桃太郎(絶対可憐チルドレン)

ページ名:桃太郎_絶対可憐チルドレン_

登録日:2020/08/26 (Wed) 00:03:50
更新日:2024/05/23 Thu 10:15:59NEW!
所要時間:約 3 分で読めます



タグ一覧
桃太郎 絶対可憐チルドレン 絶対可憐チルドレン登場人物項目 モモンガ 齧歯類 マスコット 釘宮理恵 p.a.n.d.r.a ロリコン とっとこ桃太郎 エスパー 複合能力者 生物兵器 ツンデレ



「ボク桃太郎!大好キナノハヒマワリノ種ダヨ!ヨロシクネ!」


絶対可憐チルドレン』の登場…人物というよりは生物。


【プロフィール】

品種:コメリカモモンガ
CV:釘宮理恵



【概要】

パンドラで飼われている雄のモモンガ。
毛色は原作だとグレー寄りだがアニメでは黄色。
名付け親はで名前の由来は好物がヒマワリの種だから*1兵部や他のパンドラメンバーからはしばしば齧歯類呼びされている。


元々は帝国陸軍の実験動物として飼われていた普通のモモンガだったが、兵器として利用するためエスパーへと改造された。この事が理由で当初は人間に対して強い憎しみと不信感を抱いていた。
結局実戦には投入されなかったものの、そのまま閉鎖された実験施設のカプセル内に冬眠状態のまま現代まで放置されていた。
その後施設に調査官が偶然踏み込んだ際に目を覚まし脱走し、行き倒れていたところをチルドレン達に保護される。
最初は警戒して薫に噛み付くも、「怖くない、怖くない」と諭され一旦は落ち着く。しかし、チルドレンの面倒を見にやって来た朧を敵だと思い超能力を使い暴れだしてしまい、明を傷つけられ怒った初音と街の上空で戦闘を始めてしまう。
止むを得ないと判断した皆本は桃太郎を殺すしかないと判断するが、桃太郎の境遇に自身を重ねた薫は猛反対し、静止を振り切り桃太郎の怒りを受け止めようとする。
そこへ桃太郎の情報を聞きつけた兵部とマッスルが乱入し、小動物レベルのケンカの果てに怒りを静める。
薫も桃太郎の立場を慮り、以降桃太郎はパンドラに引き取られる。


気が強く生意気な発言も多いが、仲間を気遣うなどの優しさを見せることも多い。要するにツンデレ
生体機能をいじられているのも一因であろうが、経歴を見ての通り実は結構な高齢*2
知能も人間並みに発達しているが、文化等の深い理解(パティ趣味など)についてはよくわかっていない。食べ物への誘惑にも弱い。
たとえ好みのタイプの雌であってもバカはお断りならしい*3
原作でのセリフは吹き出しの平仮名と片仮名がそれぞれ反転している。


兵部をタメ以下とみなしているのに対し、自称「可憐な幼女の味方」というだけあってやユウギリら女児の肩や頭に乗っかって頻繁に行動を共にしている。特に自分を守ってくれた薫には友達と呼ぶなどかなりなついている。


額と背中には改造時に取り付けられたネジと真空管がついている…と長年読者にも思われていたが、実はネジはアタッチメント式のアクセサリーで真空管も非常食の保管を兼ねた超空間ポケットだった。


名前の元ネタのせいでしばしばハムスター扱いされるほか、イラスト(紫穂役の役の戸松遥によるスケッチ)のせいで犬と間違われたことも。



【能力】

高レベルの複合能力者。
テレパシーを飛ばしての会話が可能なほか、思念波での攻撃にも用いている。
念動力によって圧縮した空気を打ち出す「エアミサイル」がメイン攻撃で、戦闘機すら容易に撃墜する威力を持つ。
このほか予知能力も備えているほか、緊急時に自身を仮死状態にする「冬眠モード」を発動する。
作戦の頭数に加えられることも多く、実際ユウギリにはアンディの方が弱いとみなされてわざわざ護衛につけられていた。



【未来】

本来の予知には姿を見せていなかったが、フェザーが現代に干渉した際変化が生じたビジョンでは薫に同行しており、無線に代わっての連絡を伝えている。



【余談】

作者によれば、『光速エスパー』に登場するリス型宇宙人のつもりだったらしいが、『宇宙少年ソラン』と混同してしまったらしい。


アニメでは最初からパンドラの一員として登場*4しており、原作初登場時のエピソードは夜の散歩に出かけた時事故に巻き込まれ記憶喪失になったといった内容に変更された。


声を担当したくぎゅうは他にも澪、少年時代の皆本、しばしば紛れ込んでいる他作品のお嬢様の声を兼任している。
そのため同一場面でそれぞれのキャラを演じ分けている事も多い。



「桃太郎。この項目を追記・修正しておけ。」
「エエ、面倒。人使イ荒スギダヨ。」
「アンダルシア産高級ヒマワリの種を3年分用意しておくぞ。」
「任セロ、ボク達ハ親友ダ!」



[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 何気に兵部と年代近いのな -- 名無しさん (2020-08-26 12:10:47)
  • 「ESP動物実験制限条約ノタメモハヤ任務ニモツケズーー野生ノいるかノ群レニモナジメズ、私ニハ居場所モナイノダ」…桃太郎はもしパンドラにもらわれなかったらどうだったんかな… -- 名無しさん (2020-08-28 20:42:56)
  • ガッシュ「ウヌ!ティオよく絶チルの世界で役を多くやっているのぉ」恵「しかも薫ちゃんと同じレッドヒロインなのよね」 -- 名無しさん (2020-10-13 19:59:20)

#comment(striction)

*1 さすがにとっとこをつけるのはまずいと葵にツッコまれている。
*2 モモンガの寿命は約10年前後。
*3 薫には「かわいくて頭の悪い女の子とか最高じゃん!?」と意見されている。
*4 パンドラに加わる以前の経緯は原作と大体同じ。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