川崎医科大学

ページ名:川崎医科大学

登録日:2020/07/21 Tue 21:47:56
更新日:2024/05/20 Mon 13:18:24NEW!
所要時間:約 3 分で読めます



タグ一覧
岡山県 倉敷市 医科大学 医大 医学部 私立大学 大学 大学項目 医師 医者 病院 富裕層 高額 名門 川崎医科大学 大学病院 ドクターヘリ 川崎医大 タカシマヤ 高島屋 髙島屋 takashimaya



川崎医科大学(かわさきいかだいがく)は、岡山県倉敷市にある私立大学である。略称は川崎医大
日本で一番学費の高い大学である。


概要

岡山市にあった民間病院、川崎病院を起源として1970年(昭和45年)に開学した、比較的新しい大学である。


大学名は創設者である医師の故・川崎祐宣(かわさき すけのぶ)先生に由来する。
所在地は岡山県倉敷市であり、神奈川県川崎市にあるわけではない*1
また、川崎病*2とも関係ない。


医学部医学科のみの単科大学である。中国・四国地方で唯一の私立医学部である。
私立の医学部は一部を除いて学費が非常に高額なことで知られるが、その中でも最も学費が高い大学として有名である。
6年間だとだいたい5000万円近くかかる。さらに留年のリスクや後述の附属高校の学費などを考慮すると卒業するまでに1億円近くかかってしまう場合もある。
学生のほとんどは開業医の御曹司、お嬢様であり、富裕層の親が国医などに入れない子供に跡を継がせるために進学させることが多い。また、川崎医大の学費を気安く出せるのは年収2000万円以上の富裕層の家庭のみであり、医師でも勤務医だとなかなか厳しいのが現状である。
一般家庭の子供だと(一応、特待生や奨学金制度もあるので全く不可能とは言わないが)かなり厳しい。


(かつては帝京大学医学部が最も学費が高い時期があったが、こちらは大幅な値下げを行っている。そのため現在は川崎医大が最も学費の高い医学部になった。)


教授は同じ岡山県内にある国立の岡山大学医学部の卒業生が多い。ちなみに大学創立者の川崎先生も岡山大学OBである。


全国の単科医科大学で唯一、附属高校を持っている。(後述)



入学試験

数学、理科、英語の3教科で基礎的な学力を問う他、医師としての適性や人間性を見るために小論文と面接も課される。
数学は1A2Bは勿論、3Cも出題対象となる。数学Bは他の大学同様に数列とベクトルが出題される。
理科は物理、化学、生物の中から2科目選択して解答する。


他の私立医学部と同様に、国語や地歴公民は課されない。


一般入試の難易度(偏差値)は早稲田慶應の理工学部と同じくらいか、早慶理工より少し高いと言われている。
ただし、全国の医学部の中では最も偏差値が低いとされる。というのも基本的に私立の医学部は学費が高いところほど偏差値は低い、という特徴があるからである。
(逆に慶應医学部や東京慈恵会医科大学、順天堂大学医学部などは私大医学部の中では比較的学費が安い部類に入るが、偏差値は上位クラスに入る。)


入試形態としては一般入試の他、

  • 地域枠の推薦入試(卒業後に医師として中国・四国地方で働くことを出願の条件とする)
  • 特別推薦入試(後述の附属高校の生徒向けである。合格率は約9割で、一般入試よりも遥かに簡単。)

がある。


ちなみに、センター試験利用入試は実施していない。


フィクションでの扱い

手塚治虫の漫画『ブラック・ジャック』の主人公、間黒男の母校のモデルと言われている。
しかし、孤児同然のBJがどうやって多額の学費を捻出したのかは不明であり、この説に異論を唱える人も多い。


系列施設

学校法人川崎学園では、川崎医科大学だけでなく、以下の施設も運営している。


川崎医科大学総合医療センター

岡山市にある。旧名は川崎病院で、川崎医大の母体にもなった病院である。
建物が老朽化したことから、2016年(平成28年)に最初あった場所から移転している。
岡山市の中心部にあり立地が非常に良い。


川崎医大附属病院

大学と同じ倉敷市内にある。
単に附属病院と言った場合はこちらを指し、先述の川崎病院とは区別される。


実は東海大学附属病院とともに、日本で最初にドクターヘリを導入した病院でもある。
また、高度救命救急センターも岡山県で最初に設置されており、実はすごい病院なのである。


川崎医大附属高校

全国で唯一の、単科医科大学の附属高校。
男女共学、全寮制である。


川崎医大附属高校の卒業生の約9割はそのままエスカレーター方式(特別推薦入試)で川崎医科大学に進学する。つまり余程の落ちこぼれでもない限り確実に医学部に行けるのである。ちなみに特別推薦入試は1浪まで認められる。


医学部がある総合大学だと慶應義塾大学日本大学などが附属高校を有しているが、それらの附属高校でも医学部に内部進学するためにはかなり優秀な成績を修める必要がある。
そのため、川崎医大附属高校は事実上、最も医学部に入学するチャンスを得やすい高校なのである。


高校生の時点で早期から医学教育が行われているのが特徴。現代医学教育博物館(後述)の見学や、川崎医大での体験実習などもカリキュラムに含まれている。


私立の全寮制高校であるため学費が非常に高額である。1年間で500万円くらいかかる。
生徒はほぼ富裕層の御曹司やお嬢様しかいない。
購買には高級百貨店の髙島屋(タカシマヤ)が入居している。


