ウルトラマンダイナ

ページ名:ウルトラマンダイナ

登録日:2009/08/11 (火) 14:50:57
更新日:2023/08/21 Mon 13:40:06NEW!
所要時間:約 7 分で読めます



タグ一覧
ウルトラシリーズ ウルトラマンダイナ 円谷プロ 特撮 tbs mbs 平成3部作 平成ウルトラマン ウルトラマン 光の巨人 新たなる光 長谷川圭一 つるの剛士 喜多村英梨 ダイナミック ダイナマイト 大好き 衝撃のラスト 復活 ネオフロンティアスペース 土6 小中和哉 平成ウルトラシリーズ 神作 名作 涙腺崩壊 トラウマ多し 愛すべきバカ達 スフィア 喜多村英梨 ←の軽い黒歴史 笑撃のラスト(42話) 2001年宇宙の旅 最終回は鬱



俺はどんな時だって諦めないし、絶対に逃げもしない!



本当の戦いは、ここからだぜ!!




究極の爆発力!熱い戦いを見ろ!!




ウルトラマンダイナとは、1997年に放送された円谷プロダクション制作の特撮テレビドラマ。



●概要

ウルトラマンティガ』の続編であり、「ネオフロンティアスペース」と呼ばれる共通の世界観を持つ。


本作ではシリアスな雰囲気だった前作から変わって、
バラエティ豊かな怪獣達の魅力とウルトラマンのパワフルさを中心にアスカの成長やスーパーGUTSの面々の熱さを絡め、
ドラマ性を維持しながらも明るく楽しい娯楽作を目指した。


前作『ティガ』の根幹に大きく貢献した脚本家の小中千昭の弟であり、番組企画時に今作の方向性を決定付けた小中和哉監督は、
『ティガ』が志のA級ならば、『ダイナ』は心意気のB級にしたいと語っていた。


各エピソードの内容も多様さを増し、


◇大人しいのに能力が凶悪な怪獣にスーパーGUTSやダイナが振り回されるコメディ回『遥かなるバオーン』『発熱怪獣3000℃』
◇未知の世界から迫り来る恐怖を描いた『幽霊宇宙船』『ツクヨの兵士』『怪獣戯曲
◇どこかマヌケな侵略者・ミジー星人の侵略奮闘記『怪獣工場』『侵略の脚本』
◇一人の少年の旅立ちをテーマにした感動作『少年宇宙人』
◇壮大なスケールで描かれたシリーズ屈指の怪エピソード『うたかたの空夢』


など、シリアスからギャグまで幅広く描き、前作とは違った意味でウルトラシリーズらしい作品になった。


また、シリーズとしては初めて前作と同じ世界観であることを強調し、
旧GUTS隊員達のその後を描いた回や前作のエピソードの後日談的な回、さらには前作のセルフパロディ回などが作られた。


一時は、かつてのタロウのように明るい雰囲気がシリアス好みのマニアにウケず、ティガやガイアに人気で劣っていた時期もあったが、
出演のつるの剛士氏の知名度が上がったことや『大決戦!超ウルトラ8兄弟』での客演で人目に触れる機会が増えたことなどにより、再評価されるようになった。
ヒロインのマイ役には、グラビアアイドルの山田まりやを起用。前作におけるV6・長野博に続く人気アイドルのレギュラー出演となった。


もちろん、それ以前から人気もティガやガイアより冷遇されていたとはいえ高く、
映画『ウルトラマンティガ THE FINAL ODYSSEY』では少ない出番ながらもスーパーGUTSメンバーの過去の姿が描かれたほか、『大決戦!超ウルトラ8兄弟』でもスーパーGUTS隊員がカメオ出演している。


諸事情により長らく本編は配信されていなかったが、生誕25周年を迎えた2022年4月に円谷プロ公式サプスクリプション・TSUBURAYA IMGINATIONで配信開始。


