雑談質問掲示板

ページ名:雑談質問掲示板

初めに

ここはゲームに関する雑談や質問などを話題にする掲示板です。

 

wikiに関する質問や相談は新たに設置しました「こちら」まで宜しくお願いします。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 招待URLの書き込み

以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
管理人
ID:OGNhODJhM

>> 返信元

用意が遅くなって申し訳ありません…。良い形が思いつかず、本当に必要最低限しか出来ておりませんが、一旦新しく作りました「COM一覧」の方で編集かコメントによる記録を残していただければと思います。

返信
2024-01-15 00:13:21

名無し
ID:YmYwZWQzZ

>> 返信元

確かに充電さえされなかったらなんの問題もないかしマップの形的に内側を通ればロスも少ないのですね…!!硬直もどかしいと思っていたけど使い所でロスも軽減ですね〜立ち回りについてまた勉強になった
Level6スゲェ…自分も気になるのでデメ速取りにいきたい

返信
2024-01-13 13:35:36

名無し
ID:NDJhNDNlO

>> 返信元

承知しました。
ありがとうございます。
ページを作成していただけるようであればそちらに記入もしくはコメントいたします。
一応、下記のイメージだったので各キャラ枠に追記するような感じに考えていました。
カギコ
名前     :ラック、ヤシャ、ウィス、レイス
サブスキル  :ハイジャンプ、リターン、速度上昇
サブアビリティ:スキルゲージ奪取、ダッシュゲージ回復速度上昇(半分以下時)

返信
2024-01-13 07:33:49

管理人
ID:OGZhNjkxN

>> 返信元

まだ作ってないんですよねぇ…。
せっかくまとめてくれたようですので、少しお待たせしてしまいますが、土日の間に別途ページを用意しておきます。編集の仕方が分からないようであれば、その新しいページの方にコメントで残していただけると、代わりにこちらで編集する際にまとめて読み返す事が出来るので助かります…!

返信
2024-01-13 01:14:01

名無し
ID:ZDhjMmRhY

質問ですが、各キャラのCOMについて(名前、サブスキル、サブアビリティ)はどこかにまとめてあるのでしょうか?
無ければ各キャラのコメント欄に上記の()内の内容を分かる範囲で書き込みますが、いかがいたしましょうか。

返信
2024-01-12 23:04:15

管理人
ID:ODdhNTgzZ

>> 返信元

読み返すと「クルルがギリギリになるまで…」は語弊がある言い方にも思えてきたので、「自身のダッシュゲージがギリギリになるまで…」という意味でお願い致します…。
敵視点だとアムールの硬直で得られるものはジュウデンか距離かの違いになりますから、距離は少し離れてもジュウデンはされなかったからOKという見方も出来ますね。流石に敵の後ろに着いた状態で使うと硬直分を丸々取り戻す必要が出てきますが、内周(自)vs外周(敵)の位置関係なら近くで使ってもロスも少なめに抑えられると思います。

デメ速と呼ばれるあのアビリティは発掘ガチャのついででLv6になったので、後日より詳しく検証しておきますね。

返信
2024-01-12 05:04:25

名無し
ID:N2E0MzQxZ

>> 返信元

回答ありがとうございます!!やはりできるだけ無駄にはしたくないですね〜。
自分で使う分には硬直もあるので近すぎる所で使ってしまうともったいない感じがしてしまいますが味方が良い所で使えると考えたら悪くないですね
今回ガチャにダッシュ消費量上げて速度アップするアビリティあるのでそことのシナジーもあるかも…!?
奥が深けぇぜ…

返信
2024-01-11 11:27:46

管理人
ID:ZmVlYzVjY

>> 返信元

ステルスも極稀に刺さりますから、早い遅いを明確にする事は管理人には難しいものの、ダッシュゲージを主軸に考えるなら「クルルがギリギリになるまで近づいてから使っても良いのではないか…?」とも頭の中では思います。
暫く追いかけた上での発動ですらお互いに消耗してダッシュゲージを回復し合う展開の中で助けになってくれるので、どのタイミングで使っても役に立つものである事は確かでしょう。
開始直後は味方とのダッシュゲージ残量にはあまり差がないと思いますから、自身の残量から味方の減り具合を考えて使用しても良いと思いますし、ステルスを主軸にするなら早めに使っても良いではないかと思います。

