登録日:2019/01/05 Sat 21:30:00
更新日:2024/03/28 Thu 13:31:12NEW!
所要時間:約 2 分で読めます
▽タグ一覧
ワンダースワン ws ゲーム機 バンダイ 携帯ゲーム機 横井軍平 ハード 携帯機 仮面ライダーエグゼイド 何故かなかなか立たなかった項目 白鳥 ワンダースワンカラー ゲーム スワンクリスタル スワンプロジェクト
キュピーン(起動音)
みんな、本気になってくる。
ワンダースワンとは、1999年3月4日にバンダイより発売された携帯型ゲーム機である。
価格は4800円。
概要
当時は他社の携帯型ゲーム機がカラー化をトレンドとする中、価格とバッテリの持ちを優先してあえてのモノクロ液晶を採用した。
液晶サイズは2.49インチで224x144ドット、モノクロ8階調表示が可能なFSTN液晶である。
CPUはNECのV30MZ、3.072MHz。このCPUは80186互換であり、つまりx86マシンである。
「ワンダースワン」というネーミングは「白鳥は泳いでいる姿は優雅だが、水面下では激しく足を動かしている」という、製品情報は公開されないままに現場は必死になって開発を進めたという「スワンプロジェクト」から来ている。
なお、ロゴは白鳥座星雲からイメージしている。
販売はバンダイだが、企画開発は(株)コトが行っている。この会社は元任天堂社員の横井軍平氏が立ち上げた会社で、ゲームの開発などを行っている。
当時のバンダイ社長の山科誠は、自身が関わっていたAppleとの共同開発ハードである「ピピンアットマーク」への思い入れが強かった。
その思い入れが影響して、氏は「ワンダースワンはピピンアットマークの後継機」として位置づけを行った。
しかし、同社が関わっているという以外にゲーム機としての共通点やソフトの互換性がない(そもそも携帯機と据置機であるので根本的に違う)ので、周りからの反応は困惑が殆どだった。
強いて言うなら、どちらのハードもインターネット接続を可能とする機能を持っているため、通じる部分が完全にゼロというわけではない。
ワンダースワンの特徴といえば、横持ち / 縦持ちの一方向の使い方がそれまでの携帯型ゲーム機の一般的なスタイルであった中、横持ちも縦持ちもできるようにボタンを配置した事だろう。*1
これによってパズルゲームやリズムゲームでは画面を最大限に活かしてプレイができる。
中には本体を斜め持ちにして遊ぶゲームなんてのも。
変わったところではスピーカーに圧電スピーカーを採用しており、これによって通常のスピーカーより1/10という圧倒的な省電力になった。
一方で圧電スピーカーは音域が狭いという問題点もあったため、サウンド回路や共振の利用によって音質を改善させている。
バッテリも単3電池1本で30時間のプレイが可能。
これもモノクロ液晶に圧電スピーカーを採用するという徹底した省電力化の結果であった。
また、機器の内部情報にユーザーの名前や生年月日、血液型を入力する事も出来た。
ゲームボーイと共に横井氏の持論『枯れた技術の水平思考』の代表例として挙げられる事も。
ワンダースワンカラー
その名の通り、ワンダースワンのカラーバージョン。
2000年12月9日に発売され、価格は定価6,800円(税別)。
大きさ、重さとも初代ワンダースワンとほとんど変わらないが、画面がやや大きくなり、横幅も若干伸びた。
カラー化した事でバッテリーの持ちは低下したものの燃費の良さは健在で、単3電池1本で20時間も動く。
ちなみにゲームボーイカラーも20時間連続稼働可能だが、単3電池は2本必要となる。
スワンクリスタル
ワンダースワンシリーズ最後の機種。
2002年7月12日に発売され、価格は定価7800円(税別)。
基本仕様はワンダースワンカラーと同一。
変更点として液晶画面がSTN液晶からTFT液晶へと変更された事で残像が軽減され、画面も明るくなったのが最大の特徴。
使えるソフトはワンダースワンカラーと同一でワンダースワン用ソフト(モノクロ表示)、ワンダースワンカラー用ソフトが遊べる、まさに集大成。
一方で稼働時間は15時間と更に落ちてしまったが、それでも単3電池1本なことは変わってない。
しかし当時同時期に発売されたゲームボーイアドバンスの勢いに押され、新しいカラーバリエーション2種を追加してほどなくバンダイは同機を受注生産扱いとし、そのまま市場は縮小してしまった。