そして2022年7月。生誕25周年を記念して、『ウルトラマンデッカー』が放送された。


●あらすじ

ウルトラマンティガが邪神ガタノゾーアを打ち倒し、世界に再び平和が訪れてから7年が過ぎた。
人類は新たな未来を求めて宇宙に進出し、「ネオフロンティア時代」と呼ばれる新たな大航海時代を迎えていた。


しかし、人類の宇宙進出を阻むかのように謎の侵略者スフィアが現れ、地球を始めとした人類の生活圏を攻撃する。
スーパーGUTSの入隊試験中にスフィアの襲撃に遭った訓練生「アスカ・シン」はスーパーGUTS隊員や他の訓練生と協力してスフィアに立ち向かうが、
乗機を撃墜され、宇宙に放り出されてしまう。


一度は死を覚悟したアスカだが、パイロットだった父が行方不明になる前に見た「光」にたどり着くという決意を思い出し、再び生き抜く意志を見せる。
その瞬間、アスカは自分が不思議な光に包まれるのを感じた……。


次に目を覚ましたとき、アスカは自分が無事に救助されたことと入隊試験で見せた技術や度胸が認められたのかスーパーGUTSへの配属が決まったことを知る。


後日、スフィアに襲撃されたTPC火星基地を救うために出動したスーパーGUTSだが、
スフィアが火星の岩石と融合して誕生したダランビアに苦戦。単機で突撃したアスカも再び乗機を撃墜される。


しかし、アスカは諦めることなく生身で敵と戦い続ける。
するとアスカの体は以前に見た不思議な光に再び包まれ、次の瞬間には光の巨人の姿がそこにあった……。




スーパーGUTS

旧GUTS同様に7人で構成されたエキスパートチーム。
ネオフロンティア時代になって活動範囲の広がった人類を守るため、極地や海底、ときには火星や未知の天体にも向かう。
とにかく全員が暑苦しいくらいに熱い。前作のGUTSが理性的ならスーパーGUTSは情熱的とでもいえばよいだろうか。
ただし給料は安い。それでいいのかTPC!?



◆メンバー

アスカ・シン
「本当の戦いはここからだぜ!」「見たかよ、俺の超ファインプレー!」でおなじみの本作の主人公。詳しくはリンク先で。


◇ヒビキ・ゴウスケ
スーパーGUTS隊長。アスカをよく怒っているが、それは無茶をしやすいアスカや他の隊員を心配してのことである。
自ら前線に出ることも多く、昔は「TPCの荒鷲」と呼ばれていた。
「難しいお年頃」の一人娘に悩む父親としての顔も持つ。


◇コウダ・トシユキ
ヒビキの代わりに現場で陣頭指揮をとることが多い。物語34話にて副隊長に昇格し、名実ともにスーパーGUTSのサブリーダーになった。
基本的に冷静沈着だが、実はアスカ並の熱血漢。仲間の夢を粉々にした怪獣と戦った際にはアスカ以上に熱くなっていた。


◇ユミムラ・リョウ
勇ましく勝ち気で下手な男より男らしい女性隊員。
本人もそのことを気にしているようで女性らしく綺麗な花を摘んでみたこともあるが、カリヤ隊員に「ここまで花が似合わない女性は初めてだ」と言われる始末。
ガッツイーグルを始めとしたマシンの操縦技術はピカイチ。操縦時にはサングラスを付ける。
物語後半のヒロインであり、終盤でアスカと急接近した。
ちなみに、幼少時代の役は現声優の喜多村英梨である。


◇ナカジマ・ツトム
メカニック・科学分析担当。技術者としてはかなり有能だがたまにドジを踏むこともある。
若干チキンっぽい慎重過ぎるな性格だが、惚れた女のためにひたむきに頑張る漢気ある一面も。
肥満体型の大食いキャラで、むしゃくしゃするとフライドチキンをやけ食いする。
最終回での中の人の自己体験を生かした名演技は必見。


