真中のん

ページ名:真中のん

登録日:2021/01/28 Thu 08:09:14
更新日:2024/05/24 Fri 13:36:39NEW!
所要時間:約 9 分で読めます



タグ一覧
プリパラ アイドル 田中美海 ロリ 幼女 可愛い 一人三役 シスコン 複垢 苦労人 てへぺろ プリパラキャラクター項目 小学生 真中のん



ファンだけどそれとこれとは別腹!


カツ丼食べてもケーキは入るの!


私は、お姉ちゃんがプリパラの頂点に


輝く姿を見たいんだ。



真中のんは、プリパラの登場人物。CV.田中美海



◆プロフィール


学年 小学部4年1組(2期)
血液型 O型
誕生日 9月6日(妹の日)
好きな食べ物 パスタ、カツ丼
好きなブランド RosetteJewel(TRiANGLE)・TwinkleRibbonSweet(NonSugar)
タイプ ラブリー
所属チーム TRiANGLE、NonSugar
合同チーム まぁ~ぶるみらぁのんず(総選挙ドリームチーム)



◆概要

主人公・真中らぁらの2学年下の妹。
顔立ちはらぁらによく似てるが、髪型は右側で分けたぱっつん前髪+サイドテールにしている。
無印89話まではサブキャラクターとして関わり、90話開始直前頃に自分のプリチケが届いたことでレギュラーとなった。
『アイドルタイム』では舞台がパパラ宿に移ったこともあり、再びサブキャラクター化した。


おっちょこちょいな姉とは違い、計算高くしっかりしている。そのせいで3rdシーズンでは胃痛枠になった。
学校では生き物係、90話以降は兼任で放送委員に所属。


プリパラへの憧れは最序盤の頃から大変強く、『プリパラTV』のチェックは欠かさない。
98話では以前からアイドルに関する緻密な研究を行い、辞書並みのページ数を誇るデビュー計画書を書いていたことも発覚した。
ただし24.5時間テレビは脱落したorそもそも観てなかった様子。


ピンクアクトレス、ファルルアロマゲドンふわりと次々注目アイドルのファンになってしまうミーハー気質でもある。
一見浮ついた嗜好だが、よく見ると彼女らは技術だけでなくバラバラながら確固たる個性を持った者ばかり。
のんが潜在的に幅広いキャラクター像を受け入れる度量の持ち主であることを伺わせる。


なお劇中だとそふぃドレッシングパフェひびきもパラ宿のプリパラ内外で話題を掻っ攫ったが、特に強い関心を示した描写はない。(ひびきに至っては後述の通りむしろ評価は低い)
何かしらの基準はあるのだろう。



姉のことは「別腹」と称して終始変わらず応援し続けている。
その上で、やがて自分が越えることでプリパラの頂点に立つことを夢見ている。



◆TRiANGLEとして

前述した通り、90話開始直前頃にプリチケが届く。
さっそく念願のデビュー……とはいうものの、実はどういうアイドルになるか決めかねていた。
基本的に素のままだったりめが姉ぇの分析で方向性を決める者が多い中、のんはみれぃやあろまと同じく自作のキャラクター像を演じたいと考えていたのだ。


具体的に考案したのは


「かのペロ」が口癖なお花の妖精、かのん(ラブリー)


ぴのん星からやってきたお姫様、ぴのん(ポップ)


ちょう絶クール蝶(バタフライ)、じゅのん(クール)


という、各属性を極めたアイドル。
どれも完成度が高く、だからこそ悩んでいたわけである。


とりあえず本来のタイプと同じラブリーアイドル・かのんで行動した矢先、たまたま学校を卒業したてのウサチャと出会う。
当時ウサチャはベテランマネージャーの兄を越えるため、幼くも野心を募らせていた。
意気投合した2人はそのままマネージャー契約、隠れ家で密会することに。



そんなある日、プリパラで生まれた不思議な赤ちゃん・ジュルルをお世話していると、何故かポップとクールのジュエルを受け取る。
これは本来ジュエルマイクのパーツで各個人のタイプ1つしか貰えないのだが、借りるなどして他属性を使えば意図せずともそれに見合った自分にもなれるのだ。


そのためその身ひとつで容易にキャラ属性を変えられるどころか、ウサチャ協力のもと録画映像のホログラムと録音した台詞を組み合わせてかのん達3人でライブすることすら可能に。
めが姉ぇによると、これはプリパラ内の誰も思いついたことがないためルール自体が存在せず、問題なしとのこと。
というわけで、基本的にかのんで行動しながら必要あらばぴのんorじゅのんに切り替えるという1人3役アイドルユニット、「TRiANGLE」が誕生。


