登録日:2014/05/24 Sat 13:47:40
更新日:2023/12/18 Mon 10:50:41NEW!
所要時間:約 7 分で読めます
▽タグ一覧
星のカービィ アニメカービィ デデデ大王 城 建造物 よく壊される 居城 マウントデデデ 崩壊オチ カービィの犠牲者 別荘? デデデ城
デデデ城とは、星のカービィシリーズに登場する建造物のことである。
概要
プププランドの(自称)王様、デデデ大王の居城。
外装・内装とも作品ごとにあまり統一されておらず、ほぼ毎回デザインがぶれている。
しかし、これはどうやら各地に別々の城を建てているためにこうなったらしい(参考※外部リンク)。
最も頻度が多いのは初代の顔付きタイプで、城に黒目がつき門らしき部分を口に見立てたデザイン。
基本的にその作品の最終レベルorステージを務めるが、割とそうでもない事が多い。
ステージ中はカメの大魔王みたいに物騒なギミックを盛り込んでいる訳ではなく、おおむね平凡である。
デデデ大王との決戦は大抵城の屋上か、観客を集めた特設リングで行われる。
作品ごとの変遷
星のカービィ(初代)
城の中では最も有名な顔付きタイプの初出。
「マウントデデデ(デデデ山)」と呼ばれる山の頂上に建てられた。
デデデ大王が屋根を突き破って吹き飛ばされた際には悲しそうな顔になる。
更に気球と化したカービィに吊り上げられ、奪った食料が城の底からボロボロと落ちていった・・・
ゲーム的には、これまでに倒したボス達と再戦する小ステージ(4つ)とボスステージで構成されている。
扉にボスキャラクターが描かれているので相手は分かりやすい。
全て撃破することで、エントランスにあるデデデの顔エンブレムからリングに突入可能。
カービィボウル
冒険の舞台が天空に浮かんだ城そのもの。
城壁の中に各コースが設置されており、最上部の浮島にデデデ大王が待ち受けている。弱いけど。
ちなみに説明書のあらすじでは各所に手下が待っているという文言があるが、実際はデデデ大王以外にボス戦は無い。
とんだ説明書詐欺である。
あるいはコース上の雑魚キャラ達が手下ということなのだろうか?
星のカービィ2
デデデ城とは呼ばないが、虹の島々にあるレベル7「ダークキャッスル」が本作の居城に相当。
ステージ7以外はすべて地形が左右対称になっている珍しい構成で、
最後には素早くなった中ボスと戦うことになる。
デデデ大王とはリングでなく屋上で戦う。
なお、戦闘前の部屋の外壁にあるシャッツォの配置は『星のカービィWii』でも再現された。
カービィのブロックボール
真の最終ステージとして登場。
この時はどちらかというと砦っぽい外見であった。
各階には星ブロックが数個ずつ設置されており、確実に壊しておかないとデデデ大王戦が不利になる。
星のカービィ スーパーデラックス
初代をリメイクした最初のモード「はるかぜとともに」で登場。
言うまでもなく城のデザインは初代基準だが、小ステージは無い。
代わりに特設リングは観客を動員するようになり、
よく見るとマリオブラザーズやキャサリンといった面々まで観戦に来ている。
二人の戦いはキノコ王国でも有名なのだろうか……
カービィのきらきらきっず(SFC)
初代基準のデザイン。
カービィに吹き飛ばされた時の破損箇所を修復する工事に入っていたらしい。
最も、またカービィに負けて吹っ飛ばされる訳だが……
星のカービィ3
レベル5「アイスバーグ」に登場。
デデデ大王を模したカラーリングにガウン風の外壁が特徴。
しかし、黒い雲の影響か赤い目玉が浮き出ており、どこか禍々しい印象を受ける。
ステージとしては5-5から乗り込んでいき、5-6の中ボスタワーが最終ステージとなる。
『2』同様に屋上で戦う。
ぼすぶっちだとカラフルな紙吹雪が舞っている。
星のカービィ64
ポップスターの1-3に登場。
今までのカービィにしては珍しく、きっちり正門から入る描写が存在している。
内部は大広間のような空間の他、噴水の設置された吹き抜けの構造も存在する。
屋上ではダーク・リムルに乗っ取られたデデデ大王と戦う。
一度倒した後は二度と戦闘が発生せず、ただスルーしていくだけ。
コロコロカービィ
レベル8-4がこれに該当。
なお、レベル8はポップスターの外に存在しており、クリア前のマップ画面だと城のオブジェで表示される。
が、クリア後はカービィの像に置き換えられてデデデの敗北感が漂うものに。
星のカービィ(アニメ)
ドーム型の屋根が特徴の古風な城で登場。
(放送期間的な意味でも)顔付きと並んで有名なタイプの城である。
詳細は後述。
ちなみに角川つばさ文庫出版の小説版でもこのデザインが採用されている。
