登録日:2021/07/03 Sat 00:00:25
更新日:2024/05/30 Thu 11:37:52NEW!
所要時間:約 5 分で読めます
▽タグ一覧
nhk 特撮 我が魔王 小林弘利 辻本貴則 ヒーロー 超速パラヒーロー ガンディーン パラリンピック 車いすリレー まなべゆきこ
覚悟を決めれば、最強。
「超速パラヒーロー ガンディーン」とは、NHK総合放送の特撮テレビドラマである。
概要
2021年6月27日から同年7月10日まで放送される特撮テレビドラマ。1話40分で全3話。
2021年に開催される東京パラリンピックの競技の一つ「車いす陸上」をテーマに変身ヒーローの要素を合わせた異色作。
パラスポーツへの興味関心の向上の宣伝目的に作られている一方で、(詳しくは後述するが)本家特撮シリーズに何度も登板したその界隈では最早お馴染みとも言える監督や、過去に特撮作品に出演経験のある俳優陣も複数名出演していることに加え、手の込んだ着ぐるみやカメラワークにCG演出といった本家シリーズに負けず劣らずの特撮シーンも多数あり、純粋な特撮作品としても十分に楽しめる一作になっている。
脚本はまなべゆきこ氏(1話、2話)と小林弘利氏(3話)。
監督はウルトラシリーズ等を多数手掛けた辻本貴則氏が担当する。
あらすじ
森宮大志は車いす陸上の見習い選手として日々鍛錬に精を出し、コーチである深井京等多くの人々に囲まれて充実した日々を送っていた。
そんなある日、突如としてイケメン宇宙人・グーが地球にやって来る。
しかも、そんなグーを追って宇宙怪獣・ラゲルトも現れ、町は大混乱に陥る。
そんな中で、大志はグーから渡されたモードシフターでパラヒーロー・ガンディーンとなり、戦いに身を投じるのだった。
登場キャラクター
- 森宮大志/ガンディーン (演:奥野壮)
本作の主人公。通信制の高校2年生17歳。
8歳の頃に母親と一緒に乗っていた車で交通事故に遭い、母親と死別。
その際に自身も下半身不随になって歩けなくなってしまうが、持ち前の明るさで立ち直る。
将来の夢は「史上初の車いす宇宙飛行士」であり、その為の体力づくりとして車いす陸上のトップアスリートを目指す鍛錬に全力を注いでいる。
どんな時でも明るく振る舞うポジティブシンカーで、周囲に気を使わせまいとする心優しい青年だが、心の内にはスポーツマンらしい負けん気と闘争本能を秘めている。
その一方で、普通の人と違って歩くことができない自分の体には少なからずコンプレックスも抱いているようで…
グーとの偶然の出会いを経てガンディーンへの変身能力を授かる。別世界では、ほぼ同じ年齢層で最高最善の魔王にならんとするごく普通の高校生だった模様。
- 深井京 (演:小芝風花)
本作のヒロイン兼語り手。
朝日体育大学でコーチング学を専攻する24歳の大学院生。
元々は陸上の中距離走の選手だったが、戦績が振るわず、自身の限界を感じ始めたことからコーチに転身する。
恩師である坂本の勧めもあって大志と出会い、彼のコーチとして時に優しく時に厳しく彼を鍛えていく。
雰囲気こそ柔らかだが、大志との初対面時ではどこか優しすぎる彼の態度を見て「闘争心の無い人のコーチにはなれない」と突き放してしまう等言動は結構厳しい。
しかし、それは大志を見込み、その内なる真意を試す為の愛の鞭であり、自信を直接訪ねてまでコーチを頼みに来た大志を認める。
また、気を使いやすい彼には「コーチである以前に一緒に戦うバディ」「良いことも悪いことも全部教えて」と厳しいながらも愛のある言葉を掛けている。別世界では隠れ特ヲタOLだったかもしれない。加えて、平然と第4の壁を超えて話しかけてくる為、彼を想起する人が頻出した模様。
- 清名理央 (演:中村守里)
大志の幼馴染である女子高生。
大志と違って全日制の高校に通っているらしいが、大志曰くしょっちゅう休校を言い訳にしてサボっているらしい。
毒舌でガサツな性格で、大志には何かと当たりが強く無遠慮。
一方でイケメンに弱く自分の料理を満足気に平らげてくれることもあってグーにデレデレしている。
シングルマザーの家庭で育っており、森宮家には時間潰しのアルバイトとして夕食を作りにちょくちょくやってくるが、盛り付け方はかなり豪快で独特(味のほどは不明)。
何やら不思議な力を持っているらしく、アラート星の文字を直感で読み解ける感性を持つ。
- 森宮源 (演:つるの剛士)
大志の父親。44歳。
町工場「森宮モータース」の社長。
妻を失い、息子も歩けなくなってしまったことに一時期は心を痛めていたものの、息子の前向きさで励まされた過去を持つ。
大志が宇宙飛行士を目指すのは、父親から聞かされた一種のおとぎ話が切っ掛けになっている。
息子想いで、その関係性に興味津々。
また、宇宙飛行士になるという息子の願いを叶えるべくロケットの製作に精を出している。その昔は、宇宙を救った英雄だった模様。
- 若林裕也 (演:久保田武人)
- 赤城ミキ (演:青山祥子)
- モーメン (演:ブリーズ)
