スーパードンキーコング3 謎のクレミス島

ページ名:スーパードンキーコング3 謎のクレミス島

登録日:2011/09/14 Wed 22:30:07
更新日:2023/08/10 Thu 13:58:42NEW!
所要時間:約 7 分で読めます



タグ一覧
ゲーム 任天堂 sfc ドンキーコング スーパードンキーコング3 レア社 ディクシーコング ドンキーコングシリーズ gba ゲームボーイアドバンス スーパーファミコン ドンキーコングシリーズ項目 トラウマの嵐 イーヴリン・フィッシャー ディンキーコング クレミス島




『スーパードンキーコング3 謎のクレミス島』とは、1996年に任天堂から発売されたスーパーファミコン用ソフト。ドンキーコングシリーズのひとつである。

おぉぉ…美しすぎる…。


まさしくこれは、今までのスーパーファミコンで最高画質だ…。


最高画質…。













最 

高 

画 

質。


ニューキャラクター・ディンキーとディクシーが新しいストーリーで大活躍!


SUPERスーパードンキーコング


DONKEY KONG


3


謎のクレミス島


新発売!


美術館で人々が美しいと称賛する先には、本作のプレイ画面が。


前々作前作以上に美麗なグラフィックが特徴で、当時のCMではスーパーファミコン最高画質とも謳われた。
またバナナバードなど前作よりもやり込み要素が増え、達成率も103%に変化した。まあ真の達成率は105%ではあるが…。


ただ、前作よりも全体的な雰囲気が一層洋ゲーっぽくなっており、そこで好みが分かれるゲームでもある。



ストーリー


ある日、ディクシーはディディーの机に書き置きを見つける。
その書置きには「ドンキーと一緒にクレミス島を探検してくる。明日戻る」と記されていた。
しかしいつになってもディディーは帰らず、心配したディクシーは一人クレミス島へディディー達を探しに行くのだった…。




コングファミリー


●ディクシーコング
前作から登場したディディーのガールフレンドで今作における事実上の主人公。
今作でも"ポニーテールスピン"が大活躍する。


●ディンキーコング
今作から登場した新キャラで、ファンキーの親戚であるゴリラの赤ちゃん。
赤ん坊ながら腕の力がものすごく、チームアップ時はディクシーを軽々と投げ飛ばす。
また、水上にローリングアタックで突っ込みタイミングよくBボタンを押すと"水切りジャンプ"ができる。
この方法でしか行けないボーナスステージも存在。
他にはタルを持つポジションが違う。
ディクシーがポニーテールを使い頭の上に構えるのに対し、前作のディディーと同じようにディンキーは前方に抱える。



ファンキーコング
今作は航空会社を休業し、趣味(?)であるボート小屋を営んでいる。
マップ移動をする時に使う乗り物を提供してくれる。(後述)


●スワンキーコング
今作はテント小屋を経営。そこではボールを使った的当てで遊ぶことが出来る。
前作のクイズは一回限りだったが、今作では何回も遊ぶことができるようになった。有料ではあるが、勝てば元を取ることが可能。


●リンクリーコング
学校の先生をお休みして、クレミス島各地の洞窟でバカンスを楽しんでいる。健康のためにエアロビクスを始めたらしい。
今作もセーブ担当。しかも初めから無料でセーブできる。たまに寝てたり、スーパーマリオ64BGMからして)を遊んでいたりする。
また、封印を解いたバナナバードを預ける事もできる。このゲームが彼女の生前としては最後の登場になると誰が予想できただろうか。幽霊として後の作品にも登場するが…。 


●クランキーコング
今作はスワンキーのテントで遊びまくってる暇なジジイ。前作までをついていたとは思えないほど激しく動き回る。メガネ。


ドンキーコングディディーコング
今作では行方不明。前作と違い見せ場はナシ。



アニマルフレンド


●エンガード
皆勤賞のカジキ。2同様スーパーダッシュが出来る。今作では変身する場合が多い。


●スコークス
同じく皆勤賞のオウム。性能は2と変わらない。


●コークス
前作に比べて大幅に性能がアップした紫のオウム。
スコークス同様羽ばたきが可能になり、足でタルや鋼鉄製タンクを掴むこともできる。やっぱりタマゴ吐き攻撃はできないが。
その特性から、アニマルバレルによる変身でのみ使用可能。


