登録日:2014/08/03 Sun 13:21:22
更新日:2023/12/19 Tue 11:17:03NEW!
所要時間:約 6 分で読めます
▽タグ一覧
遊戯王 遊戯王ocg 光属性 雷族 星8 帝 最上級モンスター アドバンス召喚 デッキ破壊 切腹 エクストラメタ ネクスト・チャレンジャーズ
轟雷帝(ごうらいてい)ザボルグとはNEXT CHALLENGERSにて登場した光属性・雷族のモンスターであり、
最上級帝の一枚でもある。
星8/光属性/雷族/攻2800/守1000
このカードはアドバンス召喚したモンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。
(1):このカードがアドバンス召喚に成功した場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動する。
そのモンスターを破壊する。
破壊したモンスターが光属性だった場合、その元々のレベルまたはランクの数だけ、お互いはそれぞれ自分のエクストラデッキからカードを選んで墓地へ送る。
このカードが光属性モンスターをリリースしてアドバンス召喚に成功した場合、その時の効果に以下の効果を加える。
●墓地へ送る相手のカードは自分が選ぶ。
アドバンス召喚時にモンスター1体を破壊し、それが光属性モンスターならエクストラデッキを破壊すると言う一風変わった効果を持つ。
また、リリース元が光属性なら相手の分をこちらが選べるようになる。もちろん相手のエクストラデッキを全部見られるということでもある。
エクストラデッキのモンスターはペンデュラムモンスターを除けば蘇生制限があり、
直接墓地に置かれてしまった場合は蘇生することが出来ないので、一旦回収する手間を挟まなければならない。
墓地融合が可能なテーマならともかく、シンクロ・エクシーズがメインのデッキなら戦略が瓦解する事も起こりうる。
ただし、同時に自分のエクストラデッキも破壊するので要注意。
被害を減らす為にもエクストラデッキは0の方が好ましい。
逆に墓地に落ちたモンスターを貪欲な壺で喰うという手もある。相手に蘇生されることはないので基本的にはどんなモンスターを落としても問題ない。
更に言えば、エクストラ破壊は「光属性モンスターを破壊した時」のみ発動するので、相手が光属性を使って来ないと意味がない。
リリースの少ない進化前のザボルグやガイウスで充分になってしまう。
最悪自爆と言う手もあり、初期枚数15枚のエクストラを8枚減らせるのは大きい。
が、その場合は召喚権を失った上ボードアドも取れないので気をつけたい。
フォトン・サンクチュアリを利用してアドバンス召喚出来て追加効果も使えるが、
自分にも影響がある上直接アドに繋がりにくい分、使い所が難しいカードである。
また、同パックに登場した「帝王の轟毅」のイラストにも登場している。
追記修正は青眼の究極竜を破壊して12枚墓地に送ってからお願いします。
&link_up(△)メニュー
項目変更&link_copy(text=項目コピー) &link_diff(text=項目変更点)&link_backup()&link_upload(text=アップロードページ)
[#include(name=テンプレ3)]
……さて、本題に入ろう。
実はこのカードは他の最上級帝と違い、かなり応用の効く効果を持っている。
何故ならこのカードは自爆することによって「エクストラデッキのカードを8枚墓地に送る」。
つまり、エクストラ限定とは言え
「任意のカードを8枚墓地に送る」
と言い換える事が出来る。
遊戯王において墓地は「第2の手札」とも呼ばれ、それを8枚も増やせるのであれば利用しない手はない。
エクストラデッキのカード限定であるものの、送るカード次第ではかなりのアドバンテージが得られる。
以下、具体例
(もし他にあれば追記・修正お願いします。)
⚫︎HERO
言わずと知れた融合のエキスパート達。
ミラクル・フュージョンによる墓地融合でE・HERO ゴッド・ネオスや各属性融合HERO、C・HERO カオス、E・HERO Coreなどが出せる。
HEROとネオスはもちろん、ネオスペーシアンだってマリン・ドルフィンやティンクル・モスでまかなえる。
特にカオスは高めの打点に加えてフリーチェーンで相手の魔法・罠も無効に出来るので使い勝手が良く、Wake Up Your E・HEROなら攻撃力4900でモンスターに8回攻撃可能に。