森宮モータースの従業員トリオ。
いつも3人で行動しており、様々な話題を前に賑やかにしている。
大志のデビュー戦にも応援に駆け付ける等森宮家との付き合いは深い。
実は全員経歴や前職が凄い。
- フォス/グー (演:林カラス)
地球の双子星・アラート星に住むメーデン族の青年。
彼が住むアラート星では、地球の何倍も技術が発達した星で争いの無い平和な惑星であったが、ある時、そこに住むエルトロン族が突如として星の侵攻を開始。
そのエルトロン族に命を狙われて地球まで逃げてきた。
トリオが口をそろえて「イケメン」と称する程の美男子で、理央も鼻の下を伸ばしている。
日本語を話すことができず「グー」という呻き声のようなものを発することしかできないことから「グー」という渾名を理央に付けられた。
会話の際には、自分達の言語を投影する映写機のようなものを使い、理央に翻訳して貰っている。
蛸が好きらしい。
逃げた先で森宮モータースの前に宇宙船で現れ、大志達に保護される。
また、メーデン族のしきたりとして「異星で最初に出会った人物を自分の守り人にする」ことに則り、偶然出会った大志にモードシフターを託した。別世界では大志のそっくりさんと幼馴染で鬼を目指していたり、更にまた別の世界では地球外生命体に寄生された研究所の職員でもあった模様。
- 坂本元男 (演:和田聰宏)
朝日体育大学教授の44歳。
京の恩師にして源の幼馴染であり、大志に車いす陸上を勧め、京子にそのコーチを勧めたのも彼である。
時間にかなりルーズであり、いつも「飼い犬が逃げ出して追いかけてた」という言い訳をして遅刻している。
また、口も軽い等全体的にとぼけた雰囲気の持ち主だが、達観した視点も持ち合わせており、悩む京にアドバイスするような年長者らしさも持っている。別の世界では飛蝗怪人に変身するアンドロイドだった模様。
- ラルー
演:水野美紀
エルトロン族の1人であり、今作における元凶。
頭から2本の角を生やした鬼のような姿が特徴の女性。
ラゲルトを操り、フォス/グーの身柄を狙う。
- 樋口政幸 (演:本人)
現実世界でも車いす陸上の選手として活躍するアスリート。
京に指導のアドバイスをした。
ガンディーン
森宮大志がグーから託された宝石のようなアイテム「モードシフター」で変身した姿。
水色や紺色といった青系統の色で彩られており、装甲に包まれた姿は機械的ながらもどこか生物的な雰囲気も漂わせている。
公式サイトによると植物由来のエネルギーが動力らしい。
変身しても下半身不随はそのままの為、戦闘時も車いすに乗ったままで大志の車いす陸上の技術をそのまま戦闘に応用する。
ラゲルト
身長:12m
フォス/グーを追って地球に襲来した宇宙怪獣。
二足歩行と四足歩行の二つの姿を持つ。
背中には鉄板状の装甲があり、四足歩行時には頭を守るプロテクターになる他、装甲から生える翼で飛行することも可能。
その背後にはとある人物が関わっているらしいが…?
余談
◆大志と京が練習場に使っている建物は、大志を演じる奥野氏が主演を務めた『仮面ライダージオウ』に登場する主人公達の拠点「クジゴジ堂」と同じロケーション場所である。意図したものではなく「デザインで選んだらたまたま以前も奥野氏主演の特撮ヒーロー番組が拠点のロケに使っていたところだった」とのことで、このことは奥野氏自身も驚きだった模様。
◆モードシフター及びハイパーホイールは、放送開始前にYouTubeにて本家特撮の仮面ライダーシリーズの玩具CMをパロディしたかのような紹介動画が出されていた。また、画面の端に「非売品です」と書かれていたこともあり、多くの特撮ファンの笑いを誘った。
追記・修正はヒーローになってからお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,4)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- ローカルだけど、神威龍牙も車いすのヒーロー -- 名無しさん (2021-07-03 00:41:46)
- 主演が奥野壮、視聴者に語りかける登場人物がいる、保護者が機械修理の仕事をしてる、謎のイケメンに変身アイテムを渡される、アナザー響鬼とアナザーゼロワンがいる -- 名無しさん (2021-07-03 12:09:48)
- 極め付けにロケ地がクジゴジ堂と同じでそこで食事すらシーンまである。流石に平成が過ぎるぞ -- 名無しさん (2021-07-03 12:11:32)
- ガンディーンはガンディーンであってジオウではないし平成でもない -- 名無しさん (2021-07-03 12:51:42)
- 最近見返して気付いたけどおばあちゃんと孫で100歳くらい離れてるのな清名家 -- 名無しさん (2023-01-18 00:43:53)
#comment(striction)
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