◇カリヤ・コウヘイ
射撃の名手であり考古学にも詳しい。かなり冷静な性格。
いつも金属製のマイカップでコーヒーを飲んでいる。
考古学への好奇心が非常に強いのが災いして宇宙人に取り憑かれたこともある。
余計な一言も多く、リョウ隊員に前述の一言を言った瞬間殴られた。


ミドリカワ・マイ
コンピュータープログラムに詳しく、主にオペレーターを担当。
スーパーGUTS最年少の18歳で年相応にミーハーな面があり、恋の相手も野球選手・宇宙人・ロボットなど多種多様。
物語前半のヒロインであり、「ダイナ」の名付け親でもある。


ハネジロー
本作のマスコットである宇宙珍獣。
アスカと仲が良く、彼がダイナであることも知っている。
基本的にセリフは「パム~」だけだが、たまに単語や片言の短文程度ならしゃべるほか、パソコンや携帯電話を使いこなしている描写もあるなど知能は高い。
終盤でファビラス星人という宇宙人の守り神ムーキットであることが判明し、宇宙を放浪している彼らの下に帰っていった。


ゴンドウ・キハチ
本作の影の主人公である、地球平和連合TPC総合本部のタカ派の参謀。
やたらキレやすく、高圧的な言動を取るクソコテ気質であるため周囲からウザキャラとして好かれておらず、特にアスカとは犬猿の仲。しかし、自身や開発した兵器を侵略者に利用されフルボッコにされる、民衆や仲間からの罵声や放置プレイを喰らう等から怒濤の勢いでネタキャラ化。
それでも地球の平和と人類の未来を心の底から願う意志は本物であり、決して悪人ではないため最期は感涙


◆スーパーメカ

ガッツイーグル
主力の大型戦闘機。『ウルトラセブン』のウルトラホークがモチーフ
マキシマオーバードライブの発展型「ネオマキシマドライブ」を搭載し、宇宙ではマッハ50で飛行。火星まで十数分で行けるスーパーマシン。
赤いα号、青いβ号、黄色のγ号の三機に分離可能。
後にα号の発展型であるαスペリオルが登場。


◇ガッツディグ
シリーズお馴染みのドリル地底戦車。地球どころか月でも使える優れもの。


◇ガッツマリン
シリーズお馴染みの特殊潜水艇。左右にデカいマジックハンドが付いている。


クラーコフNF-3000
空・陸・海・宇宙の全てで活動可能なネオフロンティア計画の象徴とも言うべき大型移動基地。
ネオマキシマ砲を搭載する事も可能で、最終回での勝利の鍵にもなった。


マウンテンガリバー5号
本作最大の問題児。詳しくはリンク先。


◇ガッツシャドー
ある時は怪獣を倒したりある時は噛ませになったりと強さが安定しないガッツウイング1号のカスタムステルス機。


◇プラズマ百式
光の速度で飛行可能の戦闘機。アスカの父がこの実験で行方不明となった直接の原因。なんと脱出機能がない。




●ウルトラマンダイナ

アスカが宇宙で出会った光の巨人。
ティガ同様にタイプチェンジ能力を持ち、様々な状況に対応できる。
詳しくは「ウルトラマンダイナ(登場キャラクター)」参照。



●主題歌

◆オープニングテーマ:『ウルトラマンダイナ』(前田達也)
◆前期エンディングテーマ:『君だけを守りたい』(中島文明)
◆後期エンディングテーマ:『ULTRA HIGH』(LAZY)


オープニングでタイトルロゴが出るシーンでは3DCGの文字が1つずつ飛んできて並ぶという演出がなされている。
シャッフルで3DCGの文字を揃えた前作を意識したものだろう。
ちなみにこの「バラバラだった3D文字が整列してタイトルロゴになる」という演出、ティガとダイナで2年連続して使われた後は殆ど使われなかった*1



