質問掲示板

ページ名:質問掲示板

ここは、質問を目的とした掲示板です。

下のコメントに記入してください。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • ゲーム目的を除く招待URLの書き込み

以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。

お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:MDNiNjQ0N

>> 返信元

ありがとうございます、次にはアッシュ、その後には個人的に引きたいカーネリアン、濁心スカジなどもたくさんいるので、アドバイスから考え天井はやめることにしました。ありがとうございました!

返信
2021-08-04 04:45:47

名無し
ID:ODY2YWZjZ

>> 返信元

お二人ともウーディがやはり1番優先度が高いようなのでウーディのパックにして後は運に任せることにします。
回答ありがとうございました!

返信
2021-08-03 11:28:24

管理人
ID:NDg5N2RmN

>> 返信元

検証回数に限度があるので断定は難しいですね。(大陸でも大規模な検証は行われていません)
私は過去上級エリートが6~8回出ていますが、その直前は普通にタグ通り出ていたかと記憶しています。

返信
2021-08-03 09:23:51

名無し
ID:NjA3YTliN

先ほど上級エリートタグが出たのですが、その直前に『狙撃タイプ』と『火力』のタグを付けて九時間で回したはずなのに、両方のタグが消えました。
上級エリートタグが出るときは、そういった通常では起こらないような予兆があるものなのでしょうか。

返信
2021-08-03 04:43:11

名無し
ID:YjZhNTQ0Y

>> 返信元

新しめの素材だったから少なかっただけだったのですね。今回の合金は効率が良いようなので全力で集めに行きたいと思います。
わざわざ後からの回答ありがとうございました!

返信
2021-08-03 02:56:53

名無し
ID:NzNiYTEwM

>> 返信元

高等級で活躍するということは低等級でももちろん活躍するということです。
#4を例に上げるならば、ウィーディのスタンハメができるなら無条件で巨像3の契約が取れて、他の条件が緩くなるので低等級がよりクリアしやすくなります。
ただし、バグパイプは先鋒なのでコストが減るというのは初動にメリットがあるので5凸を超える心配があってもロサを狙うのもありだと思います。
ウィーディ>ロサ>ファントムで推奨しますが、ウィーディは外れた時のデメリットが大きいと思います。ロサは外れてもバグパイプの凸ができるが、ウィーディは単体狙いになるという点だけ視野に入れてください。

返信
2021-08-03 00:32:34

管理人
ID:M2I4ZTRiM

>> 返信元

ウィーディは現状代替手段に乏しいので、私なら僅差でウィーディを優先します。

返信
2021-08-03 00:26:13

名無し
ID:NzNiYTEwM

>> 返信元

回答後で見てるかわかりませんが、ゲルと熾合金の消費が少ないのは後から追加された素材なので、それ以降に追加されたキャラでしか使われません。なので消費量が少ないと思います。ただし、それよりさらに後に追加された結晶装置に大量に使うので合金の消費量は今後一気に増えます。

返信
2021-08-03 00:24:40

名無し
ID:YmVkZWMxM

1.5周年スカウトパックでウーディ、ロサ、ファントムをそれぞれ持ってません。
ロサのパックはバグパイプも出ますが私のバグパイプは5凸にはなっているので、ウーディまたはファントムを狙いにいきたいのですが、どちらの方が優先度高いのでしょうか。
危機契約は18等級で満足できる人間なので、ファントムの方が優先度高いのかなとも思ったのですが、高等級でのウーディの活躍具合をみるとウーディも十分に狙う価値はあるなとも思い迷っているので、他の方の意見を聞きたいです。

返信
2021-08-02 23:03:37

名無し
ID:YmVkZWMxM

なるほど。自分が育成してて岩は凄くなくなりやすかったりゲルや熾合金は他の素材よりは消費が少なかったりしてたのでそのような解釈でしたが、そういう訳でもなかったのですね。
回答ありがとうございました!

