとνガンダムは共通部品多い。 ちょっとスパロボに影響されすぎだろ -- 名無しさん (2016-09-11 22:56:00)
- ZZをたった一人でフルアーマーに換装してたし只者ではないよ -- 名無しさん (2016-09-27 18:26:45)
- ↑↑νとジェガンが共通部品多いのは長期戦になるのを見据えてアムロが修理やアップデートし易いようそういう設計をしたから。アーガマの試作機連中はアナハイム製でも案外共通パーツは無いぞ?。 -- 名無しさん (2017-01-25 17:26:47)
- まさか...呆気なく死んでしまうなんて... -- 名無しさん (2017-02-11 23:55:18)
- デルタの鼓動ではジェガンがいっぱいなラーカイラムではエゥーゴ時代みたいな尖った性能のモビルスーツがいなくて退屈とかボヤいてなかったかこの人www -- 名無しさん (2017-02-23 22:23:38)
- ↑5 1機しかない試作機を修理しろとか無茶おっしゃる。ついでに言うと乗りこなせるパイロットいないのにエース機体だけ直してどうするんだよ、そんな暇があれば一般兵用のを多数整備したほうがいい -- 名無しさん (2017-10-17 15:26:01)
- ↑ 「共通部品」という点で誤解している人が多いけど共通は共通でも規格が共通ってだけであって質はν用のがいいよ。ノーマルモーターとハイパーダッシュモーターで考えると解り易いかと -- 名無しさん (2018-03-13 10:54:19)
- この人が死んだのは「ラー・カイラムには残存戦力が残っていない」という暗喩なのではと思ったよ。 -- 名無しさん (2019-04-11 09:18:28)
- ↑2やっぱりサベージが最強なんやって -- 名無しさん (2019-04-11 09:38:35)
- マグネットコーティング掛けたら直っちゃった人だ… -- 名無しさん (2022-01-03 22:25:37)
- 素晴らしいメカニックなのは間違いないが、万能神みたく語られたりする時はスパロボ補正と思ったりもする -- 名無しさん (2023-02-10 07:29:12)
- ΖΖ時代が一番大変だったんじゃないのかな。ΖΖやΖみたいな整備性に難の有りそうな機体ばっかりだし、ジュドー達はMSの扱い荒そうだしパイロットとして出撃させられるし -- 名無しさん (2023-08-04 19:53:30)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