●エピソード

話数タイトル登場怪獣・宇宙人脚本監督特技監督
第1話新たなる光(前編)スフィア
ダランビア/ネオダランビア
長谷川圭一小中和哉大岡新一
第2話新たなる光(後編)ネオダランビア
グラレーン
第3話目覚めよアスカグロッシーナ
サイクロメトラ
吉田伸石井てるよし佐川和夫
第4話決戦!地底都市ダイゲルン右田昌万
第5話ウイニングショットシルドロン古怒田健志原田昌樹北浦嗣巳
第6話地上最大の怪獣フォーガス武上純希
第7話箱の中のともだちギャビッシュ
ダイス星人
川上英幸村石宏實村石宏實
満留浩昌
第8話遥かなるバオーンバオーン太田愛村石宏實
第9話二千匹の襲撃ギアクーダ長谷川圭一石井てるよし佐川和夫
第10話禁断の地上絵デキサドル
ゼネキンタール人
右田昌万
第11話幻の遊星モンスアーガー
ハネジロー
川上英幸原田昌樹
第12話怪盗ヒマラヒマラ太田愛
第13話怪獣工場ガラオン
ミジー星人
川上英幸北浦嗣巳
第14話月に眠る覇王エヌアザ星人イシリス古怒田健志
第15話優しい標的ギャンザー
クレア青雲人シオン
長谷川圭一村石宏實
第16話激闘!怪獣島ネオザルス
クローンシルバゴン
クローンシルドロン
川上英幸
第17話幽霊宇宙船ゾンバイユ
シルバック星人
右田昌万石井てるよし佐川和夫
第18話闇を呼ぶ少女たちビシュメル長谷川圭一
第19話夢幻の鳥姑獲鳥武上純希原田昌樹
第20話少年宇宙人ラセスタ星人太田愛
第21話発熱怪獣3000度ソドム古怒田健志北浦嗣巳
第22話ツクヨの兵士モズイ太田愛
第23話夢のとりでディプラス大西信介小林義明佐川和夫
第24話湖の吸血鬼マリキュラ川上英幸
第25話移動要塞クラーコフ浮上せず!(前・後編)レイキュバス
ディゴン
スヒューム
長谷川圭一村石宏實
第26話
第27話怪獣ゲームデマゴーグ
チェーン星人ライト、レフト
グロッシーナII
吉田伸児玉高志佐川和夫
第28話猿人の森ギガンテス(雄・雌)武上純希
第29話運命の光の中でガイガレード吉田伸北浦嗣巳
第30話侵略の脚本ガラオン
コガラオン
ミジー星人
川上英幸
第31話死闘!ダイナVSダイナニセウルトラマンダイナ(グレゴール人)
モンスアーガーII
増田貴彦原田昌樹
第32話歌う探査ロボットラブモス/サタンラブモス右田昌万
第33話平和の星メノーファ
ナルチス星人
長谷川圭一小中和哉佐川和夫
第34話決断の時バゾブ吉田伸
第35話滅びの微笑(前・後編)スフィア
ジオモス
長谷川圭一村石宏實
第36話ジオモス/ネオジオモス
第37話ユメノカタマリユメノカタマリ村井さだゆき服部光則佐川和夫
第38話怪獣戯曲ブンダー実相寺昭雄
第39話青春の光と影クローンダイゲルン
ゾンボーグ兵
ゾンボーグ
吉田伸児玉高志
第40話ジャギラの樹ゴッドジャギラ
ジャギラ星人
六本木学
第41話ぼくたちの地球が見たいダイオリウス(成虫&幼虫)太田愛川崎郷太
第42話うたかたの空夢レギュラン星人ヅウォーカァ将軍
マウンテンガリバー5号
川崎郷太
第43話あしなが隊長ゴルザⅡ右田昌万村石宏實満留浩昌
村石宏實
第44話金星の雪グライキス
スフィア
長谷川圭一
第45話チュラサの涙トロンガー
ギガール星人チュラサ
上原正三高野敏幸
第46話君を想う力モルヴァイア
幻影怪獣軍団
右田昌万原田昌樹
第47話さらばハネジローデビルファビラス
ファビラス星人A&B
川上英幸
第48話ンダモシテXモゲドン
チャダビン星人
右田昌万
武上純希
北浦嗣巳
第49話最終章Ⅰ 新たなる影スフィア
ネオダランビアⅡ
テラノイド/ゼルガノイド
長谷川圭一小中和哉大岡新一
第50話最終章Ⅱ 太陽系消滅ネオガイガレード
グランスフィア
第51話最終章Ⅲ 明日へ…


