質問掲示板

ページ名:質問掲示板

ここは、質問を目的とした掲示板です。

下のコメントに記入してください。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • ゲーム目的を除く招待URLの書き込み

以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。

お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:NzVmMDkyN

はじめて4日目の初心者です。質問は以下の2つです。
1.今後誰を育てるべきか、またその順番は?
2.イベガチャは追加で回したほうがいいか?

手持ちの星6星5はスルト、シージ、サイレンス、アーミア、イースチナ、プラマニクス、ウユウです。
ここからスルト、シージ、サイレンス、アーミアを選んでさらに
星4からクオーラ、グム、ヴァーミル、パフューマー、ススーロ、ヴィグナ
星3からメランサ、クルース、オーキッド、フェン、ラヴァ、スチュワード
星2から12F、ノイルホーン、レンジャー
を育成して使っています。(レベル30~昇進1レベル1)

返信
2021-08-02 11:38:06

名無し
ID:YTExNmVkZ

>> 返信元

ありがとうございます。
「権威ある大陸のTIER」ではっきりしたものは無いとのこと、了解です。
危機契約の高等級編成を参考にして考えます。

返信
2021-07-31 20:07:01

管理人
ID:ZDQ3ZDFkN

>> 返信元

「権威ある大陸のTIER」ではっきりとしたものはないですね。
将来の危機契約の最高等級編成を見るのが一番丸いと思います。
(高等級やらないなら、そもそもそこまで強さを気にする必要はない)

返信
2021-07-31 19:20:36

名無し
ID:OGU5NzliY

>> 返信元

https://wiki3.jp/arknightsjp/page/610#content_header_main_content_h2_31
ガチャを引くことだけ考えたら、紅は4900円で37回回せて一回132.4円、白は2940円で28.8回引けて一回102.1円。
一万円の源石初回購入がガチャ一回133.3円、月間スカウトが一回108円ということを考えると、白はガチャだけ引くならお得だと思う。
他の品の価値も込みなら、多分紅の方が価値は上だから、そっちを買えばいいと思う。

返信
2021-07-31 18:29:17

名無し
ID:ZmY0ZjVlN

>> 返信元

基本月パス>紅>白って効率だったと思う
欲しい物がないならまずは月パスから始めるのが良いのではなかろうかと

返信
2021-07-31 18:08:53

名無し
ID:M2E2YjBkY

始めて一年くらいになるドクターです。確定パックの対象の半分(スズラン、ヘラグ、ソーンズ、ロサ)を所持していて、なおかつ少人数周回で困ることもないので1.5周年パック白の購入を検討しています。しかし白の方は源石と玉とチケット以外のアイテムが家具パーツしかなく、あまり家具パーツに困っていない現状としては不味さを感じ、購入を迷っています。『紅』も検討していますが、月パスの更新などもあるため迷っています。
『白』には多少の不要なアイテムがあっても得る価値がありますか?

返信
2021-07-31 16:09:14

名無し
ID:YTExNmVkZ

>> 返信元

返信ありがとうございます。
最近はTIER評価無くなったかと思ってました。探してみます。
ASHは復刻の見込みがない事が気になってましたが、やはり取り逃がさない方がいいということですね。
もう少し悩んでみますが、基本的にはASHを取りに行こうと思います。
ありがとうございました。

返信
2021-07-31 14:46:12

名無し
ID:NTM5OWE5N

>> 返信元

個人的にはASH天井をおすすめしたい。
最新TIER評価見てもらえればわかる通りにASHはいらないわけではないし、何より1年待ったらまた引けるチャンスがあるって訳でもないので、引けるなら引くっていうのがいいかなと。ちなみにR6Sイベで源石込で31.4連貰える。
CC#5の31等級チャートは濁心スカジ必須級だけど、ASHかサガか採用されてるものが多いし、CC#5と濁心スカジのガチャは2周年(2022年1月)でやるんじゃないかなーって思ってるから、今ASH天井しても、5ヶ月くらいあれば石ある程度準備できるんじゃないかなって思ってる。希望的観測だけど。

返信
2021-07-31 12:31:38

名無し
ID:NmMzNjQyY

>> 返信元

回答ありがとうございます。普段使いで使えるとのことなのでケルシーS2も育成予定に入れようと思います。

返信
2021-07-31 11:59:41

名無し
ID:ODM2MWY5Y

>> 返信元

ニェンがどうしても欲しいなら引くべき。
そうでないなら引かなくていい。

返信
2021-07-31 11:57:54

名無し
ID:YTExNmVkZ

まだ先の話ですがガチャに関する質問です。
月パスのみの微課金で、現在80連分程の玉があります。
これ+αでアッシュ天井するか、補助スカジ(+ケルシー)を狙うか、どちらがお勧めかアドバイスください。
狙撃はエクシア、シュヴァルツ、アズリウス、エイプリル、メテオリーテを使用してます。
個人的には補助スカジの方が優先高いかと思ってます。
よろしくお願いします。

返信
2021-07-31 11:56:43

名無し
ID:Y2U0NWVmY

>> 返信元

まだ出てませんが、
3日からイベント始まるのでその時に判定するんじゃないですかね?

