ジバニャン

ページ名:ジバニャン

登録日:2014/10/10 Fri 21:10:20
更新日:2023/12/21 Thu 12:10:32NEW!
所要時間:約 3 分で読めるニャン



タグ一覧
妖怪ウォッチ 地縛霊 肉球 小桜エツコ 黒田崇矢 幽霊 妖怪 化け猫 腹巻 アイドルオタク ジバニャン 愛すべきバカ 猫又 アホの子 主人公 プリチー族 ジバ野郎 派生キャラが多い 流用しやすいデザイン 看板キャラ 堂島の猫




ニャーKBッッ!!



ジバニャンとは妖怪ウォッチに登場する妖怪の一体
ポケモンといえばピカチュウドラクエといえばスライムといったように妖怪ウォッチの看板キャラとして一般的に一番有名なキャラ。
名前の由来は地縛霊+ニャン。電気ネズミに対抗して磁場ネコというわけではない


:小桜エツコ


<キャラクター>

種族はプリチー族→モノノケ族(4以降)
必殺技はひゃくれつ肉球。
ゲーム2作目では妖怪メダルのQRコードを読み取ることで新たにニョエーとニャイーンとコマニャチを覚えられる。
初登場はゲーム第1作。
意外かも知れないがケータが初めて友達になる妖怪はジバニャンではない。
ゲーム第1作では猫キャラらしく魚が大好物だが、アニメではそういった描写はなくチョコボーが大好物という設定が新たに作られた。なお現実のチョコレートなので、妖怪だからこその個性だろう……生前もエミちゃんから貰っていたが。
更にアニメでは極度のアイドル好きでニャーKB48のガチファンでありCDやグッズもすべて収集しポスターも観賞用と保存用を買い更に握手会にも参加しているという真正のドルオタである。
お前妖怪で普通のには見えないのにどうやって買っているんだ。
アニメでは元々住んでいた場所に他の地縛霊が居着いてしまい、ケータの家に居候している。
当初はイタズラすることも多かったが、後に反省し、家の掃除をするようになった。
ケータとはケンカもするが良き相棒であり、新しい妖怪と遭遇した時には真っ先に呼ばれる。
…のだが、本人のやる気のなさに加えて、相手の妖怪のかませ犬ならぬかませ猫になってしまう事もしばしば。


ゲームでは単なるザコ妖怪だったのだが、アニメでの人気と言うかプッシュを受ける形で、
ステータスこそ変わらないが『2』ではほぼオンリーワンの存在になっている。
初代パッケージにデカデカといる辺り、どうやらこの頃からマスコットとして活躍させる計画はあったらしい。



こんなキャラクターだが実は生前にトラックに轢かれておりその際飼い主だったエミちゃんに












車に轢かれた位で死ぬなんてダサっ













とかなり鬼畜なことを言われてしまいそれ以来エミちゃんに認めてもらうためにずっとと戦っている。


だがその辛い過去には真実があり…



25話「ジバニャンの秘密」にてその真意が明かされた。
妖怪ウォッチを手にしたケータを監視しており、その周囲の妖怪を消し去ることを目的としている二人組の怪魔キンとギンによって、エミちゃんといた(つまり、生前のアカマルだった)時代に戻されたジバニャン。


はじめは自分が妖怪化するきっかけになった彼女を信じられなかったアカマルもといジバニャンだったが、死神議会によってエミちゃんが死ぬ運命になってしまった。



信号機の向こうに友人たちを見つけ、エミちゃんはそこに向かおうとしたが、憑りつかれたトラックがエミちゃんのすぐそばに迫っていたことには気づかなかった。


ジバニャンはなぜ素早く動けるのにトラックにはねられたのかを思い出し、今にもトラックに轢かれそうになるエミちゃんのところに向かおうとするが、動けなくなってしまう。



その場に現れたキンとギンの時を止める力によるものだった。


我々はお前にチャンスを与えたのじゃぞ。妖怪などという忌まわしき存在にならずにすむチャンスじゃ。


もう一度よく考えるのじゃ。必ずや後悔することになる。


キンとギンがジバニャンを過去にタイムスリップさせたのは、アカマルが妖怪になるのを防ぐためだったのだ。
キンとギンの言葉に揺さぶられるが、ジバニャンは大好きなエミちゃんをこの命に代えてでも守ると決めた。





絶対後悔はしないニャン!オレっちはエミちゃんが大好きニャン!



