マジックワールド(バディファイト)

ページ名:マジックワールド_バディファイト_

登録日:2023/02/02 Thu 22:44:50
更新日:2024/07/05 Fri 10:31:15NEW!
所要時間:約 8 分で読めます



タグ一覧
バディファイト フラッグ フューチャーカード バディファイト ワールド 異世界 マジックワールド





オープン・ザ・フラッグ!


マジックワールド!




【概要】

マジックワールド〉とは、トレーディングカードゲームフューチャーカード バディファイト』に登場するカードの一種「フラッグ」の中の1枚であり劇中に存在する異世界「ワールド」の内の1つ。
悪魔や魔術師が住む世界であり、皆魔法を学び、教え、探究して暮らしている。
この世界には「セフィロト」と呼ばれる魔術学園があるほど。
魔術師は最初は人型が多かったが「ドラム」が登場以降竜なども増えていった。
そのワールド名にあるように「魔法」を使用してファイトを進めることが多く、その種類も豊富。
角王は「二角魔王 アスモダイ」。


他ワールドに比べ長い間使用された汎用魔法が多かったことも特徴と言える。
魔法を使う分手札の消費が早く、ただ殴ればいいとはいかなかったり、
初期から効果をよく読み覚える必要があったので初心者向けとは言いづらく、
そのせいか初期パックに収録された3ワールドの内の1つで唯一スタートデッキが無かった。
そのため、このワールドから始めたという人は比較的少ないかもしれないが、
デッキさえ作れれば初期ではかなりの強さを誇っていた。
使うだけで賢く見えるという特殊な理由で使う人もいたけど……




【主な属性】

  • 72柱
魔王 アスモダイ 超ガチレア/究極レア/バディレア/PR
モンスター/サイズ1
ワールド:マジックW 属性:72柱
攻撃力:5000 打撃力:1 防御力:1000
■“必殺デンジャラスバックドロップ!”このカードが登場した時、君の手札1枚を捨ててよい。捨てたら、場のモンスター1枚を破壊する!

怒りの堕天使 ベレト 上/デッキ商品/PR
モンスター/サイズ2
ワールド:マジックW 属性:72柱
攻撃力:4000 打撃力:3 防御力:3000

ソロモン72柱を模したモンスター達。
ファイターの影響か歌とダンスとリズムが好きなノリのいい奴ら。
怒りの堕天使も踊り出すほど。
72種類本当にいるのか……?
ソロモン王が召喚する悪魔だからか追加コールする魔法が多い。


  • 魔術師
ガラスの魔術師 ウィル・グラスアート ガチレア
モンスター/サイズ1
ワールド:マジックW 属性:魔術師/魔力
攻撃力:2000 打撃力:2 防御力:1000
■“ガラスの奇跡”このカードが相手にダメージを与えた時、ゲージ1を払ってよい。払ったら、カード1枚を引く。

ドラゴウィザード キヌース・アクシア 超ガチレア/究極レア
モンスター/サイズ1
ワールド:マジックW 属性:魔術師
攻撃力:2000 打撃力:2 防御力:2000
■【コールコスト】ゲージ1を払う。
■このカードが登場した時、君か相手を選び、ダメージ1!

魔法を学び、研究、探究し戦いに生かす属性。
学園で学ぶ者、教える者、自分だけで追求する者とさまざま。
初期は人型が多かったが牙王が使うようになってからは人外も多くなった。
……まあ、メアリー・スーを人型と言っていいかは謎だが。
一応「マーリン」もいるが襲名性らしく名前が漢字。


  • 芸術
魔法学校 セフィロト レア
魔法
ワールド:マジックW 属性:芸術/魔力
■【使用コスト】ゲージ1を払う。
■『設置』(このカードは場に置いて使う)
■【対抗】【起動】相手が魔法を使った時、ライフ1を払い、君の手札の《芸術》1枚を捨てる。そうしたら、相手が使ったその魔法を無効化する。この能力は、1ターンに1回だけ使える。

57代目大魔術師マーリン 吐月雲竜とげつうんりゅう 上
モンスター/サイズ2
ワールド:マジックW 属性:魔術師/芸術
攻撃力:4000 打撃力:4 防御力:2000
■【コールコスト】ゲージ1を払う。

