妖魔ゲモン

ページ名:妖魔ゲモン

登録日:2021/12/11 (土) 22:40:56
更新日:2024/06/17 Mon 11:06:20NEW!
所要時間:約 4 分で読めます


タグ一覧
dq8 小物 小悪党 ジャミラス 暗黒神ラプソーン 腹心 闇の世界 妖魔ゲモン ダークジャミラ←ちょっと違う ゲモン 神鳥の巣 ゲモ天 モンスターズだと強い デスターキー あんこくちょう 弱い(相対的に)



なんだ貴様達は?こんな所にどうして人間がいる?
それにその姿。この闇の世界の住人ではないな。一体どこから迷い込んだんだ?
……まあいい。こっちも卵を見張ってるのにはいい加減飽き飽きしていたところ。
折角来てくれたのだ。
暗黒神ラプソーン様の腹心 妖魔ゲモンが直々に遊んでやろうじゃないか。


妖魔ゲモンは、ドラゴンクエストⅧ 空と海と大地と呪われし姫君のボスキャラクター。
ドラゴンクエストシリーズ初の、モンスター名にそのまま漢字の肩書きが入ったモンスターである。*1


CV:後藤光佑



概要

暗黒神ラプソーンの腹心」を自称する怪鳥。ただ、闇の世界の雑魚よりもみかわしの発動レベルが低い為、腹心は自称疑惑もある。
見てくれはダークジャミラに似ているが、サイズは大きくなった他ツノが3本生えており、色もあちらに比べて明るめ。
だが、その性格は同系統のジャミラス閣下とは真逆の小物で小悪党。
外道モンスター、縮めてゲモン…というわけではないだろう。ポケモンじゃあるまいし


元々はレティスが闇の世界を封じたことを恨んでいたモンスターの一体で、彼女の卵を人質ならぬ卵質に取り、「卵を返して欲しくば人間を襲え」と彼女(?)を脅していた。
だがある日、光の世界のレティシアに主人公達が現れ、レティスは闇の世界へ彼らを招き入れる。明らかにやりすぎた力試しによってゲモンを倒せるほどの実力があると判断したレティスは、闇の世界の神鳥の巣にいるゲモンのもとへ主人公達を連れて行ったのだった。


なお、レティスは「本来ならゲモン如き敵ではないが、卵が人質に取られていては手を出せない」と語っている。*2


戦闘

レティスの弁の通り、はっきり言って彼女より弱い。
ただ、それはレティスと比較した場合であり、後半のボスだけあり実力はそこそこ高い、というより鬱陶しい。
お供にデスターキーとあんこくちょうを引き連れており、こいつは激しい炎や鷲掴み、マホカンタ、痛恨、お供がどちらもいなければ仲間呼びを使用する。奇数ターンに2回行動。


いてつくはどうがないのでバフはかけ放題であり、激しい炎と鷲掴みは炎の盾やスクルトで対処可能。お誂え向きにも炎の盾がレティシアに売られているので買っておくと良い。
マホカンタで反射されるリスクはあるもののマヌーサも効くのでこれで痛恨もシャットアウト。ただのサンドバッグと化す。
ドロップ品はスキルの種。弱い割にはなかなか美味しい。


  • デスターキー

ルカナン、かまいたち、雄叫びを使用。
雄叫びでテンション上げを封じてくるのが厄介な程度でクソザコ。


  • あんこくちょう

バシルーラでチーム呼びを無効化してくるのが厄介な程度でクソザコ。ベホマラーやスクルトも使用するが確率は高くないので気にしなくてOK。



戦闘後は主人公達の実力に驚くもレティスの差金だと即座に見抜き、なんと卵を道連れに自爆してしまう。
そのせいで卵の中の、生まれてくる筈だった赤ん坊は死亡。しかし赤ん坊は魂となってこの世に現れ、主人公達の身体を借りれば空を飛べる、ということを提案。
結果的に、この神鳥の魂の力でラプソーンを追い詰めてしまうこととなり、ゲモンの企みは失敗に終わったのだった…


3DS版

人数増加・入れ替えシステム追加に伴い、キャプテン・クロウ以降のボスは強化されている*3のだが、何故かゲモンだけ全く強化されなかった。*4
おまけにマホカンタを張られてもゲルダの花吹雪でマヌーサ状態に出来るようになり、明らかな弱体化を喰らってしまったのだった。


ストーリー面ではジャハガロスという同僚が登場。時期的なことを抜きにしても明らかにゲモンより強いが、ジャハガロスが破壊担当、ゲモンが頭脳担当だったのだろうか?


