スモモ(ポケモン)

ページ名:スモモ_ポケモン_

登録日:2010/07/19 Mon 15:00:12
更新日:2023/11/07 Tue 13:50:44NEW!
所要時間:約 7 分で読めます



タグ一覧
スモモ ポケモン シンオウ地方 ジムリーダー dpt bw2 かくとう トバリシティ 遠藤綾 ルカリオ 幼女 ロリ 貧乏 大食い ぅゎょぅι゙ょっょぃ ピンク髪 涙腺崩壊 裸足 絆創膏 天才格闘少女 天才格闘少女 ←魔法少女ではない 父親はパチンカス 欠食児童 松井暁波



きいてください!


さいきん しゅぎょうのおかげで

ゆきのなかでも そんなにさむくないんです!



そんなに ですけど……




ポケットモンスターシリーズの登場人物。
初登場は『ダイヤモンド・パール』から。


声:遠藤綾(アニポケ)、松井暁波(ポケモンマスターズ



◆概要


トバリシティジムリーダーであり、使用するポケモンはかくとうタイプ
シリーズ史上初となる女性かくとうタイプ使いのジムリーダーである。


ピンク色の髪に横にはねたショートカットが特徴の小柄で元気な少女であり、鼻の上にはトレードマークの絆創膏が貼られている。
性格は礼儀正しく真面目だが子供らしく少し無邪気な部分もある。
また常に裸足


しかしかくとうタイプ使いらしくその見た目に反して天才的な格闘技の才能を持ち同じジム内の格闘家達は誰も彼女に勝てた事がない
ぅゎょぅι"ょっょぃ




◆手持ちポケモン


ゲーム内では三番目(プラチナでは四番目)に戦うジムリーダー。
彼女に勝つと勝利の証であるコボルバッジわざマシン60(ドレインパンチ)を入手出来る。


■ダイヤモンド・パール

ポケモン性別Lv.特性技構成持ち物備考
アサナン27ヨガパワードレインパンチ
ねんりき
ヨガのポーズ
みきり
-
ゴーリキー27こんじょうかわらわり
がんせきふうじ
にらみつける
みやぶる
ルカリオ30ふくつのこころドレインパンチ
はっけい
メタルクロー
ボーンラッシュ
オボンのみ

ダイパ発売当初ルカリオは映画で主役を勤めただけあり伝説のポケモンと思われていたため、
ジムリーダーの切り札であるものの普通に使われる事に多くの人が衝撃を受けたとか。


ただし、映画での伝ポケはミュウでルカリオはトゲピーゴンベ等と同じく先行登場ポケモンである。


かくとうタイプ使いなのでエスパーひこうタイプが有効…なのだがアサナンにはエスパー等倍、
切り札のルカリオに至ってははがねタイプ複合している故にエスパー、ひこう共に等倍なので注意したい。
ルカリオにはかくとうタイプじめんタイプを用意しよう。ほのおタイプも弱点ではあるのだが、「ボーンラッシュ」で返り討ちにされることも…
御三家はヒコザルナエトルを選んでいると進化後にルカリオへの有効打となる技を覚えるのでそれほど苦戦することはないのだろう。
かくとうタイプらしく全体的に物理攻撃に偏っているので防御の高いポケモンで挑むのも有効。特攻が高いルカリオも特殊技を取得していない。
しかしながら「ドレインパンチ」がかなりえげつないので油断しないように。
特にポッチャマに関しては勢い余ってエンペルトにまで最終進化させるとドレパンが弱点になって地獄を見ることになる。



■プラチナ

  • ジム戦
ポケモン性別Lv.特性技構成持ち物備考
アサナン28ヨガパワードレインパンチ
ねんりき
がんせきふうじ
ねこだまし
-
ゴーリキー29こんじょうからてチョップ
かいりき
がんせきふうじ
きあいだめ
ルカリオ32ふくつのこころドレインパンチ
はっけい
メタルクロー
ボーンラッシュ
オボンのみ

プラチナでは四番目に挑戦する関係でレベルが若干上がっているほか、アサナンとゴーリキーの技構成が変化している。



また、プラチナではクリア後に「しょうぶどころ」で他のジムリーダー同様に強化版と戦う事が可能。


  • しょうぶどころ
ポケモン性別Lv.特性技構成持ち物備考
カポエラー62いかくトリプルキック
つばめがえし
でんこうせっか
ねこだまし
-
キノガッサ62ほうしマッハパンチ
タネばくだん
ストーンエッジ
キノコのほうし
チャーレム63ヨガパワーとびひざげり
ほのおのパンチ
かみなりパンチ
れいとうパンチ
カイリキー64こんじょうクロスチョップ
ロッククライム
じしん
ストーンエッジ
ルカリオ66ふくつのこころインファイト
ドレインパンチ
ボーンラッシュ
しんそく
オボンのみ