72柱の一部や魔術師が持っている。
一応魔法も2種類持っているのがいるが基準は不明。


  • シャドウシェイド
影絵の奇術師 シルエット・ジョー ガチレア
モンスター/サイズ2
ワールド:マジックW 属性:シャドウシェイド
攻撃力:7000 打撃力:2 防御力:4000
■【コールコスト】ゲージ2を払い、君のドロップゾーンの魔法1枚をこのカードのソウルに入れる。
■【起動】このカードのソウル2枚以上全てをドロップゾーンに置く。置いたら、相手にダメージ2。置いたカードが5枚以上なら、かわりに相手にダメージ6!!この能力は1ターンに1回だけ使える。
『ソウルガード』

トリック・オア・トリック レア
魔法
ワールド:マジックW 属性:シャドウシェイド/強化/破壊
■次の2つから1つを選んで使う。
・君のドロップゾーンの魔法1枚を君の場の《シャドウシェイド》1枚のソウルに入れる。その後、このカードを君の場の《シャドウシェイド》1枚のソウルに入れる。
・君の場のカード1枚のソウル2枚をドロップゾーンに置く。置いたら、場のカード1枚を破壊し、このカードを君の場の《シャドウシェイド》1枚のソウルに入れる。

名前の通り影を操る属性。サイズ1以下は顔が影法師のように真っ黒。
魔法は使用後モンスターのソウルに入る能力を持ち、
モンスターはソウルが存在すると効果を発揮する。


死灰魔導しかいまどう” エルシニアス 究極レア/バディレア/シークレット
モンスター/サイズ3
ワールド:マジックW 属性:病/死/カオス
攻撃力:7000 打撃力:2 防御力:5000
■【コールコスト】君のドロップゾーンの《病》2枚までをこのカードのソウルに入れ、ゲージ2を払う。
■君はこのカードのソウルにある、《病》の魔法を【使用コスト】を払って使える。
『逆天殺』〔君のメインフェイズ中、ライフ2を払う〕君のデッキの上から6枚をゲージに置く!!
『2回攻撃』『ソウルガード』

Cカオス・パルボ 上
モンスター/サイズ0
ワールド:マジックW 属性:病/カオス
攻撃力:1000 打撃力:1 防御力:1000
■【コールコスト】君のドロップゾーンの《病》の魔法1枚をこのカードのソウルに入れ、ゲージ1を払う。
■君の場の《病》のソウル全ては相手のカードの効果でドロップゾーンに置かれない。
■君が魔法を使った時、そのターン中、相手の場のカード全ての攻撃力-1000、防御力-1000!
『ソウルガード』

マッドドクターやマッドサイエンティストのような外見をした属性。
ペストマスクなど口を塞ぐ者たちも多くいる。
モンスターの大半は「死」という別ワールドの属性を持つ。
コンセプトもあってか魔法も豊富。


  • 魔導騎士
それは、心にる紅蓮の蜃気楼。 シンク 超ガチレア/究極レア
モンスター/サイズ1
ワールド:マジックW 属性:魔導騎士/火
攻撃力:6000 打撃力:2 防御力:6000
■【コールコスト】ゲージ2を払い、君のデッキの上から2枚をソウルに入れる。
■君が《火》の魔法を使った時、そのターン中、君の《魔導騎士》全ての攻撃力+3000、防御力+3000!
■君の場の攻撃力9000以上の《魔導騎士》全ては打撃力+1し、『貫通』を得て、そのカードが1枚で攻撃しているなら、そのカードが相手に与えるダメージは減らない。
『ソウルガード』『反撃』

蒼く舞い散る悲哀の薔薇。アサギ レア
モンスター/サイズ1
ワールド:マジックW 属性:魔導騎士/火
攻撃力:6000 打撃力:2 防御力:3000
■【コールコスト】君の場の《魔導騎士》のモンスター1枚の上に重ね、ゲージ1を払う。
■【対抗】【起動】このターン中、君が《火》の魔法を使っているなら、手札のこのカードを【コールコスト】を払ってコールする。
■このカードが攻撃した時、このカードの攻撃力が9000以上なら、君のデッキの上から1枚をゲージに置き、君のライフを+1し、カード1枚を引く。
『移動』『ソウルガード』