星のカービィ 参上!ドロッチェ団
アニメ版のデザインで登場。
レベル1「プリズムプレインズ」の丘に建てられており、1-4から城の中へ侵入していく。
所々にアニメ版基準のレリーフや、デデデ大王の美化された肖像画、黄金像が飾られている。
デデデ大王戦の部屋には何故かデリバリーシステム(らしきもの)が稼動しているが、理由は謎のまま。
なお、レベル1クリア後はデデデ大王がカービィを投げ飛ばした衝撃によるものか、屋根が一部崩落している。
大乱闘スマッシュブラザーズX
アドベンチャーモード「亜空の使者」のムービー中に登場。
デザインは初代の顔付きタイプを元にしているが、内装・外装もかなり別物感溢れるリアル志向になった。
デデデ大王は攫ってきたファイター達を城に集め、謎のブローチをセットしていたが
クッパ軍団の攻撃によって天井が崩落。
スマブラ世界でも破壊される運命にあった……
ちなみに、ブローチのデザインは何気にアニメ版準拠である。
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
リメイク版なので変わらず続投。
リングのゲスト観客はキャサリンが抜けた変わりに、キノピオ、ピーチ姫、ワリオと大幅に増えた。
それ以外にも過去作のキャラクター達が観客の中に混じっている。
更に新モード「大王の逆襲」でも、最終ステージの「リベンジ オブ デデデ」として登場。
内容は中ボスタワーに近い構成となっており、道中では「メタナイトの逆襲」をパロった会話が繰り広げられる。
そして、最後にはワドぼっちのリングでパワーアップした宿敵との決戦が……
「大王の逆襲」のリングはかなりアレンジが施され、周囲を金網で覆った電撃デスマッチとなっているので金網部分に触れると感電ダメージを受ける。
毛糸のカービィ
最終レベルのステージ4「デデデじょう」として登場。
外見のデザインは再びアニメ版基準。
内部には各所でワッペン大砲が稼動しており、足場にしながら進むことになる。
ちなみに、デデデ大王の口調も本作に限ってアニメ版基準である。
あつめて!カービィ
エリア3「デデデリゾート」のステージ10に登場。
今回はなんとお菓子の城である。
途中でステージが分岐するため、1回だけでは完全に攻略できない。
最後は中ボスのブルハンマーが待ち構える。
サブゲーム「カービィマスター」でも第1・2章に登場する。
といっても戦闘背景で確認可能なのは内装だけであり、外見は一切分からない。
二つの章とも最後は特設リングで戦う。
星のカービィ トリプルデラックス
オープニングから登場。デザインは顔付きタイプ。
ニョキニョキと生えてきたワールドツリーに巻き込まれ、
カービィハウスもろとも天高く持ち上げられてしまった。
更に、謎の男タランザがデデデ大王をさらった際に屋根を突き破った為、
デデデ城はオープニングから早々に例の困り顔を見せる事となる。
ちなみにカービィの家がちゃんと戻されてたのに対し、こちらはそこら辺の丘に放置されている(デデデでゴー!エンディングより)という不遇っぷり。
本編には殆ど絡まないが、サブゲーム「カービィファイターズ!」(ソフト単体版含む)では特設リングがステージになった。
名前は「デデデリング」。
バトル中にデデデ大王が乱入し、跳ね回ったり敵やモノを投げつけたりする。
星のカービィ ロボボプラネット
オープニングに登場。今回はやたらと質感の向上した顔付きタイプ。
ハルトマンワークスカンパニーの侵略活動に巻き込まれ、デデデ大王の指示で城からの砲撃が行われるも宇宙船の巨大ビームでほぼ全壊、瓦礫の山と化してしまった。
その後はエンディングまでデデデ大王ともども一切ノータッチ。不憫…
星のカービィ スターアライズ
最初のレベル「へいわな国 プププランド」の最終ステージ「クライマックス オブ キャッスルデデデ」として登場。
前作と同じ顔つきタイプである。
カービィが到着した時点では既に夕方となっているようで、屋外では背景に夕暮れを見ることができる。
ステージ名のみならずBGMもクライマックスっぽい雰囲気、かつ無印EDとデデデ大王のテーマのミックスアレンジと豪華だが、あくまでも最初のレベルなのでこの後もまだまだ続く。
ボスはジャマハートの影響でおかしくなったデデデ大王。
途中から見せるマッチョな新形態は爆笑必至である。
さらに体力を削ると床をぶっ壊して下の階に移ることになる。床を壊される前に倒すことも可能
アニメ版のデデデ城
作中の舞台の一つ。
ワドルディ(ワドルドゥ)、エスカルゴン、メタナイト卿、パーム大臣一家もここの住人である。