返信
2024-01-09 23:00:37

管理人
ID:ZmVlYzVjY

>> 返信元

受ける側になる方が多いので、そちらの視点で書きたいと思うのですが、やはり敵に近づいた状態で12秒間を生かせる方が助かりますね。
始まってから接敵に至る時間は多くの場合約5秒、開始直後に使うと効果時間はおよそ半減。クルル自身は更に硬直が1秒近くあり、ワープを介されてもこの時間は短くなってしまいますよね。
接敵に使ったダッシュゲージはジャンプ/スラの度に自然と回収できるため、12秒間消費0にした上で回復しきったダッシュゲージが使える事も珍しくはありません。

返信
2024-01-09 22:44:09

名無し
ID:NzZlYzIyZ

イベントでクルルを手に入れたのでどんどん使っているのですが、メインスキルの使う場所ってどこが良いのでしょうか?自分は基本オニが始まってから走って敵がこちらから逃げ始めたあたりに使ってるのですが…

返信
2024-01-09 12:56:18

名無し
ID:OTNiYjkwZ

>> 返信元

返信遅くなりすみません。
検証ありがとうございます。階段の傾斜を利用して高く跳びながら一気にゴールって感じでしたので、おそらくおっしゃる通りスラジャンに何かしらが付与されていたのかもしれないです。
わざわざ試していただいて申し訳ないです。感謝します!

返信
2023-12-27 13:03:09

管理人
ID:MGViNzQ5Y

>> 返信元

お待たせしました。管理人としても腑に落ちない回答になってしまうのですが、検証結果について書きますね。
まず剣帝中にスピードアップシューズを使用しても重複していないように見受けられるので、紅刃だから特別な動きが出来たわけではないと思いました。
シューズとパネルの合わせ技も階段を上る前にパネルの効果が切れてしまうため、ミロクのような跳ね方は再現できず、ジャンプ攻撃が当たらない高さのイメージが湧かないのが申し訳ないのですが、類似する状況としては階段を上り切る瞬間にスラジャン(Q&A参照)かハイジャンプフェザーを使って浮いたのではないか…と思います。

返信
2023-12-25 17:37:23

管理人
ID:OGMwMGRkM

>> 返信元

充電後はあのシャッターへ、このジャンプポイントへといった着く事を目標に出来る強い箇所。そこに至るまでは個人差もありますから、一先ずの入口として、この点と点の間はたわむ紐のように曖昧でも問題ないように思います。
もしそれで不十分であればよりルートを固めて強度を増していったり、息が持たないならばダッシュゲージをどう蓄えるか、走る/歩くの緩急の付け方も視野に入れると良いですね。

システム面はシステムページに一纏めにしてあるので、こちらに目を通すだけでも新たな発見があるかなと思います。長々書きましたが、少しでも助けになれば幸いです。頑張って下さい!

返信
2023-12-24 07:11:56

管理人
ID:OGMwMGRkM

>> 返信元

マップは知識として知る事と体験する事の両方で覚える事が出来ますね。
幸いウラシブヤの北と南はジャンプポイントを駆使したループ戦術が可能なので、第一目標とするこのエリア内をどう長生きするかで考える事ができ、記憶の優先順位を付けやすいです。アイテムやオブジェクトのリソースを消費したら隣のエリアへ移動した後、再び戻ってきても良いでしょう。

応用が効く考え方としてはオブジェクトを目標に定めた覚え方、点と点の結び方ですね。ウラシブヤは特定エリアを主軸とした走り方が出来ますが、他ステージでは長居出来ない中継地点の連続も多々あり、広範囲の逃走を余儀なくされるケースもありますからね。

返信
2023-12-24 07:09:50

名無し
ID:NWVmODk4N

>> 返信元

詳しくありがとうございます!参考にさせてもらいます!
おっしゃる通り現状マップが頭に入ってないのでこっちが強そうということは分かってもその後が続かない感じです。。。
ジャンプポイント、ジャンプして乗ると距離変わるんですね・・・知らない知識が多い!