騎士なのに武器ではなく楽器を持ったバンド集団。
魔術師以上に人間的外見ばかり。
最後の方に収録されたモンスターは詩のような長い名前を持つ。


Flame of memoriesフレイム オブ メモリーズ ガチレア
魔法
ワールド:マジックW 属性:魔術/火
■【使用コスト】ゲージ1を払い、君の手札の《魔導騎士》1枚を捨てる。
■カード3枚を引く。「Flame of memories」は1ターンに1回だけ使える。

くれないRevolutionレボリューション 並
魔法
ワールド:マジックW 属性:魔術/火
■このカードの【使用コスト】に書かれている払うゲージの数値は、君のドロップの《火》の種類数だけ、1少なくなる。
■【使用コスト】ゲージ5を払う。
■【対抗】相手の場のカード2枚までを破壊する!

魔導騎士のモンスターと魔法が併せ持つ属性。その他にも魔導騎士と関連する魔法もこの属性を持つ。
魔法のカード名は曲名のようになっておりフレーバーテキストには歌詞の1節が書かれている。


  • 神竜族
マジキャット ガチレア
モンスター/サイズ1
ワールド:マジックW 属性:神竜族
攻撃力:3000 打撃力:1 防御力:2000
■君の場に《神竜族》があるならコールできる。
■このカードが登場した時、君のデッキの上から3枚を見て、その中の魔法1枚までを手札に加え、残りのカードを好きな順番でデッキの下に置く。
■このカードは場から手札に戻せない。

マジドッグ 並
モンスター/サイズ1
ワールド:マジックW 属性:神竜族
攻撃力:1000 打撃力:1 防御力:3000
■このカードが登場した時、君の場に他の《神竜族》があるなら、君のデッキの上から2枚を捨ててよい。捨てたら、その中の魔法の枚数分、君のデッキの上からゲージに置き、君のライフを回復する。

マジバード 並
モンスター/サイズ1
ワールド:マジックW 属性:神竜族
攻撃力:5000 打撃力:2 防御力:1000
■【コールコスト】ゲージ1を払い、君のデッキの上から1枚をソウルに入れる。
■君が魔法を使った時、そのターン中、このカードは『2回攻撃』を得る。
『ソウルガード』

ガルガに合わせてみんな変化した。
三角帽子をかぶっているけど魔術師は持っていない。


  • ドラゴ怪盗
華麗なる怪盗 ウィンズ・ハリー 超ガチレア/バディレア
モンスター/サイズ2
ワールド:マジックW 属性:ドラゴ怪盗
攻撃力:6000 打撃力:2 防御力:1000
■【コールコスト】ゲージ1を払い、君のデッキの上から1枚をソウルに入れる。
■【対抗】【起動】お互いのアタックフェイズ中、ゲージ1を払ってよい。払ったら、カード1枚を引き、相手のデッキの上から4枚までを見て、その中のカード2枚までを「魔財宝」として相手の魔法エリアに裏向きで置き、残りのカードを好きな順番でデッキの下に置く。この能力は1ターンに1回だけ使える。
『移動』『2回攻撃』『ソウルガード』

ドラゴ怪盗団の天空城 “ルブラ・モーリス” 上
魔法
ワールド:マジックW 属性:ドラゴ怪盗/魔力
■このカードはバディにすることができ、このカードがバディゾーンにあり、君のフラッグが「マジックW」なら、君は《ドラゴ怪盗》以外のモンスターをコールできず、相手が手札から使った魔法がドロップに置かれる場合、かわりに「魔財宝」として相手の魔法エリアに裏向きで置く。
■君のバディが魔法なら、相手のデッキの上から4枚までを、「魔財宝」として相手の魔法エリアに裏向きで置く。「ドラゴ怪盗団の天空城 “ルブラ・モーリス”」は1ターンに1回だけ使える。

