登録日:2018/05/30 Wed 01:53:39
更新日:2024/02/26 Mon 13:40:06NEW!
所要時間:約 4 分で読めます
▽タグ一覧
公式が病気 スーパー戦隊シリーズ 新井里美 忍者 異世界犯罪者集団ギャングラー カワウソ 河童 女怪人 戦隊悪役 快盗戦隊ルパンレンジャーvs警察戦隊パトレンジャー くノ一 怪人 戦隊怪人 キャットファイト 女性怪人 ギャングラー怪人 拉致監禁 河童じゃないよ ナイーヨ・カパジャー
私のほうが出来が良いのに、えっらそうにボスの傍に居座って!
ナイーヨ・カパジャーとは『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』の第13話に登場したギャングラー怪人。
何気に幹部格ではない女性怪人は、手裏剣戦隊ニンニンジャーから3年ぶりの登場となる。
身長:182cm(巨大金庫身長/45.5m)
体重:180kg(巨大金庫体重/450.0t)
金庫の識別番号:「904」
犯罪歴:大量拉致監禁
犯罪技:バリバリバリアの術
所有ルパンコレクション:「監獄ロック~Le rock du bagne~」
赤い合羽を羽織るカワウソのような姿をした女のギャングラー怪人。後頭部から伸びるお下げがワンポイント。
ギャングラー共通の骨の意匠は両足の脛当てで、肋骨を模した形状になっている。金庫の位置は背中。
終始本来の姿のままで活動していたので、「化けの皮」を使っていたかどうかは不明。そもそも忍者なので自力で人間に変装できそうな気もするが。
残忍でヒステリックな部分こそあれど基本的には実直な性格で、ボスのドグラニオ・ヤーブンには純粋な敬服の念を示す。
しかしその一方で、ゴーシュ・ル・メドゥには一方的なライバル意識と嫉妬心を剥き出しにしており、彼女を追い落として自分がドグラニオの側近になることを夢見ている。
もっとも、当のゴーシュにはまるで相手にされていない。むしろ「愚かな考えね」と小馬鹿にすらされている。
様々な凶悪忍法を習得したくノ一であり、鎖鎌「キューカンマー」を用いた斬撃と、キューカンマーの鎖で敵を縛り付ける拘束技「忍法チェーン」を得意とする。
さらに自身の持つルパンコレクション「監獄ロック~Le rock du bagne~」 の力で忍法チェーンを強化し、
広範囲に不可視のバリアを張る犯罪技「バリバリバリアの術」を会得、数多くの人間を街ごとバリアの中に閉じ込めることが可能。
このバリアは極めて頑丈であり、並みのギャングラー怪人なら一撃で粉砕するバイカー撃退砲でも傷一つ付かず、快盗&警察ブーストの同時射撃によってようやく人が通れる程度の穴を空けられるほど。
(まあ、触れた人間が消滅したりしないだけ、似たようなことを仕掛けた前々作の大ボスに比べれば遥かにマシか)
また忍者だけあってアクロバティックな身のこなしが特徴だが、一方で女性怪人であるゆえに腕力はそれほどでも無い様子。
13話のOP明け、ギャングラーのアジトである洋館に来訪。
顔を付き合わせるなりゴーシュに「相変わらず変な格好ね」と挨拶代わりの嫌味を言われてと憤慨するも、気を取り直して上記のジェラシー丸出しな願望をドグラニオに直談判。
ちなみにこの時、突然の訪問を咎めるデストラ・マッジョをさらっと無視している。同僚にも部下にも邪険にされるデストラはそろそろ転職を考えても良いと思う。
忍びの者である私は、後継者になるつもりはありません。ですが、この女だけは気に入りません!
ほう……?
人間界を掌握したら、この女の代わりに私をお傍に……!
目の前で自分を非難されているにもかかわらず涼しい顔のゴーシュ(同性に嫌われそうなタイプなので、案外この手の文句は言われ慣れているのかも知れない)と、
あまりにも図々しい要求に唖然とするデストラを他所に
ドグラニオは何時ものように笑いながら「構わんよ。俺の後継者はお前が勝手に決めれば良い」と鷹揚に返す(とはいえ、ナイーヨが人間界を掌握したらの話だ、と釘を刺しはしたが)。
ボス直々の承認を得られたナイーヨは、鼻歌を歌いながら上機嫌で人間界へと繰り出す。
笑顔の人間共を涙で濡らすにはうってつけの場所だ
人間界を掌握するに当たって具体的な作戦や方針を決めていたのかは不明だが、ともかく夢ヶ丘遊園地を犯罪技で封鎖。内部に閉じ込められた客やスタッフを襲撃し始める。
通常攻撃では決して破れないバリアで遊園地を隔離したことで「これで快盗も警察も入ってこれまい」と悦に入る。
しかしその時点で遊園地にはスタンプラリーのぬいぐるみ目当てで初美花(=快盗)とつかさ(=警察)が訪れていたため、早々に目論見は崩れてしまう。
おまけに二人が居たのがよりによって手始めに襲撃したお化け屋敷であり、痛めつけたお化け役のスタッフの証言からあっという間に自身の存在を暴かれる結果に。
程なくして変身した二人と遭遇し、交戦。
せっかくコレクションの力でバリアを張ったのに、何故居る!?