HEROには現状でも強力なカードが揃っているが、ジワジワと新顔も出ているのでこれからも様々なコンボが産まれる可能性がある。
捕食植物キメラフレシアも一緒に落とせれば1ターンのタイムラグがあるとは言えミラクル・フュージョンもサーチ可能。
まぁ、融合召喚・変身召喚においては本家【HERO】には敵わないので、下記のカード群などと組み合わせて使って差別化を狙いたい。
⚫︎シンクロモンスター
こちらもミラクルシンクロフュージョンでガイアドレイクやナチュル・エクストリオ、アルティメット・サイキッカーなどが呼び出せる。
ミラクルシンクロフュージョンのサーチも余った枠でキメラフレシアを落とせばOK。
中でもドラゴエクィテスは、上記のHERO達も素材に出来るので共存可能であり、
轟雷帝の効果で他のドラゴン族シンクロモンスターを墓地送りにすれば効果をコピー出来る。
WW-クリスタル・ベルも素材とコピー先を一緒に用意出来る。
今後登場するかもしれないシンクロ・シンクロ融合モンスター次第では化ける可能性のあるカード群である。
また、轟雷帝と同時に収録された虹光の宣告者は
(3):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから儀式モンスター1体または儀式魔法カード1枚を手札に加える。
と言う効果を持っているので、轟雷帝で2〜3枚墓地送りにすれば儀式召喚の準備が整う。
光属性の儀式モンスターならフォトン・サンクチュアリの制限にかからない上、トークンや余った轟雷帝を利用して儀式召喚出来る。
崇光なる宣告者やノースウェムコ、竜姫サフィラ、天界王シナト辺りが使いやすいと思われる。
更にドロドロゴンは融合素材代用効果を持つため、メインデッキのモンスターを要求する融合モンスターの融合召喚も狙える様になる。
他にも適当なシンクロチューナー+ブラックフェザー・ドラゴンの組み合わせを落とす事でブラックフェザー・アサルト・ドラゴンを出せるため、3体並べて相手がモンスター効果を使う度に2100バーンを飛ばして牽制する事も可能。
地味ではあるがPSYフレームロード・Ωを墓地に送り、墓地のカードを戻すのもそれなりに有用。
轟雷帝を自爆させる関係でエクストラを半分以上圧迫してしまう為、メイン戦術にエクストラへの依存度が低い儀式は相性が良いと思われる。
エクストラに頼らないなら轟雷帝を複数回自爆させて相手のエクストラデスを狙うのもあり。
⚫︎エクシーズモンスター
互いのエクストラから同じランクのエクシーズを落とす事によって、RUM-千死蛮巧の発動条件を満たす事が可能。
特に使用率の高いランク4を落とせば、
大量のORUを持つアンブラルやそこからバリアン(ロンゴミアントコピー)などが出てくる。
特にバリアンの場合、素材の数を調整すれば
墓地の後頭部をコピー
↓
コピーした効果で場のゴーストリックの名前をコピー
↓
駄天使重ねて特殊勝利
と言ったコンボも狙える。
今後登場するNo.の効果次第では更なる戦術を展開出来るようになる。
ただし、この戦術は相手が同じランクのエクシーズを使ってないと破綻するので、
有る程度は自力で戦えるようにしないと泣きを見るので要注意。
幸いゴーストリックと帝の相性は良く、
アルカードとデュラハンは墓地に送られた場合にゴーストリックを回収出来るので上手く活用したい。
また、No.18 紋章祖プレイン・コートも墓地に送られた場合にデッキの紋章獣を2枚墓地に送れるので墓地発動する紋章獣を利用出来る。
紋章エクシーズにはNo.が多いのでバリアンでコピーして活用も出来る。
⚫︎機械族モンスター
「ん?」と思われるかもしれないが、
サイドラ系やVWXYZ系などの光属性・機械族を8枚墓地に送ることで、
お手軽に攻撃力4000のサイバー・エルタニンを呼び出せるのである。
ここにリミッター解除を加える事で攻撃力はなんと8000。
充分に1killが狙えるのである。
オーバーロード・フュージョンで使うキメラテック・オーバー・ドラゴンの素材として墓地に送るのもあり。
禁止になった未来融合とは違い、召喚権を失う上、墓地送りにしたターンは出せないものの、かなりの高火力を叩き出せる。
また、サイバネティック・フュージョン・サポートが必要になるが、
「ロイド」と名のつく機械族を墓地に送って戦機王 ヴァルバロイドの融合召喚を狙う事も可能。
⚫︎ドラゴン族
龍の鏡でF・G・Dの素材にしたり、逆にF・G・Dを墓地に送って鎧黒竜や鎧獄竜、甲虫装機 エクサビートルなどに装備させるのも出来る。
