登録日:2023/12/03 Sun 00:21:45
更新日:2024/02/26 Mon 22:30:46NEW!
所要時間:約 5 分で読めます
▽タグ一覧
マジキチ チート メラ 仮面ライダーxギーツ 仮面ライダーギーツ 神殺し 未来人 時間犯罪者 世界滅亡ゲーム 悪役ライダーリンク ネガライダー 長田庄平 米岡孝弘 劇場版限定ライダー 映画 仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐 仮面ライダー 愉快犯 4人のエースと黒狐 長田庄平の本気 巨大化 狂人 濃すぎるキャラクター性 令和ライダー 相対的に上がっていくヤバさ ナルシスト 演者の怪演 dqn 強敵 x 黒すぎ コサックダンス rta 世界滅亡rta 仮面ライダークロスギーツ 指名手配犯 ダークライダーズ 自惚れ 強豪 実力者 神殺しのメラとメロ 愉悦部 デザイアドライバー idコア レイズバックル ふざけてるようで強い 迷惑系 配信者 悪辣 カメラ目線 詰めが甘い キツネ 狐 黒狐 二刀流 技巧派 ※ギルティフラッシュはありません。 迷惑系youtuber テロリスト 大量殺戮 動画配信者 危険人物 ジャマト世界樹 芸人ライダー rta走者 最強ライダー候補 用意周到 炎上系 炎上系youtuber カップルチャンネル ぐるぐる目 史上最強のプレイヤー コミカルな外道
世界はもう滅亡する……だったら今でもいいじゃ~ん!ハハハハッ!!
どうせだったら、愉快に楽しく滅亡しようぜ~♪
というわけで、「世界滅亡ゲーム」カウントダウン、スタートォ!!
メラとは、『仮面ライダーギーツ』の劇場映画作品『映画 仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐』の登場人物である。
本項目では彼が変身する仮面ライダーXギーツについても記載する。
演:長田庄平(チョコレートプラネット)
●目次
【概要】
デザイアグランプリのオーディエンス達と同じ未来人であり、外見はピエロやマジシャンを思わせるカラフルかつサイケデリックな服装の中年男性。
原宿系じみた格好の未来人の女性・早見初美花メロと行動を共にしており、「神殺しのメラとメロ」とも称されている。
その実態はメロと共に古代神話の元となった時代に介入しては、「その時代の世界を滅ぼすまでの最短記録」を競う禁断のゲーム「世界滅亡ゲーム」を発明し、世界を滅ぼし続けてきた時間犯罪者であり、未来世界では相方共々指名手配されている。
浮世英寿達デザイアグランプリの仮面ライダーが活躍する時代を新たなゲームの舞台に見定め、いつもの如く世界滅亡ゲームを開始した。
本拠地はいくつもの風船で吊るされ、一つ目が描かれた飛行船のようなもので、基本的にそこでメロと共に戦いや逃げ惑う人々を見て楽しんでいる。
【人物像】
一人称は「俺」。
常にハイテンションでカメラ目線を意識したかのようなオーバーリアクションを取り、振る舞いこそ一見するとコミカルだが、その実相手の神経を逆撫でするような言動を繰り返しており、その姿は俗に言う迷惑系、または炎上系配信者そのもの。
そもそも「楽しいから」というだけで破壊活動を嬉々として行い、町や人々が混乱に陥る様相を楽しんでいる時点でベロバやTV本編の「世紀末ゲーム」「バッドエンドゲーム」を楽しむ一部VIP層のオーディエンスと大差ない悪辣さと自分勝手さを備えた極悪人と言って差し支えない。
おまけに自身の世界滅亡ゲームによる未来への悪影響に関しても、既に未来の地球は滅んでいるという事実を建前にして「影響なんて微々たるもの」「どうせ地球は滅びる運命にある」として一切気にしていないどころか気に掛けようとすらしない。
何なら自分のゲームのせいで現代人だけでなく未来人すら滅んだとしても、その事実を眺めてゲラゲラ笑って楽しむその危険度は『ギーツ』でもダントツのトップに位置する。
また、自分で考えた格言じみた一言を得意気に語るなど、自信家かつナルシストの一面も垣間見せている。
このようにいつでもどこでもふざけきった姿ばかり見せるが、いくつもの世界を滅ぼしてきただけあってその実態は知力・体力共に侮れない強者。
そして「神殺し」の異名は伊達や酔狂ではない。