デデデ大王は顕示欲が強く、自分を模したすっキモレリーフや黄金像が随所に飾られている。
城の見た目は古そうだが、実際は防火シャッターや隠し通路が密かに設けられており、
更にはメタナイト卿と部下だけが把握する戦艦ハルバードの格納庫が隠されているなど、油断ならない面を持つ。
デデデ曰く「あえて古く見せている」とのこと。
周りには堀があり跳ね橋で敵の進行を防げる様になっているがあんまり役に立っていない事が多い
部屋の繋がりなどは基本的に決まっていないため、話によって位置関係が毎回変わる。
ただ、玉座の間の扉を正面に見たときに画面左からフーム達が来る事が多い。
ちなみに屋根のドームはヘリポートとして使われる他、内部に天体望遠鏡が設けられており使用の際は屋根が開く。
何度か魔獣や訪問者、更にカービィのせいで漫画版さながらに崩壊している。
そのたびに次の回では平然と元通りになっていたが、最終話に至っては壊れたまま放置された。
また、デデデの気まぐれで丸ごとテーマパークになった事もある。
ちなみに地下牢のガイコツは「雰囲気を盛り上げるための」作り物であり、本物ではない。
漫画版のデデデ城
とにかく破壊されやすい。この一言に尽きる。
これは特にひかわ氏・さくま氏辺りの小学館系漫画に顕著で、
カービィが巻き起こすトラブルの末に一部が崩壊、または全壊するオチが多い。
だが次の回では何事も無かったかのように修復されるなど、もはや一種の様式美と化している。
(この点は一部の回でメタ的に突っこまれた)
反対に、他の作者のカービィ漫画では意外とあまり壊されていないこともある。
まあ壊れる時は結局壊れるんだけどな!
余談
アニメ・漫画版の影響で「デデデ城=何かと破壊される」というイメージが強いのだが、よくよく考えると実はゲーム本編ではたった二回しか破壊されていない。*1
そのうち一回は2016年発売の「ロボボプラネット」。つい最近までは2018年発売の「スターアライズ」での一度きりだった事になる。
追記・修正はデデデ城を崩落させてからお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,4)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- こんなに破壊される建物も少ないだろうな。 -- 名無しさん (2014-05-24 14:36:19)
- 壊されすぎwwwまぁ不憫度は戦艦ハルバードの方が上かね -- 名無しさん (2014-05-24 16:13:58)
- さくまカービィも結構壊されてた気がするけどな -- 名無しさん (2014-05-24 22:43:25)
- ↑×3サイボーグクロちゃんのじーさんばーさんの家も頻度で言ったら中々。まぁ色んなメディアでぶっ壊されてるこっちの方が合計数は上だろうけど -- 名無しさん (2014-05-25 01:18:38)
- キャピィ族だらけのププビレッジにある城にガイコツを置いたところで、キャピィ共はそれが何を意味するのか分かるんだろうか・・・? -- 名無しさん (2014-05-28 11:09:55)
- ケンシロウ「デーデデデデデデデデデデ!!!オマエはもう、壊れている。」→城崩壊 -- 名無しさん (2014-06-03 01:11:08)
- 次の回で直ってる点は本編のみならず読者投稿コーナーでも突っ込まれてたな -- 名無しさん (2014-11-30 23:49:04)
- ロボボプラネットでもぶっ壊された(外観は顔つき)。あと城壁に大砲があることも確認。 -- 名無しさん (2016-03-05 15:42:04)
- バトデラではまた新たなデデデ城が登場 本作の舞台に -- 名無しさん (2017-12-02 00:38:03)
- クッパ城もそうだがこいつらの資金力や技術力はNINTENDOオールスターの中でも有数だな。ハイラル城なんてそんなにリフォームさえれてないぞ?あっちは魔力で変形したりするけど… -- 名無しさん (2018-06-11 02:41:35)
- 初代は破壊扱いでもいいと思うけどな。原型残ってるからセーフ論はなんか違う -- 名無しさん (2020-03-30 17:40:32)
- クッパ城もマリオが来る度に毎回壊されてんじゃないか疑惑が -- 名無しさん (2020-03-30 17:46:11)
- 聞いた話だがスパデラ、データ上じゃクッパとピーチ姫いるらしいよ -- 名無しさん (2023-03-17 17:57:59)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