後日じゅのん→ぴのん→かのんの順で公に発表し、また全員TRiANGLE所属とも最初からアピールすることで周囲の注目を浴び続けることに成功。満を持してTRiANGLEとしてデビューしたその日にあっさりスーパーサイリウムコーデをゲットし、神アイドルグランプリへの参加権をも獲得した。
プリパラの外でもファンクラブに入ったと話したり、学校では放送委員の権限を使って昼休みにライブの録画を流したりと自作自演とにかく宣伝しまくる日々だった。



……と、ここまでは良かったが。
101話の第1回神アイドルグランプリで事件は起こる。


SoLaMi♡SMILE、DressingPafé、TRiANGLEの3チームで行われた本大会。
気合十分ののんだったが、残念ながら結果はSoLaMi♡SMILE、DressingPaféの同着優勝。
悔しさのあまりかのんが無言でいると、誤操作でぴのんとじゅのんが優勝したとき用のリアクションを堂々とかましてしまう。
更に運悪く、クマとウサギがホログラム用の機器に気づいて触れてしまったためにぴのんとじゅのんが優勝リアクションのままステージを往復し続けるカオスな状態に。ホログラム用の機器をめが兄ぃとドロシーが拾って電源を切ったことで、1人3役が大勢の前でバレてしまった


いたたまれず会場から逃げ出そうとするかのんだが、その拍子に落ちたプリチケをらぁらが拾ったことで遂に姉に正体を知られ、そのまま全てをカミングアウトすることになった。
それまで全く気づいてなかったらぁらは驚いたものの妹の頑張りを素直に称え、仲間やファン達もそれに倣うのだった。


以降は基本的に長いサイドテールと水色のふりふりドレスが特徴的な『のん』として行動しつつ、次の活動を模索することに。


なお、本来なら大抵の人間はジュエルを使っても異なる属性なんぞ違和感が勝ってしまうため演じ切れない。
自作とはいえそれを3役も完璧にこなす辺り、末恐ろしい小学生と言えよう。


『のん』として、Nonsugarとしての活動が中心になっても各『~のん』に関してはその場で変身する形で登場し、TRiANGLEとしても継続して活動している。キャラが大幅に変わる『じゅのん』、TRiANGLEとしてのリーダー扱いの『かのん』の登場が多く、『ぴのん』は殆ど出てこない。



◆NonSugarとして

このままだと先輩チームに敵わないと悟り、出場資格があるにもかかわらず第2・3回神アイドルグランプリへの出場を見送り*1、チームメイト探しに勤しむ。


そんな中、114話にて隣町に住む小学5年生の少女・月川ちりとプリパラ内で出会う。
ちりは90話で初来園した際らぁらに付き添ってもらった引っ込み思案な新人アイドル……だったが、別れた直後セレブジュエルを入手し、不本意なことにプリパラ内では和風の高飛車お嬢様と化してしまった。


そんなことなど当初知らなかったのんは勝手に姉に上から目線で接する彼女をライバル視。
また、TRiANGLEを子供騙し呼ばわりされたことでヒートアップしてしまい度々衝突する。


しかしウサチャはちりに一定の関心を抱いていた。
更にサパンナから来た野生児少女・太陽ペッパーという変わり種が来日し我が強い彼女らだからこそ、じゃんけんの手札のようにどんな状況でも対応可能な新チーム・NonSugarの構想を思いつく。
いまいち気乗りしない3人だったが、後日「最高のチームが作れたらペッパーはウサチャを食べて良い」と捨て身の条件を突きつけられ、のんとペッパーはやっと受け入れる。


そして120話。
ちりを説得すべく、のんとペッパーは本来の彼女とゆっくり話せる場所……月川家を訪れた。
たくさんの花や使用人に囲まれ、また規範に厳しい曽祖母から溢れ出る気迫を感じ取り、「ちりの性格チェンジは抑圧されてる反動では?」と推理。
自分でもその辺が分からないちりだが、いつの間にか稽古用の花をペッパーが食べてしまったためやむなく助けることに。


温室でのんとペッパーがそれぞれ花に抱く想いを聞き、初めて自分の考えで選んだキングプロティアとヒマワリを『雨乞い』というテーマで生けたちり。
無事合格をもらい、やはり自分たちは力を合わせるべきだとようやく認め合う。
そのままちりの父と曽祖母、ロゼットパクトを介してジャニスとウサチャが見守る中、誓いの儀を取り行った。


プロミス、友情を信じて


リズム、刻んで


パラダイス、求めて


ライブすることを、ここに誓います!



