ビクトリーライガー/ビクトリーレックス

ページ名:ビクトリーライガー_ビクトリーレックス

登録日:2014/07/04 Fri 20:18:00
更新日:2023/12/18 Mon 13:54:13NEW!
所要時間:約 6 分で読めます



タグ一覧
zoids ゾイド ゲームオリジナル ユニゾン 主人公機 影が薄い zoids_saga zoids_saga_fusors ビクトリーライガー ビクトリーレックス



ビクトリーライガーは、『ZOIDS SAGA FUZORS』に登場するゲームオリジナルゾイド。
主人公機だが、後述する作劇上のあれやこれやから微妙に影が薄い。
画像取り込みたかったのにファンサイトに投稿されたHMMシールドベースの改造機のほうが画像多いってどういうことだ……



スペック

   ビクトリーライガー     ビクトリーレックス
番号    不明             不明
所属 ZiGコーポレーション     ZiGコーポレーション
分類   ライオン型          恐竜型
全長    27.0m            11.5m
全高    不明             不明
重量    95.0t            85.0t
最高速度  300km/h           250.0km/h


武装
ドリルスピアー           マイクロミサイル
ビクトリーキャノン         ハイパーVキャノン
ソニッククロー            キラークロー



ビクトリーライガー

ブルーシティのゾイド関連企業「ZiGコーポレーション」で開発された新型ゾイドで、同社の先代社長でもあるウィルの父親が設計したものを、
彼の幼なじみのアクティー(副社長令嬢で同社の技術部門への影響力が強い。ウィルの無事を祈りつつ信じて待ち続けるできた嫁)が建造させた。
ライガー(&タイガー)系のお約束である腹部の連装ショックカノンは搭載されていない。
一号機の建造が終わったと思ったら犯罪組織「アンビションズ」に強奪され、奪還に成功するのは中盤も佳境に入った頃で即戦力にはなりづらい……と、いまいち影が薄い機体。


というのも、本作では機体性能を決めるのはゾイドだけでなくパイロットの能力補正が特に重要であり、ウィルは順当に行けば中盤にはスキルとして
「相性:ライガー」や「サイズ特性:L」がそこそこ以上のレベルになっている可能性が高い。
これらのスキルはパイロットの能力補正に最大で100%のブーストをかける(しかも重複可)ため、スキルの育ちきったパイロットは相性さえ合えば系統機の性能カンストは当たり前。
また機体の改造によるステータス底上げが容易であり、特に強力な機体を全力稼働させようものなら燃費の悪い高火力兵装の低燃費化は焦眉の急となる。
主にリノンスペシャルとかクリア後のユニゾン機、ギル・ベイダーやウルトラザウルス系のようなXLサイズの超大型機とか。


で、本機奪還の頃になると、主人公の乗機は相性を加味してブレードライガーシールドライガーDCS-Jあたりが鉄板となることが多くなっており(あるいはユニゾン機)、
ついでにその武装はある程度強化されている(もしかすると本体にも手が加わってるかも)ため、乗り換えるよりも性能面で有利になることが多いのだ。
おまけに本作ではゾイド一体一体に熟練度が設定され、それが高ければ高いほどHP/EPの上限値やGEP(毎ターン回復するエネルギー量)が伸びてゆく。
つまり、そこそこの性能の機体を改造しながら長期間運用するのと高性能機にちょくちょく乗り換えるのでは、改造によるブーストの分前者のほうが有利になるのだ。
余談だが、RDを主力にしていたら終盤のイベント戦でゼロの熟練度がリセットされて、GBAを叩きつけたくなったのは筆者だけではないはず。


性能の方はというと主人公機で初参戦ユニットというだけあってそれなり以上に使える子で、背部のツインウェポンマウントに据え付けられた
Eシールドを無視して敵機にダメージを与えられる貫通属性持ちのドリルスピアーが強力。
また片割れのビクトリーキャノンも、Vertical属性持ちで使い所はそこそこ多い。
ビクトリーの名はこのウェポンユニットが背中でV字を描いているかららしいが、なんかこじつけくさい。
あと外観が他のライガー系とかけ離れているのも敬遠される理由の一つだという話もある、らしい。
まあ、どことなくゾイド「らしくない」、レーシングマシンのようなスマートだがやや異質なデザインなのは確かだが……
ともかく、性能自体は悪くないのだが、自軍参入の遅さからあまり顧みられることがない、という意味では悲しい機体である。


ちなみに背部武装のどっちを展開するかで、それぞれに合わせた色違いのフェイスガードが展開される。
まあ誰も覚えてないだろうけどな……



ビクトリーレックス

ビクトリーライガーの支援とユニゾンを前提に開発された恐竜型ブロックス。どっからどう見てもそうは見えないが、ゲーム内の図鑑ではそうなっているので公式的にはブロックス。
多分ジェットファルコン様式なのだろう。ブロックを適当に数個埋め込まれてブロックスと名乗るだけの簡単なお仕事です
胴体はまるごと巨大なハイパーVキャノン2門で構成されており、首を上にガバリと上げることで砲口を露出させれば、火力は落ちるがユニゾンせずとも一応使用可能。
背部にはマイクロミサイルポッド(Wide属性付きで横列3機をまとめて攻撃可能)が装備されており、支援性能はそれなりに高い。


