ゴールデン仮面大将軍

ページ名:ゴールデン仮面大将軍

登録日:2020/10/13 Tue 20:19:34
更新日:2024/05/23 Thu 10:36:54NEW!
所要時間:約 3 分で読めます



タグ一覧
ゴールデン仮面大将軍 秘密戦隊ゴレンジャー 黒十字軍 アフリカ軍団 将軍 大将軍 大幹部 怪人 占星術 飯塚昭三 ツタンカーメン 戦隊悪役 自己犠牲 古代エジプト ナンバー2 仮面怪人 スーパー戦隊シリーズ 声帯模写




私は黒十字架に誓う……!


ゴレンジャーは私が潰す!必ず!



出典:秘密戦隊ゴレンジャー/東映/第54話「真赤な挑戦!火の山最期の大噴火」/1976年6月19日放送



秘密戦隊ゴレンジャー』の第55話「金色の大将軍!ツタンカーメンの呪い」から*1最終回「真赤な大勝利!!永久に輝け五ツ星」に登場した黒十字軍の将軍。


身長:196㎝
体重:83kg
出身地:古代エジプト
飯塚昭三



【概要】


黒十字軍の四代目大幹部。
黒十字軍で唯一の「大将軍」の名を持つ最高幹部であり、黒十字総統に次ぐ黒十字軍のナンバー2。
黄金の棺の中で眠りについていたが、54話で火の山仮面マグマン将軍に見切りをつけた黒十字総統の祈祷で復活
日本侵略の指揮を執り、黒十字軍で最大の規模を誇る「アフリカ軍団」を従えてゴレンジャーの前に立ちはだかる。


ツタンカーメンを思わせる顔をしており、黄金色のマントを着用し先端に髑髏の付いたを持ち、を着てとダイヤ型ので武装した近衛兵ゾルダーを常に二名従えている。近衛兵ゾルダーは最終決戦で、二人同時に斧を地面に突き立て火花を発生させる「黒十字ファイヤー」という技を使った。
性格は「大将軍」の肩書きから来るプライドからか、高圧的で配下の仮面怪人にも傲慢に見えるような態度で接することもある。
しかし、黒十字総統への忠誠心は非常に高く、自らの命を犠牲にすることも全くいとわない。


作戦立案能力に長け、黒十字総統に黒板を使って作戦の概要を詳しく解説する場面も見られる。
日本のみならず地球規模の大がかりな作戦を立てて配下の仮面怪人に実行させるが、中には黒十字総統にプレゼントする黄金の居城を建設するための黄金を強奪するといった、明らかな点数稼ぎのようなものもある。
その反面、前線に出てくることはほとんど無く、視察か精々失敗しそうになった作戦のサポート程度しかない。


基本的にアジト詰めで外に出ず、ゴレンジャーや仮面怪人と大きく絡まないためにいまいちキャラクター性に乏しく、前任の三人と比べると印象が薄い。
黒十字軍が移動要塞である黒十字城を拠点にしてからは、黒十字総統が直接作戦を指示することも増え、黒十字総統の参謀のような立場も多くなって登場しない回も多いのでなおさらなのかも知れない。
声帯模写が特技で、56話で明日香の声色を使ったことがある。


【活躍】


第54話で復活し、戦死した火の山仮面マグマン将軍に代わって日本侵略の指揮官の座に着く。
配下である「アフリカ軍団」の仮面怪人と恐るべき作戦を次々に展開し、作戦自体はゴレンジャーに阻止されるものの、幾度となく窮地に陥れ互角以上の戦いを繰り広げる。


最終回で古代バビロニアの占星術で占った結果、黒十字総統に不吉な結果が出たために行動を控えるように進言。
しかし、黒十字総統はそれを不服として自らゴレンジャーに決戦を挑む。
黒十字総統はその圧倒的な力でゴレンジャーを全滅寸前まで追いやるが、突然苦しみだして倒れてしまう。
そして、撤退する黒十字総統を見送った後、しんがりとしてゴレンジャーの前に立ちはだかる。


出典:秘密戦隊ゴレンジャー/東映/第84話「真赤な大勝利!!永久に輝け五ツ星」/1977年3月26日放送


総統閣下は戦える状態ではない……!


この私が相手になる!行くぞ!


ところが、何故かゴールデン仮面大将軍はゴレンジャーの攻撃を無抵抗で受け最後はヤリビュートでとどめを刺されてしまう。


出典:同上


ゴールデン仮面は死なず…!ただ散りゆくのみ……!


出典:同上


そして、ゴールデン仮面大将軍の身体は細かい金粉となって辺りに舞い上がった。
配下の近衛兵ゾルダーはゴールデン仮面大将軍に敬礼を送って撤退。
ゴレンジャーも、不思議に思いながらも引き上げる。


出典:同上


すると、ゴレンジャールームの上に金色の虹「ゴールドレインボー」がかかり、黒十字城が襲来。
実は、あの金粉こそゴレンジャーにくっついて基地の場所を探りだす、ゴールデン仮面大将軍の魂だったのだ。
これによって黒十字軍の総攻撃を受けゴレンジャールームは破壊され、ゴレンジャーは最大の危機を迎えることになるのだった。



【アフリカ軍団】


ゴールデン仮面大将軍配下の仮面怪人軍団で、黒十字軍の中でも最大の規模を誇る。
しかし、規模の巨大さ故かテムジン将軍の「鋼鉄軍団」のように完全に団結しているとは言い難く、蛇口仮面や剣道仮面のようにゴールデン仮面大将軍と反りの合わない者や、パイナップル仮面のように下克上を企む者まで存在している。
ちなみに、アフリカ軍団と言われているが、軍団には、アフリカ出身じゃないやつもちょこちょこいる。




【その他】


ゴレンジャーとはまともに戦うことは無かったので、その正確な能力や実力は不明である。



追記・修正お願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 名前を聞くと怪人第一号の黄金仮面を思わせるが、たぶん関係ない…。 -- 名無しさん (2020-10-13 22:41:35)
  • 日輪仮面もアフリカの星だったけど黒十字軍的にそんなに重要なのか、アフリカ。 -- 名無しさん (2020-10-13 23:48:52)
  • ショッカーと合併してゲルショッカーになったゲルダム団もアフリカ出身だったし、当時のアフリカには「何が潜んでいるか分からない恐怖の未開の地」みたいなイメージがあったのかもね -- 名無しさん (2020-10-16 17:56:16)
  • 黒十字総統は彼をテムジン将軍と組ませた方が良かったのでは…? -- 名無しさん (2022-12-04 22:51:18)

#comment(striction)

*1 第54話のラストにも登場。本格的な登場は第55話から

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