魔法をバディとして使用しファイトする属性。
相手が使用した魔法を「魔財宝」として貯蓄し、
その枚数によって更なる能力を発揮する。



【汎用魔法】

ナイスワン!(最高だぜ) レア/スーパーレア/デッキ商品
魔法
ワールド:マジックW 属性:魔力
■【使用コスト】ゲージ1を払う。
■カード2枚を引く。「ナイスワン!(最高だぜ)」は1ターンに1回だけ使える。

ゲージ1で2ドローの永遠に使われるカード。
初期からあるのにライフによる制限が無いのも魅力的。
再録するたびイラストが変更されるため集めるのも楽しいかもしれない。
後にマジックワールド以外は条件付きとはいえノーコスト2ドローがデフォになる(インフレぇ)。


ソロモンの鍵 上巻 レア/デッキ商品
魔法
ワールド:マジックW 属性:魔力
■【対抗】君のデッキの上から2枚をゲージに置く。

好きなタイミングで2ゲージ。やっぱりあって嬉しい魔法カード。
『神』では強い代わりにターン1の魔法が多いためあるだけ使えて便利。


アブラ・カタブラ! 上
魔法
ワールド:マジックW 属性:カウンター
■【使用コスト】ゲージ2を払う。
■相手が魔法を使った時に使える。
■【対抗】相手が使ったその魔法を無効化する。

第1弾収録の原初の魔法無効化魔法。
インフレ後にレアリティに変更無しで再録されるほど強かった。
コストにライフを使わないのも良い点。


マジカルグッバイ レア/ガチレア
魔法
ワールド:マジックW 属性:カウンター/召喚
■【対抗】場のサイズ2以下のモンスター1枚を、持ち主の手札に戻す。

サイズ2までなら好きなタイミングで互いのモンスターを手札に戻せる。
効果破壊無効のモンスターの除去や貫通避けに使用できる。
メアリー・スーなど強いコール時能力持ちを再コールできたりと便利。


ノゥペイン・ノゥゲイン レア
魔法
ワールド:マジックW 属性:ドロー/魔力
■【使用コスト】ゲージ2を払う。
■カード2枚を引き、手札1枚を捨てる。

ゲージ2で2ドローの代わりに1枚捨てる効果を持つ。
手札を増やしつつ魔法で追加コールしたいモンスターを落としたり、
ドロップのカードの種類を増やすのに使われる。
ドローする系では珍しくターン1制限が無い。


トゥリオ! 上
魔法
ワールド:マジックW 属性:ゲット
■【使用コスト】ゲージ1を払い、ライフ1を払う。
■君のドロップゾーンのモンスター1枚を手札に加える。「トゥリオ!」は1ターンに1回だけ使える。

事故った時の補助魔法。ドロップのモンスターを回収できる。


セフィロトの講義 レア/デッキ商品
魔法
ワールド:マジックW 属性:チャージ
■このターン中、君が魔法を使っているなら使える。
■【対抗】君のデッキの上から2枚を見て、その中の1枚を手札に加え、残りのカードをゲージに置く。「セフィロトの講義」は1ターンに1回だけ使える。

そのターン魔法を使ってたら使用できる2枚オープンしてそのうち1枚を手札に、もう1枚をゲージに送れる魔法。
ターン1だが【対抗】を持つので相手のターンでも使える。


テルカーレ! ガチレア
魔法
ワールド:マジックW 属性:防御
■【使用コスト】ゲージ1を払い、ライフ1を払う。
■【対抗】次の2つから1つを選んで使う。「テルカーレ!」は1ターンに1回だけ使える。
・君の場の《ドラゴッド》1枚までとアイテム1枚までをスタンドする。
・相手の場のカード2枚までをレストする。

相手の場のカードを2枚までレストする効果を持つ。
インフレ後はアタック時発揮される効果は恐ろしいものばかりだったので
事前にアタックを封じることができて便利だった。
インフレ後のカードが強いのは当たり前だから汎用に入れていいかは不明。


【大魔法】

マジックワールドの代名詞なので紹介。


大魔法 サタデーナイトデビルフィーバー レア/PR
魔法
ワールド:マジックW 属性:72柱/召喚
■君のドロップゾーンに《72柱》6枚以上があるなら使える。
■【使用コスト】ゲージ2を払い、ライフ1を払う。
■【対抗】君のドロップゾーンのサイズ1の《72柱》を3枚まで選び、【コールコスト】を払わず、コールする。君のドロップゾーンのカードを全てデッキに戻し、デッキをシャッフルする。