その叫びとともに時を止める空間に亀裂が走り、時が動き出した。


アカマルはエミちゃんを守るために全速力で走り出し、体当たりで突き飛ばした。
次の瞬間、トラックにはねられた鈍い音が交差点に木霊した…
エミちゃんは無事だったが、アカマルは道路で力なく横たわってしまう。


エミちゃんはアカマルの無残な姿に現実を受け止められず、ただ呆然と見つめていた。
アカマルは飼い主であるエミちゃんを守るためにその身を投げ打って死んでいた事を思い出したジバニャン。




アカマル? どうしちゃったの…? もしかして、死んじゃった…?


アカマル…私を守る為に死んじゃうの?


車に跳ねられたぐらいで…いなくなるの? そんなの…


ダサ…


そう、ジバニャンが妖怪になる切欠となった「あの言葉」が出てきた。だが…


ダサいよ…ダサすぎるよ…


エミちゃんがアカマルの死に涙を流した姿を見て、ジバニャンはようやくエミちゃんは酷い奴ではなく、心からアカマルを大事にしていた優しい子であることを理解した。


そう、エミちゃんがこの時発した「ダサい」という言葉は、突然の別れの訪れのショックと悲嘆のあまりに発したものであり、「私を置いて逝ってしまうなんて酷い」という意味がこもった、最愛の存在を眼前で失った彼女の悲痛な叫びだったのだ。
ジバニャンは無意識の内にその言葉を曲解し、心の痛みを忘れるためにエミちゃんが酷い奴だと思い込むことで、エミちゃんとの大切な思い出を心の奥に閉じ込めていた。


そんな自分をジバニャンは心から恥じ、思い残すことがなくなったジバニャンはエミちゃんに別れを告げることができたのだった。


左耳が裂けているが、この傷は事故の時に負ったものがそのまま残っている。
(実際の猫は去勢手術の時にひと目で分かるように耳に切れ目を入れるケースが多いため、ファンの間で一時期ネタにされたこともある。)
腹巻きは自身のチャームポイントとしてつけているらしい。あざとい。言っておくがタイヤ痕ではない。
モデルとなった妖怪は化け猫と猫又と思われる。



<妖怪ウォッチシャドウサイドでは>

無印と似た体型ながら目つきが怖くなった「ライトサイド」、レッドJもびっくりなぐらい大柄で強面となった「シャドウサイド」を獲得。


CVも黒田崇矢*1に変更されている。


30年間鍛え続けた結果、トラックを容易く破壊できるようになり、
通りすがりのトラックに無差別に襲いかかる、凶悪な妖怪となっており、
数々の妖怪を退治して来たとのことで名声も広まっている。
高圧的だが情に厚い性格。


ケータたちと過ごした過去の記憶は忘れてしまっているが、
TV第11話「オレさまはネコ妖怪である」にて、エミちゃんと再会したことで彼女の飼い猫だった記憶は取り戻しており、一時的にだがかつての姿と声に戻っている。



<派生キャラ・類似キャラ>

ジバニャンが人気ゆえなのかはたまた単にデザインが流用しやすいのかジバニャン似のキャラは妖怪ウォッチ内にたくさん存在するがジバニャンと関係があるキャラは一部だけで他は全く赤の他人である。


  • ワルニャン

ジバニャンとグレるりんを融合すると完成する妖怪。
アニメとゲーム2作目ではグレるりんに憑つかれるとワルニャンになる。


  • トゲニャン

ジバニャンとイガイガグリを融合すると完成する妖怪。
ゲーム2作目ではイガイガグリに憑つかれると、アニメでは風邪をひくとトゲニャンになる。


ゲーム1作目では余り目立たなかったがアニメにてロボニャンは未来のジバニャンで自らを改造したという設定が判明した。現在は「ロボニャンF型」へと進化している。
『シャドウサイド』では、消防士のロボがお掃除ロボ「オールマイティくん」に憑依したという設定のニャン要素皆無なロボ妖怪「ロボニャンOO」が登場。