こっちの台詞だ!
倒すのは良いけど、あたしがお宝を頂いた後にしてよね
しかしこれまでの三者の戦いがそうであったように、ルパンコレクションを破壊されるわけには行かないルパンイエローはパトレン3号を執拗に妨害。
そのまま自分そっちのけで戦い(というか女同士の喧嘩)始める二人に困惑するナイーヨだったが、
今がチャンスとばかりに忍法チェーンで二人の腕を手錠で拘束、満足に身動きを取れなくすることに成功。
二人纏めて仕留めるべく猛攻撃を仕掛け、遂には変身解除へと追い込む(この時、初美花は快盗のマスクで素顔を隠していたため、つかさに正体がバレずに済んだ)。
トドメを刺そうとゆっくり歩み寄るナイーヨ。
うふふ、これで終わりよねー……あーあ、可哀想
しかしその時、ナイーヨの背後に防火扉があることに二人が気付き、
VSチェンジャーの射撃による目くらましを受けた上に手錠の鎖を足に掛けられて転倒、その隙に防火扉の向こうに逃げられてしまう。
その後も諦めずに二人を探して園内をうろついていたところ、一時休戦した初美花とつかさを発見、再戦に突入する。
当初は生身で、かつ片腕が不自由なのを良いことに二人を攻め立てるが、既に事前の打ち合わせを済ましていた二人は上手く立ち回り、キューカンマーを手錠の鎖に当てさせることで拘束から脱出。
自由の身になった初美花とつかさは改めて変身、本来敵同士であるにもかかわらず意気の合った連携を見せる彼女達に今度は自分が翻弄されることになる。
苦し紛れに二人がぶつかって重なった瞬間を見計らい、ジャンプしてからキューカンマーを勢いよく振り下ろす。
……が、その時イエローは咄嗟に3号をガードベント盾にしてその一撃を凌ぎ、3号は斬撃をモロに胸に喰らって変身解除、地面に倒れ伏す。
流石は快盗、ワルだねえ! ……けど、一時凌ぎの奇策でしかない。続けて地獄へ落ちな!
そう嘲笑いながら、今度はイエローに向かってキューカンマーを振り上げるナイーヨ。
しかしその直後、先ほど倒れたはずのつかさが起き上がり、がら空きの背中に向かってVSチェンジャーを発砲。
油断大敵……ってね
驚いて振り返った隙を突いてイエローに背中の金庫を解錠されてるパンコレクションを奪還された挙句、金庫の中に直接銃撃を受けて大ダメージを受けてしまう。
実は一連の流れは、すばしっこいナイーヨの隙を作るための二人の芝居。
倒れ掛かった拍子にイエローが3号の懐に自身のマスクを忍ばせ、その意図を察した3号は咄嗟にマスクを仕込んだ箇所でナイーヨの攻撃を受け、
そして勝利を確信したナイーヨが油断した隙を突き、イエローがまんまとコレクションを回収することに成功したというわけだ。怪人の攻撃を喰らっても壊れないとか、実はこのマスクもルパンコレクションじゃないのか?*1
二人の作戦に嵌められて怒り心頭のナイーヨだったが、バリアを破って駆けつけて来たルパンレッドの投げたブレードブーメランが直撃し、体勢を立て直す間も無くあえなく撃沈。
犯罪技の効果が切れたことで、遊園地を覆うバリアも完全に消滅した。
残念だったなナイーヨ……だが、嫉妬にまみれた野心にもう一度チャンスを与えたいと思うが?
勿論ですわ
彼女の戦いぶりはそこそこドグラニオに評価されたらしく、その命を受けてゴーシュが登場。
私に借りを作るようで嫌かしら。でもまあ、このまま終わるよりかは良いでしょう?
と嫌味をぶつけられながらも、ゴーシュの「大きくなれ~Gros calibre~」の力により復活・巨大化。
ゴーシュに生き返らされるだなんて、最大の屈辱! でもこの悔しさをエナジーにして復活勝利よ!