72柱6枚以上で使える、1番最初のパックに収録された最初の大魔法。
ドロップの72柱を3体までコストを払わず召喚できる追撃魔法。
使用後ドロップはリセットされる。
後にレアリティそのままで再録されるほど強力。


大魔法 マイ・グランファーザークロック 超ガチレア
魔法
ワールド:マジックW 属性:魔術師/魔力
■【使用コスト】ゲージ2を払う。
■君のドロップゾーンの《魔術師》が6種類以上あるなら使える。
■君のドロップゾーンのカード全てをデッキに戻し、デッキをシャッフルする。このターンが終わった後、もう1度君のターンになる!

ドロップの魔術師が6種以上あるなら使用できる、大魔法の代名詞。
ゲージ2でドロップを全てデッキに戻しシャッフルし、もう一度自分のターンを開始する。
その収録はなんと2パック目、アニメだとなんと11話。


大魔法 デウス・エクス・マキナ レア
魔法
ワールド:マジックW 属性:魔力/火力
■【使用コスト】ゲージ2を払う。
■君のドロップゾーンの《魔術師》が6枚以上あるなら使える。
■場の全てのカードを破壊する!

ドロップに魔術師が6種以上あったらゲージ2で使用できる大魔法、
ドロップをデッキに戻さず「場の全てのカードを破壊する」。
【対抗】を持たないので自分のメインフェイズでしか使えない。


大魔法 デビルズロッケンロール ガチレア/究極レア
魔法
ワールド:マジックW 属性:72柱/召喚
■【使用コスト】ゲージ4を払い、ライフ1を払う。
■場のサイズ2以下のモンスター全てを手札に戻し、君のデッキの上から5枚をドロップゾーンに置く。その中の《72柱》のモンスター3枚までを【コールコスト】を払ってコールする。

ゲージ4とライフ1払って場のサイズ2以下のモンスターを手札に戻し、
デッキ上から5枚から3枚コストを支払ってコールする……
後に収録されたのにサタデーナイトの方が使いやすい気がする。
しかもこのカード【対抗】を持っていない。


次世代大魔法 ザ・クリエイション レア
必殺技
ワールド:マジックW 属性:魔術師/チャージ/回復
■『設置』(このカードは場に置いて使う)
■【使用コスト】ゲージ1を払う。
■君がカードの効果でカードを引いた時、君のデッキの上から1枚をゲージに置き、君のライフを+1する。 この能力は1ターンに1回だけ発動する。
■「次世代大魔法 ザ・クリエイション」は君の場に1枚だけ『設置』できる。

ゲージ1の設置必殺技。
カードの効果でドローしたとき、ターン1でゲージとライフを+1する。


大魔法 オールド・ラング・サイン レア
魔法
ワールド:マジックW 属性:魔術師
■君のドロップゾーンに《魔術師》7種類以上があるなら使える。
■【使用コスト】君の手札全てを捨て、ゲージ3を払う。
■君のドロップゾーンのカード1枚を手札に加える。その後、君のドロップゾーンのカード全てをデッキに戻してシャッフルし、君のライフを10にする。

ドロップの魔術師7種以上で使える。
手札全て捨て、ゲージ3でドロップのカード1枚手札に、デッキをリセットしライフを10にする。


大魔法 デモンズコンサート 上
魔法
ワールド:マジックW 属性:72柱/破壊
■このカードの【使用コスト】に書かれている払うゲージの数値は、君の場の《72柱》の数だけ、1少なくなる。
■【使用コスト】ゲージ6を払う。
■【対抗】相手の場のモンスター全てを破壊する!