●スクイッター
前作に引き続き登場したクモ。今作では正体不明の何者かに狙われたりもする。
前作終了後に鍛えたのか、本作では敵を踏めるようになっている。
とあるコースでは「真の最強」と称される場合も。


●エリー
今作初登場の。鼻を使って器用に樽を投げたり水をかけて攻撃するお利口さん。
でも臆病な性格でネズミが苦手。劣化ランビと言わないで。
彼女に変身して進むステージは『○○○○エリー』というステージが多い。


●パリー
今作初登場の小鳥。完全クリアに立ちはだかる大きな壁のひとつ。
プレイヤーの頭上を常に一定間隔を保ちながら飛び続け、頭上のアイテムを回収してくれる。
敵に倒させれないように禁止サインまで連れていくと、姿を消すと同時にDKコインや3UPバルーン、ボーナスバレル等、ほかのアニマルよりも貴重なアイテムを残していく。
攻撃力は貧弱で、ブーティーバードぐらいしか倒せない。



コイン

●ベアーコイン
クレミス島における通貨。
前作のバナナコインと違って所持数を保存可能になった。


●ボーナスコイン
今回のボーナスステージで獲得出来るコイン。
クマのブーマーはこれじゃないと満足できないらしい。


DKコイン
前作にも登場したコンプリート要素。
今回はステージ内に隠されているのではなく、ステージのどこかにいる敵・コインを倒すことで入手する。


コインは背後から鋼鉄タンクをぶつける以外に倒す手段が無い。
ほとんどの場合は近くに無限沸きする鋼鉄タンクがあるのでミスっても問題ないが、ステージによってはアニマル禁止サインで変化した1個で勝負しなければならないことも。



乗り物

今回の移動手段。
水上移動用のボート関係がメイン。


●モーターボート
初期から使用可能。
…とはいっても、スピードは遅く障害物を通れない。


●ホバークラフト
パッチをファンキーに渡すことで使用可能になる。
モーターボートよりもスピードが出る上に岩場を乗り越えられる。


●ターボスキー
スキー板2個をファンキーに渡すことで使用可能になる。
ホバークラフト以上のスピードに加えて岩場だけでなく滝まで登れる。


ファンキーコプター
DKコインを全て集めてファンキーの所へ行けば使用可能になる。
DKコインコンプリートのご褒美的な位置付けだが、水上マシンでは行けなかった場所へも行けるようになるので、オールコンプリートには必須。



クレミス島の住民

クレミス島に元々住んでいるクマ。彼らの家には何故か必ずカウンターがある。
リメイク版ではやけにリアルに描かれている。


●ブルンダー
関西弁で話す知ったかぶりなクマ。
攻略本』等プレイヤーを意識したメタ発言をする。


●バザー
雑貨屋を営んでいるクマ。
温厚だが強欲な性格で、よくぼったくってくる。リンクも犠牲になったらしい。


●ベラミー
植物学者のメスのクマ。
メカノス工場の公害に困っている。


●バーター
紳士を気取っているクマ。
コング達からコインをぼったくろうとするが、後に見事にバチが当たることになる。


●バーナクル
エリア1に住む貝殻コレクターのクマ。
珍しい貝殻をあげるとバナナバードをくれる。
リメイク版では新エリアに移動した。


●バチェラー
リメイク版でエリア1に住んでいるチャラ男っぽいクマ。
コング達にデートの為に必要な美しい花と美味しいお菓子を要求する。


●ブラッシュ
エリア2に住むリバーサイドレースのチャンピオン。逆ギレクマ。
彼の記録を破ると…?


