ゆっくりたっぴい氏対マイティー氏

ページ名:ゆっくりたっぴい氏対マイティー氏

ゆっくりたっぴい氏対マイティー氏

1. 同じYouTuber事務所kiiiに所属

2. マイティー氏炎上(2022年)

  • このときゆっくりたっぴい氏はマネージャーからすでにマイティー氏はすでに退所済みであることを知らされる(資料
  • コメント欄でマイティー氏に苦言を呈したものの、削除されてしまう(資料

3. DQ11のライブ配信(2023年)

  • マイティー氏のライブ配信でスーパーチャット(投げ銭機能)を通じてメッセージを送ったものの、後日ブロックされてしまう。
     

4. コラボの打診(2025年)

  • 2025年2月6日、コラボを打診する。
  • 2025年2月13日、返答がなかったため断念する。
  • 上記ポストを行った翌日、所属事務所であるガジェット通信クリエイターネットワークから詳細な連絡をうける。
  • その翌日、以下のライブ配信で詳細を語る(現在は削除)
  • この件に関して数か月後、ゆっくりたっぴい氏が匿名で質問したところ、本人から「実はこれまでコラボを断ってきた」「ゆっくり動画で声出しをして成功した人はいないから」「有名な人からの話なら別」などといった回答を受けた。

     

5. マイティー本のレビュー(2025年)

6. マイティー氏によるネタかぶせ疑惑(2025年)

  • 2025年7月18日、マイティー氏は「ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド」の動画を翌日に投稿すると発表するが、やり込み内容と動画投稿時期のいずれもゆっくりたっぴい氏が投稿予定であった動画と非常に類似していた。加えて、マイティー氏は自身の動画の内容について「前人未到」などと記しており、あたかも先人がいないかのような印象与える表現を含んでいた。
  • 事務所に対して申し入れを行ったものの、通常通り動画は投稿された。動画公開当時ゆっくりたっぴい氏はライブ配信をしており、動画への突っ込みがライブ配信上で行われた。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