主なソフト
スーパーロボット大戦COMPACT
スーパーロボット大戦COMPACT for WonderSwanColor
スーパーロボット大戦COMPACT2 地上激動篇/宇宙激震篇/銀河決戦篇*2
スーパーロボット大戦COMPACT3
SDガンダム エモーショナルジャム
SDガンダム Gジェネレーション GATHER BEAT
SDガンダム Gジェネレーション GATHER BEAT2
SDガンダム Gジェネレーション モノアイガンダムズ
デジタルモンスター Ver.WonderSwan
デジタルモンスターカードゲーム Ver.WonderSwanColor
デジモンアドベンチャー アノードテイマー・カソードテイマー
デジモンアドベンチャー02 タッグテイマーズ
デジモンアドベンチャー02 ディーワンテイマーズ
デジモンテイマーズ ブレイブテイマー
デジモンテイマーズ バトルスピリット/バトルスピリット1.5
バトルスピリット デジモンフロンティア
仙界伝
仙界伝弐
ファイナルファンタジーシリーズ
チョコボの不思議なダンジョン
はたらくチョコボ
GUNPEY
リヴィエラ
アークザラッド 機神復活
ロックマン&フォルテ 未来からの挑戦者
メダロット パーフェクトエディション
ONE PIECE めざせ海賊王!
ONE PIECE 虹の島伝説
ONE PIECE グランドバトルSwan Colosseum
ONE PIECE トレジャーウォーズ
ONE PIECE トレジャーウォーズ2~バギーランドへようこそ~
ONE PIECE チョッパーの大冒険
シャーマンキング 未来への意志
余談
- 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』で式波・アスカ・ラングレーがプレイしていた携帯ゲーム機は特徴的な起動音からワンダースワンと推測されていたが、後に『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』にて確定。ちなみにプレイしていたのはパズルゲーム『グンペイ』である。
何故かバーチャルボーイの如く赤と黒の表示液晶となっていたが
- 『仮面ライダーエグゼイド』において宝生永夢の回想に「子供時代に人気だったゲーム機」としてワンダースワンが登場し、大きな話題を呼んだ。
劇中では「当時大人気で入手困難なゲーム」と説明されており、現代のちびっ子も知っているであろう任天堂ハードを差し置いて、敢えてのワンダースワンという渋いチョイスと大人気ゲームだったという紹介は、仮面ライダーのグッズもワンダースワンも両方共にバンダイから出ている事を知る視聴者からは非常に生暖かい目で見られる事となり、
「『エグゼイド』の世界はワンダースワンがゲームボーイ、延いては任天堂との競争に勝った世界」というジョークも飛び交ったとか*3。
ちなみにこれが理由で「仮面ライダー図鑑」の用語の項目にもワンダースワンが記載されている。
- 『機動戦士ガンダムSEED』では、クロト・ブエルが「グレートワンダースワンXXX」なる、ワンダースワンと非常に形のよく似た携帯ゲーム機(後継機種だろうか?)で横シューティングゲームをプレイするシーンが見られた。
ひょっとしたら、こちらの世界でも上記の『エグゼイド』同様にワンダースワンが競争に勝利したのかもしれない。
追記・修正は起動後に音量ボタンを2連打してからお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,5)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- まさかのエグゼイド出演で一時期騒然となったな…! -- 名無しさん (2019-01-05 21:34:46)
- カラーとかクリスタルとか外付けのヘッドホン端子とか書くこと他にあるけど編集中かな? -- 名無しさん (2019-01-05 22:07:28)
- なぜかなかなか立たなかった項目 -- 名無しさん (2019-01-05 22:17:11)
- 横井さんが存命だったら、どんな未来を歩んでいたかも気になるよね -- 名無しさん (2019-01-05 22:21:56)
