Tiger Bay

ページ名:Tiger Bay

タイガーベイ (Tiger Bay)


地図

全体地図

※地図をクリックで拡大

※ボス:ショッピングモール

攻略ルート (ver.0.1)

【多人数PT(赤線)】※殲滅前提

推奨3~4人

西から白い住宅経由でショッピングモールに入るルートが比較的楽、公園等は草が多く不意打ちされやすいので、道路を中心に進む。

 ・少人数の場合、モールの部屋に立て籠もって集まった敵を順番に倒していくと良い

 ・ショッピングモールまではソロでも行ける

 

【少人数タスクPT(青線)】

推奨1~2人

LZから東の森を抜けて沿岸を進む事で、敵との遭遇を最小化するルート、海上レストランUNLRAキャンプで敵が集まってくるので一旦迎え撃つ

 ・このルートならBan Paソロ程度の難易度

 

【キャンプ強行ルート(オレンジ)】

推奨1~2人

北のレストランUNLRA集積所の間の林を戦闘を避けて通り抜ける、Safelockに収まるタスク達成アイテムの回収ならこのルート。

 ・途中のLAFチェックポイントには注意が必要だが、UNLRAキャンプに入り易い


解説

中心に大型ショッピングモールがある港町、民兵とLAFの兵士が入り混じったエリアで、外周は民兵、チェックポイントとモールにLAF兵士が配置されている。

敵の数が非常に多く、PCへの負荷が不安定になり易い事から、別な意味でも注意が必要。

敵情報

主だった敵の配置と密度、装備品の一覧。

敵配置

地域

周辺 軍事施設 モール

敵数 / 密度

(種別)

多 / 中

(民兵)

中 / 中

(LAF)

多 / 高

(LAF)

民兵の所持品

武器

弾薬

頭装備

胴装備

ドロップ品

CQ A1

AKMN

AKMSN

AK-74M

Mos 590

Mosin

FMJ 5.56x45mm

FMJ 5.45x39mm

US 7.62x39mm

LPS 7.62x54mmR

SLUG 12GA

未装備

SSH-60

SSH-68N

(I)

コマンダー

クールマックス

(IIIA)

現金

($20~40)

換金アイテム

($105~960)

LAFの所持品

武器

弾薬

頭装備

胴装備

ドロップ品

AK-12

AK-15

AKM
AK-74M

AKS-74u

Mos 590

Mosin

(AK-19)

M855 5.56x45mm

PS 5.45x39mm

PP 5.45x39mm

PS 7.62x39mm

SR 7.62x54mmR

SST 12GA

未装備

6B47 (IIA)

LShZ (IIA+)

PASGT (IIIA)

MICH LC (IIIA)

SK-S

ATBV

PANTSIR

(III)

6B23-1

(III+)

現金

($40~120)

換金アイテム

($150~800)

※(武器名)は低確率でスポーン

ボス情報

ボスの詳細情報と容姿。

WANTED

武器

頭装備 胴装備

AK-74M

(BP 5.45x39mm)

黒ベレー帽

GSSh-01

6B23-1

(III+)

巡回ルート モール内
関連タスク 友好的な提案
ドロップ品 鍵・現金

推奨編成

攻略時の推奨装備品と分隊人数。

武器 弾薬 頭装備 胴装備

M4A1

AK-74M

SVD

弾薬 

クラス III 以上

(貫通)

ヘルメット

クラス IIIA+ 

(防御)

アーマー

クラス III+ 以上

(防御)

推奨人数 昼間 2~4名、夜間 2~4名
備考欄 LAFを相手にしない場合は装備をワンランク落しても良い。

注意箇所

 ・全体的に敵が凶悪なので、十分な装備と準備をしましょう

 ・モール内は特に危険なエリアで注意が必要

 ・LAFが配置されていないエリアの難易度は意外と低い


スカベンジ

鍵一覧

ここで使用できる鍵の一覧。

正式名称

略式名称

解錠箇所

(座標)

入手先 タスク

HOUSE BY THE POND KEY

池の隣の家の鍵

TB HBTP

TB 池の家

ナムノル湖の小屋

(195.126)

NPC

IMPROVISED BANDIT LOOKOUT KEY

即席の盗賊監視所の鍵

TB Lookout

TB 監視所

表通りの家二階

(199.129)

NPC

UNLRA QUARANTINE

UNLRA検疫の鍵

TB UNQr

TB UNLRA検疫

難民キャンプ南

(200.130)

NPC

直湧き

UNLRA HQ LAB KEY

UNLRA本部研究所の鍵

TB UNLab

TB UNLRA研究所

UNLRA本部

(201.132)

NPC

直湧き

UNLRA HQ OFFICE KEY CARD

UNLRA本部のオフィスのキーカード

TB UNOf

TB UNLRAオフィス

UNLRA本部

(201.132)

