登録日:2012/11/11(日) 14:11:54
更新日:2023/08/12 Sat 19:28:25NEW!
所要時間:約 3 分で読めます
▽タグ一覧
ドラクエ dq4 移民の町 npc ホフマン 管理人 ドラゴンクエスト 宿屋の息子 うらぎりのどうくつ
ホフマンとは、ドラゴンクエストIVの登場人物。
第五章の序盤に登場する。
砂漠の宿屋の店員の息子。
紫色の服を着用した金髪の男。
本来は明るい性格の持ち主。
だが、かつて友人と共に入った「裏切りの洞窟」にて友人に裏切られるという体験をしており、その事から心を塞ぎ込んで宿屋で引きこもりをしている。
「裏切りの洞窟」は「裏切り小僧」という魔物が入ってきた人間を罠によって分断させてからお互いに化け、人間不信を誘うダンジョンである。
勇者一行が裏切りの洞窟にて裏切り小僧を倒して手に入れた秘宝「信じる心」を彼に渡す事で改心、砂漠を越えられる馬車と馬車牽き馬パトリシアと共にNPCとしてパーティーに加わる。
馬車がないと砂漠が越えられない為、このイベントは必須。
鉄の槍、青銅の鎧、鱗の盾、皮の帽子を装備している。
呪文は一切使えないが力を溜めるが使える。攻撃して欲しい時に力を溜める事もあるが、会心の一撃を放つ確率が高め。
ホフマンが加わる事でパーティーが3人から4人になる為、灯台タイガー戦は彼も参加する。(トルネコは避難してしまうためこのメンバー固定)
商人に憧れており、伝説の商人ヒルタンがいる町ミントスに着くとパーティーから離脱する。FC版は他メンバーがイベントで加わるまで残ってくれる。
逆に言うとリメイク版でもミントスに着かない限り連れ回せる。ミントスに着かないとアリーナが加入せず盗賊のカギが使えないので魔法のカギを入手できずストーリーは詰まるが、船はあるのでガーデンブルグ等の例外を除けば世界各地を回れる。
王家の墓やガス公害の町アッテムトなんかではリメイクの会話機能の台詞が用意されている。
パーティーから離脱した後はヒルタンに師事し、ミントスの宿屋の店員を経てリメイク版では移民の町の創始者となる。
ホフマンは移民の町の傍の一軒家におり、移民の管理を担当する。
また、本棚には日記があり、そこにはホフマンの街に対する感想が綴られているが……。
- プレミアムバザー→超満足
- グランドスラム→闇討ちにあいまくり。でもカジノに行きたい
- グレイトファーム→街より野菜作った方がよくね?
- 大聖堂→街より神への信仰心の方が(ry
- キングキャッスル→文字通り王様気分
- レディースタウン→ウハウハ
- ミステリータワー→どうしてこうなった。移民も変な奴らしかいないし、まさか勇者一行がわざと……? と疑う
町に影響されまくりである。
ちなみにホフマンと共に裏切りの洞窟に入った人物はローエルという名で、流れ的に死んでいると思われていたが実は生きており、移民として登場する。分類は船乗り。
移民の町が発展途上の時期は気持ちの整理がつかなかったり、大きな町の主になったホフマンに会いづらいといった理由で中々会いに行かないが、街が最大まで発展した頃には会いに行って過去を清算している。
システム上ホフマンから特にコメントがないのは寂しいが。
追記・修正お願いします
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- ホフマンの友人の名前だがエニックスから出ていた「モンスター物語Ⅳ」では「ルロイ」という名前になっていた。あと裏切りの洞窟の壁って3人で協力しないと壊せないのに二人でどうやって壊したんだ? -- 名無しさん (2013-10-18 13:16:24)
- 「僕がこの町を作ったなんて!」作ったのは移民で、お前は相談役だっただろうに… -- 名無しさん (2013-10-18 13:19:58)
- ↑2 パトリシアも参加してぶっ壊したんじゃね? -- 名無しさん (2014-03-01 12:16:09)
- ローエルってDS版にも出てきて欲しかった -- 名無しさん (2014-03-01 13:10:39)
- ↑3 なにその「大阪城を作ったのは豊臣秀吉じゃなくて大工だろ」的な発想。 -- 名無しさん (2014-03-01 14:40:07)
- ↑自分で言ってるから問題なんだよ。いっぺんホフマン日記の自惚れぶりを見てみるがいい。「作ったのは移民自身&勇者一行だろ」と怒鳴りたくなるから。 -- 名無しさん (2014-03-01 18:05:53)
- ↑勇者一行は勧誘しただけ。工事などに関しても、大工と交渉したり建設計画の指揮を執ったりなどは実質上の町長であるホフマンがしたと思うぞ(移民たちが自ら家や店などを建てたとは誰も言ってない) -- 名無しさん (2014-03-09 09:55:40)
- ↑「街づくりはできるだけ住民に任せて私は相談役にまわりたいんですよ」byゲーム中の本人の台詞。いっぺんプレイしてこい。 -- 名無しさん (2014-03-09 18:45:34)
- ↑お前、相談役ってただ相談を聞くだけの役目じゃないぞ? 日本の会社の例だと、大御所として重要な助言を求められたり、紛議の調停を務めることもある。実際のゲーム中だって住民の入れ換えや人口の管理はホフマンが務めてるし、何より町の基礎を作った『創始者』は間違いなくホフマン。 -- 名無しさん (2014-03-10 00:37:51)
- ゲームブックではルートによってはマーニャに誘惑される -- 名無しさん (2014-06-14 12:11:34)
- ↑まぁそのルートよりは原作通り信じる心を取りに行った方が実入りが大きいんだが……マーニャ誘惑ルートだとヤることヤっちゃったっぽいのがまたw -- 名無しさん (2015-10-23 02:12:13)
- ドラクエ3の商人みたいな失敗をしないように配慮してた。と言う意味で街づくりは住民の自主性を重視したのは評価できる。 -- 名無しさん (2015-11-17 21:11:02)
- >1番上 ルロイ君が2人分の力を持っていたと考えればおかしくない -- 名無しさん (2016-09-08 14:32:51)
- 3人っていってもまだ未熟な少年と女の細腕2本だし、逞しい男2人なら壊せてもおかしくないかも? -- 名無しさん (2017-04-17 02:28:01)
- 衛藤ヒロユキの4コマの「ホフマンの悲劇」すき -- 名無しさん (2018-10-11 01:01:05)
- ホフマンとオーリンどっちが強いのか -- 名無しさん (2023-03-01 21:07:35)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