- ガンダムSEEDのクロト・ブエルが劇中で、ワンダースワンの後継機?「グレートワンダースワンXXX」で遊んでいるシーンがあったりする -- 名無しさん (2019-01-05 23:40:03)
- 異様にセーブが吹き飛ぶ記憶ですが、あれは私の端末だけだったのかどーなのか。 -- 名無しさん (2019-01-06 00:53:18)
- ↑端子が剥き出しだから任天堂系に比べて小まめな掃除が必要って書いてたりするのと関係あるのかな? -- 名無しさん (2019-01-06 01:17:05)
- 面白いゲームが意外と多いんだよな。リメイク移植して欲しいのがたくさんある。 -- 名無しさん (2019-01-06 01:43:30)
- ロマサガの追加移植が出てたのにも触れてほしい -- 名無しさん (2019-01-06 02:15:57)
- デジモン専用機なイメージだわ -- 名無しさん (2019-01-06 02:21:09)
- FF7の件で任天堂と絶縁状態だった旧スクウェアのゲームが多かったな ワイルドカードやブルーウィングブリッツとか癖の強い河津ゲーの印象が強い -- 名無しさん (2019-01-06 02:30:26)
- 値段結構安かったんだな。相当な企業努力をしたろうに… -- 名無しさん (2019-01-06 09:54:40)
- ゲームギアは過剰な高性能による高価格・燃費の悪さで負けたって感じだけど、こっちは逆に燃費良くて安価だけど性能が劣るからGBAに負けたというイメージ。リアルタイムでは負けハードではあったけど需要はあるんだし最新ハードとかSteamに移植したりファミコンミニのようなエミュ機を出してほしい -- 名無しさん (2019-01-06 11:42:13)
- エグゼイド世界だとGBAを跳ね除けて人気ハードになってたのかな -- 名無しさん (2019-01-06 14:44:28)
- 昔、ファミ通で漫画を連載していた鈴木みそ氏が、ワンダースワンの起動音をさかんに「アイーン」と表現していたのが今でも印象に残っている。 -- 名無しさん (2019-01-06 16:07:41)
- ワンダーウィッチで作られたシューティング、ジャッジメントシルバーソードが凄すぎる。スワン版は入手困難だけどXBOX360のエスカトスに収録されてるのでオススメ -- 名無しさん (2019-01-06 18:02:47)
- FF3の移植予定があったからすごく期待してたけど、結局出ずでガッカリした。負けハードの定めというか終盤は移植作ばっか出てた記憶。 -- 名無しさん (2019-01-07 08:01:47)
- この価格はものすごいなぁ。起動音が毎度爆音なのと3段階ぐらいでしか音量調整できないこと、液晶暗いことで外で遊びづらかった思い出 -- 名無しさん (2019-01-07 09:39:10)
- 当時の携帯ゲーム機としては健闘した方だと思う。 -- 名無しさん (2019-01-07 17:51:57)
- 枯れた技術云々はわかるし、実際電池持ちも良かったけどカラー液晶出てたのに白黒初手はちょっとね。自分も好きなハードなんだが後にも先にもボタンの感触が好きなハードってのはこれ以外ないなー。 -- 名無しさん (2019-01-07 18:15:14)
- 出るのが1、2年早かったらまだわからなかったと思う -- 名無しさん (2019-01-07 22:13:28)
- アドバンスに負けたのはなんでや?ブランドイメージ? -- 名無しさん (2019-01-07 22:19:47)
- すぐデジモンのセーブデータが消えるから困る -- 名無しさん (2019-01-08 01:21:44)
- ↑2あと性能(燃費除く) -- 名無しさん (2019-01-08 01:30:33)
- 代表タイトルがグンペイ1個じゃキツい、横井さんが長生きしてくれればもっと「らしい」ソフトが出たのかもしれんが… -- 名無しさん (2019-01-08 01:40:23)
- 上でも言われているけどFF3が出ていてくれたら…とは2010年近くまで割と真剣に思っていた まぁ…FF1、2、4、ロマサガ、半熟英雄しかソフト持ってなかったけど -- 名無しさん (2019-01-08 06:04:17)
