食屍鬼街(オウガーストリート)

ページ名:食屍鬼街_オウガーストリート_

登録日:2010/04/03(土) 20:03:38
更新日:2023/08/17 Thu 18:11:18NEW!
所要時間:約 3 分で読めます



タグ一覧
ジョジョの奇妙な冒険 ジョジョ スピードワゴン ファントムブラッド 1部 ロンドン 危険地帯 世紀末 マッドマックス 北斗の拳 東洋の神秘 ワンチェン 食屍鬼街 オウガーストリート




食屍鬼街とは漫画『ジョジョの奇妙な冒険』の第一部に登場するヒャッハーな街である。
ロンドンにあるらしいが、実際に在るかは不明。
住人は呪われた者や、やさぐれた人が多いので治安が悪いらしく紳士が入る場所ではないという。


ジョナサン曰く、「壁のひびまで怪物に見えるほど不気味な所」である。


衛生面はとても悪く、伝染病が流行る時はいつもここかららしい。


住人は長であるスピードワゴンにまとめられており、彼の言う事は絶対に従う。


街の地理は複雑でまるで迷路。


作中の描写から考察するに、この街には中華街が存在するようである。


この街では初対面の人に対しては(主に紳士)身ぐるみ剥いで襲いかかるのが挨拶。
その時は恐がらないで殴り返そう。



■主な住人

初めてジョナサンが食屍鬼街で会った生物。
子犬を喰いながら走る姿はまさにワイルド。
鳴き声は「ギャース」


街をまとめてるリーダー的存在。「世界各国を放浪してきた」後にここに落ち着いたのだろうか?
帽子型のカッターを回して操り、ジョナサンに襲いかかる。
後に彼はジョジョシリーズでは欠かせない存在の一人になると誰が想像しただろうか。
「ハッタリぬかすなよーッ金持ちのアマちゃん!」


  • 刺青

スピードワゴンと同じくジョナサンに襲いかかった一人。
ナイフを使ってジョナサンに襲いかかるが、ナイフをつかまれ丸太のような脚で股間を潰すとすごまれるうちに返り討ちに会う。
「ナイフを素手でつかんで止めやがったァーッ!」


  • 中国人

東洋の神秘である中国拳法でジョナサンをあの世まで飛ばそうとするが、自分が裏拳で飛ばされた。
ワンチェンを知ってると目されたが実際に案内したのはスピードワゴンだった。
「アチャーッ!何を気取っているねーーーッ!東洋の神秘中国拳法この蹴りをくらってあの世まで飛んでいくねーッ!」


ディオに毒薬を売っていた東洋人。人相占いにも通じている。
ジョナサンに素性が割れジョースター家に招かれる。
ジョースター家炎上後に、金儲けのために石仮面を回収に来た所をディオに屍生人にされ、手下になる。


  • その他諸々

スピードワゴン、刺青、中国人を倒すといきなり出てきた人たち。
どう見ても屍生人(ゾンビ)にしか見えない。
ナイフや鎌、などを装備。


恐い街のイメージがあるが、街の人たちは皆根は優しいのか、スピードワゴンの指示の下ジョナサンには協力してくれた。


まぁ、俺たちがこの街に行ったら確実に身ぐるみ全て剥がされるだろう。



おいアニオタ!おめえっちの携帯にまかせるぜ!
この項目を切り刻んで追記・修正しちまいなッ!


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,10)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 刺青さんアイス天国にサポート参戦おめ -- 名無しさん (2015-11-28 18:10:49)
  • ワンチェンは動けなくなったディオの車椅子を押し首ディオを持ち運ぶなどディオの第二のボディといっても過言ではない -- 名無しさん (2015-12-02 22:10:25)
  • 西尾氏の小説でディオはエンヤ婆を「守護霊」と表現してたが、ワンチェンも婆に劣らずディオの運命の人だという気がするな。ディオの強運を占いで示したり、ゾンビ化した後で首だけのディオに慈しみの目を向けたりと、ただの傀儡と思えない縁の深さを感じるんだよな -- 名無しさん (2015-12-02 23:12:00)
  • ワンチェンはジョナサンを差し置いてジョジョ1部で初めて格ゲーに参戦したキャラでもある。ちなみに中国wikiによるとワンチェンは溫青と書くらしい -- 名無しさん (2015-12-03 01:26:27)
  • 強面ばかりだけどやばい時は住人が一致団結&長をちゃんと尊重するあたり、自分のことしか考えてない系のチンピラが高確率で歩いてる杜王町よりも住めば都感がある -- 名無しさん (2017-08-16 11:30:52)
  • 多分スピードワゴンがボスになったからこそ劇中の程度まで秩序が改善されたんじゃないかって思う。彼が子供の頃の暗黒街はそれこそ権力闘争や殺し合いとかが日常茶飯事で、それが嫌になって暗黒街を一度出てって、世界中旅して心身ともに強くなって帰ってきてから実力でボスになった…と解釈してる -- 名無しさん (2018-06-29 01:30:11)
  • ジャンプ連載当時から気になってたんだけど、食屍鬼はグールで、オウガー(オーガ)は別な怪物だよね。 -- 名無しさん (2018-11-21 10:45:10)
  • まぁ人食いの怪物には違いないし -- 名無しさん (2020-04-29 17:09:46)
  • そういう和訳って結局正当な研究者でもない日本のサブカル関係者が適当にそれっぽい字を振ってるだけだから神経質になる必要ないと思う -- 名無しさん (2020-06-27 14:46:26)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