ゲージ6(場の72柱の数だけ減少)で【対抗】で全破壊ができる。


大魔法 スペシャル・エレガント・アメイジングウォール 上
魔法
ワールド:マジックW 属性:魔術師/防御
■君のドロップゾーンに《魔術師》6枚以上があるなら使える。
■【使用コスト】ゲージ3を払う。
■【対抗】そのターン中、君の場のカード全ては破壊されず、君はダメージを受けない。

ドロップの魔術師が6種以上なら使える。
ゲージ3払うとそのターン中自分の場のカードは破壊されず、
自分は一切のダメージを受けない。
使用者も名前を覚えていないらしく途中までしか言えない
……というか、その途中すら間違っている。


大魔法 セイクリッド・ブレス 並
魔法
ワールド:マジックW 属性:ドロー
■【使用コスト】ゲージ4を払う。
■『設置』(このカードは場に置いて使う)
■君のメインフェイズ開始時、ライフ1を払ってよい。払ったら、カード1枚を引く。
■「大魔法 セイクリッド・ブレス」は君の場に1枚だけ『設置』できる。

ゲージ4払って設置する大魔法。
メインフェイズ開始時ライフ1払うとカードを1枚引ける。
……正直、コストが1番インパクトがある。


大魔法 アマノスズ・チャンス! 上
魔法
ワールド:マジックW 属性:魔術師
■君のドロップゾーンに《魔術師》5種類以上があるなら使える。
■【使用コスト】ゲージ3を払う。
■君のデッキの上から5枚を見て、その中のカード2枚までを手札に加え、残りのカードをドロップゾーンに置く。「大魔法 アマノスズ・チャンス!」は1ターンに1回だけ使える。

ドロップに魔術師5種でゲージ3払って使える。
デッキ上5枚を見て2枚を手札に加える。
ドロップリセットは無いため手札を増やしつつドロップの魔術師も増やせる。


大魔法 インキュベーション・ピリオド シークレット
魔法
ワールド:マジックW 属性:病/死/カオス
■君の場のカード1枚を選ぶ。君のデッキの上から2枚を見て、その中の《病》の魔法2枚までを選んだカードのソウルに入れ、残りのカードをドロップゾーンに置く。「大魔法 インキュベーション・ピリオド」は1ターンに1回だけ使える。

大魔法 GSラーニング レア
魔法
ワールド:マジックW 属性:病/チャージ
■君の場に《病》があるなら使える。
■君のデッキの上から1枚をゲージに置き、カード1枚を引く。さらに、君の場のアイテムのソウルに《病》の魔法2枚以上があるなら、君のライフを+2!「大魔法 GSラーニング」は1ターンに1回だけ使える。

大魔法 ソリューション・AT 上
魔法
ワールド:マジックW 属性:病
■相手のターンの攻撃中、君の場に《病》のアイテムがあるなら使える。
■【対抗】その攻撃を無効化し、このカードを君の場の《病》のアイテム1枚のソウルに入れる。その後、君の場の《病》のアイテムのソウルが3枚以上なら、カード1枚を引く。
■君のターン開始時、このカードが《病》のソウルにあるなら、相手にダメージ1!

大魔法 ディアグノーシス レア
魔法
ワールド:マジックW 属性:病/ゲット
■【使用コスト】ゲージ1を払う。
■君のデッキから《病》の、モンスターかアイテム1枚までを手札に加え、デッキをシャッフルする。「大魔法 ディアグノーシス」は1ターンに1回だけ使える。

大魔法 ラテント・インフェクション シークレット
魔法
ワールド:マジックW 属性:病/死/カオス
■君の場に《病》があるなら使える。
■次の2つから1つを選んで使う。「大魔法 ラテント・インフェクション」は1ターンに1回だけ使える。
・お互いのライフを+5!!
・【対抗】このターン中、君の場のカードのソウル全ては相手のカードの効果でドロップゾーンに置かれない。

レゼルボアの大魔法陣 上
魔法
ワールド:マジックW 属性:病
■『設置』(このカードは場に置いて使う)
■君が魔法を使った時、君のデッキの上から1枚をゲージに置き、そのターン中、相手の場のカード1枚の攻撃力-2000、防御力-2000、打撃力-1!この能力は1ターンに1回だけ発動する。
■「レゼルボアの大魔法陣」は君の場に1枚だけ『設置』できる。

ソリューション・AT以外は1つのパックに収録された属性《病》の大魔法。
能力はそこまでインパクトは無く、究極大魔法使用のサポートカードばかり。
大魔法という名前すらインフレさせるバディファイトさんパねぇすわ。


究極大魔法 ワールド・パンデミック! シークレット
魔法
ワールド:マジックW 属性:病/死/カオス
■君の場のアイテムのソウルに《病》の魔法が8枚以上あるなら使える。
■【使用コスト】ゲージ6を払う。
■相手のフラッグを裏にする。(フラッグが裏になると、フラッグに書かれているカードは使えず、場のカードは全てドロップゾーンに置かれるぞ!)