追憶の妖魔ゲモン

追憶の回廊7戦目の相手。
激しい炎の代わりに猛毒の霧を使用。スーパーリングを全員に持たせればサービス行動になる。
オリジナル同様マヌーサが効くし、マホカンタも打ち消せば逐一張り直すので追憶版の中でも弱く感じてしまう。
一つ前のクロウと違い波動もない。


  • 追憶のデスターキー

雄叫びがテンショ(ry
ザキや麻痺、メダパニが効くのでタンバリンの出番。


  • 追憶の暗黒鳥

字数制限で漢字にされた。なんともいえぬ厨二感。
ルカナンとベホマラー(笑)を使うがバシルーラはない模様。チーム呼びなんぞこの回廊では焼け石に水だが…
ザキやメダパニは効かないものの麻痺は効くのでタンバリンの出番。


次は追憶のレオパルド


以降の作品の妖魔ゲモン

何故か肩書きなしでゲモン表記が多い。


  • DQMJ2

断崖エリアのボスとして登場。
息子のジャミラスと一緒に幼女を追い回すロリコン。
曰く「せがれのヨメっこにするんじゃあ」とのこと。
倒されると途端に頭を下げて許しを乞うたり、レティスにビビって逃げるなど、ただでさえ小物っぽかったゲモンが更に小物と化した。
ボスとして戦う時には結構強いのだが…
閣下もかなり小物になっているし


そんなゲモンだが、仲間にするときはジャミラス×ベリアルの配合で生まれる。お前の方がジャミラスの息子なのか……
悪魔系Aランク。メガボディなので閣下の系列とは違う新規モデルが用意されている。
肝心の性能は…状態異常耐性がガバガバで、ボスの時にはあった2回行動も失われた。
神鳥レティスはおろか黄色レティス相手でも瞬殺される。(対戦環境もレティス無双だったし)そりゃ逃げるしかないよね…
ただ攻撃力と素早さはそこそこ高いのでレベル上げ要員には使えるか。
ハーゴンとの配合でバラモスになる。ラスボスの腹心繋がりか。


また、野生個体のゲモンが魔界に出ることもある。ボストロールと宝箱を挟んで威嚇しあっていることがあり、さながらどちらの所有物か揉めているといったところ。


余談だが本作は、原作ではモンスター表記名が「ゾーマ」や「デスタムーア」のように本名そのままで表記されていた一部モンスターが「大魔王ゾーマ」や「大魔王デスタムーア」と肩書をそのまま名称の一部として表記するように変更されている。
しかし、前述した通りこいつは原作では「妖魔」の肩書を名称の一部にしている初のモンスターだったにも拘らず「ゲモン」表記である。


  • DQMJ2P

ベリアルの代わりに同じく悪霊の神々であるバズズ・アトラスを使っても生み出せるように。


混乱耐性が弱点から無効に、仕様変更によりギロギロの価値上昇、不安定ながら2回行動も可能…と、大きく強化。
最強種ならつねにマホカンタが付き攻撃力と素早さも1000越えに。つねにアタックカンタの1枠と組み合わせれば体技と息と踊り以外の殆どの全体攻撃をシャットアウト可能で、3枠相手には特に効果絶大。
よって、ちょうど相方としてピッタリな特性+炎息無効の最強れんごく天馬と組み合わせた通称「ゲモ天」のコンビが各地の大会で猛威を振るったのは有名。


