登録日:2014/12/18 (木) 07:18:18
更新日:2023/12/21 Thu 13:49:55NEW!
所要時間:約 4 分で読めます
▽タグ一覧
一覧項目 プラレール 鉄道車両 試験車両 青 未来 改良 山本和枝 studio e.go! blゲーム エロゲーブランド 会社 愛媛県 アルバム レーザー バトスピ バトルスピリッツ 無人走行 最高速度750キロ ブルーインパクト angel's feather 三代目j soul brothers
1.
ブルーインパクトとは、『プラレール』に登場する架空の鉄道車両。
Dr.Mが開発した鉄道車両で人工知能AIを搭載し、無人で長距離走行が出来る。
最高速度750キロ。
何かトラブルが発生した時に備えて緊急停止ボタンが設計されてる。
トミカ・プラレールビデオ2006に初登場し、ライちゃんが説明しながら走り去った。
プラレール鉄道警備隊 ハイパーガーディアンでは設計を改良したブルーインパクトmk2試験走行したが、Dr.ぴかっとにプログラミングされ、暴走してしまうがノゾミ隊員が内部に潜入し緊急停止される。
レッツゴー!トミカボーイズでは何処かに走行してた。
トミカ・プラレールビデオ2010では更に改良したブルーインパクトmk3が故障されたが、メカドックライナーに直してもらった。
トミカスペシャルDVD2012ではハイパービルダー1号の紹介に登場した。
余談だが撮影用のプラレールの為、販売してない。
2.
かつて山本和枝が率いていたアダルトゲーム会社Studio e.go!内のサブブランドBlueImpact。
デビュー作のわーきんぐDAYSは普通の(といってもなぜかオムニバス形式)の美少女ゲーだったが以降はなぜかBLゲームに走った。
Angel's Featherシリーズはゲーム以外にもいろいろなグッズが出ていたのだが、『AF 温泉モノ』(ファンディスク)と『White Shadow』は発売未定のまま会社ごと消滅した。
山本のでぼの巣製作所への独立に伴い、わーきんぐDAYSの版権はエゴにその他は…音沙汰不明のまま現在に至る。
もやもやな幕切れであるがエロゲー業界にはありがち。
3.
株式会社ブルーインパクト
「ゴーニュースタイルの精神」を掲げるサービス会社。
代表取締役:倉本真喜
主な事業:
ロリータファッション特化の海外向け原宿観光企画
ネットでうじゃうじゃありそうな情報サイトや美術系サイト運営
語学系やミニゲーム系のアプリ制作
など
採用情報でなぜか好きな漫画のフレーズまで募集している。少年漫画が好きなんだろうか?
気になるアニヲタは本社(愛媛)まで足を運んでみよう!(無茶ぶり)
4.
三代目J Soul Brothersの2014年1月1日のに発売されたアルバム「BLUE IMPACT」
同月に始まった同名のライブツアーに合わせて発売された。また初のベストアルバムもセットで発売している。
収録曲:
JSB Blue
Higher
SPARK
冬物語
Back In Love Again
SO RIGHT
Waking Me Up
T.T.T. (Top To Toe)
Forever Together
PRIDE
BURNING UP -三代目J Soul Brothers version-
5.
島津製作所と大阪大学と共同開発による
ファイバ結合型高輝度青色ダイレクトダイオードレーザBLUE IMPACT
近年の開発でBlu-rayなどに応用されてきた青色半導体レーザーにより、赤外レーザでは難しい金や銅などの加工を可能とする。
本来は機器などに内蔵して使うための装置なので普通に買ったりしてもあまり意味がない。
決して兵器に応用したりしてはいけない。(多分できない)
6.
バトルスピリッツでの青のマジックカードブルーインパクト
マジック
5(3)/青
メイン:
最もコストの低い相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
自分の[巨人大帝アレクサンダー]がいるとき、さらに、自分のトラッシュにあるネクサスカード3枚までをコストを支払わずに配置できる。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+3000する
ネクサスを容易に持ち込むことで巨人大帝アレクサンダーをより長く使い続けるようにするために使うのが基本。
ライちゃん「まだ謎に包まれた項目なのよ。近い未来に皆が追記・修正してくるかもね。」
Tくん「あぁ、編集された~。」
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- この項目名だといろいろ被っちゃうんじゃないか? -- 名無しさん (2014-12-18 07:38:24)
- ブルースワットかと思ったwww -- 名無しさん (2014-12-18 12:47:21)
- グランダー武蔵のスピニングタックルもある -- 名無しさん (2020-06-28 18:00:46)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