ゲーム上の性能としてはWP(外部装備の総積載量)の初期値が1500と高く、火器の増設スロットこそ一個しかないが、センサー系をガン積みしてクリティカル特化などの運用が可能。
多少手を加えるだけで重力砲のような超重量兵装を増設できるため、ライガーより使いでがあると言われることもしばしば。
また機体性能も火力以外の総合値ではライガーより上で、即戦力としても期待できるため完全に食ってしまっている。お前支援機じゃなかったのか。
アンビションのアジト突入時に奪還した機体のほか、クリア後の裏ストーリーでアクティーが乗ってくるもう1機が編入されるが、後者はなぜか売却可能。


サーガシリーズにおける大体こいつのせい担当のマッドが解析した結果、なぜかトリニティライガーやジェノハイドラデス様とのユニゾン適性があることが判明した。
そして本作の(ストーリー上の)ラスボスはアンビエントの人みたいなことをやるショタの駆るデス様ユニゾンだが、ぶっちゃけそこまで強くない。
というのも、最終章突入前にFreeze属性持ちかつローコストで高性能なライガーゼロイクスのZiデータと開発アイテムが入手可能であり、
ビット(ゼロと好相性で習得スキルがいちいち優秀)を育成してればそのままエレクトロンドライバーでハメ殺し余裕でした、となるため。
それだけだと重装甲なので安全とはいえ時間がかかるが、ストーリーの道中で濃硫酸砲(確率で装甲20%ダウン)が購入可能で、しかも例によって通用するというオチもある。


ボス専用パラに「特殊効果無効」くらい用意しとけよメーカーェ……


Wビクトリーライガー

上記2機がごっつんこユニゾンして誕生した機体。Wはダブルではなくウィングの略らしい。わかるかそんなもん。
一応申し訳程度に後脚に翼らしいものは付いているが、これでウィングを名乗るのは無理があるような……
背部にレックスの胴体が展開したハイパーVキャノンを背負い、機体各部にバラけたパーツを追加装甲として装着している。
ところで背中のアレはどこ行った?
オリジナルユニゾンのご多分に漏れず飛行可能だが、なぜかは不明。ゼロファルコンみたいに主人公機だからってことにしておこう。
ある意味ビクトリーライガーの本来の形態なのだが、ゲームシステム上ユニゾンには制限時間があるため、例によって他のユニゾン機同様に本格運用はクリア後。
いちいちユニゾンするよりバラのまま戦う方が、数的優位のために強いのもある。


ハイドラVFやトリニティVFと比べると、複数射撃を考慮した最大火力ではハイドラに劣るが、武装の使い勝手は最もいい。あと開発コストが最も安上がり。
主人公機特権ということか?
トリニティVFは燃費が最もいい代わりにハイパーVキャノンの威力が抑えられているため一長一短。
ハイドラVFは高火力の割に全体的な燃費は悪くないが、「相性:ジェノ」持ちがそもそも本編に出てこないシュバルツとユーノのみ……と、どれかがどれかの完全下位互換には一応なっていない。
あえて言うならトリニティが一番ベース機がヘッポコ、というのはあるが。そしてデス様以外全機なぜか飛べる。
デス様VF?サイズも火力も燃費の悪さも規格外なのでノーカウントでオナシャス。




追記・修正は専用機を奪還してからお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,2)

[#include(name=テンプレ3)]


  • なんとなくサイバードライブっぽい見た目だよね -- 名無しさん (2014-07-04 20:35:19)
  • デス様ノーカウントかよ、燃費の悪さだって無茶苦茶金掛かるが改造すれば何とか出来るのに…正直余計だと思ったが -- 名無しさん (2014-07-04 20:45:15)
  • 俺はウルフ使いだからRDにせっかくだから使って貰ってたわ -- 名無しさん (2014-07-04 22:26:32)
  • トリニティ(3)ライガー→クァッド(4)ライガー→ビクトリー(V→ローマ数字の5)ライガーと一応つながってはいるんだな クァッドライガーも出しとけばわかりやすかったのに -- 名無しさん (2015-06-19 22:17:48)
  • かなり昔だからあんまり覚えてないけど入手イベの後に負けることでなぜかもう一回入手イベを行って2体になった記憶が -- 名無しさん (2015-11-14 01:17:28)
  • あれウィングだったのか、ずっとウイニングだと思ってた... -- 名無しさん (2016-02-16 13:11:09)
  • Wビクトリーはちゃんと設定画を見るとゼロフェニックスとかと同じく翼が生えてるよ。ドット絵だとまったく分からんけどw トリニティVFはドット絵どおりの印象だから飛べるのが謎 -- 名無しさん (2017-03-20 22:31:27)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