ただ、斬撃や呪文などの「殴り合い」には強いのだが、ゲモンは状態異常耐性は半減止まりばかりで混乱以外の完全耐性を持っておらず、天馬に至っては特性アンラッキーで高確率で被弾するので搦め手全般には弱い。
特に2匹ともザキが効く(ゲモンは半減、れんごく天馬は通常耐性)のでザキブレイク*5を乗せた死の「踊り」であっさり死んだり、ゲモンの弱点のマヒを突くやけつく「息」を吐かれるとブレイクでなくても沈黙する。
一応ザキガードやマヒガードのようなスキルはあるものの、こうどうはやいで様々な異常撒きをしてくるみなさんや素でゲモンより速い上にマヒガードをつけてもマヒブレイクで貫通してくるヘルホーネットは天敵と言っていい。
全ガードブレイクを持つレオソード(闘神・少年どちらも)やゴールデンゴーレムも動かれたら厳しく、トップクラスの強さでこそあるが、苦手な相手も少なくない。
状態異常やザキ耐性に優れたデスピサロ、速さとギャンブルのスライダーガールや踊りや息すら効かないメタルカイザーなんかもあって天馬の相方候補自体は他にも多かった。
とは言え、デスピサロはルカニがよく通るしイオとバギが両方弱点で空裂斬*6に弱くさらに遅く、ステータスではゲモンの方が(特に素早さで)上回る、ガールはギャンブル運が悪いと弱く、メタルカイザーはメタルキラー持ちの一発で死ぬなど彼らも弱点が多かったため、2枠のエースの一角がゲモンだったことは疑う余地はないだろう。


本作では神鳥レティスが大きく弱体化され下克上なるかと思われたが、黄色レティスの最強種がデインのコツ&デインブレイク同時適用からジゴスパーク&らいじん斬りとかいうぶっ壊れ性能になったせいで別にそんなことはなかったぜ!
同速なこともあり、タイマン張るとメガボディとギガボディの体格差と行動回数の差で返り討ちにされるケースが多発する。
レティスに喧嘩売るなら素直にれんごく天馬を連れてリンチにしよう。プライドは投げ捨てるものだ。
なおゲモンとレティスが暴れまくったせいでDQMJ2Pは鳥ゲーと揶揄されることも。


ちなみに主君たるラプソーンはドルマが得意な呪文型なのでドルマ無効+つねにマホカンタのゲモンは大幅有利。例え3枠版だろうと圧倒的な体格差をねじ伏せて下剋上してしまう。
レオパルドのギガキラー&黒い霧といいゲモ天といい、その気になればラプソーンも倒せるような奴がどちらもラプソーン絡みのボスモンスターなのはなんの因果だろうか。


  • テリワン3D

相変わらずゲモン表記だが、名前に漢字が使えるので原典同様の名前にすることも出来るようになった。
配合レシピは前作と同じ。ベリアルとバズズの野生個体は出なくなり、アトラスも表エンディング後の扉にしか出ないので配合難易度はやや上がったが、閣下がボスとして必ず仲間になるのでさほど問題ではないだろう。


相方がつねにアタックカンタを取り上げられ、こいつも主力技だった空裂斬の消費MPが増量。
更にいきなり赤い霧(敵味方の斬撃技を無効化)を習得したことでその空裂斬を自ら潰すことに。
ステルスアタックなら赤い霧の対象外だが、これ自体が必中技なので特性のアンチみかわしアップを活かしきれない。
前作で暴れすぎた反動だろうか。


ちなみに宿敵レティスも前作で暴れまくったせいで弱体化された。


  • イルルカ

新生配合により特性の入れ替えが出来るようになったのでいきなり赤い霧を消すことが可能に。
やったね!
シナリオ上での出番はないが元カメハ王子の部下にして天空の世界の世界を納めるきれいな魔王ムドーがクリア後に部下のジャミラスを連れてお見合いを受けてくれる。部下の婚活に付き合ってるのだろうか。
その際彼に「お見合い相手として出すならベリアルあたりがオススメだぞ」と親切な助言をしてくれるため、ぜひ厚意に甘えてゲモンを作っておこう。