NPC

直湧き

TIGER BAY TRADE DEPOT OFFICE KEY

タイガーベイ取引用倉庫の事務所の鍵

TB Depot

TB 倉庫

取引用倉庫

(196.131)

NPC

PIER STORAGE KEY

桟橋貯蔵庫の鍵

TB Pier

TB 桟橋

桟橋の小屋

(200.130)

NPC

TIGER BAY OUTSKIRTS GARAGE KEY

タイガーベイ郊外の修理工場の鍵

TBO Garage

TBO 修理工場

郊外の建物

(198.127)

NPC

CEMENT FACTORY STORAGE KEY

セメント工場の貯蔵庫の鍵

TB CemStr

TB セメント貯蔵庫

セメント工場東

(196.132)

NPC

直湧き

UNLRA MEDICAL CONTAINER KEY

UNLRA医療物資コンテナの鍵

TB UNMed

TB UNLRA医療

難民キャンプのコンテナ

(200.130)

NPC

UNLRA EQUIPMENT CONTAINER KEY

UNLRA装備コンテナの鍵

TB UN con

TB UNLRAコンテナ

UNLRA本部のコンテナ

(201.132)

NPC

TOTO HARDWARE STORAGE KEY

TOTO HARDWAREの貯蔵庫の鍵

TBC Toto

タイガーベイ・セントラル

(198.129)

NPC

直湧き

TIGER BAY CENTRAL ARMORY KEY

タイガーベイ・セントラル武器庫の鍵

TBC Arm

TBC 武器庫

タイガーベイ・セントラル

(198.129)

ボス

レアルート一覧

金策や装備品の収集等で有利な場所の一覧。

場所 座標 コード

内容

タイガーベイ・セントラル 198.129

武器、装備品、弾薬、医薬品、現金、高級品

UNLRA本部 201.132 武器、装備品、弾薬、医薬品、高級品
取引用倉庫 196.131 武器、装備品、弾薬
各種店舗 現金、高級品

※〇 必要、✖ 不要、- 不明


関連タスク

Ver.0.2

前提タスク:NIGHT OCEAN(ARTISAN)

LAB RAT   HANDSHAKE   GUNNY
WHAT REMAINS UNLRA AYE AYE, CAPTAIN
     
   ↓→→→ ARTISAN  
TEST RESULTS   ARTISAN'S LIST  
     
   ↓→→→ TURNCOAT  

CRUMB COLLECTOR

(選択)

 

BUYER OF UNTOLD

TRUTHS(選択)

 
   ↓←←← ←←←↓  
     
  GUNNY LOST GIRL
  UNNAMEABLE  
    Blue Lagoonタスク
  INCOGNITO   LOST GIRL 2
HANDSHAKE        
MALL VIGILANTE BIG ENTRANCE    
       
  HANDSHAKE
UNLRA 2 HIDE AND SEEK UNLRA 3
     
ARTISAN   TURNCOAT    
ARTISAN'S LIST 2  

FRIENDLY

SUGGESTION

 

 

       
LAB RAT   HANDSHAKE    
PEACEKEEPER UNLRA 4    
【更新】2024/11/28のver0.2追加タスク
THE SNITCH(TURNCOAT)

その他

関連項目

 ・タスク一覧

 

(トップに戻る)


 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:ZDU5MjRiN

>> 返信元

店売りの$3のAP弾使ってる、fort narithで拾えるやつ
民兵だけしか戦わないときは気まぐれでFMJ使ったりはするけど大抵は敵も多いし一体あたりの時間かかるし面倒でAPをガンガン使ってる
中央マーケットで戦ってるならどっかの従業員用の階段ある店の裏側の部屋で待ち状態で戦うといいよ、それですらわんさかと敵が寄って来るし

返信
2024-06-24 11:52:54

名無し
ID:OGNjY2NkN

Tiger Bayの兵または民兵に撃ち負けています。M4系の銃で突入している方はどのような弾薬を装備していますか?
1発5$のM855A1でしょうか? 1発2$のFMJやHBPTでは顔面以外は全く歯が立たない印象です。

返信
2024-06-24 11:30:33

名無し
ID:N2QwMTc0Y

ここはモールよりも周囲の民兵のほうが相対的に強い。BanPa程度の見た目に反し、中距離で頭は2発、胴は4~5発耐える上、:結構な頻度でⅢ+アーマーやⅢA+メットのど真ん中をぶち抜いてくる。特に現地弾で済ませようとAKで挑むとあまりの耐久力にド肝をぬかれる

