セーバー(FE)

ページ名:セーバー_FE_

登録日:2018/04/07 (土) 11:20:27
更新日:2024/02/19 Mon 13:52:08NEW!
所要時間:約 5 分で読めます



タグ一覧
fe fe外伝 もうひとりの英雄王 feヒーローズ 子安武人 子安枠 キルソード 傭兵 剣士 セリカ軍 リゲル帝国 用心棒 隻眼 眼帯 軍人 神装英雄 セーバー 没収された黄金の短剣 タダ働き 黄金の短剣





なんだ? お嬢ちゃん。ここは子供の来るような場所じゃないぜ。




出典:任天堂公式LINE、https://goo.gl/cfjRLJ、2018年2月14日、
ファイアーエムブレム Echoes、インテリジェントシステムズ、任天堂、2017年4月20日、
(C)2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS


概要


『セーバー』とは『ファイアーエムブレム外伝』、『ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王』の登場人物。
初期クラスは傭兵


CV:子安武人


腕は確かなようだがノーヴァの港で飲んだくれていた傭兵。
オレンジ色の短髪を逆立てており、右目を眼帯で隠した隻眼。                   
第1回英雄総選挙総合部門558位、第2回英雄総選挙総合部門275位。


外伝


セリカ軍がノーヴァの港に来た時はギースの配下が海を荒らしまくっており、船を出すことができなくなっていた。
しかしどうしても海を渡らねばならなかったセリカ達は傭兵を雇って船出しようとする。そこで白羽の矢が立ったのがセーバーである。
セーバーもこんな危険な海を渡ろうとするセリカ達に興味を持ち、雇われる事になる。


統一戦争後はジェシーに誘われて共に傭兵の国を築き、その傍には美しい妻がいたという。
この美しい妻が誰なのかはいまだに不明であり、セリカ軍にはもう一人結婚相手が謎のジェニーがいるため、彼女ではないかと議論されている。FE大全でもジェニーではないかと推測されていた。


しかしセーバーとジェニーはどちらかが死亡しても結婚するので、実際には違うとも推察されている。


Echoes
外見上は青いマントがなくなり軍人らしさが強調されたぐらいだが、設定が大幅に追加されている。


好物は肉類・苦味であり、嫌いなものは甘物。


元々はリゲル帝国の優秀な軍人だった過去を持つ。
平民出身でありながら軍の中で頭角を現していたセーバーを快く思わなかった貴族の罠にはめられて、戦場で片目を失う。
この時親友と思っていた同僚に裏切られ激怒したセーバーは、禁止されていた決闘を同僚に申し込み、勝利したものの相手は死亡。
リゲル軍において私闘は死罪であったためソフィアへと亡命した。


加入動機は外伝とほぼ一緒だが、加入が強制となっておりメインストーリーに絡む重要人物に。
また加入の際に護衛の報酬としてセリカから『黄金の短剣』を貰っている。
そのためセーバーの初期装備は黄金の短剣なのだが、初期装備になっただけなので普通に取り上げる事が可能であり、最悪魚とかを押し付けられてしまう。
没収するかはセリカ……もといプレイヤー次第なので黄金の短剣をずっと使い続ける事も可能なのだが、
実はセリカの最終装備の『宝剣ソフィア』はこの黄金の短剣を錬成する事でのみ入手できるのだ。
さらにいえば宝剣ソフィアはその名の通りセリカ専用なのでセーバーには扱えない。
一度錬成すると元には戻せないので宝剣ソフィアを作ったが最後、セーバーは無報酬でこの旅を終える事になってしまう……。
ヒーローズに登場した魔女セリカは宝剣ソフィアを持っているため、彼女がいた世界のセーバーは間違いなく没収されたのだろう。力こそ全てとはそういう……?


セリカたちの保護者であり、本来はミラの神殿までの契約だったが、タダ働きになりながらもなんやかんやで最終決戦まで同行した。


Echoesではジェニーの好みのタイプが年上の男性ということになり、フラグが立ってはいたが、外伝と同じく明言はされていない。


外伝は初期作品故にシリーズの定番要素がほとんどないため、ナバール系らしいナバール系はいない。しいていえばセーバーとディーンである。
特にセーバーはEchoesでCV子安氏であることとヒーローズでキルソード持ちなことから、Echoesのナバール系はセーバーではないだろうか。



性能


初期クラスは傭兵。
成長率はHPが50%、守備が40でそれ以外はそれなりだが、傭兵の成長補正と合わさると隙がなくなり、主力級に成長する。
加入時にはセリカ軍唯一の前衛キャラであり、人員が不足しているためそのまま前線に投入されることだろう。
セーバーは前衛職にしては珍しく魔防が6もあるため、HPの高さも手伝って魔法ユニットへの壁に使うこともできる。
村人ループで魔道士になれば男性で唯一『エンジェル』を習得できる。


支援会話


支援はするのも受けるのもジェシーだけ。ジェシーだけ
序盤から参加しストーリーにも絡んでいくのに、セリカ達から支援を受ける事も、支援する事もできない。


なおジェシーとの会話では後日建国される傭兵の国造りのお誘いを受けていた。


台詞


共通

  • うるせーな。酒を飲んでる邪魔をするんじゃねーよ!

