ザイラス(ミラーマン)

ページ名:ザイラス_ミラーマン_

登録日:2018/03/27 Tue 17:51:55
更新日:2024/02/19 Mon 13:45:53NEW!
所要時間:約 2 分で読めます



タグ一覧
ザイラス ミラーマン ミラーファイト インベーダー 怪獣 光の剣 火焔怪人 火焔怪人ザイラスを撃て!




地球撲滅を目指すインベーダー……!


そのインベーダーの背後には、火焔怪人ザイラスがいるのだ!


『ミラーマン』の第11話「火焔怪人ザイラスを撃て!」に登場した怪獣。



出典:ミラーマン/円谷プロ/第11話「火焔怪人ザイラスを撃て!」/1972年2月20日放送


身長:47メートル
体重:3万トン
別名火焔怪人



【概要】

SGMが回収した、人類を全滅させるほどの威力を持つ宇宙ビールス菌を奪還しようとする3人のインベーダーがリーダー格を中心に合体し、宇宙船からの光線を浴びて出現した怪獣。


赤と黄色の縞模様という派手な体色と、鶏を思わせるような真っ赤なとさかとつり目が特徴。


武器は右手から伸びると、同じく右手及び口から発射する光の弾丸。
「火焔怪人」の名前の割に火は吹かないが、その由来は口から発射する弾丸が着弾するとそこから炎があがるところから来ている。
非常に身軽ミラーマンの光線技も完璧に避けてしまうほど。
また設定上は頭突きが強く、''富士山を吹っ飛ばせる''。


【活躍】

宇宙ビールス菌を防衛軍の細菌兵器処理班に届けようとする、村上と藤本を襲撃したインベーダーのうちの3人が、リーダー格を中心に合体し、宇宙船からの光線を浴びて出現。


ミラーマンとは互いに間合いを取って光線技を応酬し、すれ違いざまに光の剣で斬りつけるなど激しい戦いを繰り広げる。
しかし、ミラーマンのジャンプキックで体勢を崩して捕らえられると、ミラースライサーAを受けてとどめにスライサーHで胴体を切断され、緑色の血を流しながら絶命した。


第15話でも、偽装宇宙船ジャバラが映し出した幻影として登場した。


ザイラスとミラーマンの戦いは、巨大ヒーローのものでは珍しく激しく動き回るスピード感溢れる戦いになっており、非常にかっこいい。



【ミラーファイト】

ミラーマン版ウルトラファイトとも言える作品『ミラーファイト』にもレギュラー出演。
全13回の新撮編のうち、9回に登場と優遇(?)されている。


木枯らし紋太郎に扮して、弟子入りにきたアロザを無視したら逆ギレされてボコボコにされたり、何故か女性化したりと大活躍である。


設定によると「向学の精神を抱き、立ち振舞いにも生真面目さがうかがえ、常識的な発想を持っている」とのこと。
本当だろうか……



【光の剣】

SFドラマに登場する架空の武器に『スター・ウォーズシリーズ』に登場するライトセーバーや、『宇宙刑事シリーズ』に登場するレーザーブレードなど、いわゆる「光る(光の)剣」がある。


日本では『海のトリトン』に登場するオリハルコンの剣がスター・ウォーズよりも先に光る剣を使ったとして有名だが、この『トリトン』よりも先に光る剣を使ったのが、何を隠そうこのザイラスである。


『海のトリトン』の放送開始日が1972年4月1日で、ザイラスの登場した第11話は1972年2月20日とわずか一ヶ月ではあるが、ザイラスの方が早い。
初めて「光る剣」を武器にしたのはトリトンだという話があるらしいが、その話でいくと初めて「光る剣」を使ったのはザイラスということになる。


もし、この「ザイラスブレード」が無かったら、後の「アグルブレード」や、「メビュームブレード」も存在しなかった……か、どうかは分からないが、こういったかっこいい武器の表現を考え、開拓されたことは素晴らしいことだろう。



【余談】

デザインは米谷佳晃。
『ミラーマン』初期怪獣はアイアンダークロンなどを筆頭に異質な存在然としたものが多かったが、このザイラス辺りから多少の方向転換があったのかスタンダードなデザインの怪獣が増えていく。
カラーリングがくすんだ黄色なのはダークロンとの差別化を意識してとのこと。



追記・修正は、光の剣を手にお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,2)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 空想非科学大全の検証が有名だと思っていたが -- 名無しさん (2018-03-27 23:02:58)
  • フッジサーン -- 名無しさん (2018-03-29 14:23:30)
  • ザイラス「ルストハリケーン? ルストトルネード? 甘いね俺は頭突き一発で富士山を吹っ飛ばせるんだ!!」 ZERO&カイザー「・・・」 -- 名無しさん (2018-10-21 23:47:18)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