フラッグを裏返し白紙化する魔法。
あらゆる効果を使えなくする……が、
神バディ2期にて「裏返せない」効果を持つフラッグが誕生したりする。


【主な使用者】

  • 黒岳テツヤ

ダンスとバナナの未来の魔王にして牙王のチューナー。
使用属性は《72柱》。
モンスターをコールして戦う。『DDD』まで自身が武器を装備することはなかった。
初期こそ魔法の空撃ちも多かったが、
設置魔法「ソロモンの大結界」でサイズ2の強力なモンスターを複数体コールする、
魔法を使用してモンスターを追加コールし追撃するなど、
ここぞというタイミングで魔法を使用し勝利を掴む戦法を見せた。
バディは「アスモダイ」。


  • 天野鈴鈴羽

恋多きお嬢様。デッキ交換シャッフルは信頼の証。
使用属性は《魔術師》《72柱》。
ファイトスタイルはバディの能力で持ってきたキーカード、
「大魔法 マイ・グランファーザークロック」によってEXターンを獲得し、
2ターンかけて防御魔法が足りなくなるほどの回数攻撃を行う。
バディは「世界の中心 メアリー・スー」。
百鬼に憑依、洗脳された際には「謎のデカラビア」や「裏・二角魔王 デスアスモダイ」をバディとした。


みんなの太陽番長にして初代主人公。
使用属性は《魔術師》。
相手のゲージも使用して放つバディの能力でセンターごと相手のライフ4つを必殺技のように抉り取る。
それと、マジックワールドだがしっかり武器を装備して戦う。
バディは「ドラゴウィザード マジシャン・ドラム」。


  • 影尾ワタル

青髪のマジシャン少年。今時逆に珍しいしっかり腹黒細目。
使用属性は《シャドウシェイド》。
魔法を使用してバディにソウルを増やし、
そのソウルを使用することで敵にダメージを与える。
バディは「影絵の奇術師 シルエット・ジョー」。


  • グリモ

カオス・コントロール・カンパニー社長秘書。
ファイト時変身するし、敬語ドSの外道だが一応人間。
使用属性は《病》。
ファイトスタイルは魔法を使用することでアイテムのソウルを8枚貯めて放つ
「究極大魔法 ワールド・パンデミック!」によって敵のフラッグを白紙化、
「角王」や「ドラゴッド」など一部の例外を除き、
ファイト終了まで全てのカードが使用不能の状態にしてしまう。
なおこれは直接的な敗北ではないため、
この後彼は無抵抗な相手をネチネチと攻撃してファイトを終わらせる。
アニメでは相手が相手だったためかなりエグい絵面となった。
バディは「“死灰魔導” エルシニアス」。


  • 響ヵ瀬音々

ギターが苦手な短パンギターリストボーイ。
使用属性は《魔導騎士》《火》。
ファイトスタイルはバディの能力で魔法を使うたび味方を強化し、
獲得した2回攻撃で場のカード4枚で計8回攻撃する。
バディは「マジックシンガー シンク」。


  • 未門友牙

神・バディファイト主人公。父の使っていたフラッグカードを引き継いだ。
使用属性は《神竜族》。
魔法を大量に使用後、バディの能力でドロップの魔法6枚戻してダメージ5、
それで足りなかったら「神・ガルガンチュア・パニッシャー」でさらに5点。
これの恐ろしいところは敵センターにモンスターがいても使える点インフレぇ
バディは「ガルガンチュア・ドラゴン」。






追求、修正よろしくお願いします。

[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,2)

[#include(name=テンプレ3)]


#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