最終章三部作で衝撃的なラストを迎えた本作だが、その展開はアスカ=ダイナの更なる活躍へと繋がっていくことになる。


後日談として『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』と『ウルトラマンサーガ』を観てみると良いかもしれない。





見たか! オレの超ファイン追記・修正!!


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,10)

[#include(name=テンプレ3)]


  • ティガやイーヴィルティガは地球上の遺跡で眠ってたけど、こいつは火星くんだりで何をやっていたんだろうか? -- 名無しさん (2013-09-28 18:24:34)
  • 「少年宇宙人」「ぼくたちの地球が見たい」「ンダモシテX」はダイナ三大感動作だと思う。 -- 名無しさん (2014-02-07 17:38:11)
  • おそらくティガと違って純粋な光の巨人……火星は古代大戦時に戦線があそこまで拡がって命を落としたか、ガタノゾーアの闇から逃げたか -- 名無しさん (2014-02-07 18:57:48)
  • そもそも古代大戦の終結がわからんので………ガタノゾーア封印の為に宇宙の光を集めて全部送って力尽きた……とかだといいな -- 名無しさん (2014-02-07 19:03:04)
  • ネオフロンティアだけありTVシリーズでも特に宇宙空間での戦いが多いよね。 -- 名無しさん (2014-08-21 19:14:26)
  • ティガやカミーラと違って変身アイテムがスパークレンスじゃないから多分古代の巨人ではない。やっぱアスカの親父さんが光になって同化が妥当…? -- 名無しさん (2014-10-07 16:25:42)
  • プラズマ百式に脱出機能がないってあるけど、光速になる臨界に達してから脱出何か不可能だし、当然の様な気もするけど(笑) -- 名無しさん (2014-11-10 12:56:07)
  • 今や最も優遇されてる平成ウルトラだな。役者が有名人だから商業面でも出しやすいのが大きいんだろうな -- 名無しさん (2015-01-08 22:11:55)
  • ダイナの設定年代ってもう再来年なんだな… -- 名無しさん (2015-02-18 16:28:13)
  • 普段が明るくて気風の良い作風だけにハードなシーンは凄く印象に残ってる。普段はカジュアル・シュールだけどその実えげつなかったナデシコ・ウテナとかに通ずるものがある -- 名無しさん (2015-04-30 22:31:56)
  • BD-BOX発売おめ! -- 名無しさん (2015-05-26 21:36:43)
  • 平成ウルトラマンTVシリーズの中でも特にギャグ回の多かった作品。「遥かなるバオーン」「怪盗ヒマラ」「怪獣工場」「発熱怪獣3000度」「侵略のシナリオ」「うたかたの空夢」「ンダモシテX」「帰ってきたハネジロー」 -- 名無しさん (2015-06-22 19:57:31)
  • ギャグ回じゃないけど、「幻の遊星」「闇を呼ぶ少女たち」「猿人の森」「歌う探査ロボット」「ジャギラの樹」「君を想う力」もギャグが多かった -- 名無しさん (2015-06-22 20:19:09)
  • ヘキサゴン!! -- 名無しさん (2015-11-11 21:15:51)
  • 受け悪かったの?三部作で1番好きだったのだけど -- 名無しさん (2015-12-15 12:55:35)
  • ↑受け悪かったというよりティガガイアの人気が高すぎたんだろう -- 名無しさん (2016-01-26 20:52:51)
  • 受けが悪いって言ってもタロウなんかの時と一緒で、前作と作風が違うからとかその辺が理由だったしね -- 名無しさん (2016-01-26 23:43:53)
  • ダイナのopが一番好き -- 名無しさん (2016-03-06 10:42:28)