- バージョンアップ版を短い間隔で出してしまったのが良くなかったのかも。未対応ソフトがどんどん増えて、初代を買った人は何だよって気分になる。ネオジオポケットよりはマシだけど。 -- 名無しさん (2019-01-08 10:39:42)
- ↑2 DSの3DFF3もいいけど、当初予定されてたSFC相当なグラのFF3もプレイしてみたいって気持ちは今もあるなぁ -- 名無しさん (2019-01-08 10:46:27)
- FF3に関してはWSがどうのこうのじゃなく、大体ナーシャ・ジベリのせいだからなぁ・・・。当時はナーシャのことなんか知らなかったけど、そこまで売上が見込めるわけでもない携帯ハードへの移植なのに、フルスクラッチした方が早いまであるような作品にリソース割けないわな。 -- 名無しさん (2019-01-08 11:32:49)
- ワイルドカード好きだったなあ。100時間はプレイしたわ。 -- 名無しさん (2019-01-08 19:58:56)
- こんなもん渡されて笑顔になるなんて虚無の精神状態おかしいよ・・・ -- 名無しさん (2019-01-09 10:52:50)
- SAGAの1のリメイク出したのここだけ・・・。 -- 名無しさん (2019-01-15 09:37:05)
- エグゼイドはともかくSEEDは未来が舞台のはずだからグレートは復刻版ミニゲーム機みたいなものかもしれないな -- 名無しさん (2019-09-01 19:40:53)
- ↑3ホント(父親の事情ありきでも)家庭環境がヤバい。命を救おうと手術を行い、形のない愛と形あるワンダースワンをくれた日向先生がまともに向き合ってくれた"初めての大人"だったのかもしれん -- 名無しさん (2019-09-01 22:10:23)
- バンナムはいつワンダースワン復刻させて復刻ゲーム機バトルに参戦するんだ -- 名無しさん (2019-11-22 20:23:38)
- 起動音、キュピーンというかジュイーンみたいなちょっと濁った音な気がする(個人の感想 -- 名無しさん (2020-12-12 22:57:36)
- FF3が移植されるというので買った。カラーもクリスタルも買った。そしてFF3は出なかった…… -- 名無しさん (2021-01-31 20:04:43)
- あんまり覚えてないけどガオレンジャーでも登場してなかった?ガオイエローがプレイしてた -- 名無しさん (2021-03-18 18:37:07)
- ↑途中送信済まない。ガオイエローがプレイしてた気がする。 -- 名無しさん (2021-03-18 18:38:18)
- ↑3 ご愁傷様です。ほら、2DのFF3リメイクなら、Steamとスマホで出ただろ? 涙ふけよ。 -- 名無しさん (2021-08-08 12:07:29)
- なんでこんな版権キャラがスワン持ってんの。 -- 名無しさん (2022-04-25 20:18:58)
- 電池持ちと本体価格の安さはズバ抜けてたよね。横持ち縦持ちの切り替えは活かせてないゲームが多い印象。 -- 名無しさん (2022-07-06 16:32:38)
- 進研ゼミが出してたポケットチャレンジってのがワンダースワンっぽいと思ってたら開発元が同じだった -- 名無しさん (2023-07-20 03:07:02)
- 電池ボックスが一度外して電池を入れるタイプだったから端子の接触が悪くなってちょくちょく接触不良で電源落ちる不具合とかあったけど俺だけ? -- 名無しさん (2023-07-20 05:12:01)
- バンダイ産なのにたまごっち出てないのが意外。ブーム終わってたから? -- 名無しさん (2023-09-16 12:23:24)
#comment
*2 後に参戦作品・キャラクターを追加し、シナリオを大幅に加筆・修正した『スーパーロボット大戦IMPACT』としてPS2に移植・リメイク。
*3 永夢の回想で、現実では2015年にリリースの『鉄拳7』大会が2010年頃に開催されていた事から、かの世界のゲーム開発史が現実と異なる可能性がある。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