特にクェーサーは攻撃力も高く、装備状態で破壊されても効果が発動するので後続も呼び出せる。
上記のドラゴエクィテスと共存させても面白い。
更に深淵竜アルバ・レナトゥスはキメラフレシアと同じ融合・フュージョンサーチ効果を持っている上に、ドロドロゴン+ドラゴン族複数で墓地融合して出せるため素材としてもアタッカーとしても使える。
また、融合・シンクロ・エクシーズ・ペンデュラムのドラゴン族をキメラフレシアとまとめて落として覇王龍ズァークを召喚するという【ズァーク帝】というデッキもある。
轟雷帝の自爆なら3枠余る為、ここに2枚目のキメラフレシア+素材モンスター2体を落としたりも可能。
更に轟雷帝の自爆がアストログラフ・マジシャンorクロノグラフ・マジシャンを出すトリガーにもなるので、手札に彼らが居れば「ペンデュラム・ドラゴン」・「エクシーズ・ドラゴン」・「シンクロ・ドラゴン」・「フュージョン・ドラゴン」を落とせばそのターン中にズァークが降臨する。
⚫︎化石融合モンスター
融合素材を墓地に用意出来るだけでなく、
墓地から除外する事でキーカードの化石融合ーフォッシル・フュージョンをサーチ出来る新生代化石竜 スカルガーや、
タイム・ストリームをサーチする新世代化石騎士 スカルポーン、
モンスター1体を破壊出来る中世代化石騎士 スカルナイト
と融合素材を兼用しつつ墓地で発動する効果を持つ融合モンスターが複数存在するので一石二鳥。
キメラフレシアやアルバ・レナトゥスと違いタイムラグなく融合出来る上、
相手のエクストラから落とすカードを選ぶ事によって化石融合の対象を相手の墓地に用意する事も可能。
ただし、属性が合わないのでフォトン・サンクチュアリからのアドバンス召喚とはミスマッチな点には要注意。
⚫︎旧神ヌトス
墓地に送られた時にフィールド上のカードを破壊できる。
この手のカードにありがちな1ターンに1度の制限が無く、3枚同時に墓地に送っても発動するのが魅力。
上記に挙げた以外にもホープ系列を落として運命の扉のコストにしたり、セフィロンの召喚条件満たす為などにも使用出来る。
また、轟雷帝の基本的な使い方は自爆であるが、相手の場にネフィリムや開闢などの光属性が立っている場合はそちらを破壊してもいい。
その方が轟雷帝を場に残せるので戦線維持に役立つ。
壊獣なら厄介な相手モンスターを処理しつつ轟雷帝の的になるので非常に優秀。
サンダー・ザ・キングは9枚、ジズキエルなら10枚墓地送りとなるのでデッキや戦術と相談して採用を決めたい。
また儀式軸なら取り敢えず虹光の宣告者を落とせれば良いので、レベルorランク3〜4辺りを破壊しても充分である。
場に残った轟雷帝はリリース要因としても扱える。
さて、ここまで轟雷帝の活用法を述べてきたが、このカードにも勿論弱点が存在する。
◆除外関連
折角墓地に送ったところでこちらが使う前にそれらを除外されたり、自爆前にマクロコスモスを張られたりすると一気に悲惨な状況になる。
特に出張要因として色んなデッキに出張るダーク・ロウなんかは天敵なので対策必須である。
加えて、融合軸ならば王宮の鉄壁などの除外メタにも弱い。
墓地融合は大抵の場合、除外しなければならないのでそれを封じられては全く話にならない。
しかし、敢えて除外する事によってダ・イーザやネクロフェイスの攻撃力を爆発的に増加させる事が出来るので、逆に除外戦術をメインにすることも可能。
◆シャドール
ネフィリムは轟雷帝の破壊対象として利用出来るものの、
シャドールの融合体が墓地に送られた場合、「シャドール」魔法・罠をサルベージする効果を持っている為、
エクストラから直接墓地に送ったところで相手もアドバンテージが増える。
先攻轟雷帝自爆を決めた所で、ほぼ必ず積まれている貪欲な壺で回収+2ドローさせる隙を与えてしまう。
逆にこちらがミドラーシュを初めとした特殊召喚メタに引っかかって上手く回らず、どうしようもなくなる。
相手が貪欲を引けず、そのうちにエクストラデスを決めれば多少勝機が見えてくるが…
◆手札事故
轟雷帝を使う場合、とにかく素早く場に出して自爆ないし相手の光属性を破壊するのが第一目標であり、
エクストラを使う場合は2回目・3回目の効果発動はなるべく狙わない、のが基本方針である。
轟雷帝はサーチ手段に乏しいので早く引く為には複数積みが基本となり、
フォトンサンクチュアリなどのリリース要因も多めに用意しなければ心許ない。
更に、その他のサーチ・リクルートなどを駆使してデッキ圧縮し、轟雷帝を引く確率を少しでも上げる工夫も必要となる。