●ブルー
エリア3の入口に住む内気なクマ。最初は他のクマの家とBGMが異なる。実は借金持ち。


●バズーカ将軍
エリア4に住む退役軍人。自慢の大砲を持っているが弾が無い。


●ブリザード
エリア5の山小屋にいるクマ。
ブルーの誕生日プレゼントを用意していたが、ボーリングの球(しかも重過ぎて本人には使えない)という謎のチョイスだった。


●ベニー&ビヨーン
エリア6でリフトを動かしている双子のクマ。しかしビヨーンのリフトは壊れていて、スパナを返すと動くようになるが、素直に返さないと酷い目に遭う。


●バッフル
エリア7で暗号の解読をしている少し顔色の悪いクマ。
暗号を解いた後は何故か変わった話し方になる(右から左へ読んでみると…?)。
完全攻略を知っているプレイヤーからはスルーされるので影が薄い


●ブーマー
エリア8で爆弾小屋に住んでいる何でも壊すのが生きがいの危ないクマ。
ボーナスコインをあげるとステージを塞ぐ岩を爆破してくれるが、最後の爆弾のみぼったくってくる。
最終的に彼もバザーのぼったくりの犠牲者になる。



ステージ


●エリア1:オランガタンガ湖
最初のエリアだけあって難易度は比較的低め。
ボスは巨大樽のベルチャ。
倒し方がかなりの初見殺し。ついでに言うと結構えげつない。
本体に触れてもダメージは無いが、モタモタしていると…。


●エリア2:クレムウッドの森
タイムアタックが出来るステージ、リバーサイドレースが登場。ここで新記録を出してクマの家に行くと…?
ボスは巨大クモのアーリック。弱点は顎。


●エリア3:コットントップの入り江
水中ステージが初登場。何かと水辺のステージが多い。
ボスは水の魔人スクワーター。外見は岩に埋め込まれたカネゴンで。
弱点は目。GBA版は攻撃(押し出し)パターンが増えており、難易度が上がった。


●エリア4:メカノス工場の島
工場が舞台のステージが多め『ハラハラのこぎり』はみんなのトラウマ
ボスはカオス。バロンクルール(後述)の作った戦闘ロボット
エリア3と同時に解禁される。もちろん両方クリアしないとエリア5へは行けない。


●エリア5:雪山K3
雪山のステージが多め。『ねらわれたスクイッター』のボーナスステージは異色。
ボスは雪男のブリーク。スワンキーのテントと同様のシステムで戦闘を行う。
上方向から雪玉を投げてくるが、負けそうになってくると卑怯にも帽子に仕込んだ雪玉砲を撃ってくる。


●エリア6:カミソリ渓谷
あのコークスが大活躍!!
「もう飛べないオウムなんて言わせない!」
SFC版のボスはバーボス。GBA版は新規ボスのクロクタプス。


●エリア7:カオスの隠れ家
カミナリに気をつけろ!』『コインドーザーのもり』『さかさまパイプライン』といった、本作屈指の鬼畜ステージが大集合。
ボスはカオス→バロンクルール
ここでバロンクルールは実は既婚者であり、カオスは"カミさん"のナベやカマを溶かして造った事が判明する。
爆発させることは無理だが感電させることはできる。


●エリア8:クレマトア島
海中に沈んでいた幻の島。
とはいえ、攻略本を持ってた人はホバークラフト入手時に早々と出現させてしまう
前作のロストワールド同様、コインを集めないと先に進めないが、こちらも必要なコインを序盤に入手する手段がある
流石に最終ステージだけあって「スイーピーのもり」、「ポンコツロケットでGO!」と難関ステージが多い。
特にGBA版では、「ポンコツロケット〜」は冗談でないほど鬼畜化している。
ボスはバロンクルール。


●エリア9:パシフィカの滝壺
GBA版で新たに追加されたステージ。カオスの隠れ家が出現しない原因
ターボスキー入手後に入れるためか、難易度はエリア5~6と同程度。
風吹く海を進む『サンゴのもり』は難関ステージの1つに挙げられる。
『あらしのまえ』、『すいちゅうたんけん』は専用の背景とGBA版新BGMが合わさりある意味芸術と言えるだろう。
ボスはカミソリ渓谷から左遷されたバーボス。



バナナバード

バナナのような姿をした鳥。島の各地に封印されてたりクマに飼われたりしている。
本作のやり込み要素のひとつであり、彼らを全て助け出すのが目的となる。
全て助けた後で、雲の中に囚われているバナナクイーンの所に行くと真のエンディングが見られる。




ファイル選択画面で三つあるファイルのうちのどれかを選んでL、R、R、L、R、R、L、R、L、Rと入力すると……?