映画の公開前や上映期間中は「“神殺し”とは“デザ神”を指しての事なのでは」という声もあったが、本編の最終回や本作のBlu-rayコレクターズエディションの初回限定特典『Who is MERO?』を経てその肩書きが文字通りのものだった事が発覚。
ロキ*1・スサノオを始めとした日本、ギリシャ、メソポタミア、エジプト神話の主要な神々を殺し尽くしたのみならず、バルドルを殺害する事でラグナロクを引き起こし、間接的に北欧神話の世界も滅ぼしている。
新たに目を付けたのが黄金の果実を口にし、ヘルヘイムの森から世界を救った青年と少女、デザ神から本物の神へと至った英寿だった。当然だとは思うが、どこぞの自称神は眼中には無い模様。
これまでにも神を殺してきた経験から神の打倒方法も熟知しており、劇中では「世界諸共神を4つに分裂させてその力のリソースも4等分にし、分割した神の力を強奪してその力で世界諸共神を滅ぼす」というふざけた言動と格好に反して堅実な手段を用いている。
本人曰く「所詮はただの神。俺の敵じゃない」「どんな神だろうと分裂しちまえばチョロいもんよ」とのこと。
劇中ではこの手順で創世の神である英寿を一度はほぼ完全に無力化し、戦闘においてもライダーとしての性能もありきとはいえ他者を寄せ付けない圧倒的なセンスを披露するなど、TV本編のラスボスであるスエルと同等かそれ以上の脅威を見せている。
反面、元々の性格も合わさって自惚れも強く、肝心なところで用心を怠る詰めの甘さも見受けられ、実際映画本編でも最後の一人である4人目の英寿を「搾りカスくん」と呼んで侮り、ろくに対策も封殺もしようとしなかった事が自身の命取りに繋がった。
【仮面ライダーXギーツ】
さ~て、ここでゲームを盛り上げるスーパーアイテムをご紹介!
X-GEATS.
BLACK OUT.
変身!
REVOLVE ON
DARKNESS BOOST! X-GEATS.
READY FIGHT……!
あれって…!
黒い……
ギーツ……!
そ! 君達の神・ギーツを取り込んだんだよ。
カッコいい~!
だろぉ?
名前は? ねぇ名前は?
フッ……“Xギーツ”。
身長:210cm
体重:125.8kg
パンチ力:61.6t
キック力:132.8t
ジャンプ力:151.6m(ひと跳び)
走力:1秒(100m)
スーツアクター:米岡孝弘
メラが変身する狐モチーフの仮面ライダー。
上記の通り名前の「X」は「クロス」と読むのだが、媒体毎に「Xギーツ」「クロスギーツ」と表記揺れが頻繁に起こっており、安定していない。
ちなみに名前そのものは映画本編での変身直後にメロから聞かれた際に即興で思いついたもの。
その由来に関して明かされていないが、「Ⅸ(9)を超える意味でX(10)」「黒過ぎるギーツ→黒過ギーツ→Xギーツ」からと思われる(「Ⅸ」から大事な「Ⅰ」が抜けたから「X」ギーツとも)。
その姿は題名にある「黒狐」の通り、漆黒の仮面ライダーギーツⅨとでも言うべきもの。
白いベースと赤いラインがそれぞれ黒とスカイブルーに置き換わり、黄色い複眼は紫色になっているが、その奥にある眼球状のモールドも残っている為、オリジナルに比べるとより禍々しさのある顔立ちになっている。
ただし、よく観察すると胸部装甲を始め、全身を覆う装甲の細部はオリジナルと異なっている。
変身時のエフェクトもギーツⅨと異なり、「変身」の掛け声と共に英寿を皮肉ったかのように両腕を上に向けて指パッチンすると、メラの背後で黒と紫の炎が燃え盛る中、
レジェンドキュウビに似た黒とスカイブルーのキツネ型ロボと「X GEATS」のロゴが現れ、それぞれ上半身と下半身のアーマーに変形し、本体に装着される。
戦闘スタイルは後述する二振りの剣を荒々しく振るう一見力任せなものだが、実際はそんな武器の機能や地の利を活かした技巧派でもある。
加えて英寿の神としての力やメラが元々持っていた「神殺し」の力も相俟って凄まじい火力も備えているため、劇中では仮面ライダーバッファはおろか、TV本編に登場したライダーの中でも最強スペックを誇る仮面ライダータイクーン ブジンソードすらも素手で圧倒しており、
『ギーツ』に登場した仮面ライダー達の中でも間違いなくギーツⅨ、仮面ライダーリガドΩに並ぶ最上位クラスに位置する強豪と言える。
装備
IDコア、デザイアドライバーの詳細についてはこちらを参照。
なお、デザイアグランプリのプレイヤーでないにもかかわらず、当初から仮面ライダーXギーツIDコアとデザイアドライバーを所持していたが、どのような経路で入手したのかは不明。