返信
2021-07-31 11:39:01

名無し
ID:ZmY0ZjVlN

生放送で言ってた強化って大陸とかで解析出回ってたりしないですよね
せめてシーのイベント期間中には強化の方向性の雰囲気だけでも判明してほしい…

返信
2021-07-31 11:18:06

名無し
ID:ZjdmYjQ4N

サガの素質強化は明確に秒数が増えるので多くの星6オペレーターの本当に趣味的な素質強化よりは僅かに有用です。
が、同時にこの素質は確率が絡んだり受動的だったりでサガの強みに直結しません。
1%のリジェネの差のお陰でやっと切り開けるシビアな戦況で納豆ご飯を食べるべきではない。

シーについてもコストを1下げる事が有効に働く場面は少ないです。
彼女は大局で大群を相手取るオペレーターで、一刻を争う危機に駆けつけるヒーローでは無いからです。

あなたの考えている選択肢の中から強いて選ぶなら未所持のニェンを迎える事と思いますが、
個人的には打ち止めにし次に向け石を溜めるべきと思います。

返信
2021-07-31 05:40:08

名無し
ID:ZmRiNTYzY

限定契約証が140枚で
サガ 3凸 次で第二素質強化
シー 無凸
ニェン 未所持
星6と交換できる300まで引くべきでしょうか、それとも今後に備えて貯蓄するべきでしょうか?
300になったらサガの凸と未所持ニェン、出なかった方と引き換える予定です。(どちらもできなかったら未所持のニェンと交換します)

返信
2021-07-31 04:44:54

名無し
ID:ZmRiNTYzY

>> 返信元

ありがとうございます、両方育てることにします

返信
2021-07-31 04:40:54

名無し
ID:N2JiMjJmM

>> 返信元

大陸環境に詳しくはないので個人の意見ですが
ケルシー:危機契約では火力の出るs3が採用されたというだけで、普段使いはs2の方が使いやすいと思いますし、どちらを特化しても損はないと思います。マドロックのs2s3が似たような例だと思います。
スカジ:ゲームの特徴として攻撃を受ける前に倒す方が優先されるので、被弾前提のスキルの優先度は下がります。
アッシュ:s3は特化しても2回しか発動できないので危機契約では採用されていないと思います。火力の欲しい場面が複数ある危機契約で回数制限というのは使われにくいと思います。初動、火力、回転率からs2の特化優先度が非常に高いというのもあります。

返信
2021-07-31 03:49:06

名無し
ID:OGY3MjVlO

今後グロ版でも実装されると思われるアッシュ、補助スカジ、ケルシーのスキル特化に関する質問です。
危機契約#5を調べ、アッシュS2、補助スカジS2S3、ケルシーS3の特化優先度が高いことは把握したのですが、アッシュS3、補助スカジS1、ケルシーS2は特化はあまり推奨されないスキルなのでしょうか?特にケルシーS2は個人的にはかなり強いスキルなのかなと思ってたので勝手に特化優先度が高いと思っていました。
大陸プレイヤーもしくは大陸の環境に詳しい方がいらっしゃいましたらご教授いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

返信
2021-07-31 00:11:09

名無し
ID:YTZkYzQyY

イフの潜在って…攻撃力+35か素質強化か
レベルmax特化3した上で35の差で届く届かないの調整されてた敵なんて居たっけ…それとも術耐性がもう4%下がってれば焼ききれたケース…?

この間の危機契約では風蝕の高原に出てくるサルカズ呪術師がスルトのラグナロクにギリギリ耐える調整されてたしそんな感じ?

返信
2021-07-30 07:16:14

名無し
ID:NDExMzQyO

>> 返信元

前回の危機契約でイフリータ凸か凸ってないかでクリア成否わける体験したので結構重要かと思ってましたが、どっちでも良いレベルの違いなんですね…

イフリータでいこうと思います、回答ありがとうございました!

返信
2021-07-30 00:59:01

NG表示方式

NGID一覧