よりによってジェラシーの対象に借りを作ってしまったことに文句を言いつつも、リベンジに燃えるナイーヨ。
……ってちょっとあんた、無視してんじゃないわよー!
…まあ、当のゴーシュは口上の途中でさっさと帰ってしまったので聞いては貰えなかったのだが。しかもご丁寧に肩を竦める仕草つきで。
ナイーヨの巨大化直後にパトレン1号と2号も遅れて駆けつけて来たが、致命傷を免れたとはいえ深手を負ったつかさを手当てするため彼らはそのまま戦線離脱。
ブラッと参上したグッドストライカーと共にルパンカイザーを完成させ、ルパンレンジャーが巨大戦に挑む。
今度はあんた達を縛り上げてやるわ!
そう叫んで忍法チェーンを発動し、ルパンカイザーを鎖で拘束して一時的に動きを止めることに成功する。
本来であれば等身大時のようにナイーヨが連続攻撃に持ち込むことが出来たのだろうが、今度はそう上手くは行かなかった。
レッドが呼び出したサイクロンダイヤルファイターにあっさりと鎖を切り飛ばされて脱出されてしまい、
さらに間髪居れず換装したルパンカイザーサイクロンのグッと来る竜巻によって上空に吹き飛ばされてしまう。
最期は「サービス」と称して再換装したルパンカイザーナイトのグッドストライカー・ぶった斬っちまえスラッシュで横一閃されて墜落。
ナイーヨはまだ16×10-!
と言い残して爆発四散した。
結局、ドグラニオの側近になるどころかゴーシュの鼻を明かすことすら出来ないまま散ったのであった。
享年160歳。
◇余談
頭に皿を乗せていたり、キューカンマーがキュウリを模したデザインだったりと、カワウソと言いつつ河童の要素も含んだ外見のナイーヨ。
これは恐らく河童がカワウソの見間違い、もしくはカワウソが河童のモデルとされていることが由来だと思われる。
名前が「河童じゃないよ」のアナグラムなのもそれが理由だろうか。
なお最初からくノ一怪人としてデザインされていたわけではなく、実際に完成したスーツを見て付け足された設定だとか。
ちなみに、ナイーヨが持つルパンコレクションの元ネタである『カクレンジャー』は「カッパの策略によって妖怪の力の封印が解かれる」というところから物語がスタートしているため、ルパンコレクションとの組み合わせはその点も踏まえていると思われる。
また、最後のセリフである「ナイーヨはまだ16×10」の元ネタは、松本伊代の「センチメンタルジャーニー」の歌詞「伊代はまだ16だから」である。(ナ”イーヨ(伊ー代)”だけに?)
なお、ドグラニオ(999歳)以外で初めて年齢が発覚したギャングラー怪人である。
新井氏の特撮出演はナイーヨが初であるが、過去に『ヘボット!』のボキャ美役でニチアサには出演していた。
追記・修正は片手を手錠で繋がれながらお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,3)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- 久々だな乙 スコーピオンゾディアーツの改造に見えてサソリの怪人だと思ったよ -- 名無しさん (2018-05-30 02:01:31)
- ごめん ↑の改造の所はは見なかったことに 蠍に見えたのは本当だけど 赤い尻尾みたいのあったし -- 名無しさん (2018-05-30 02:02:43)
- ナイーヨ「ドラグニオ様の邪魔する奴はジャッジメントですの!」...すみません。中の人繋がりで思いついた発想なんす(-_-;) -- 名無しさん (2018-06-03 21:03:19)
- 16×10の意味分かんなかったけど年齢だったんだ。人間に換算すると100歳の親分に陶酔する16歳なのか -- 名無しさん (2018-06-09 05:10:53)
- ナメーロのときといいボスのリアクションが可愛すぎる -- 名無しさん (2018-06-30 09:35:02)
- ナイーヨも実は16才教信者……? -- 名無しさん (2019-01-27 13:49:09)
- ゴーシュに好意を寄せてるナッチョと確実に仲が悪いな。 -- 名無しさん (2019-03-13 20:26:17)
- 安政の大獄の年に産まれたのかこの人 -- 名無しさん (2020-08-18 17:17:31)
- 因みに中の人は1時間前の世界でもイエローヒロインと因縁がある敵の声を担当していました。 -- 名無し (2021-03-16 23:27:20)
- 今の所着ぐるみが改造されていない珍しいギャングラー怪人。 -- 名無しさん (2021-08-25 11:01:27)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