  • DQソード

隠しボス*7の一体。
3章で戦ったサイレスの強化版で、空中をビュンビュン飛び回って爪攻撃したり、ベホマスライムを呼んだりする。五連続で打撃をしてくる時が反撃のチャンス。
撃破すると最強装備の一つである光の鎧が手に入る。


余談

  • 公式ガイドブックのボス欄ではトリを務めている。鳥だけに
    というかアルゴングレート以降のボスはレッドオーガ・ブルファングとこいつしか掲載されていない。
    3DS版公式ガイドブックでは呪われしゼシカとマルチェロの名前が伏せられていること以外はほぼ全てのボスが掲載された。

  • 暗黒魔城都市を取り込んだデブラプソーンが闇の世界の門を開いた際に大量出現したのはダークジャミラではなくゲモン(と同じ姿のモンスター)だったりする。


バカな……こ こんな強い人間がいるなど……
……そうかレティスだなっ!
ヤツがこのオレを倒させるために元の世界から貴様達を……
お……おのれぇ!そうと分かればこのまま倒されてなるものかっ!
ヤツの卵も道連れにしてやる!死なば諸共よっ!
このゲモンをたばかったこと 後悔するがいいっ!
グハハハハ……


追記・修正は卵にメガンテしてからお願いします。

[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)

[#include(name=テンプレ3)]


  • ゲモ天って書くとなんだか天ぷらみたいだな(どうでもいい) -- 名無しさん (2021-12-11 23:17:35)
  • ジョーカー2Pのこいつはマジで強い -- 名無しさん (2021-12-12 03:36:43)
  • レティスの夫はコイツ疑惑(壮大な夫婦喧嘩?) -- 名無しさん (2021-12-12 22:31:01)
  • 低確率でもこいつがレティスに勝てるのに驚嘆 絶対0%だと思ってたのに -- 名無しさん (2021-12-12 22:52:44)
  • ジョーカー3ではジャハガロスは出たのにコイツはリストラされてしまった。 -- 名無しさん (2021-12-13 07:24:55)
  • ゲモ天の主戦場はカンタの処理が苦手なAI戦で、命令有りだとそこまで流行ってなかった印象、というか天馬共々最強少年に弱すぎる -- 名無しさん (2021-12-13 20:19:31)
  • 馬鹿にされるほど弱くはない…んだろうけど、レティスの超耐性とレオパルドの痛恨に霞んでしまう。 -- 名無しさん (2021-12-13 20:40:03)
  • 低レベル攻略だとレティスより強敵と聞く -- 名無しさん (2021-12-14 12:50:48)
  • ↑ チーム呼びを飛ばされるからね。レティスはチーム呼びが非常に有効だが、こいつは取り巻きに飛ばされる上に攻撃が分散するのでチーム呼び殺しになってる。 -- 名無しさん (2021-12-14 13:26:15)

#comment(striction)

*1 過去作では「破壊神シドー」「大魔王ゾーマ」など漢字の肩書きとセットで語られるモンスターは数多くいたがいずれもモンスター名はあくまで「シドー」「ゾーマ」といった部分のみだった。
*2 実際チートとバトルロードを使ってゲモンとレティスを戦わせると高確率でレティスが勝つ。…力試しの為に手加減していたというステータスなのに。ちなみにこのことを検証した動画ではゲモンがプレイヤー側になっているが、仮にレティスがプレイヤー側だった場合、ゲモンが呼んだあんこくちょうのバシルーラで戦闘が終わる
*3 あとはドルマゲス第二形態もランダム行動化してPS2版と同じ感覚で挑めなくなったくらい
*4 闇の神鳥の巣は馬車持ち込み不可、またそれなりに長丁場だからとする説が有力
*5 ブレイク特性…相手の耐性を下げる効果
*6 当時の対戦環境ではよく使われる特技で、ゲモンにとっても主力技だった
*7 ステータスのひとつである「剣神度」が一定以上の状態だとクリア後に戦えるボスのこと。必要剣神度が低い順にキラーアーマーズ、ゲモン、メタルキング、アトラス、そして竜皇帝バルグディスの5体。このうちバルグディスは他の4体を撃破していることも条件となる

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