クモナポレオン

ページ名:クモナポレオン

登録日:2021/01/14 (木曜日) 20:11:50
更新日:2024/05/24 Fri 13:26:36NEW!
所要時間:約 2 分で読めます



タグ一覧
クモナポレオン 仮面ライダーx god機関 悪人軍団 怪人 クモ 蜘蛛 ナポレオン ナポレオン・ボナパルト 仮面ライダーv3 マーキュリー回路 サラマンドラ 沢りつお ライダー怪人 マッハアキレス 蜘蛛の巣ジャングル 見よ!xライダーの大変身!!




俺はお前を必ず殺す!俺の辞書には不可能という文字はないのだ!


出典:仮面ライダーX/東映/第28話「見よ!Xライダーの大変身!!」/1974年8月24日放送


クモナポレオンとは、特撮テレビドラマ『仮面ライダーX』の第28話「見よ!Xライダーの大変身!!」に登場した怪人。


CV:沢りつお



【概要】


フランスの革命家・ナポレオン・ボナパルトの化身である怪人。
「ジェントルマン」を自称し、女性に対して「レディ」「マダム」と呼ぶなど一見紳士的な態度を見せるが、実際は吸血グモで脅迫したり、子供を拷問するなど、冷酷で残忍な性格をしている。
RS装置の設計図の一枚を託された、野中陽一郎博士から設計図を奪う事が任務。


武器は人間の血を吸い尽くしてミイラ化させてしまう吸血グモと、腰に差したサーベル。
中でも最大の武器は絡み付くと仮面ライダーのエネルギーを吸収してしまう糸で、これを蜘蛛の巣状にして捕らえる必殺技「蜘蛛の巣ジャングル」で仮面ライダーX仮面ライダーV3の動きを完全に封じてしまった。
身体能力も非常に高く、Xの弱点を全て調べあげており、Xキックも通用しない。


ナポレオンの肖像画を通してあらゆる場所に移動する事ができ、13人もの有望な科学者を暗殺して回った。



【活躍】


GOD悪人軍団の送り込んだ新怪人「クモナポレオン」は、有望な科学者を次々に吸血グモを使って殺害。
敬介は、被害者の所にナポレオンの肖像画が送られていた事をキャッチして調査を開始する。


RS装置の設計図の一枚を持つ野中博士の自宅に現れたクモナポレオンは、博士の妻に設計図を渡すように要求し、吸血グモで脅迫して設計図を奪う事に成功するがそこへ敬介が駆けつけて逃走。


追ってきたXと戦闘になるが、クモナポレオンには必殺技の「Xキック」が通用せずXは倒れてしまう。
実は、Xの足に絡み付いた糸がエネルギーを吸い取ってしまったのだ。
「蜘蛛の巣ジャングル」で完全に動きを封じられたXにとどめを刺そうと迫るクモナポレオンだったが、


待て!


貴様、何者だ!


俺の名を知らんとは、お前も大した奴ではないな?


出典:同上


俺の名は、仮面ライダーV3!


仮面ライダーV3が現れ、Xを救出して撤退に成功する。
何とかCOLに敬介を運び込むが、敬介は意識が戻らず風見は敬介に「マーキュリー回路」を埋め込む事を決意し、すぐに手術に取り掛かる。


一方、クモナポレオンはキングダークから設計図が偽物だった事を厳しく追及され、本物の設計図を持つ息子の至を拉致。
さらに、手術で動けない風見に代わって至を助けに向かった藤兵衛も捕まえてしまう。
手術は終了したが敬介は目を覚まさず、敬介を残して二人を助けに向かったV3によって二人は助け出されるが、クモナポレオンはマッハアキレスとサラマンドラを呼び出して迎え撃ち、蜘蛛の巣ジャングルでV3を捕らえてしまう。
絶体絶命の危機に陥ったV3だったが、


待て!


くそ~っ、生きていたか、神敬介……!


そうやすやすと死んでたまるか…俺は昔の俺じゃない!


行くぞ、クモナポレオン!


大変身!






出典:同上


目を覚ました敬介が登場し、マーキュリー回路でパワーアップした「大変身」でXに変身


吸血グモ!


クモナポレオンは吸血グモで攻撃するが、パワーアップしたXには全く通用しない。


く、くそぉ…こ、こんなバカな……!


痛くも痒くもないわ!


蜘蛛の巣ジャングルを放つもかわされ、マッハアキレスとサラマンドラはV3に倒される。


出典:同上


真空地獄車!



出典:同上


そして、Xの新必殺技「真空地獄車」によってついにクモナポレオンは倒された。


先輩…マーキュリーパワーは大成功だ!


そうか、4枚目の設計図も手に入った…。これからは安心してお前に任しておけるな?


頑張れよ!


先輩こそ、頑張れよ!


強敵を打ち破り、パワーアップを果たした敬介と風見はお互いを称えあうのだった。


【余談】


ゴースト眼魂がキーアイテムとして登場する『仮面ライダーゴースト』の映画版『劇場版 仮面ライダーゴースト 100の眼魂とゴースト運命の瞬間』には、
クモナポレオンのモチーフの一つであるナポレオンの魂を宿す「ナポレオンゴースト眼魂」が登場。
前日譚となるショートストーリーで仮面ライダーダークゴーストが入手し、映画本編でナポレオン魂へのゴーストチェンジに使用したが、
何の因果か、これによって「ナポレオンモチーフの敵が主人公ライダーと対決する」という構図が再び出来上がる事となった。



―――追記・修正を怠る者には死、あるのみ。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,3)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 初代は久々に再登場したら強化してたって感じだし、V3は強化イベント無かったので平成、令和にも続くパワーアップ回の怪人第1号はコイツになるんだろうか(技の特訓はこれまでにもあったけど) -- 名無しさん (2021-01-14 21:15:17)
  • 革命家も別視点では悪人なのか -- 名無しさん (2021-01-14 21:24:42)
  • ↑GODの黒幕の一方がソ連だからナポレオンはヒトラー同様に侵略者扱い -- 名無しさん (2021-01-14 21:32:12)
  • 帽子落とすとなんかショボい -- 名無しさん (2021-01-14 23:18:00)
  • オフィシャルデータファイル曰く、クモナポレオンの敗因は部下( 再生二大怪人 )に恵まれなかった...とか何とか。 -- 名無しさん (2021-01-14 23:22:12)
  • 当初の予定では後半はライダーマンとのダブルライダー路線で行く予定だったそうだから、それが実現していればこの手術したの結城だったんだろうな -- 名無しさん (2021-01-15 07:53:06)
  • ↑山口さんはXライダーと同時期に放送されたザボーガーに出演してたからな。スケジュール合わなかったんだろう。確かに手術シーンとかあれ今思えば風見より結城の方がしっくりくる。 -- 名無しさん (2021-01-15 10:12:35)
  • 風見が輸血をしたせいで本領を出せず苦戦した展開は本来ならライダーマンの危機をXライダーが救う感じにしたかったんだろうなぁ……輸血はV3を苦戦させるための理由付けだったのかとかも -- 名無しさん (2021-01-15 20:54:06)
  • 以後、「真空地獄車」は、どんな風に表現したらカッコよく見せられるのか延々スタッフの皆さんを悩ませるリスキーな必殺技として君臨することとなる。 -- 名無しさん (2021-01-16 13:23:07)
  • 地獄車される前に帽子を飛ばされハゲ頭に哀愁を感じる… -- 名無しさん (2021-01-22 15:38:50)

#comment(striction)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