相変わらず薬類は一切使わないがその分他のジムリーダーと比べてポケモンのレベルが1~2高い。
レベルこそ上がって数も多くなったもののやはり対策は前と同じ。相変わらずルカリオも物理技のみ。そしてルカリオは『ふゆう』のゴーストタイプに何も出来ない。
ただしキノガッサの「キノコのほうし」には注意。



HGSSにもゲスト出演しており、タマムシシティの食堂で大食いコンテストに挑戦し大量の皿を並べている姿を目撃出来る。
どうやら大食いキャラも確立させた模様。
またポケモンバトルは出来ないがポケスロンのオールスターに参加しそこで戦う事が可能。
使用ポケモンはアサナンとゴーリキー、ルカリオ。



ブラック2・ホワイト2

  • PWT(シンオウリーダーズ)

ルカリオ
ゴウカザル
ドクロッグ
エルレイド
チャーレム
カイリキー


※PWT(ワールドリーダーズ・タイプエキスパート)も同様の手持ち。



■ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール

  • ジム戦
ポケモン性別Lv.特性技構成持ち物備考
アサナン27ヨガパワードレインパンチ
ビルドアップ
フラッシュ
ひかりのかべ
ひかりのねんど
ゴーリキー27こんじょうローキック
じならし
がんせきふうじ
はたきおとす
たつじんのおび
ルカリオ30ふくつのこころドレインパンチ
メタルクロー
ビルドアップ
いやなおと
おおきなねっこ

クリア前のパーティはリメイク前と同じ。
ただ前座の2匹がとにかくルカリオにビルドレ全抜きさせようとするような技構成になっている。ご丁寧にルカリオは『おおきなねっこ』持ちで吸収量もUPしている。
アサナンに「リフレクター」が無いのも、恐らく物理に穴があると誘わせる為であろう。


とにかくこちらはアサナンはともかくひたすら素早さ低下を狙ってくるゴーリキーは一撃で吹っ飛ばす事を心掛けたい。
でないとルカリオに端から端までちゅーちゅーされるぞ。


幸いにもルカリオの特性は『いかく』無効の『せいしんりょく』ではないためいかくループは有効。中でもギャラドスはルカリオの技を全て半減できるためオススメ。


  • 再戦(殿堂入り後)
ポケモン性別Lv.特性技構成持ち物備考
カポエラー64いかくインファイト
かわらわり
ストーンエッジ
ふいうち
たつじんのおび
キノガッサ66テクニシャンはっけい
タネマシンガン
がんせきふうじ
マッハパンチ
いのちのたま
ヘラクロス68こんじょうインファイト
メガホーン
からげんき
ストーンエッジ
かえんだま
ゴウカザル70もうかインファイト
オーバーヒート
フレアドライブ
アクロバット
しろいハーブ
チャーレム72ヨガパワーとびひざげり
しねんのずつき
ほのおのパンチ
かみなりパンチ
[[こだわりハチマキ>こだわり系アイテム(ポケモン)]]
ルカリオ74せいぎのこころはどうだん
ラスターカノン
みずのはどう
しんくうは
きあいのタスキ

クリア後は打って変わってフルアタ6匹と言う超絶脳筋仕様
ルカリオ以外は特性や持ち物を活かして強烈な一撃を与えてくる。


中でも『ヨガパワー』+鉢巻チャーレムの「とびひざげり」は非常に強力。
しかし、こちらがすかさずゴーストタイプに交代したり「まもる」を使えば簡単に自滅されられる。


キノガッサもナタネ超害悪個体と異なり、特性『テクニシャン』を存分に活かした如何にもかくとうタイプらしい戦法をしてくる。


切り札のルカリオは唯一の特殊特化型。他の面子と比べると火力を上げる持ち物ではなく技の威力も少々劣っているが油断は禁物。



◆切ない事情


実は彼女の生活は超貧乏。


超貧乏。


大事な事なので二回言いました。


彼女の父親は生活能力ゼロのパチンカスでありトバリシティのゲームコーナーでずっとスロットばかりしている。
子供が収入を得ると親は堕落するんだな…


食費も削っているのかジム内の掛軸にも「いちにちいっしょく」と書かれている。
一日一食とか可哀想過ぎるだろ…


服も一着しかないらしい…
親父死ねよ…


ちなみに、ジムのすぐそばに『まんぷくおこう』があり、下には「さしおさえ」の技マシンをくれる人がいる
なんかもう、泣けてくる……


しょうぶどころでは何故か賞金が一番高い
そんなお金いらないから自分で使ってと言いたくなる…


ちなみに彼女がしょうぶどころに来る理由は勝負よりも食べ物目当てらしい。


「ここに くるとですね

おじいさんが おいしい ごはんを

つくってくれるんです!