  • ダイナに出てきたギガンテスたちって年代的に言えば超古代文明よりも後に滅んだ種族なんだよな。よくもまぁガタノが滅ぼした後にあんな巨大な種族が再度復活できたもんだ --   (2016-03-12 21:13:43)
  • ↑北欧神話みたいな生まれ方したのかもと思ったことはあるなギガンテス…ティガダイナの世界観にクトゥルフ的な意匠が多いから多分違うけど -- 名無しさん (2016-03-12 21:32:12)
  • ↑カリヤがアウストラロピテクスの同種って言ってたから超古代文明の頃の人間は同課は知らないがその後の人類は猿人から進化したということは間違いないと思う。しかし60m近いギガンテスたちを駆逐するホモ・サピエンスってすげえな(自然災害や怪獣の線も否めないが) --   (2016-03-12 22:41:45)
  • 来年はダイナの20周年だけど、何かあるかな?ダイナとエックスの初共演来るか? -- 名無しさん (2016-04-01 18:24:54)
  • 今年の春のXの映画で、20周年だからという事でティガを出したのだから、来年春に公開されるであろうウルトラマンオーブの映画には是非ダイナを出して欲しいな。もちろんつるの氏も込みで -- 名無しさん (2016-04-25 17:09:36)
  • 確かにそろそろ劇場でストロング見たいな -- 名無しさん (2016-07-02 16:13:03)
  • ↑キングジョーをストロングタイプでぶん投げまくって、フラッシュタイプに戻ってソルジェント光線で倒すところを想像した -- 名無しさん (2016-07-12 17:02:56)
  • ついにダイナの時代も来てしまったか……ッ -- 名無しさん (2017-01-01 00:35:57)
  • 祝20周年! -- 名無しさん (2017-01-01 00:50:50)
  • ダイナと同じ2017年になったけど、ネオフロンティアはまだまだ遠そうだね -- 名無しさん (2017-01-14 19:03:32)
  • ダイナ20周年を思い出してようやく年が明けた実感が出てきたわw -- 名無しさん (2017-01-14 19:17:56)
  • ユメノカタマリは再登場しても面白そうではある ニュージェネ以降の面々が対面したらどんな物語が描かれるのか -- 名無しさん (2020-09-22 22:42:29)
  • なぜクロニクルzでダイナが省かれるのだろうが・・・ティガやガイアも含めて平成3部作なのに。 -- 名無しさん (2021-02-20 14:07:55)
  • この間レンタルdvdでダイナ見たけど。小さい頃本放送見てたの思い出した。(いままで見たヒーローもので1番古い記憶だけど) -- 名無しさん (2021-07-24 20:38:05)
  • ↑2確かに俺も偽問に思った。長野君はともかくつるのはジャニーズじゃないのにカットする必要は無いと思う。(つるの本人もTwitterでカットする理由がわからないって言ってた。) -- 名無しさん (2021-07-24 20:46:33)
  • ↑2俺もいままで見たヒーローもので1番古いやつだと思う。(EDの君だけを守りたいは今でも口すざむ位覚えてるし最終回付近でのリョウがアスカーーー!って叫んでアスカがはしりながら変身するシーンは今でも覚えてる) -- 名無しさん (2021-07-24 20:54:38)
  • ウルトラマンデッカー、ダイナ要素多そう -- 名無しさん (2022-04-01 19:31:12)

#comment

*1 『ウルトラマンタイガ』はほぼこれで、『ウルトラマンネクサス』『ウルトラマンメビウス』『ウルトラマンジード』『ウルトラマンR/B』がこれに近く、新列伝版の『ウルトラマンギンガS』と『ウルトラマンX』は特定の文字のみ稼働するタイプ。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