しかし、そうなると今度は手札でダブつく可能性が出てくるので、それをどうにかして処理しなければならない。
儀式軸なら儀式召喚のリリース要因や2回目以降のエクストラ破壊などの使い道があるが、
それ以外だとトレードインや打ち出の小槌などを利用して処理したり、貪欲で自分のエクストラを増やしてから再度効果発動など、少し手間がかかる。
以上の事を纏めると、このカードはまだまだ安定した強さを発揮できないものの、
現時点でもかなりの可能性を秘めており、今後のカード展開次第では更なる広がりを見せると思われる。
他の最上級帝の様に自らの道を切り開くのではなく、後続の為にその身を投げ出す轟雷帝の生き様は、
上に立つ者・「帝」としては正しくないかもしれないが、「漢」と呼べる代物であると言える。
追記・修正は轟雷帝を自爆させずに8枚送りしてからお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,7)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- 面白いカードだよね。今んとこ紋章獣型で使ってるが他のも組んでみようかな? -- 名無しさん (2014-08-03 14:17:57)
- 元ネタ的にこいつは文字レアにするべきだった -- 名無しさん (2014-08-03 14:27:16)
- あれ、サイバー・ダークは? あっちとはあんまり相性良くないの? -- 名無しさん (2014-08-03 15:08:08)
- ↑一応、ドラゴン族のところにちょろっと。 サイバーダークはあまり詳しくなくて… -- 名無しさん (2014-08-03 15:29:32)
- ペンデュラム「せっかくのP召喚がオジャンである」 -- 名無しさん (2014-08-03 16:13:42)
- 下手なデッキデスは墓地肥やしになるけども、エクストラデッキデスは現状回収手段が無いと本当に腐らせるから怖いぜ -- 名無しさん (2014-08-03 16:21:23)
- マクロ下で自分を除外してダイーザかネクロフェイスの餌にしたい -- 名無しさん (2014-08-03 16:26:56)
- ↑その発想は無かった。 追記していいですか? -- 名無しさん (2014-08-03 16:29:36)
- ↑全然良いですよ -- 名無しさん (2014-08-03 16:36:00)
- ↑追記しました。ありがとうございます。 -- 名無しさん (2014-08-03 16:43:46)
- 安定させるならゲール・ドグラのほうが使いやすいけど、ライフ消費がないのがありがたい。相手のを墓地送りにできるのもなかなか……。そんなドラゴエクィテス使いの自分 -- 名無しさん (2014-08-03 18:06:18)
- フォトンサンクチュアリから繋げれるのもありがたい… -- 名無しさん (2014-08-03 19:03:54)
- ゴッドネオスの素材とコピー先を一気に用意できる!光だからフォトサンにも阻害されない! -- 名無しさん (2014-11-06 03:40:01)
- 自爆して集いし願い発動、15000超えスタダ出すとたまんないわ -- 名無しさん (2015-02-02 22:07:33)
- ↑その戦術をうちの遊星さんに使わせたらスタダ3枚墓地に送られたでござる -- 名無しさん (2015-02-06 21:46:06)
- 現世と冥界の逆転と併せてた人に負けた。 -- 名無しさん (2015-02-06 22:59:22)
- こいつに対してエクストラのサイバードラゴンノヴァはどうでるだろ?複数積んでこいつの効果で墓地送ればエンドツインヴァルバロイドとか展開できるが。11枚もエクストラ失うが -- 名無しさん (2015-08-22 16:22:10)
- ノヴァは「相手の効果により墓地に送られた場合」だから自分の轟雷帝自爆じゃ無理だし、相手の轟雷帝メタでわざわざ入れるのもなぁ。サイバー使ってて、相手が轟雷帝だしてきたらラッキー(なのか?)くらい -- 名無しさん (2015-08-22 16:53:07)
- てかそんなことならさっさとインフィニティの下敷きにすりゃいいし -- 名無しさん (2015-09-06 04:12:02)
- つかまずサイバー相手するなら真っ先に融合から潰すし… -- 名無しさん (2015-09-06 05:06:42)