レジェンド妖怪の一体でアニメとコロコロ版ではジバニャンのご先祖様ということが判明した。


  • ブチニャン

ゲーム2作目に登場した妖怪でジバニャンとウィスパーが突然変異で融合した妖怪。
任意で分離することも可能。


  • ジバコマ

ゲーム2作目のマイナーチェンジ版である『真打』に登場した妖怪でジバニャンとコマさんが融合した姿。
口癖は『にゃんゲー』。


  • 宝石ニャンシリーズ

ゲーム1作目に登場した宝石の名を関したジバニャン。ダイヤニャン、ルビーニャン、サファイニャン、エメラルニャン、トパニャンの5体で構成される。
ジバニャンとは全く関係ないキャラ。だが「アラシニャン」ではこのうちエメラルニャンが「相ニャン」役・トパニャンが「にのニャン」役として駆り出された。
初登場の初代の発売時期と色的に魔法の指輪でショータイム!宝石のライダーをイメージするが関係はないだろう。


  • フルーツニャンシリーズ

ゲーム2作目に登場した果物の名を関したジバニャン。ミカンニャン、ブドウニャン、メロンニャン、イチゴニャン、キウイニャン、スイカニャンの6体。
勿論ジバニャンとは関係ないキャラ。
発売時期が2013年、本格的な配布は2014年からなのでロックシードの力で戦うフルーツ武者ライダー達を想起するが、バナナだけハブられてしまっているので恐らく関係はない。…そういえば、ミカンとイチゴ、ブドウとキウイ、メロンとスイカはそれぞれフォームチェンジでペアになるような…?


  • フユニャン

ゲーム2作目に登場した重要なキーを握る浮遊霊のネコの妖怪。
名言されてないが恐らくジバニャンの何代か前の先祖だと思われる。「アラシニャン」では「潤ニャン」役だった。


  • ガブニャン

ゲーム2作目に登場した吸血鬼っぽい猫妖怪。アニメ妖怪ウォッチのトラウマメーカー。
勿論ジバニャンとは(ry…
実はコロコロコミックの読者が考えた応募キャラであるが、吸血鬼のネコという点は何処かで見た気がする…。


  • モモタロニャン、イヌニャン、サルニャン、キジニャン、キンタロニャン、ウラシマニャン

『妖怪ウォッチバスターズ』シリーズに登場した某童話そっくりな連中。
勿論ジバニャンとは関係ない他人だし、イヌ・サル・キジは声も異なる。ついでに言うとこの3匹の各動物要素は飾りで、実際は普通にジバニャン系の猫である。
某携帯会社は関係ないだろう。


  • マスターニャーダ

ゲーム2作目に登場した某SF映画っぽい猫妖怪。映画版と真打ではCV:志村けん
勿論ジバニャンとは(ry


  • ニャーミネーター

ゲーム3作目に登場した某未来からのロボに似た猫妖怪。
勿論ジバニャンとは(ry


  • トムニャン

ゲーム3作目に登場したUSA生まれの猫妖怪。
なんかジバニャンとは妙に生前の経歴や特徴が似ているが他人の空似。アニメ版では日本に越してきてご近所さんになる。


  • ガチニャン

パズルゲーム『妖怪ウォッチ ぷにぷに』に登場したおかっぱ頭で太眉なジバニャン。元ネタは中の人らしい。


  • 黒いジバニャン

パラレルストーリー『黒い妖怪ウォッチ』に登場する悪い顔のジバニャン(CV:トムニャン)。
ウィスパー声の黒い妖怪ウォッチを使い、黒いコマさん(CV:矢部雅史)と共にクズどもを妖怪に変えていく。


  • アラシニャン

2014年の紅白に登場したのパロディキャラ。ジバニャン自身は「翔ニャン」役を務めた。
…一人だけ「大野さん」役をニャンじゃない「コマさん」が演じていたが。


  • キタニャン

『鬼王の復活』にてゲゲゲの鬼太郎の妖気にあてられたジバニャンが変化した姿。


  • ジュニア

『シャドウサイド』に登場する赤い風船のような猫妖怪。声は無印でジバニャンを担当していた小桜エツコ。
死神の銃撃によって吹き飛んだジバニャンの腹の肉から誕生したことが明らかとなっている。