返信
2024-06-21 17:24:56

名無し
ID:NjViYTVkY

サファイアはホテルの金庫まで行けば札束抱えてデスルーラで収支トントンだけどこっちはマジでつらい…

返信
2024-06-19 22:24:22

名無し
ID:OGI3ZmFmO

このマップソロじゃ無理。行くならもうロストすると思っていったほうがいい

返信
2024-06-19 20:26:53

名無し
ID:MjE1YmQzN

逆だと釣り出しがかなりやり辛くなった印象

返信
2024-06-17 15:57:35

名無し
ID:MjllNDA2Z

>> 返信元

Hotfix 5.3でだいぶ楽になりましたね。
サプつけていようが敵がこちらの射撃地点まで急行しつつ次々とリンクする挙動が無くなった上に、遠距離で視界を切れば早々に待機モードに戻るようになりました。
HQとかUN難民キャンプ付近のタスクはかなり難易度下がったんじゃないかなと思います。

返信
2024-06-16 20:59:00

名無し
ID:YjAyNTkzM

なんか久々に Tiger Bay 来たら現地民クソ雑魚になってね!?遠距離での射撃精度がほかと同じくらいになってるし捜索の精度もかなり落ちてる…

返信
2024-06-16 19:04:48

名無し
ID:MGYzYWI0N

>> 返信元

あくまでも経験による予想ではあるけど、倒した敵の周囲及び倒した敵の方向にいる奴は警戒モードに入っても、自分の右側にいる倒した敵と同じぐらいの距離の敵は散歩モード、ってのは結構見かける。逆にこれ利用して、自分が有利に戦えるポジションにめんどくさい場所にいる敵釣りだして戦うのが今の所強い気がする。NarithのHQとかMid Sapphireのホテルとか。

返信
2024-06-10 22:18:27

名無し
ID:N2QwMTc0Y

>> 返信元

あー着弾音。なら射線の延長線上の敵以外は無反応なのかもですね。

返信
2024-06-10 19:43:22

名無し
ID:MGYzYWI0N

>> 返信元

流れ弾の着弾の音で寄ってくる判定が結構広いんだと思うよ。サプで銃声は減らせても着弾の音は減らせないし、遠距離でサプつけてても何発も撃てば位置バレるし。Fort Narithでも民族大移動()してるの良く見かけるよ。

返信
2024-06-10 19:21:40

名無し
ID:N2QwMTc0Y

>> 返信元

ここは特に敵の索敵感度高い気がする。ゴルフ場とかだと鍵部屋の建物の敵と戦ってても池とか橋の敵はさっぱり寄ってこない。ここはモリモリ増援がくる。

返信
2024-06-10 18:44:07

名無し
ID:NjViYTVkY

>> 返信元

銃声や敵のリンクもあるんでしょうけど流れ弾でも思わぬ方向の敵を呼び寄せますよねこのゲーム。広いマップは特に顕著

返信
2024-06-10 18:29:12

名無し
ID:Y2EzZjViY

>> 返信元

たぶん違う
マップが広いから銃声ききつけて遠方から遠征してきてる
HQとドーム辺りでバチバチやってたらレストラン側の敵もきて
そん時はフレンドと二人で50人ぐらいは処理した

返信
2024-06-10 15:09:32

名無し
ID:Y2I3NGFjY

ここの敵って無限湧き?
UNLRA集積所で孤軍奮闘してたが弾切れで死んだわ。
敵がAKしか持ってないのも微妙にウザい。

返信
2024-06-10 13:30:46

名無し
ID:Y2EzZjViY

パッチ後悪化したが気合でラボラットのピースキーパー終わらしてきた
行きは慎重に処理したがサンプル回収した
帰りは気が抜けてHQで死んだ
もう回収にすら行く気なかったわ

返信
2024-06-05 14:22:20

名無し
ID:YmVkODlkZ

>> 返信元

Intelの一部CPUは問題抱えてる
https://wiki3.jp/grayzonewarfare/page/147

返信
2024-06-05 00:03:33

名無し
ID:OTg4NmU3Z

そこそこのPCですらエントリーしたらクラッシュしたわ やらせるきねーなココ

返信
2024-06-04 22:46:26

名無し
ID:Y2EzZjViY

>> 返信元

そうそう
森は射線きるところないから住宅街に入って射線きりたいけど
海上レストラン前道路のやつらが面倒
戦闘開始で集まって来るし
キャンプまで入ればなんとかなるけど
移動しながらチマチマ狙撃しようにも倍スコで照準合わせてる間に敵の精密射撃で被弾しまくるんだわ
慣れなんかなー
ガニーさんに10,000ドル払って空爆できんかな

返信
2024-06-04 16:22:38

名無し
ID:YmVkODlkZ

>> 返信元

その時の味方プレイヤー位置と敵の湧き状況による。
南から入る利点は草むらの敵にいきなり撃たれる心配が少ない事。
北から入る利点は移動距離が短い事。
どっちのルートも「XXXの方が行きやすい」って言う人が居るから好みの問題。
北ルートはUNLRA HQの西(林)と南(沿岸部草むら)が面倒で、テント手前で十字砲火食らうからめんどい。
南は良くも悪くも長距離でチマチマ狙撃していれば終わるが時間かかる。

返信
2024-06-04 14:06:02

NG表示方式

NGID一覧