追記・修正は達成率105%を出してからお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,12)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 要するにディンキーはタルを横に持つドンキーってことでおk? -- 名無しさん (2013-12-01 04:16:39)
  • バナナバードの救出ゲームが地味に辛かったな。 -- 名無しさん (2013-12-01 07:41:38)
  • コロコロだとドンキー達はかくれんぼ中で自宅の床下にいたんだよな ディンキーがすっかり忘れてた -- 名無しさん (2013-12-01 09:04:55)
  • アニマルフレンドは変身するのが9割がただから、ぶっちゃけコンテナいらなくねと思いながら遊んでたなー -- 名無しさん (2013-12-01 09:34:15)
  • ↑コンテナだと下手すればアニマルフレンドがいなくなるからなんだろうね -- 名無しさん (2013-12-01 11:29:55)
  • 近作から初めてセーブポイントまでの緊張感に苦しめられなくなったな。 -- 名無しさん (2013-12-20 20:44:17)
  • マップの背景や地理(森や雪山、湖、入江などがある)、クマが生息してるたり、全体的な雰囲気はカナダや北米の田舎地方をイメージしてるのかな? -- 名無しさん (2014-07-03 20:24:59)
  • プレイしていて一番楽しいと思ったのは、ねらわれたスクイッターのボーナスステージ(ふたつめ)だった。それだけは覚えている -- 名無しさん (2014-08-04 20:43:57)
  • ステージの難しさで言えばドンキーコングリターンズが純粋な高難易度ならドンキー3は理不尽的な難易度の違いがあるわ -- 名無しさん (2014-09-14 03:17:58)
  • 「ベラミーの家」の近くの花が「メカノス工場の島」をクリアしたのに咲きません。 -- 名無しさん (2014-10-14 18:37:55)
  • トラウマ度なら水中でピラニアみたいな奴に追いかけられる奴がヤバかった 攻撃色怖すぎる -- 名無しさん (2014-10-14 18:59:50)
  • 変則的なステージが多いから、人によってかなり難易度が変わる印象。だから複数人で交代でやったりすると楽しい -- 名無しさん (2014-10-14 20:42:10)
  • ↑3 ベラミーのとこの花は6面クリアしないと咲かんぞ -- 名無しさん (2014-10-18 21:03:32)
  • ディンキーの水面ジャンプって役立つ場面がほとんどないのが…。 -- 名無しさん (2015-11-02 11:26:36)
  • 前作と比べると何かストレスになるステージが多くエリア7なんて溜まったもんじゃない。 -- 名無しさん (2016-01-19 22:42:52)
  • シンプルなシステムなりのプレイヤーへの試練を与えたマリオ2から10年、ジャンプアクションの芸が多彩になった時代に訪れたプレイヤーへの試練! -- 名無しさん (2016-02-08 00:10:28)
  • ボーナスがちっともボーナスになってないゲーム -- 名無しさん (2016-02-08 00:19:35)
  • それは2もだ。ある意味1もだが -- 名無しさん (2016-04-16 08:03:55)
  • いつになったら3DSで配信されるんだろう? -- 名無しさん (2016-04-28 12:34:22)
  • とりあえず鳥と象のギミック考えたやつは嫌な性格してると思う。好きになれる要素が皆無すぎる -- 名無しさん (2016-12-01 01:50:44)
  • たきのぼりのステージでステージ名にエリーが付かないエリーに変身するのあったような気がするけど -- 名無しさん (2017-09-24 22:16:20)
  • スワンキーの足が伸びてるようにみえる -- 名無しさん (2018-02-04 22:49:44)
  • GBAはBGMが別物になりすぎてて初見は困惑した思い出 -- 名無しさん (2020-07-15 11:19:56)
  • 当時の世代が105%を2時間半でクリアした猛者は果たしているんだろうか。 -- 名無しさん (2022-01-26 13:06:57)
  • スイッチオンラインでGBAの方のスパドンも来るとしたら、新規エリアやBGM総入れ替え等オリジナル版からの変更点が最も顕著なこれが優先されそう -- 名無しさん (2023-04-12 14:39:13)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