しかも! おかわり じゆうなんです!

すごくないですか! ○○さん!」


……悲し過ぎる…


またここでの台詞であのパチンカスの親父も腕の立つ格闘家である事が判明し、時々稽古を付けてもらっているらしい。(スロットで勝った時だけだが…)


タマムシシティの食堂で大食いコンテストに出場している理由は本人曰く、
トレーニングのためにしばらく食事制限をしてたからいくらでも食べれる」かららしい。


コンテストで優勝したら料金がタダになるらしく、味も美味しいらしい。
優勝を願わずにはいられない…!!



リメイク版である『ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』ではゲームコーナーの廃止にともない父親が消滅したが、
貧乏設定はそのままとなっている。



◆スズナとの関係


キッサキシティジムリーダーのスズナとは友人らしくプラチナでは一緒に修行するためにキッサキシティへ向かう姿が目撃出来る。


しかし寒冷で雪だらけのキッサキシティに薄着で裸足というそのままの姿で向かっていたため風邪をひきかけていた


またプラチナの別荘にはよくスズナと二人でやって来て、二人の仲の良さを垣間見ることができる。



◆アニメ版


アニメではDP編66話で初登場。
格闘家らしく高い身体能力を持ち、ルカリオの「はどうだん」を素手で弾くことができる。
ちなみにアニメでは特に貧乏という設定は語られていない。


ジムリーダーとしてはまだまだ駆け出しであり、シンジにボロ負けした上に「随分と軽いバッジだ」と暴言を吐かれたことで自信喪失。
サトシと出会った時点ではジムリーダーを辞めようとするまで思い詰めていた。
しかしパートナーであるルカリオの叱咤やヒカリの励まし*1を受け、さらにヒカリとのバトルを通じてポケモンと共に戦う楽しさを思い出す。
そして万全の状態でサトシとのジム戦に臨み、激戦の中でジムリーダーとして完全復活を果たした。
最終的にサトシとの勝負は引き分けに終わるが、「バッジを渡すかどうかはジムリーダーの判断に委ねられる」というルールに則りサトシにバッジを渡すこととなった*2


手持ちポケモンはゲーム版同様ルカリオ、アサナン、ゴーリキーの3体。
中でもルカリオはかなりの実力を誇り、ヒカリ戦ではエテボースとポッチャマを撃破、サトシ戦では手負いのヒコザルとムクバードを倒した上で無傷のブイゼルと引き分けている。



◆余談


金銀』では「まいこはんのスモモ」というトレーナーが登場するが、リメイク作『HGSS』では「コモモ」に名前が変更されている。


二次創作では上記のスズナとの関係を発展させ百合カップルになる場合が多い。
あとルカリオといけない関係になったり…


名前の由来はバラ科の植物「スモモ(李)」。
李(スモモ)の花言葉は「忠実」「貞節」「疑惑」。
彼女の苦労をそのまま表しているようで何とも皮肉。
だが、もう二つ「独立」「甘い生活」と言う花言葉もある。
努力と苦労は必ず報われる…はずである。




「この項目に くるとですね

Wiki篭りさんが 追記 修正を

してくれるんです!

しかも! 参考資料も うpしてくれるんです!

すごくないですか! アニヲタさん!」


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,19)

[#include(name=テンプレ3)]