- Xギーツバックル
Xギーツに変身する為の専用レイズバックル。
映画序盤にて、英寿を4等分した際に生まれた「力の英寿」「知恵の英寿」「運の英寿」を捕らえ、彼らの力を組み合わせる事で誕生した。
形状はブーストマークⅨバックルと全く同じで、カラーリングも変身形態と同じく黒とスカイブルーに反転している。
変身方法や操作方法も全く同じ為、詳しくはギーツⅨの項目を参照。
- クロスレイジングソード
- ギーツバスタークロス
Xギーツが用いる拡張武装群。
黒とスカイブルーに彩られた点を除けば、形状や機能面はオリジナルのレイジングソードやギーツバスターQB9とほぼ同様。
特に後者は同じくブレードモードの状態で光弾を発射する事ができる(劇中では一貫してブレードモードのみを使用した)。
なお演出上の関係か、劇中では技名の音声は流れなかった。
正式名称は長らく不明だったが、映画本編のBlu-ray / DVDに収録されたバリアフリー日本語音声ガイドにて判明した。
必殺技
- 斬撃(正式名称不明)
クロスレイジングソードのボタンを押して発動。
刀身にエネルギーを纏わせて敵を切り裂くか、ギーツバスタークロスも交えた二刀流から黒と青の炎のようなX字状のエネルギー刃を飛ばす。
- 射撃(正式名称不明)
ギーツバスタークロスのレバーを引いた後、トリガーを引く事で発動。
ギーツⅨの「ブーストタクティカルビクトリー」に相当する技で、ブレードモードの状態のまま、より高威力のエネルギー弾を発射する。
- Xギーツストライク
俺は神殺しのメラ様だ。神如きが粋がってんじゃねえ!!
X GEATS STRIKE
Xギーツバックルの右レバーを1回引く事で発動。
後述するが、巨体になったせいでライダーキックならぬコサックダンスで相手を連続で蹴り飛ばすシュールな攻撃と化したが、仮面ライダーギーツワンネスに大ダメージを与え、窮地に追いやる威力は紛れもなく本物。
- Xギーツビクトリー
ノーノーノーノー! この世界と共に消えろ!
DARKNESS BOOST TIME
ゲームは終わりだ……!
X GEATS VICTORY
Xギーツバックルの右レバーを2回連続で引いて待機状態に移行した後、もう一度右レバーを引く事でダークネスブーストタイムを発動。
マントを翼のように広げ、黒と青のオーラを帯びながら空に飛び上がった後、マントから出現した十本の尻尾をジャマト世界樹に接続し、自分を中心に世界を滅ぼす大爆発を引き起こす。
以下の技は劇中未使用だが、DX玩具版にて音声が確認可能(ただし、あくまでもおまけ的な要素が強め)。
- ハイパーブーストビクトリー
HYPER BOOST VICTORY
Xギーツバックルの左ハンドルを1回回す事で発動。
- ハイパーブーストグランドビクトリー
BOOST TIME
HYPER BOOST GRAND VICTORY
Xギーツバックルの左ハンドルを2回以上連続で回して待機状態に移行した後、もう一度左ハンドルを回す事で発動。
神の力
英寿から奪ったギーツⅨの力に加えて、過去にも殺した神から能力を奪っている。これらの能力は生身でも使用可能。
- コントローラー(正式名称不明)
世界の分割や巨大化など多彩な機能を持つ装置。
『Who is MERO?』にて、何らかの神から奪った力である事が判明した。
- 変身技術
北欧神話のロキから奪った力。
自身の姿を自在に変えられるが、あくまで見た目だけで能力までは伴わない。
45話に客演した際のXギーツの変身はこの能力によるもの。
【劇中での動向】
映画開始早々、出現させたジャマト世界樹から大量のジャマトを生み出して英寿達仮面ライダー達を誘き出し、
ギーツⅨが世界樹を「ブーストナインビクトリー」で破壊しようとした瞬間を見計らうと、世界と英寿を4つに分割し、英寿の絶大な能力と権能を封じてしまう。
その後、間髪入れずに桜井景和と共にいた英寿以外の3人を配下であるオパビニアジャマトに捕えさせ、分割した世界を戻した後、彼らの力を基にXギーツバックルを作り出すと、オーディエンス達に向けて「世界滅亡ゲーム」の開始を宣言。
再び世界樹から大量のジャマトを送り込むと今度は大規模な破壊活動を行い、メロと共に現地に降り立つと、生み出したXギーツバックルを使ってXギーツに変身し、バッファとタイクーンを相手に猛威を振るって変身解除にまで追い込んだ。
君達の神の力はどうだい?
