ポテン人形(毎日こつこつ俺タワー)

ページ名:ポテン人形_毎日こつこつ俺タワー_

登録日:2020/03/31 Tue 15:00:00
更新日:2024/05/17 Fri 11:10:30NEW!
所要時間:約 7 分で読めます



タグ一覧
人形 スライム アイテム 防衛戦 俺タワー 毎日こつこつ俺タワー ポテン 建姫をダメにする人形 ポテン人形




ポテン人形とは、スマートフォン向けアプリ「毎日こつこつ俺タワー(以下こつタワー)」に登場するアイテムである。
ここでは同様の使い方をするもちもちポテン人形についても記述する。
また、旧ブラウザ版俺タワーにて登場した飾り物としてのポテン人形はここでは取り扱わないものとする。


ポテンとは

そもそもポテンとは、こつタワーの世界におけるモンスター(雑魚敵)の一種である*1
基本的なポテンは楕円に尻尾アホ毛(?)と顔のついたスライムのようなモンスター。


色違いがそこそこ多く水色の五種類。
他にも亜種としてエンジェルポテンデビルポテンポテン桜餅ポテン(!?)等が存在する。


割とポピュラーなモンスターであるらしくどのような場所においても生息が確認されている。
まあ、カラーバリエーションと亜種の多さからしてドラ〇エのスライムみたいな存在である。



ポテン人形/もちもちポテン人形とは

上記の通りモンスターであるポテンを模したぬいぐるみ、それがポテン人形である。
通常のポテン人形はオレンジ色で、ポテンをそっくりそのまま色だけ変えたような見た目をしている。
もちもちポテン人形は、それを一回りサイズアップした水色のポテン人形。都会で大流行中らしい。目の位置に対して口の位置が上過ぎるためじっと見てると不安な気持ちになる


作中では登場人物が実際に使っている旨の説明や台詞があり、それによると基本ソファや抱き枕といった用途で使われている模様。
もちもちポテン人形の方は良い材質が使われているのか、アイテム説明分にて建姫*2をダメにする人形扱いされている。


アイテムとしてのポテン人形

「イベント防衛戦」という期間限定イベント。この方式のイベントはモンスターとひたすら戦い続け、ポイントまたは収集専用アイテムを集めるイベントで、
そのポイントと収集アイテムを集める手段のメインとして使われるアイテムがこのポテン人形たちである。


防衛戦の特定エリアをクリアした際に「プレゼントイベント」が発生する。
この時登場した建姫にポテン人形またはもちもちポテン人形をプレゼントすることで、ポイントや収集アイテムを大量に獲得できる。
通常のポテン人形を渡した際には「成功」「大成功」「極大成功」がランダムで発生。後者になるほど確率も低くなるが、代わりにたくさんのポイントや収集アイテムが手に入る。
もちもちポテン人形は確定で「極大成功」を発生させてくれる。確定で見る手段のない大成功にするのが一番難しかったりする


通常ポテン人形は最初から無限に用意されており、SAP*3がある限り何度でも渡すことが可能。
もちもちポテン人形はショップでジュエルを使って購入するか、イベント報酬としていくつか貰える。有限なので使うタイミングは慎重に。
防衛戦直前で使える「差し入れキャンディ」を使うことで最終的に手に入る量が二倍になるため、こちらと同時に使うのが最も無駄のない使い方だろう。




追記・修正は建姫をダメにしながらお願いします。




&link_up(△)メニュー
項目変更&link_copy(text=項目コピー ) &link_diff(text=項目変更点 )&link_backup()&link_upload(text= アップロードページ)


この項目が面白かったなら……\もちっと/
























   *   *
 *   + ウソではないです
  n ∧_∧ n

  1. (ヨ(*´∀`)E)

  Y   Y  *


うん、上記の説明はすべて本当。
しかしただそれだけのアイテムがこのアニオタwikiに建つわけがない。


このポテン人形共には、上の方で書いていない特徴がある。それは……





プレゼントすると、必ず極大成功する、

建姫をダメにする人形や!

チョコミント風味らしいで。


※ショップ画面アイテム説明より



食える


食 え るのである%%大事なことなので二回言いました%%


作中で思いっきり「人をダメにするソファ」とか食用でない用途で使うと説明されているにもかかわらず、食えるのである。
一応食用以外の用途も多岐にわたるのだが、食べ物であることを前提に置くと疑問符が浮かぶ使い道ばかり。ポテン『人形』って何なんだ……。


以下、作中で言及されたポテン人形の利用方法や食物としての特徴について記述していく。


食用外の利用法

  • ソファ、抱き枕

上述の通り、寝具のような使われ方。これがメインの使用方法だと思われていたのだが。
食べ物であることを念頭に置くと非常にばっちい使い方


  • デコイ

モンスターたちの群れにばら撒くことで注意を引き付けることができる。
これはまあ、某国民的RPGでも初代の時点で似たような道具が出ているのでわからなくもない。
食べ物であることを念頭に置くと非常にもったいない使い方