Echoes

  • お嬢ちゃん、そんなに煽らなくても俺は海賊なんかに怖気づいたりしねえよ。問題は金だ。俺は安くないぜ? そんな危険な旅ならなおさらだ。
  • おい、お嬢ちゃん。俺は護衛を引き受けたんであって、海賊退治まで請け負った覚えはないぜ。
  • よせよ、宮殿仕えなんて性に合わねえ。まあ、あんまり平和な国にされるとそれはそれで困っちまうけどな。

ヒーローズ

  • 要するに、俺は特務機関ってとこに雇われちまったってことか? あーあ、性に合わねえなあ……。
  • おー、エクラ! いいところに来たな。これから町に遊びにいくんだ。お前も付き合えよ。
    遠慮するって……つまんねえ奴だな。任務ばかりが人生じゃねえぞ? お互い、明日をも知れぬ身じゃねえか。
    だからこそ美味いものを食って飲んで、美しいものを愛でてだな…………わかったわかった。そんな顔すんな。
    まったく、説教食らって引っ込むなんて天下の傭兵セーバーさまの名が泣くぜ。これが召喚師の力ってやつなのか? 
    でも悪い気はしねえな。結構お前のこと、気に入ってんだよ。これからも俺から目を離してくれるなよ?

ファイアーエムブレム ヒーローズ



セーバーだ。しがない傭兵さ。あんたがどこの誰だろうと関係ねえ。金さえもらえりゃなんでもやるぜ。


出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂、インテリジェントシステムズ、
2017年2月2日配信開始、(C) 2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS


ヒーローズにも参加。イラストはп猫R氏。神装版は霜村航氏。
赤属性の剣使い。歩兵ユニット。


Bスキルは敵から攻撃を受ける際に発動する奥義を装備していたら、
1ターン目開始時、奥義発動カウント-2にして、奥義発動時に受けるダメージ-5になる『盾の鼓動3』。


標準で敵の2距離攻撃のダメージを50%軽減にする奥義『聖盾』を持っているので、即座にダメージ軽減を発動できる。


AスキルにはHP+4、速さ+2を付加する『HP速さ2』を持っており、スキル込みの速さは35と標準レベル。
相手がよほど早くない限りは追撃されないが、素の魔防が22と低いのでマップ奥義や絶対追撃などでたやすく突破されてしまう。


武器スキルは奥義が発動しやすくなる『キルソード鍛+』だったが、アップデートにより奥義が発動可能な時に距離に関係なく反撃ができる『黄金の短剣』を獲得し強化された。


これにより「遠距離攻撃に耐えるだけ」だった性能から、反撃で相手を仕留められるようになり大きく強化された。
しかし、相手の2距離キャラを反撃で処理する場合にはマムクートを筆頭に元から遠距離反撃を持っていてさらに魔防が高い優秀なユニットが他にいるため、
わざわざセーバーを使う必要はないと言うのが実情であり、やや玄人向けのキャラといえる。



追記・修正は報酬を没収されてからお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)

[#include(name=テンプレ3)]


  • エコーズのナバ系はディーンで間違いないと思うな 勇者の剣が実質キルソードな性能だしキャラクター性もナバールのそれに近い セーバーはオグマ系だろう -- 名無しさん (2018-04-07 19:35:19)
  • 「あれだけストーリーでも絡みがあるのにセリカとなんで支援ないんだよ!?」ってのは皆不可解に思ってたのか 全体的に前3DS二作よりも雰囲気や掘り下げの丁寧なエコーズだけど支援周りだけはどうにもいただけない -- 名無しさん (2018-04-08 01:49:05)
  • ↑ 武器を取られた恨みで縁が切れたとか -- 名無しさん (2018-04-09 15:03:12)
  • セーバーに限らずせっかく丁寧なキャラ描写してるんだしもうちょい支援会話見たかったよな -- 名無しさん (2019-01-10 23:42:39)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