返信
2021-08-02 22:12:37

名無し
ID:YzFmNWU4N

>> 返信元

予想ではありますが、消費理性も関係していると思います。
WR-8は理性15、WR-9,10は理性18での周回なので、消費理性が少ないもののドロップ率を下げることで理性効率を調整しているのではないでしょうか?
消費理性の低いものの効率を上げるのは運営も稼げませんし、周回もそこのみになってしまうのでつまらなくなってしまうというのが一因だと思います。
また、育成がある程度進むとエステルは余るので高確率=消費量大ではないと思います。

返信
2021-08-02 21:49:32

名無し
ID:NTNiNzExZ

>> 返信元

何が言いたいのかよくわかんないけどとりあえず「沢山使わない素材」なんてまずないから集められるだけ集めた方がいいよ、それこそ3ケタあっても足りないくらい

返信
2021-08-02 21:24:22

名無し
ID:YmVkZWMxM

画中人のようなイベントの中級素材のドロップ率は高確率と中確率の2つになっていますが、高確率でドロップするものは育成で沢山使う素材という解釈で合ってますか?

返信
2021-08-02 20:29:28

名無し
ID:NzVmMDkyN

ありがとうございます!
ヴァーミル~クオーラの昇進1 LvMAX スキルLv7→スルトS3を基本方針にしつつテンニンカの準備と足りないところをサポートで補いながら進めていきます!

返信
2021-08-02 13:27:18

管理人
ID:NmJiNmRlM

>> 返信元

以上を踏まえて、戦友募集して単発クリアはサポートを活用すれば良いです。

返信
2021-08-02 12:41:09

管理人
ID:NmJiNmRlM

>> 返信元

【火力不足・枠不足の件】
狙撃:ヴァーミル、クルース、シラユキ
術師:アーミヤ、ラヴァ(資源と相談して炎獄ラヴァに置き換えてアーミヤ後回しはあり)
医療:サイレンス、パフューマー
重装:クオーラ
に一旦絞って昇進1 LvMAX スキルLvを7まで上げると良いです。(昇進1Lv20後はスキルを優先)
1人あたりの質を上げれば自然と枠の問題も解決されます。

返信
2021-08-02 12:39:26

管理人
ID:NmJiNmRlM

>> 返信元

【編成】
概ね正しいチョイスだと思います。
【コストの件】
コスト不足を感じるならスキルLv7以上にした上で、フェンをテンニンカに置き換えてみてください。
(可能なら一番最初に昇進2Lv1スキル1の特化3を勧めます)
【地上火力の件】
時間はかかりますが、スルト昇進2でスキル3の解放を狙ってください。(次の返信の育成後に)
これで今の問題の7割は解決できると思います。

返信
2021-08-02 12:38:39

管理人
ID:NmJiNmRlM

>> 返信元

相談者の編成をクラス別でまとめ
【狙撃】ヴァーミル、クルース、レンジャー
【術師】アーミヤ、ラヴァ、スチュワード、12F
【先鋒】シージ、ヴィグナ、フェン
【前衛】スルト、メランサ
【重装】クオーラ、グム、ノイルホーン
【医療】サイレンス、パフューマー、ススーロ
【補助】オーキッド
【特殊】

返信
2021-08-02 12:32:09

名無し
ID:NzVmMDkyN

続き2
シージをS2に切り替えたあたりからコスト回収が少し遅く感じます。テンニンカが引けたので採用すれば改善されるでしょうか。また狙撃も術士も低レアなのでスルトS2の火力に頼りたい反面、ググっても地上火力メインの攻略法はあまり出てこないのでちょっと困ります。当面範囲焼きで攻略するならラヴァや12Fをシラユキやパインコーンを変えたほうがいいかとも考えたりしています。もしくは最大強化まで持っていけば改善されるでしょうか。炎獄ラヴァやシーも気になります。最後にグラベル使いたいのですが枠が足りません。
以上長くて申し訳ないですがよろしくおねがいします。

返信
2021-08-02 11:39:03

名無し
ID:NzVmMDkyN

続き1

進行度合いはストーリーが3-4、物資調達が3つ目まで、殲滅チェルノが最高389人、イベントがWR-3です。
基地は3層育成中です。

返信
2021-08-02 11:38:53

NG表示方式

NGID一覧