医師を養成するという目的もあって、校則はなかなか厳しい。平日は原則外出禁止で、土曜日や休日も門限は18時30分で結構早い。


医学部の附属高校だけあって理科は3科目(物理、化学、生物)をみっちりやる。もちろん嫌いな人にとっては地獄に等しい数学英語、体育などもやる。
また、通常の授業とは別に、土曜日は課外授業を受けることになっている。やむを得ない事情(実家への帰省など)がない限りは欠席は許されず、原則全員参加となる。遊ぶ時間がほしいからサボるだなんて甘ったれた行動は許されないってことになる。


医学部の附属高校だけあって高校入試の偏差値は70以上あるんじゃないか?と思うかもしれないが、
そこは所詮私立医大の付属であるため、偏差値は61程度だったりする。
決して簡単ではないが国公立の医学部のような超難関校というわけでもないようだ。


ちなみに岡山県内には川崎医大附属高校よりも偏差値の高い県立の進学校も何校か存在する。


現代医学教育博物館

日本で唯一の医学専門の博物館。
解剖で使われた臓器の標本なども展示してある。


一般の人向けに開放されたエリアと、医療関係者と川崎医大(とその附属高校)の関係者のみが入れる実習エリアがある。


川崎医療福祉大学

こちらは看護師や臨床検査技師などを養成する。
医療福祉学部、保健看護学部、リハビリテーション学部、医療技術学部、医療福祉マネジメント学部がある。
保健看護学部は医療福祉学部から独立して新しく設置された。


川崎医療短期大学

看護科と医療介護福祉科がある。



川崎医科大学の学費を払える方、追記、修正お願いします。


[#include(name=テンプレ2)]


[#include(name=テンプレ3)]


  • 附属病院の売店にもタカシマヤが入っている -- 名無しさん (2020-07-22 08:22:18)
  • 地元なんでまさかと思って開いたけどなんでこの項目が…? -- 名無しさん (2020-07-22 14:11:24)
  • 最近大学項目をたくさん立ててる人がいる -- 名無しさん (2020-07-22 17:25:27)
  • 一般人(岡山県民除く)からの知名度は低いが、医学部受験生とその保護者にとっては超有名な大学。附属高校やドクターヘリもそうだけど、リハビリ病棟も日本初だったはず。 -- 名無しさん (2020-07-22 17:40:29)
  • 入試難易度(偏差値)は勿論岡大のほうが高いんだけど、病院の設備は岡大病院より立派なんだよな。川崎の附属病院は売店に髙島屋もあるし。 -- 名無しさん (2020-07-22 20:39:40)
  • 金持ちのボンボン大学だけど、開業医の後継者養成校というコンセプトが明確で教育自体はシビアに課してる感じだね。 -- 名無しさん (2020-07-26 20:13:14)
  • ↑学力と医者としての能力は必ずしも比例しないからね。むしろ人間性や、外科医(手術)なら手先の器用さのほうが重要。東大医学部出身の人間よりも川崎医大卒の医者のほうが(患者から見て)医者としては優秀かもしれないよね。ちなみに川崎医大は進級、卒業判定はかなり厳しい(医師国家試験の合格率を上げるため)から教育はしっかりしてる。 -- 名無しさん (2020-07-26 20:34:11)
  • 受験生になるまで地名の方の川崎に由来するものだと思ってたなぁ。 -- 名無しさん (2020-07-27 12:13:50)
  • ネット(大学受験サロンなど)での評判はあまり良くないけど、実際には(俺を含め)ほとんどの人はここの医学部にすら合格できないと思う。そもそも学費を払うのがきわめて難関。あと医師国家試験に合格できる時点で出身大学名は関係ない。 -- 名無しさん (2020-07-27 18:51:53)
  • 倉敷駅のホームにある病院のイラストカンバン、ドクターヘリがDr. hell に見えるんだよな。昔の話だけど -- 名無しさん (2020-07-29 19:01:16)
  • 勘違いした輩からの理不尽な誹謗中傷に晒されることも多いだろうが、医療設備は日本有数だし国試の合格率も高いから教育面はすごく充実してるんだろうな。ちなみにコロナ関連のニュースで最近よく見る二木先生も川崎医大出身らしい。 -- 名無しさん (2020-07-29 20:54:10)
  • ここと埼玉医科大学、栃木の獨協医科大学が三大底辺医大と言われることが多いね。しかしそれでも一般入試なら早慶理工よりは難しい。ちなみにしばしばネタにされる帝京大学医学部は底辺ではなく、私立医の中ではむしろ中堅校。 -- 名無しさん (2020-07-30 09:48:07)
  • ブラックジャックの母校 -- 名無しさん (2020-08-01 11:07:32)
  • 手塚治虫先生は「川崎医大は良い大学だ」とおっしゃってたな。 -- 名無しさん (2020-08-21 23:55:19)
  • ここの医学部や附属高校に行けるだけの実家の経済力がある時点で勝ち組。 -- 名無しさん (2020-10-03 15:58:02)
  • フィクションによく出るお坊ちゃんお嬢様がっこうみたい -- 名無しさん (2021-10-22 15:26:16)
  • 学費で一軒家が建つってレベルじゃねーぞ 国公立大なら博士号が9回取れる金額(取れる人間がいるとは言っていない) -- 名無しさん (2022-02-16 01:41:50)

#comment

*1 ちなみに川崎市にあるのは聖マリアンナ医科大学。こちらも川崎医大同様、民間病院を母体としている。
*2 乳幼児に多い病気で、全身の血管が炎症を起こす。重症の場合は死亡することもある危険な病気。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