返信
2023-12-22 23:11:47

管理人
ID:YmJkODc3Y

>> 返信元

さて、遊ぶ以上は楽しいものでありたいですよね。ただ個人的な考えですが、上手くなろう、勝とうとすると井の中の蛙ではいられない、多かれ少なかれ学ぶ必要が出てきてしまいます…。
ゲーム…スポーツ…創作でさえ、Lvが上がると勝負の舞台が飲み込みの速さから知識の広さに切り替わります。

MVPを沢山取ってきたのなら、この速さには慣れやすい方だと思うので、必要なものは知識。今は頭の中に標識も無く、フィーリングで走っていると思われるので、ルートの良し悪しの判断が付けば立派な立ち回りが出来るようになると思います。上手くなってきたら各々の感覚に則った走り方が現れるので、まずは王道から手を付けたいですね。

返信
2023-12-22 09:45:02

管理人
ID:YmJkODc3Y

>> 返信元

具体的に話すと斜めスタートはまず逃げやすい北南の特急充電を目指したいです。
開幕準急充電後、鬼が来たら北南に逃げる。一本道に等しいので覚えやすいと思います。ハイジャンプは完璧に使われると際限がないため、今回は置いておきます…ゴメンナサイ。

北東の黄色スタートはジャンプでジャンプポイントに乗る事とワープから始める事を覚えたい場所。

東西はワープして特急が鉄板ですが、その後の逃走が少し難しく、隣のエリアに逃げ込む以外に、アイテムを拾いつつ内周を斜めに横断して北南へ逃げる事も検討したいです。
この充電後に強いエリアやポイントへ向かう事と内周を通る横断の仕方はチェイスの基礎になりますね。

返信
2023-12-22 09:43:31

管理人
ID:YmJkODc3Y

>> 返信元

充電はしたいですね。近場で充電した後に逃げられない原因の多くはルートの悪さ。
逃げるタイミングはカメラがズームアウトする直前から同時辺りで逃げ始めれば、概ねどのステージでも安定して逃げられるのではないかと思います。といってもウラオキナワ2では桟橋スタートで苦しい経験があったので、管理人の中では気持ち早めに切り上げる箇所も僅かながらあります。

ウラシブヤは一番最初のステージだけあり、ルートが簡素且つ種類も少なめなので、初動を固めてしまえば25倍の戦闘力向上が見込めます(当社比)。モヤシのような体が明日にはミスターオリンピア!…は頭で分かっても指が置いていかれてしまいますけども。

返信
2023-12-22 09:29:58

管理人
ID:YmJkODc3Y

>> 返信元

いえいえ、お返事を頂けるだけでも届いたかどうか分かるので、ありがたいです。

紅刃だと味方が撃破された時に発動する固有アビリティが速度上昇要素として挙げられますが、スピードアップシューズと組み合わせるとどうなるのかは感覚でしか覚えていないんですよね…。
併用時を検証した事がなく、またミロク以外の跳ね方も直に試したわけではないので、週末にSPチャットを回収しに行くがてら調べた後、また改めてお答えしたいと思います。

返信
2023-12-22 09:26:06

名無し
ID:ODRlY2VlM

せっかくアニバなのでやり始めてMVPいっぱい取れるので俺上手いんじゃね!?とか思ってたけどA踏んだ瞬間ボコボコでした。Bとの差が酷すぎる。
開幕少し充電しようものなら逃げ始め早々にやられるのですが最初は充電せずに離れるべきなのでしょうか?
ウラシブヤで相手がハイジャンプの想定です。

返信
2023-12-21 22:08:31

NG表示方式

NGID一覧