  • 道標

行軍や遠征の際の用途。帰還の際の道標として使われている。
無駄にカラーバリエーションが豊富なため、色ごとに用途を使い分けることもできるらしい。
途中でモンスターとか野生動物に食われそう


  • カイロ

ポテン人形は熱しやすく冷めにくいようで、カイロとして最適とのこと。
作中ではポテン人形プレゼントの際に「オヤカタ様*4が自ら懐で温めて頂けたのでしょうか?」と問われていたが、実際に温めて渡していたかどうかは不明。
冷めたらそのまま食べるのだろうか


  • 芸術品

名うての鍛冶屋『ロードヒータ』が作成したポテン人形の数々。美術館で大々的に飾られるほどの物。
過去のイベントで、そのうちの一つが盗まれてしまい、オヤカタ達は事件解決のため奮闘(笑)することになる。
鍛冶屋が作った食用人形とはいったい……?


食べ物としてのポテン人形の特徴

  • チョコミント風味

上述の通り。基本のポテン人形の味や香りはチョコミントがメインらしい。
またチョコミントの香りは結構強めらしく、お供え物には適していないらしい


  • 携帯性、保存性に優れており、腹持ちが良い

荷物としてかさばらず、傷みにくく、栄養も豊富、更におなかに溜まるため、行軍や遠征時の非常食に最適なんだとか。
行軍途中に食うものとしてチョコミント風味はどうかと思うがこつタワー世界におけるレーション的存在といえるだろう。
ただ腹持ちがよい=消化には悪いため、体調を崩している時なんかには向かないらしい。


ポテン人形の亜種

  • 純銀のもちふわゴールデンポテン人形

ロードヒータが作成した芸術品。純銀なのにもちふわ、見た目はゴールデンなポテン人形らしい。もちろん食えるどこから突っ込めばいいんだろうか……?
作った本人いわく「これにたどり着くまで難儀」したらしい。何のために作ったんだろう……


イベント「336時間探偵」において登場。開始早々盗賊建姫の一人ハンディトリマによって盗まれたものの、本人は速攻で捕まり純銀のもちふわゴールデンポテン人形も確保された
「これではイベントにならない! イベント期間二週間もたせるためになんやかんやしよう!」というのが本イベントのあらすじである。どっかで聞いたことある内容だな?
なお作中で例の台詞は言わせてもらえなかった模様


  • 黄金色のあつあつ油揚げポテン人形

上記イベント内のプレゼントイベントにて、妖狐建姫『半田ごて』が言い放った台詞内にのみ登場する謎のポテン人形。彼女曰く純銀のもちふわ(ryよりも食べたいものらしい。
人形っていうか単なる油揚げでは……
実物が存在するかは不明。


+ 以下イベントネタバレ注意-
  • 黒鉄のがりばたプラチナポテン土偶

実はロードヒーターは純銀の(ryを作る過程でたくさんの試作品を作っており、あまりに出来がひどかった物以外はすべて美術館にて飾られていた。
そのうち特に完成度の高かった代物、それがこのポテン土偶である。ついに人形ですらなくなった
食べられるかどうか及び味については言及がなかったものの、がりばた=「ガーリックバター」と銘打っているからには食えるのだろう。


ポテン人形とポテン土偶、二つの芸術品を取り巻く事情が複雑に絡み合って発生した今回の事件(笑)の真相は……

+ さらなるネタバレ-

「ハンディトリマの

 単独犯です!」

うん、みんな知ってた。
確かに裏には他の建姫の思惑があったりしたが、実際犯行に及んだのはハンディトリマだけであったとさ。


  • ロードカッター人形

猫建姫の一人『ロードカッター』を模した人形。
黄金色の(ryと同じくプレゼントイベントの一台詞でのみ登場しただけの代物ではあるものの、
こちらは作中世界に実在すること、食えること、ポテン人形よりも美味いことが発覚している。
もしかしたら、全建姫の分の食用人形が存在するかもしれない……



余談

  • 雛人形は食べられる?

ひな祭りイベントにおいては雛人形が登場。
こちらも食える……かと思いきや、普通に我々の世界と同じような扱い方をしているのみで、食用とか味については一切言及されなかった。


  • 紅白ポテン

お花見イベントのプレゼントイベントにて、
食いしん坊建姫の一人『ラチェットレンチ』が「紅白ポテン、食べてもいーい?」とオヤカタに聞いてくる場面がある。
状況的に恐らく「紅白まんじゅう」的なポテン人形を指していると思われるのだが、この台詞には「人形」の文字がついていない。単純な脱字なのか、あるいは……?



プレゼントすると、必ず極良項目になる
wiki籠りに追記修正させる人形や!
チョコミント風味らしいで。



[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,2)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 毎こつどころか俺タワー項目が初ですかね?キャッサバ項目待ってます -- 名無しさん (2020-04-02 09:47:32)

#comment

*1 旧ブラウザ版である俺タワーでも同様
*2 工具や重機の擬人化キャラクター。艦むすとかと概ね同じような存在
*3 防衛戦を行うたびに消費する、スタミナとか行動力みたいなもの
*4 作中世界におけるプレイヤーの分身

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