Barotraumaとは よくある質問(FAQ) 攻略Tips Wikiの編集に関して
スキル 実績 特技
基本
職業ガイド 原子炉ガイド メンテナンスガイド 戦闘ガイド 緊急対応ガイド 船外活動ガイド
応用 / その他
ガーデニングガイド ビーコンガイド トレイターモード 潜水艦エディター
素材 武器 ツール 防具 医療 溶接工具 プラズマカッター その他
ハスク クローラー ボーンスラッシャー タイガースラッシャー ハンマーヘッド モロク エンドワーム その他
バイオーム アビス 洞窟 火山 異星人の遺跡 氷の尖塔 沈没船 バラストフローラ ピエゾ結晶
Rising Tide
Among The Ancients
Neurotrauma ガイド
Lua for Barotrauma ガイド
各種Mod紹介
雑談・質問・相談掲示板
動画紹介
Discordサーバー
└ マルチ
更新履歴をもっと見る
も一つ訂正すると、本ページ内にちゃんと書いてありましたね。ウェイポイントの生成と言うやつです。そちら読んでみるともっと分かりやすいかと。
記憶違いがあったので訂正を一つ。左上と書きましたが正しくは右上です。ワイヤリングモードへの切り替えボタンのもう一つ右側、点と線でWみたいになっているマークのボタンがルート自動生成だったはず。
画面を見てみないことには確証は持てませんが、もし作った潜水艦内をAIキャラが行けないと言うのであれば、恐らくAI用のルート設定が為されていないことが原因だと思われます。このページ内には記載が無いので分かりにくいのですが、スポーンポイントのように、AIには彼らが通るためのルートを設定してあげる必要があります。この設定されたルート上にある設備にしかAIはアクセスできないので、原子炉まで連れて行っても仕事をしなかったことも、ルートの設定忘れが原因だと思います。左上のメニューの中に、自動でルートを設定するボタンがありますので、一度そちらを試してみられるとよいかと思います。
潜水艦作ってテストしたら移動できる道があるのにそこに行くことが出来ませんって返されるし、原子炉に無理やり連れて行ったら座ってるから天井が低いのかと思って高くしても行けないって言われるのですがどうすればいいでしょうか?
よく分からないけどやっとくか~って最下部の配線試してみたら、 デフォルトの自動制御の倍くらいの速度で調整してくれるようになった。 どう動いているかはサッパリ分からないけど難しいことも何一つなかったし。 ありがとうございます。
もう解決してると思うけど多分足元のダクトブロックとかの隙間に水が溜まったままになってたりで発生するやつ 自分は一度プラズマカッターとかで床をバラして修理しなおして消した
一応enablecheatsを使っても実績カウントされる方法はある あれはセーブ内で使ったかどうかの判定をしてるのでタイトル画面で起動すればプレイ中のデータにはenablecheatsのスイッチが入らない もしプレイ中にすでに使って保存したなどのどうしようもないという時にもセーブデータエディターを使えばシナリオデータを直接書き換える部分にenablecheatsを使用したかどうかの設定があるため其処をいじれば元に戻せる
アプデでバリエーションが増えました。 卍みたいなポーズでシャカついてるのとエクソスーツ着てる2種類です。 前者はゴキジェットが効くことを確認しました。油断してるとあっという間に接近されてキモイです。気を付けましょう。
浸水後、見た目は水抜けているのにモニターで確認すると数%どこかに微妙に水が残っている現象が起きるのですが、同じ現象が起きる方はいらっしゃいますか?またどなたか解決方法をご存じの方はいらっしゃいますか?
このサイトは非常に情報不足です
コメント履歴をもっと見る
サイト全体: 876042
今日: 362
昨日: 602
まだ関連する単語が登録されていません。 関連語は各ページの編集を行うと登録されます。
>> 「ハスク」のページに戻る
も一つ訂正すると、本ページ内にちゃんと書いてありましたね。ウェイポイントの生成と言うやつです。そちら読んでみるともっと分かりやすいかと。
記憶違いがあったので訂正を一つ。左上と書きましたが正しくは右上です。ワイヤリングモードへの切り替えボタンのもう一つ右側、点と線でWみたいになっているマークのボタンがルート自動生成だったはず。
画面を見てみないことには確証は持てませんが、もし作った潜水艦内をAIキャラが行けないと言うのであれば、恐らくAI用のルート設定が為されていないことが原因だと思われます。このページ内には記載が無いので分かりにくいのですが、スポーンポイントのように、AIには彼らが通るためのルートを設定してあげる必要があります。この設定されたルート上にある設備にしかAIはアクセスできないので、原子炉まで連れて行っても仕事をしなかったことも、ルートの設定忘れが原因だと思います。左上のメニューの中に、自動でルートを設定するボタンがありますので、一度そちらを試してみられるとよいかと思います。
潜水艦作ってテストしたら移動できる道があるのにそこに行くことが出来ませんって返されるし、原子炉に無理やり連れて行ったら座ってるから天井が低いのかと思って高くしても行けないって言われるのですがどうすればいいでしょうか?
よく分からないけどやっとくか~って最下部の配線試してみたら、
デフォルトの自動制御の倍くらいの速度で調整してくれるようになった。
どう動いているかはサッパリ分からないけど難しいことも何一つなかったし。
ありがとうございます。
もう解決してると思うけど多分足元のダクトブロックとかの隙間に水が溜まったままになってたりで発生するやつ
自分は一度プラズマカッターとかで床をバラして修理しなおして消した
一応enablecheatsを使っても実績カウントされる方法はある
あれはセーブ内で使ったかどうかの判定をしてるのでタイトル画面で起動すればプレイ中のデータにはenablecheatsのスイッチが入らない
もしプレイ中にすでに使って保存したなどのどうしようもないという時にもセーブデータエディターを使えばシナリオデータを直接書き換える部分にenablecheatsを使用したかどうかの設定があるため其処をいじれば元に戻せる
アプデでバリエーションが増えました。
卍みたいなポーズでシャカついてるのとエクソスーツ着てる2種類です。
前者はゴキジェットが効くことを確認しました。油断してるとあっという間に接近されてキモイです。気を付けましょう。
浸水後、見た目は水抜けているのにモニターで確認すると数%どこかに微妙に水が残っている現象が起きるのですが、同じ現象が起きる方はいらっしゃいますか?またどなたか解決方法をご存じの方はいらっしゃいますか?
このサイトは非常に情報不足です