  • 猫又

FOREVER FRIENDS』に登場する黒い猫妖怪。
爆発的なオナラをぶっ放したり、どこでも寝れるのが特技。


  • 寺刃ジンペイ

妖怪ではないが一応ここに掲載。『妖怪学園Y』に登場するジバニャンそっくりの少年でCVは田村睦心。


  • 剣豪紅丸

「YSPウォッチ」の力で寺刃ジンペイと赤い猫怨霊「バケーラ」(CV:小野友樹)が合体変身する侍のような妖怪HERO。所々のガジェットはジバニャン似だがスタイルはシャープ。


  • ワイルドボーイ

「YSPウォッチ」の力で寺刃ジンペイと黄色い猫怨霊「ゴロミ」(CV:石川由依)が合体変身する西部の射撃手のような妖怪HERO。


  • キラーキャット

アニメ版と同じテレビ東京放映のドラマ『勇者ヨシヒコ』シリーズ最終作、『導かれし七人』に登場する敵キャラ。……というかモロにジバニャンご本人。声も同じ。
魔王の大神殿に眠る、魔王を倒せる唯一の武器「トドメの剣」が入った宝箱の守護神であり、『ヨシヒコ』シリーズ恒例の「ぬいぐるみのようなというかぬいぐるみそのものなかわいい見た目に油断して近づくと実は凶暴だった」というお約束展開のトリを飾るゲストキャラ。
ひゃくれつ肉球でヨシヒコ達を苦しめるが、最後はニャーKBのライブを見るために職務放棄して去っていった。流石に他所の会社からのゲストを倒してしまう訳にはいかなかったものと思われる。




追記・修正はトラックに轢かれてダサくなってからお願いします


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,15)

[#include(name=テンプレ3)]