- ヌトスとΩ、そしてストラクの新規のおかげで大躍進中 -- 名無しさん (2015-09-22 14:07:58)
- ↑相手のエクストラデッキ任意で8枚墓地送り+相手フィールドカード最大3枚破壊繰り返しという、エクストラデッキ絶対殺すマン怖い -- 名無しさん (2015-09-30 19:36:36)
- 効果で自爆してエクストラ15枚から3枚だけ墓地送りって可能? -- 名無しさん (2015-10-03 07:17:32)
- ↑ウィキ見る限りは無理。八枚未満でも墓地送りにはできるけど -- 名無しさん (2015-10-05 11:03:29)
- 「~数だけ」だから無理、それにそれができちゃうと「0(もしくは1)枚墓地に送ります」って言って実質効果無効にできちゃうからエラッタの見込みもない -- 名無しさん (2015-10-13 16:20:48)
- ↑に追記だが「バーバリアン・キング」のような「~数まで」なら~数未満でもおk。バーバリアン・キングなら、三体リリースして2回攻撃で終わらせるとか(まずしないが) -- 名無しさん (2015-10-13 16:24:47)
- ズァークさんも切腹して出せるみたいだね…。 -- フーラン (2017-01-02 21:30:58)
- 新規サイバーダークといい、エクストラデッキのモンスターで素材が賄える大型の準備モンスターとしてキメラフレシアさんを相方に、今日もどこかでザボルグは腹を斬り続ける……なんてイメージが定着しつつある。 -- 名無しさん (2017-06-09 15:10:03)
- おいは恥ずかしか!生きておられんごっ! -- 名無しさん (2018-01-10 17:02:24)
- ヌトスとか墓地に送られた時効果は噛み合うよね -- 名無しさん (2018-04-12 07:35:46)
- ↑ザボルグ「これが雷帝りゅうケンカ殺ぽうだぜ!」(自壊 -- 名無しさん (2018-04-12 07:57:38)
- 「また主人公のエースのために腹を切る仕事がはじまるお…」帰ってきたしょごりゅうくんもザボルグさんのお世話になりそうですね -- 名無しさん (2019-05-30 01:37:42)
- 自分のエクストラに入れといて貪欲のトリガーにしちゃダメなの? -- 名無しさん (2020-02-08 11:22:25)
- ↑4,6 輪廻独断の所為で更にザボルグの有用性が上がってしまった。 -- 名無しさん (2021-07-01 15:56:29)
- では令呪を以て命ずる。自害しろ、ザボルグ -- 名無しさん (2022-02-09 20:47:52)
- 「Wake Up Your E・HERO!」の掛け声と共に切腹したザボルグの腹から飛び出して来るE・HERO達 -- 名無しさん (2022-02-16 22:58:55)
- 召喚獣、サンダー・ドラゴン、開闢と終焉、アルバスの落胤、古代の機械混沌巨人、弾切れになったアーゼウスの処理、ベイオネット・パニッシャー、集いし願いあたりが相性よさげかな? あとしくじった場合は↑4で挙げられている様に貪欲でドローソースを確保出来る。 -- 名無しさん (2022-03-24 03:08:51)
- フォトン・サンクチュアリは使えないけど轟雷帝の切腹からBFAD3体並べて相手がモンスター効果4回使ったら死ぬ制圧布陣敷けると聞いてダメだった -- 名無しさん (2022-05-18 14:07:01)
- いいかげんに再録してほしい -- 名無しさん (2022-05-18 14:26:35)
- もしも(轟雷帝)ザボルグが禁止になったら、EXデッキやそれを利用する高性能なカードが軒並み牢獄行きになるから禁止にはならんだろう。 ↑2 例によって、永続効果といった発動しない効果や召喚・発動コストにされるといった弱点はあるがな。 -- 名無しさん (2022-05-18 14:30:17)
- ライバルは教導の大神祇官。安定性はあちら(ただし相手がEX0だと・・・)、爆発力ではこちらが上 -- 名無しさん (2022-06-04 13:24:24)
- エクストラデッキの上限が8枚のデュエルリンクスでは実装されなさそうだな…もしやってくるならライフダメージを与えるカードみたいに効果をOCGの二分の一にするみたいなナーフされそう -- 名無しさん (2023-08-12 18:59:38)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