とはいえ、未熟な小学生アイドル3人が簡単に上手くいくわけもなく、相変わらずプリパラ内のちりにはやることなすこと反発され、ペッパーには自由奔放さから振り回されていた。
ほどなく行き詰まってしまい悩んでいたが、偶然みれぃに出会ったために相談。SoLaMi♡SMILEを結成した頃の話も聞くことにした。


そふぃや親衛隊からも昔の話を聞き、ようやく初めてSoLaMi♡SMILE黎明期の詳細を知ったのんは、スペックやパフォーマンスと同じくらい大事な『彼女らが今結束してる理由』……
全力での体当たりと、チームメイトの全てを受け入れる大きな心の大切さを学ぶ。



その直後、123話にて無人島でのサバイバル(プリパラのホログラメーションを使った演習)に参加。
最初はやる気満々なのんだったが、あまりに両極端な適応力を見せるチームメイトを過酷な環境下でなかなかまとめきれず、とうとう「解散」とまで言いだしてしまう。
しかし飛び出した先で何故かあじみに出くわし、悲鳴を聞きつけたちりとペッパーが怖がりながらも本心から助けようとしてくれたことで撤回。
打算同然に組んだチームが真の意味で結束した瞬間だった。
そしてその後のライブでちりとペッパーがスーパーサイリウムコーデを獲得。これで晴れてNonSugarとして神アイドルグランプリへの参加権利を得ることになった。


しかし迎えた第4回神アイドルグランプリ当日、ちりはジャニスの計画の片棒を担ぎたくないからとプリパラに来ず、グランプリへのエントリーができない。
ペッパーとともに迎えに行ったことにそれを知ったのんはちりの背中を押し、ジャニスの命令を拒否させることに成功。グランプリにもなんとか間に合った。


ここまで苦労した甲斐あり、グランプリでは即興で編み出したメイキングドラマ『新発売! プリパラスイーツふわトロりん』も成功させ、優勝。
ファイナルでは残念ながらSoLaMi♡SMILE相手に敗れてしまい、神アイドルへの道は遠ざかるも、最初の段階からは考えられないほどの成果だった。


『アイドルタイム』では、引き続きパラ宿で活動。
無印時代の強豪チームを取り巻く環境が大幅に変わったことで、結果的に最も注目のチームとなり、のん自身もパラ宿で最も人気のアイドルへと一気にランクアップ。
今後も更なる高みを目指していくことだろう。


◆交友関係


真中らぁら


姉がプリパラデビューしてることは、4話までに勝手に気づいていた。
大抵はプリパラチェンジの目撃や本人からのカミングアウト、トモチケで発覚するため極めて珍しい例。
普段はお気楽な姉のことを頼りないと思っているが、アイドルとしての姉は尊敬しており、プリパラデビュー後はライバル・超えるべき目標としても意識している。そのため姉妹ライブを望まれても断り続けていたが、122話ではらぁらや両親からの熱いリクエストに加え、チームを組むための心構えを教えてくれた感謝からか、今日だけだからと姉妹ライブを行っている。



ウサチャ


妹同士、意気投合し誕生したアイドルとマネージャーコンビ。
とは言っても同年代くらいの友人感覚で接しており、日々切磋琢磨している。



月川ちり


歳が近い友人にしてチームメイト。プリパラ内外で大幅に性格が変わるが、記憶や根本的な中身までは変わらない。
初めて会ったのはプリパラ内であり、高飛車な性格に加えてTRiANGLEのこともバカにされたせいで衝突が絶えなかったが、初めてプリパラ外で会った際にちりからDOGEZA含む謝罪をされてしまいあまりの性格の変化に軽く引く羽目に。
その後もプリパラ外では何だかんだで仲良くなっていったが、プリパラ内だと直前までどんなに仲良くしてようが殆ど邪険にされてしまう。
123話のサバイバル生活での経験をきっかけに、プリパラ内でもお互い歩み寄るようになった。



太陽ペッパー


普段の学校生活を円滑にするためのお世話係として、生き物係ののんに白羽の矢が当たった。
ただしのん(ペッパー視点でウサギ)だけでは言うことを聞いてくれず、グロリア(ペッパー視点で雌ライオン=母ちゃん)から一部もらった髪の束をちらつかせるという作戦で服従させている。



南みれぃ


SoLaMi♡SMILEのポップ担当。ぴのんのモデルのうちの一人でもある。
らぁらがアイドルデビューしてから、家族ぐるみで交流するようになったらしく、結構付き合いが長かったりする。
あまり積極的に絡むことはなかったが、122話ではアイドルの先輩として悩みを相談したりと頼ってるシーンも。
ちなみに、アイドルみれぃと委員長みれぃが同一人物なことにはいつからかは不明だが少なくとも12話の時点で既に気付いてた様子。



ファルル


初ライブであっという間に人気者となったファルルだが、のんも彼女の大ファン。
色々推しが変わっても「別腹中の別腹」と称し、自室にポスターも飾っている。
プリパラに出入りできなかった頃は、姉にサインを頼んだり学校で育てた花を届けてもらったりしていた。