  • ゲーム1作目では宝石ニャンシリーズ、2作目ではフルーツニャンシリーズ、まるで前者は仮面ライダーウィザードを、後者は仮面ライダー鎧武を意識したかのようなキャラクターだな。 -- 名無しさん (2014-10-10 21:40:13)
  • じゃあ来年は(発売すればだけど)車か? ポリスニャンとかショウボウニャンとか -- 名無しさん (2014-10-10 21:42:52)
  • 最近某麻雀マンガでレーニンに憑いていたwwwwwww -- 名無しさん (2014-10-10 21:54:02)
  • ロボニャンがアニメで受けなのはネコだから? -- 名無しさん (2014-10-12 23:48:07)
  • ダンボール戦機でバンパイアキャット系LBX「ジ・バニャン」として、ケータと一緒にゲスト参戦してたような希ガス。イナイレにもいたかな? -- 名無しさん (2014-10-19 06:23:12)
  • パイロット版のデザインはずんぐりむっくりな体型だった。初期ドラえもんを彷彿とさせる…w -- 名無しさん (2014-11-01 23:07:08)
  • ブチニャン…主人公の相棒と相方が合体という、設定だけなら最強の燃え要素なのに……何故こうも地味…。 -- 名無しさん (2014-11-02 21:19:47)
  • 最近は結構有能でかませじゃなくなってきた -- 名無しさん (2014-11-02 21:44:05)
  • コメント一気に消されたな……何があった? -- 名無しさん (2014-11-02 21:58:28)
  • 少なくとも単なるザコではないと思うぞ?ベル系豊富だし、今ほどじゃないにしろ一作目からプッシュはあった -- 名無しさん (2014-11-25 13:09:29)
  • ごくじょうマグロ貢ぎまくったり逆転の剣持たせてラスボスに挑ませたくらいにはジバニャンが好き -- 名無しさん (2014-11-25 13:11:07)
  • 最初見たときは正直可愛くないと思ったが、アニメで動いてる姿を見て一気に好きになった -- 名無しさん (2014-11-25 14:45:38)
  • auのCMにでてるな。 -- 名無しさん (2014-11-25 17:49:26)
  • 修造を踊らせるとは -- 名無しさん (2014-11-25 18:02:44)
  • ピカチュウポジションだよね -- 名無しさん (2014-11-25 18:24:30)
  • 最初の感想は「おい、地縛しろよ」だった。 -- 名無しさん (2014-12-07 00:01:27)
  • ↑×2 ギエピーなんだよなあ。コロコロ版は特に。 -- 名無しさん (2014-12-16 17:24:20)
  • ↑4 妖怪ダンサーズ「それボクらの能力…」 -- 名無しさん (2014-12-19 02:19:00)
  • ○○ニャンが映画で大活躍だったので言うことなしです -- 名無しさん (2014-12-24 11:12:58)
  • 最近レーニンに取り憑いた・・・。すぐに灰になったが。 -- 名無しさん (2014-12-24 11:57:21)
  • 紅白で嵐の「桜井」ポジション・・・おまえは・・・・。 -- 名無しさん (2014-12-31 21:45:54)
  • こいつが紅白で目立ってる裏側ではライバルであるピカチュウが脱獄囚を捕まえるという汚れ仕事をしてたのはやはり人気の差なのか -- 名無しさん (2015-01-05 21:54:37)
  • アイルー、ジバニャン、カツオにゃんこ -- 名無しさん (2015-01-05 21:59:28)
  • 紅白歌合戦の時意外に歌うまかったな。 -- 名無しさん (2015-01-12 01:22:21)
  • 宝石 果物の次は 乗り物っぽい -- 名無しさん (2015-02-15 22:23:36)
  • 桃太郎でイヌニャンって何? -- 名無しさん (2015-04-15 10:16:35)
  • 次は東映公認で仮面ライニャンやニャンニャンジャーもしくはゴレンニャンだ!! -- 名無しさん (2015-04-15 11:06:02)
  • 最近あっちこちでコメントしてるジバニャンって何なの? -- 名無しさん (2015-04-19 09:04:09)
  • ↑確かに最近見かけますなwww -- 名無しさん (2015-05-17 20:10:38)
  • ↑2あれは妖怪ウォッチのジバニャンの名前使ってる荒らしだよ。 -- 名無しさん (2015-05-17 20:30:19)
  • ジバニャン ジバニャン…! 猫は誰でも ジバニャン ジバニャン…! ひとつの肉球 だから燃える だから輝く 吹き飛ばす トラックを 機動刑事 ジバニャン♪ -- 名無しさん (2015-08-30 06:47:13)
  • ドルヲタ設定はコロコロ版だけで良かった気がする。アニメ版にこの設定はいらないと思う。 -- 名無しさん (2016-03-27 11:18:04)
  • 猫系携帯獣は進化して激変するが、ニャン系(妖怪ウォッチ)は変わらない。 -- 名無しさん (2016-04-08 19:03:32)
  • 妖怪三国志では劉備という英雄の鎧をまとい、強敵たちと大激突したな。 -- 名無しさん (2016-07-02 12:40:59)
  • 未来でロボニャンになるのは「一体何があった」って感じだが、間にシャドウサイド版が挟まるとなるとさらに「何がどうなった」って感じだ。 -- 名無しさん (2018-04-23 22:13:42)
  • ゲームだと最後まで使いたくなるキャラ筆頭だわ -- 名無しさん (2019-07-28 12:03:15)
  • スイッチで初代のリマスターが発売 -- 名無しさん (2019-08-06 12:00:02)
  • ジバ耕作は本来の視聴者には意味不明だろ…とか思ってたがよく考えたらマニアックなパロディは今更だった -- 名無しさん (2019-08-06 12:15:04)
  • 勇者ヨシヒコにゲスト出演したことがある。同じテレ東とはいえよくぞあそこまで。 -- 名無しさん (2020-08-23 12:39:28)
  • ロボニャンになるのはいくつかあるジバニャンの未来の一つであり、シャドウサイドジバニャンがこの世界線のジバニャンの未来って事なんだろうか。 -- 名無しさん (2022-04-27 10:19:14)
  • ネズミを喰らうコンテンツを目指したからネコのキャラクターを主役妖怪に据えたって説好き -- 名無しさん (2022-05-09 11:49:19)
  • やきモチ回でウィスパーから「私よりジバニャンのが大事なんでしょ?」と聞かれてあっさり「うんそうかも」と返ってくる程度には大事に思われていることは確定した。 -- 名無しさん (2022-12-12 14:33:52)
  • 著作権保護のための対応のため、ジバニャンの秘密の内容を簡略化の上この記事内に移設しました。 -- 名無しさん (2023-08-29 22:12:24)

#comment

*1 桐生一馬の中の人

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し

投稿者の誕生日アルバムでライバルの文車の隣にいた

返信
2024-02-08 19:13:45

NG表示方式

NGID一覧