  • うん、スズナとスモモは結婚していい -- 名無しさん (2013-08-12 21:41:37)
  • この二人で百合の世界を知ってしまった人はるかもししれない。というよりアニメの声がシェリルと同じとはたまげたなあ… -- 名無しさん (2013-08-13 09:12:05)
  • スモモいい子すぎる…スズナに幸せにしてもらってくれ -- 名無しさん (2013-12-07 14:01:15)
  • ルチャブルとか結構合いそうかも。同じ格闘使いで女性ジムリのコルニと被っちゃうけど -- 名無しさん (2014-02-18 20:59:13)
  • ルカリオのはどうだんを素手で弾ける人。 -- 名無しさん (2014-02-24 09:37:54)
  • ↑DBぽいな何か(笑) -- 名無しさん (2014-03-02 10:48:48)
  • スモモをはじめ、だいたい2~3番目のジムで苦戦するんだよなぁ… -- 名無しさん (2014-05-10 17:39:08)
  • DPのルカリオとブイゼルの死闘はDPのバトルでもTOP3に入るバトルだと個人的には思う。 -- nanashi (2014-06-02 21:44:39)
  • 頼りない+情けない男ばっかり見てたら、頼りがいのある年上のお姉さん(スズナ)に恋愛感情持ったって当たり前だよね。女の子同士だけど本当にお似合いのカップル。 -- 名無しさん (2014-10-03 01:39:46)
  • アニメのDP篇終了後シンジは彼女に謝ったんやろうか… -- 名無しさん (2014-10-03 09:17:29)
  • CVはのちのルポライターのパンジーと同じ。 -- 名無しさん (2014-10-19 17:03:01)
  • 何気にジムリーダーの中で一番悲惨な環境なんじゃあ……。幸せになって -- 名無しさん (2014-12-03 18:18:16)
  • ダイパリメイクではゲームコーナーがなくなるだろうから、オヤジの事は多少マシになるのか、それとも… -- 名無しさん (2014-12-03 18:32:13)
  • ↑今のゲーフリなら借金を残して蒸発とかやりかねん -- 名無しさん (2015-01-12 11:20:36)
  • コロコロの特別漫画にどうやってもスモモに勝てない主人公の漫画あったな -- 名無しさん (2016-06-09 22:05:12)
  • ↑5 その妹がスズナという。完全に狙ったとしか…。 -- 名無しさん (2016-06-22 18:45:35)
  • ↑2 そりゃノーマルばっかじゃ勝てねえわなw(その漫画ではなぜかナタネがヨスガのジムリーダーにされてるけど) -- 名無しさん (2017-01-14 11:41:52)
  • スズナと仲がいい描写があっただけで同性愛者にされるくっそ哀れなジムリーダー。ってか一々百合に持ってく奴ウザ過ぎ -- 名無しさん (2017-01-26 21:13:23)
  • 親がギャンブル依存症でその所為で子供が食べるのにも困るって現実でもいるから生々しいよな。 -- 名無しさん (2017-01-26 21:48:27)
  • ↑5ドダイトスの地震一発でルカリオを屠った小学生ワイ、理解に苦しむ -- 名無しさん (2017-02-25 04:31:08)
  • ↑9 ギンガ団に騙されてお金渡してるとかいうトンデモ展開だったりして。 -- 名無しさん (2018-03-18 22:55:32)
  • ↑4わかりみが深い -- 名無しさん (2019-07-22 16:42:43)
  • ↑ミス ラブライブとかプリキュアとか、ちょっと仲が良いからって二次創作で百合らせるのウザい。 それはともかく、スモモさんそんな苦しい環境に居たんや・・・(プラチナ未プレイ並感) -- 名無しさん (2019-07-22 16:45:44)
  • 貧乏性故にバトル中に回復アイテム使わないの悲しい。 -- 名無しさん (2019-09-18 20:15:29)
  • 元実業家の山男がジムのパトロンになってスモモちゃんの生活環境をガッツリ改善、嫁入り後も何かと世話を焼く全年齢向けあしながおじさんが読みたい -- 名無しさん (2020-01-23 11:17:21)
  • 単に片親で低収入とか大家族で諸々出るお金が多いとかそういうのじゃなくて、当人じゃ無く親父が原因で心持ち一つで改善できる理由ってのはきついよね -- 名無しさん (2020-05-01 10:04:41)
  • ↑16 さらに仲良しのスズナは妹のビオラという。 -- 名無しさん (2021-11-19 18:35:02)
  • ゲームコーナーと一緒に親父も消されたってマジですか -- 名無しさん (2021-11-25 14:17:50)
  • リメイクではまさかのビルドレイン使いに。 -- 名無しさん (2021-12-21 14:22:25)
  • BDSPではガチ使用キノガッサ使ってきて、無対策だとボロ負けする -- 名無しさん (2023-01-16 18:26:34)

#comment

*1 ヒカリもコンテストの一次審査に2回連続で落ちたことでスランプに陥っており、スモモの悩みに共感していた。
*2 ジム戦自体が有耶無耶になったケースを除けば、引き分けでバッジを渡した唯一の事例である。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