登録日:2011/07/05 (火) 01:23:51
更新日:2023/08/17 Thu 18:36:07NEW!
所要時間:約 2 分で読めます
▽タグ一覧
bビーダマン爆外伝 ダークビーダ四天王 トカゲロン 安井邦彦 青龍 パーフェクトな強さを誇る偉大なるダークビーダ四天王 プリティにカッコいいドラーケン様 ドラーケン
ドラーケンとはBビーダマン爆外伝の登場人物である。
CV:安井邦彦
物語で敵の組織である「ダークビーダ」の四天王の一人。
四神の内の一体、青龍をモチーフにした「鋼蒼竜」を駆る。
アニメでの活躍
ダークビーダ四天王の一人として登場。
当初は部下に命令を下し、自ら出撃することはなかった。
しかし、部下の度重なる失敗によりダーク皇帝直々の命により出撃する。
ビーダアーマーを貰えなかったきいろボンを操り同士討ちを目論むが、失敗。
しかし圧倒的な力の差を見せつけ、ホワイトゲイル、ブラックガトリンガーを大破に追い込み一時しろボンを瀕死に追いやった。
グレイボン研究所破壊にあと一歩まで迫るが、寸前でしろボンが回復。
ホワイトゲイルを改修した強化機体であるホワイトゲイルⅡのメタルビーダマの前に敗れる。
その後は敗北の責を問われて牢獄に幽閉されていたが、殿下ことダークプリンスの恩赦によって解放。
他の四天王と共に、プリンスの部下として再登場を果たす。
かなりの自信家で御世辞に弱い。モミテボンや相手に自分の事を「パーフェクトな強さを誇る偉大なるダークビーダ四天王 プリティにカッコいいドラーケン様」とやたら長ったらしい名前で呼ばせていた。
後に「パーフェクトな強さを誇る偉大なるダークビーダ四天王の一人 プリティにカッコいい 且つまたセクシーなドラーケン様」に変更した模様。
更に「キング・オブ・キングス」を追加しようとしていた
単独での出撃回数は2回(実質1回)と少ないが強敵として登場し、しろボン達をピンチに追いやるなど印象に残る活躍をした。
はずなのだが再登場時には名前を忘れられていた。
良くも悪くも第一の四天王の顔見せと言うことだろう。
しかし上記の活躍や、怪力を誇るシルドークと互角(生身)な所を見ると相応の実力はあるらしい。
正体はトカゲロン(トカゲをモチーフにした架空の生き物)である。
その事を知ってか知らずか、シルドークに「トカゲロン野郎」と罵られていた
専属の部下:
- ダークイヤミ(CV:千葉繁)
しろボン達が初めて対峙したダークビーダ。名前の通り嫌味ったらしい性格で演説好き。
プラネタリウム完備のビーダ博物館の館長「イヤミボン」に化け、来館したビーダマン達からビーダエネルギーを奪おうと画策する。
最後は演説中に博物館の爆発に巻き込まれて自滅。
- ダークイバリ(CV:大森章督)
ガンマンのような恰好をした自称「ダークビーダ一の軍師」。
名前の通り自己顕示欲が強く、事あるごとにポンチョの内側に着けた無数の勲章(モミテボン曰く『おもちゃ屋で見た』)を見せびらかして威張り散らす。
ビーダロン達から奪ったエネルギーのバズーカでビーダシティを狙撃しようと目論むも、バズーカを暴発させられあえなく自滅。
専用のダークアーマーを所持し、一応ホワイトゲイル、ブルースナイパー、ブラックガトリンガーの三体を相手にそこそこ善戦していた辺り実力は低くない模様。
- ダークシノビ(CV:高木渉)
忍者のような風貌の破壊工作員。疑り深い性格だが、上記二人よりかはまともな言動をする。
イヤミとイバリの失敗は情報不足にあると見て、グレイボン研究所に潜入。シノビボンという仮の姿に化けてビーダアーマーの情報収集と破壊を試みる。
ダークビーダという素性は最後まで見破られることはなかったが、グレイボン博士のトンデモ発明によって殴られるわ雑巾のように絞られるわと悪気なく痛めつけられる。
散々な目に遭いながらもどうにか研究所の格納庫に侵入。時限爆弾のセットにも成功するが、最後の最後で花火ロケットにうっかり火をつけるという大ポカをかまし自滅。
敗北後、ドラ―ケンの制裁で3人纏めて異空間に突き落とされるが、命までは取られなかったようで後に再登場。
ドラーケン「俺様の項目を追記・修正するに当たって、新しい呼び方を一つ追加する必要が絶対にあるな!」
モミテボン「げぇ!?」
ドラ―ケン「何か文句でもあるのか!?」
モミテボン「と、とんでもありませんヨン!」
ドラ―ケン「ならば新しい呼び方を早く考えて追加・修正しろ、モミテボン!」
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- ブラックガトリンガーとイエロークラッシャーを1対2で普通に倒してたし、真面目に戦えば強いんだろうね -- 名無しさん (2015-07-15 20:40:27)
- 仮面ライダー1号「トカゲロン!!」 -- 名無しさん (2015-07-16 13:06:45)
- あとから出てくるティーゲルやシュリンゲよりも強敵だった覚えがある。最初の頃で戦力が不足していたせいだろうけど -- 名無しさん (2015-09-21 14:37:57)
- 強いいうてもデバスターに乗ったくろボンなら楽勝程度やけど -- 名無しさん (2016-05-06 15:27:02)
- 自称カッコいい だけど実際(四天王全員のスーツは)特撮ヒーロー的なかっこよさがあるw 他の四天王もだがそれっぽいベルトつけさせたら平成ライダーの一人でも違和感ないかも? -- 名無しさん (2016-10-25 14:32:40)
- 今の女性は美少年タイプに心を動かすのだ -- 名無しさん (2016-10-25 17:28:40)
- どさくさに紛れて美少年タイプはワロタ -- 名無しさん (2017-02-02 00:17:24)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