ファルルの方も、らぁらから聞いた「妹は小さいけど結構重い」という話を元に、ファンからもらった玩具のロボットを『ファルルののん』と称して大事にしている。
108話にてようやくプリパラ内で対面した際、のんはデビューのお祝いに『のんのファルル』なるロボットをもらった。



ジュルル/ジュリィ


突然らぁらが拾ってきた赤ちゃんであり、女神。
突然の子育てに四苦八苦する姉を支えており、特にシーズン序盤で事情を知る相手が少なかったらぁらにとっては唯一頼れる相手がのんだった。



ジャニス


女神ジュリィの妹神であり、NonSugarおよびちりの師匠。
のんとは「楽観主義な姉に振り回される苦労人」という意味で似た者同士であり、会ってすぐ意気投合していたりする。



紫京院ひびき


ファルルに負けず劣らず注目を集めるトップアイドルのひびきだが、こちらは89話時点でのんの中のアイドルランク最下位*2というあんまりな評価を本人の知らぬところでされている。
その理由は設定が難しすぎたからとのことだが、おそらくこれは視聴者の幼女先輩たちの代弁とも言えなくもない…かも。


ちなみにひびきから見たのんの評価は『ぴちぴち』。
ひびき様ロリコン疑惑




◆余談


プリパラ内に入ると身長の伸びるキャラは多々いるが、『のん』の場合はそれが特に激しく、(元が非常に小さいのもあるが)現実の姿の1.5倍くらいまで伸びており、姉よりも微妙に背が高くなる。
ただ、これはゲームにする際のCG制作の都合もある仕方ない事でもある。
『〜のん』の場合は『かのん』や『ぴのん』だとあまり身長が伸びないが、『じゅのん』は『のん』くらいの身長になる。



全員同一人物なので当然といえば当然だが『〜のん』は全て田中氏が1人で演じ分けているプリティーシリーズにおいては、一人で複数役演じてもクレジットされるのは一人分なのだが、同一人物であることを強調するためなのか、例外的に全員分クレジットされている
また、リアルのライブにおいてはその場で声を切り替えて1人で3人分のパートを歌うという離れ業を披露していたり。



スーパーサイリウムコーデに関してはTRiANGLEの時に獲得していたため、ちり・ペッパーがNonSugarのライブ後にスーパーサイリウムコーデを獲得した際には一人だけハブられた。
しかし神アイドルグランプリではTRiANGLE時のスーパーサイリウムコーデをそのまま使用して普通に出場している。しかもデザインもTRiANGLEではなく、きっちりNonSugar仕様に変更されている。
スーパーサイリウムコーデの謎は深い。




よーし! ここまで来たら、ううん。


ここまで来たからこそ


持てる力を全部出し切って


絶対優勝するよ!


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 一人で三属性の全てを演じてそれをライブ終了まで実の姉にも全くバレない辺り底知れぬ潜在能力がありそう……これで作中最年少というのも恐ろしい -- 名無しさん (2021-01-28 09:32:03)
  • いや、アロマゲドンは登場当初にサインもらってってらぁらに頼んでたでしょ -- 名無しさん (2021-01-28 10:17:37)
  • ↑あろま様、みかん様と様付けで呼んでたり激ハマりしてたよね -- 名無しさん (2021-01-28 10:46:10)
  • やばい、コメント欄見るまでアロマゲドンの件忘れてた -- 名無しさん (2021-01-28 11:50:25)
  • ↑アロマゲドンは修正しました -- 名無しさん (2021-01-28 11:51:24)
  • ↑6 ただ属性の演じ分けについては薄っぺらい付け焼き刃に過ぎないと作中でも指摘されてるからなぁ それよりも頑張りで周囲を魅了するある種の主人公力がすごいと思う -- 名無しさん (2021-01-28 13:32:05)
  • ↑姉が天才タイプの主人公とするなら、妹は努力タイプの主人公みたいな感じかな -- 名無しさん (2021-01-28 14:30:06)
  • シオぽよ回のらぁらもそうだけど、「役に自分を寄せる」という意味ではある意味ひびきすら上回る演技力かもしれん -- 名無しさん (2021-01-29 00:23:06)
  • トライアングルはプリパラのバーチャル性を活かした他のアイドルものでは出来ないような斬新なユニットとしてかなり期待してたから、ノンシュガーの前座として1クールで終わってしまったのはやや残念だった。3年目終盤にちりペパが戦闘不能(?)になった時の隠し玉として活躍するみたいな見せ場があってもよかったかも? -- 名無しさん (2021-01-29 14:47:03)
  • ↑3 姉妹揃って努力型だぞ。 -- 名無しさん (2021-01-29 20:35:13)

#comment(striction)

*1 結果論にはなるが第2回は参加しようとしててもそもそも参加できなかった。
*2 正確には1位がファルル、2位がらぁら達みんな、3位がひびき

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