いや! もっと強いかなぁ……。“神殺し”の俺の力も入ってるからね。
つまり、“最強”さ……
そしてそこへ残った4人目の英寿もやってくるのだが、彼が変身した仮面ライダーギーツ マグナムフォームも赤子の手をひねるように叩きのめして見せた。
どうしてそこまでして戦う?
力も知恵も運も、全部俺に奪われたってのに。
……一番大事なものは、ちゃんと「ここに」!……あるからな……
諦めない限り、思い続ける限り、いつか願いは叶う……
そんな周りを奮起させる言葉を発し、再び立ち向かおうとする英寿を後目に「Xギーツビクトリー」を発動し、一度は世界を未来諸共完全に破滅させてしまった。
何もかもを跡形もなく吹き飛ばし、メロと共に自分達の勝利を確信すると新しいゲームの行き先を探し始めるが、そこへ仲間達や観客の想いによって生まれた仮面ライダーギーツワンネスIDコアの力で生き延びていた最後の英寿=「心の英寿」が乗り込んでくる。
滅ぶのはお前らの方だ。
ウソでしょ…?
何故お前が生きてる?
力よりも、知恵よりも、運よりも、強いものが俺には───いや……俺達にはあるからだ!
フン……。何だと?
何よりも強いのは!……「心」だ。
“心”?
俺達がバラバラに願うだけじゃ、世界の滅亡は止められないかもしれない……。
でも、みんなで一つになって願う心があれば……俺達みんなでなら、叶えられる。
……俺達みんなの、理想の世界を。
……ならその心ごと、ぶっ壊してやるよ!
だが、それでもなおその力を見下し続け、Xギーツに変身するとギーツワンネスとなった英寿を相手に交戦。
その圧倒的な戦力差で一度は優勢に戦いを進めるも、徐々に本調子を取り戻していくギーツワンネスに次第に押されてしまう。
なんでだ!? ギーツの力を以てしても、ギーツに敵わねえなんて……!
人の強さは、一人の力や知恵や運だけで決まるわけじゃない。
応援してくれてる人の分だけ、一緒に戦う仲間の分だけ、強くなれる!
こんなはずじゃ……!
その上、そんな劣勢の姿に愛想を尽かしたメロにより、「でかくなれば勝てるんじゃな〜い?」と本拠地のコントローラーで無理矢理巨大化させられ、そのまま味方も失ってしまう。
それでもその巨体ならではの怪力で猛威を振るって再び戦いを優勢に進めるも、そこへタイクーン、ナーゴ、バッファ、パンクジャック、ケイロウ、ロポが駆け付けた事でまたも戦況が一変。
彼らの加勢で勢いづいたギーツワンネスの連続体当たりで外に弾き出された挙句、「ワンネスビクトリー」を巨大な体に叩き込まれ、止めに地上で「ワンネスビクトリー」の追加攻撃を喰らって本拠地に戻され、ジャマト世界樹を巻き込んで爆散した。
それでも一応生存はしたようだが、メロと共に未来に強制送還された事がツムリの口から明かされた。
そして4分割された英寿も無事元に戻り、滅んだ世界も景和達からめちゃめちゃイジられながら彼の手で修復されたのだった。
【余談】
- 演じた長田庄平氏はお笑いコンビ「チョコレートプラネット」のメンバーであり、俳優経験も少ない中での仮面ライダー作品のラスボスに抜擢という事で、最初はドッキリを疑ったらしい。
実際、ファンの間でも予想外過ぎるキャスティングに驚きの声も見られたようだが、いざ映画が公開されるとその強烈な個性を持つメラを見事に演じ切って好評を得ている。
また、長田氏はこれが切っ掛けで『ギーツ』TV本編も見始め、ハマったという。
- 「メラ」という名前が発表された際、ちょうど同時上映の作品の『映画 王様戦隊キングオージャー アドベンチャー・ヘブン』の主人公の名前が「ギラ」だったこともあり、「某ロールプレイングゲームの魔法だ」と一部で話題になったりもした。
もちろん、両者共にロールプレイングゲームとは無関係である。
- Xギーツの撮影用スーツだが、頭部がギーツⅨの金型から流用した新造で、胸部・肩部・太ももは仮面ライダーバルカン ローンウルフから、前腕・膝から下は仮面ライダーリバイ ボルケーノレックスゲノムから流用・リペイントしたもの。
なお、これによってリバイのパワーアップフォーム用のスーツで完全な状態のまま残っているのは、最強形態の仮面ライダーアルティメットリバイのみとなった。
いや~、この追記・修正も呆気なかったなぁ!
新記録更新! ハハハハハッ……!!
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\BLACK OUT/
#vote3(time=600,10)
[#include(name=テンプレ3)]
#openclose(show=▷ コメント欄){
- クロノスのポーズとかサウザーのジャッカーとかエデンの無限再生とかを活かした戦法見てきたから特殊能力も武器もなしでブジンソードを圧倒したクロスギーツは高橋脚本の敵ライダーにしては珍しく思えた -- 名無しさん (2023-12-03 00:46:17)
- メラ(ライダー)とギラ(戦隊)… -- 名無しさん (2023-12-03 00:49:48)
- 出番たった一作品なのにめっちゃ好きになったわ -- 名無しさん (2023-12-03 01:00:02)
- 特典のストーリーブックでロキやアマテラスなどのネームドをぶち◯したとか鎧武の世界もターゲット候補にしていた模様… -- 名無しさん (2023-12-03 01:11:27)
- ある意味次回作ライダーが原因で倒された前作映画ボス -- 名無しさん (2023-12-03 07:28:52)
- なんか差し戻されるんだけど・・・ -- 名無しさん (2023-12-03 08:10:40)
- ↑14.193.86.116さんへ。こちらもそもそも何故差し戻すのかの理由を知りたいのですが。特に問題のある追記はしていないつもりですが(他のライダーの項目でもDX玩具限定の音声で確認できる技の記載もありますし) -- 名無しさん (2023-12-03 08:13:53)
- TV版でもクロスギーツの姿を見せていたが、設定上矛盾するため、あくまでガワだろう。 -- 名無しさん (2023-12-03 09:51:31)
- ↑×2 項目議論用スレッドで話し合いが終わりましたので、再度一部を追記。色々と失礼いたしました。 -- 名無しさん (2023-12-03 10:01:15)
- ↑2 -- 名無しさん (2023-12-03 11:00:29)
- ミス↑3どうやらその辺の事情は映画Blu-rayの小説に載ってるらしいね -- 名無しさん (2023-12-03 11:01:24)
- ブジンソードってリガドΩでも割と倒すのに時間かかっていたよね。それを赤子扱いするなんてとんでもねぇな -- 名無しさん (2023-12-03 11:21:05)
- ギーツⅨと全く同じ形状のパーツは頭とベルトしか使ってないのに、一眼見て「ギーツⅨの色違い」って認識できるデザインラインになってるのが秀逸過ぎる -- 名無しさん (2023-12-03 12:34:45)
- ジャマ神バッファなら勝てるだろうか・・・ -- 名無しさん (2023-12-03 13:06:35)
- TV版のクロスギーツ、誰かに見せるために作った「俺のライダーはこういう感じのデザインなんだよ」的なガワだと解釈していたが、神様から奪った力でデザインしたのか。そこも追記してほしい。 -- 名無しさん (2023-12-03 14:21:05)
- 先行登場は自分が殺したギーツ世界ロキの変身能力でなってたらしいな -- 名無しさん (2023-12-03 19:27:05)
- ↑3少なくともジャマ神バッファ1人では勝てないと思う。クロスギーツもなしに神々を殺してきたならライダー特攻くらいどうにかしそうだし、ノーマルゾンビとブジンで舐めプされてたから元の戦闘力に相当差がある。何ならジャマ神だから神殺しの対象になりそう -- 名無しさん (2023-12-03 19:37:15)
- ナーゴがファンタジーにならなかったのは前作のライブやジャンヌみたく撮影順の関係だっけ -- 名無しさん (2023-12-04 01:57:43)
- ケケラとかベロバとか本編の未来人と絡ませてみたかった -- 名無しさん (2023-12-04 01:58:22)
- ベロバはメラと違って自分たちの世界まで滅んだら嫌なタイプなんだっけ? -- 名無しさん (2023-12-04 02:00:01)
- テレビ本編じゃラスボスのデスイマジンにすら苦戦してなかったベガフォーム(2号ライダー)を圧倒してたガオウ(夏映画ライダー)を思い出した -- 名無しさん (2023-12-06 03:34:21)
- 仮面ライダーの力得る前だから、生身でとんでもない人数の神殺してるのよね… -- 名無しさん (2023-12-07 21:11:33)
- この2人のこと、スエルはなにも対処しなかったんだろうか・・・ -- 名無しさん (2023-12-07 21:41:00)
- ↑英寿がイレギュラーなだけで普通に進行してたら神殺しのこいつがデザグラ狙う理由はないし -- 名無しさん (2023-12-08 16:17:16)
- コラスは龍騎、メラは鎧武など欲を言えば脚本家繋がりでエグゼイド達も入れてほしかった。 -- 名無しさん (2023-12-08 16:44:52)
- 心の英寿を取り込まなかったのが敗因だったけど仮に取り込んだとしても最終回のスエルみたいに内側からやられそう -- 名無しさん (2023-12-12 19:28:27)
- 紘汰、英寿が現代人の神ならこちらは未来人のマジ神殺しとして見ていいのか。 -- 名無しさん (2023-12-12 19:49:43)
- ↑3英寿には狙う価値あるのにスエルにはないのか -- 名無しさん (2023-12-13 14:04:35)
- ↑スエルはただの未来人で神じゃないじゃん -- 名無しさん (2023-12-13 14:57:47)
- スエル相手には普通に共闘しようとした道長がそれよりヤバいメラ相手に景和の加勢を邪魔すんなって一度は拒んだ(結局協力するけど)のは撮影順の関係もあるんだろうが違和感だったな -- 名無しさん (2023-12-13 19:35:35)
- ブジンソードを素手で圧倒して強い言われるXギーツ、ランペイジバルカンにほぼ一方的に負けてるのに強いと言われるサウザー -- 名無しさん (2023-12-13 19:43:29)
- ふと思ったが、メラは「四神逮捕」もできるのか -- 名無しさん (2023-12-15 22:19:50)
- ドゥームズギーツのほうは音声が松岡らしく、メラのクロスギーツを基にしたものかも。 -- 名無しさん (2023-12-16 18:06:36)
- 今後令和版ジオウみたいな周年記念作品がでたら是非とも客演してほしいですな -- 名無しさん (2024-01-11 06:56:33)
- 鎧武がターゲットになってたらそれはそれで主任にしてやられそうなのが。あっちは普通のホモサピエンスでしかないから警戒対象にもなってないだろうし… -- 名無しさん (2024-01-11 08:36:23)
- クロスギーツの姿も神ギーツに対しての姿なら、神を殺害できるメラの戦闘体や仮面ライダーメラといった姿もあったかもしれない。ならそれで戦えよという人もいるだろうが、その戦闘体がクロスギーツになっているのでは?と返したい。 -- 名無しさん (2024-01-15 16:03:42)
- クロスギーツビクトリーの際は狐の鳴き声もでかい。 -- 名無しさん (2024-01-17 16:55:28)
- ↑2 戦闘形態は世界ごとの使い捨てなんじゃない?Xギーツも次の世界以降では使うつもりはなかったのかも -- 名無しさん (2024-01-17 17:08:17)
- ハイパーバトルではギーツの龍騎フォームがあるが、これをリュウガに置き換えた場合、黒狐に黒龍の意匠があるクロスギーツ リュウガフォームも妄想できる。 -- 名無しさん (2024-02-05 17:04:57)
#comment(striction)
*1 北欧の神話世界が終わる直接的な切っ掛けになった神。もしかして……?
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