登録日:2011/03/23 Wed 10:02:52
更新日:2023/08/12 Sat 19:26:40NEW!
所要時間:約 3 分で読めます
▽タグ一覧
真剣で私に恋しなさい!! 悪の華 嘘喰い 藤原啓治 闇〇〇〇 密葬科 箕輪勢一 梅屋の店員 釈迦堂刑部
釈迦堂刑部
CV.PC版:子太明/アニメ版:藤原啓治
『真剣で私に恋しなさい!!』で出てくるキャラクターの1人。
【経歴・性格】
元は川神院の師範代だった男だが、性格・精神面共に問題がありと見なされ破門となった。
根っからの戦闘狂でもあり堅苦しいのも苦手としている。
仕事ととはいえ自身がつまらないと思えば、雇い主ですら平気で裏切る。
現在は政府の諜報員として暗躍していたが、辞職し才能豊かなある一家に武術を教えこんでいる。
【戦闘力】
数多いまじこいの登場人物の中でも屈指の実力を持つ。
川神院の修行僧は勿論、弱体化していた百代、マガツクッキーなどを瞬殺出来る程強く、
実力だけでいえばルー師範代よりも上であり、黛由紀江とも互角。
必殺技は川神院の拳法の他に、オーラをチャクラム状にして飛ばす、リングという技もある。
【活躍】
作中では共通・ヒロインルートを含めて、ぶっちゃけあまり出てこない。
ゲーセンに行ったり、川神学園の水上体育祭に弟子を送りこんで荒らすなど目立った活躍はなかった。
がそんな彼も由紀江ルートでとうとう本領発揮となる。
以下ネタバレ
由紀江ルートで由紀江の父親を負傷させたのは釈迦堂刑部であった。
これが黛由紀江との因縁になり初めて闘う事になる、ちなみに結果は釈迦堂の負けとなった。
(釈迦堂が逃げたのもあるが)
以下さらにネタバレ
最終ルートである竜舌蘭ルートでは、葵冬馬が雇った傭兵のようなポジションで、敵の切り札として登場。
このルートでも黛由紀江と対決する事になるが、ルー師範代が交代を申し出たため、彼と闘う事になった。
結果はルー師範代の勝利に終わり、止めを指すかと思いきや、
川神院で保護し、ぎこちないながらも和解する事となった。
【その他】
パロディにも事欠かさないキャラでもある。
井上準とジャソプの取り合いになったり、風間翔一には無意識に苦手意識を持たれている。
ちなみに必殺技である、リングを出す時は『行けよ! リング!』と叫ぶ。
おいそこ、ファングとか言うなよ。
以下、まじこいSでの動向。
リュウゼツランルートアフターでは前作の事件もあり罪に問われる……が板垣一家の罪も背負う等、漢な所を発揮。
ちなみに恩赦と引換えに、政府の仕事に復帰。罪の精算は三年後との事。
誰とも付き合わなかったルート等ではヒュームから斡旋された仕事の中から梅屋の店員になっている。
地味に店員姿は似合っており、また最も輝いていた。
あるルートでは諸事情で川神を守る為に参戦。
ルーにとりついた公孫勝と交戦。圧倒的な力でコレを撃破する。
このように本作では頼れる大人としての面が強く出ている
追記・修正しろよ! wiki篭り!
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,4)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- この人が主人公のスピンオフ作品を作れば売れると思う -- 名無しさん (2016-12-24 20:54:26)
- 夜の棒術師範代 -- 名無しさん (2016-12-24 22:24:03)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